JP3240350B2 - 射出成形機のモータ制御装置 - Google Patents

射出成形機のモータ制御装置

Info

Publication number
JP3240350B2
JP3240350B2 JP10775197A JP10775197A JP3240350B2 JP 3240350 B2 JP3240350 B2 JP 3240350B2 JP 10775197 A JP10775197 A JP 10775197A JP 10775197 A JP10775197 A JP 10775197A JP 3240350 B2 JP3240350 B2 JP 3240350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection molding
molding machine
control device
movable
motor control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10775197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10296818A (ja
Inventor
浩 山浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP10775197A priority Critical patent/JP3240350B2/ja
Priority to US09/065,570 priority patent/US6062843A/en
Publication of JPH10296818A publication Critical patent/JPH10296818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240350B2 publication Critical patent/JP3240350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/84Safety devices

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は安全ドアの開信号が
付与されたなら可動部を移動させる駆動モータの停止制
御を行う制御機能部を備える射出成形機のモータ制御装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、サーボモータ(駆動モータ)によ
り各種可動部を移動させる電動式射出成形機は知られて
いる。図3及び図4にサーボモータを利用した型締装置
U1を示す。なお、型締装置U1は、仮想線により先端
部のみを示した射出装置U2と共に電動式射出成形機M
を構成する。
【0003】型締装置U1は機台31上に取付けた固定
盤32とこの固定盤32に対して離間した位置に取付け
た駆動盤33を備える。固定盤32と駆動盤33間には
四本のタイバー34…を架設し、このタイバー34…に
可動盤2mをスライド自在に装填する。そして、固定盤
32には固定型35を、また、可動盤2mには可動型3
6をそれぞれ取付ける。この固定型35と可動型36は
金型を構成する。
【0004】一方、駆動盤33の側面にはサーボモータ
3cを取付けるとともに、駆動盤33の中央にはボール
ネジ機構37を構成するネジ部37sを回動自在に取付
け、サーボモータ3cとネジ部37sは回転伝達機構3
8を介して接続する。この場合、回転伝達機構38はサ
ーボモータ3cのシャフトに取付けたプーリ39,ネジ
部37sに取付けたプーリ40及びプーリ39と40間
に掛け渡した無端ベルト41を備える。また、ネジ部3
7sに螺合するナット部37n,可動盤2m及び駆動盤
33の三者はトグル機構42を介して結合する。なお、
サーボモータ3cには回転位置を検出するロータリエン
コーダ15cを備える。
【0005】これにより、サーボモータ3cが作動すれ
ば、このサーボモータ3cの回転は回転伝達機構38を
介してボールネジ機構37のネジ部37sに伝達され、
ナット部37nがネジ部37sの軸方向に進退移動す
る。ネジ部37sの進退移動はトグル機構42を介して
可動盤2mに伝達され、可動盤2mが固定盤32に対し
て進退移動することにより、金型の開閉が行われる。
【0006】また、型締装置U1には成形品突出し装置
E1を備える。成形品突出し装置E1は図3に示すよう
に、可動盤2mの側面にサーボモータ3pを取付けると
ともに、可動盤2mの内部側にボールネジ機構51を構
成するネジ部51sを回動自在に取付け、サーボモータ
3pとネジ部51sは回転伝達機構52を介して接続す
る。この場合、回転伝達機構52はサーボモータ3pの
シャフトに取付けたプーリ53,ネジ部51sに取付け
たプーリ54及びプーリ53と54間に掛け渡した無端
ベルト55を備える。一方、可動盤2mにはネジ部51
sに対して平行なガイドレール56を取付け、このガイ
ドレール56にピン支持板57の一側をスライド自在に
装填するとともに、ピン支持板57の他側はネジ部51
sに螺合するナット部51nに固定する。そして、ピン
支持板57には前方に突出する駆動ピン58を固定す
る。なお、サーボモータ3pには回転位置を検出するロ
ータリエンコーダ15pを備える。
【0007】さらに、可動型36の内部空間36iには
図5に示すように、ベース60に固定した一対のエジェ
クタピン2p,2qを有するエジェクタピンユニット6
1を収容する。このエジェクタピンユニット61は可動
盤2mの進退方向へ一定ストロークにわたって変位自在
となる。そして、エジェクタピン2p,2qはその先端
が金型キャビティ62に臨むとともに、リターンスプリ
ング63,64により突出し方向に対し反対方向に付勢
される。なお、65は駆動ピン58の通孔,Wは成形品
を示す。
【0008】他方、このような成形品突出し装置E1を
備える型締装置U1には安全装置E2を備える。安全装
置E2は図3に示すモータ制御装置70を備え、このモ
ータ制御装置70は、安全ドアDが開いたことを検出す
るリミットスイッチ71から得る開信号Soによりサー
ボモータ3p及び3cに対して停止制御を行う制御機能
部を備える。
【0009】これにより、モータ制御装置70は安全ド
アDの開信号Soが付与されたなら、内蔵するサーボオ
ン回路(図1中符号17参照)をオフにしてサーボモー
タ3p及び3cに対するサーボ制御をオフにしたり、或
いはサーボモータ3p及び3cの電源ラインに接続した
開閉スイッチ(図1中符号12参照)を開にしてサーボ
モータ3p及び3cへの給電を遮断する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
のモータ制御装置70は次のような問題点があった。
【0011】第一に、成形品突出し装置E1のようにリ
ターンスプリング63,64を備える場合には、リター
ンスプリング63,64の付勢力に抗してエジェクタピ
ン2p,2qを突出すため、サーボモータ3pに対して
サーボ制御をオフにしたり、給電を遮断しても、リター
ンスプリング63,64の付勢力によりサーボモータ3
pのシャフトが回転し、エジェクタピン2p,2qは初
期位置まで押し戻されてしまう。したがって、移動を速
やかに停止させて安全を確保するという点では不十分と
なる。
【0012】第二に、調整作業や監視作業では、エジェ
クタピン2p,2q等を所望の位置に停止させ、その位
置における調整や状況の確認を行う必要があるが、エジ
ェクタピン2p,2q等は安全ドアDを開く度に初期位
置まで戻ってしまうため、的確な調整作業や監視作業を
実施できないなど、作業性及び使い勝手に劣る。
【0013】本発明はこのような従来の技術に存在する
課題を解決したものであり、安全ドアを開けた際に可動
部を速やかに停止させて十分な安全性を確保し、また、
調整作業や監視作業における作業性及び使い勝手を高め
ることができる射出成形機のモータ制御装置の提供を目
的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段及び実施の形態】本発明は
安全ドアDの開信号Soが付与されたなら可動部2を移
動させる駆動モータ、即ち、サーボモータ3に対して停
止制御を行う制御機能部を備える射出成形機Mのモータ
制御装置1を構成するに際して、開信号Soが付与され
たならサーボモータ3に対する位置制御を行うことによ
り、可動部2を定位置に停止させる制御機能部4を備え
ることを特徴とする。
【0015】この場合、好適な実施の形態により、可動
部2は成形品突出し装置E1におけるエジェクタピン2
p,2q或いは型締装置U1における可動盤2m等に適
用できる。また、定位置は、安全ドアDを開いた時点に
おける可動部2の位置(定位置Xa)或いは予め設定し
た任意の位置(定位置Xb)を選択できる。さらに、制
御機能部4は、可動部2が定位置Xa,Xbに停止した
なら、サーボモータ3に対するブレーキ処理を行うこと
ができる。
【0016】これにより、安全ドアDが開いて、開信号
Soが制御機能部4に付与されれば、当該制御機能部4
は可動部2が予め設定した定位置Xa,Xbに停止する
ように、サーボモータ3に対する位置制御を行う。よっ
て、可動部2がリターンスプリング等により初期位置ま
で戻されてしまう不具合は解消され、定位置Xa,Xb
に速やかに停止することにより、十分な安全性が確保さ
れる。また、可動部2を所望の位置に停止させることが
できるため、調整作業や監視作業における作業性(使い
勝手)が高められる。
【0017】
【実施例】次に、本発明に係る好適な実施例を挙げ、図
面に基づき詳細に説明する。
【0018】まず、本実施例に係るモータ制御装置1の
構成について、図1を参照して説明する。
【0019】モータ制御装置1は大別して、サーボモー
タ(駆動モータ)3(3c,3p)に対するサーボ制御
系A2と、このサーボ制御系A2を制御する上位制御系
A1からなる。
【0020】サーボ制御系A2において、14はパワー
ドライバであり、このパワードライバ14の出力側はサ
ーボモータ3に接続するとともに、パワードライバ14
の入力側は交流−直流コンバータ13の出力側に接続す
る。また、交流−直流コンバータ13の入力側は開閉ス
イッチ12を介して三相交流電源の電源ライン11に接
続する。一方、16はPWM(パルス幅変調)制御回路
であり、この入力側にはサーボモータ3に備えるエンコ
ーダ15(15c,15p)からサーボモータ3の回転
位置に係わる信号が付与されるとともに、サーボモータ
3に供給される電流Idに係わる信号が付与される。そ
して、PWM制御回路16の出力側はサーボオン回路1
7を介してパワードライバ14に接続する。
【0021】上位制御系A1は本発明に係る制御機能部
4を含む。上位制御系A1はバスライン20に接続した
CPU(中央処理ユニット)21,メモリ22,入力回
路23,出力回路24及び設定部25を備え、所定の制
御プログラムにより各種制御及び処理を実行するコンピ
ュータ機能部を構成する。また、入力回路23には安全
ドアDの開閉を検出するリミットスイッチ71を接続す
る。さらに、入力回路23にはサーボモータ3の回転位
置に係わる信号がエンコーダ15から付与される。
【0022】一方、出力回路24には開閉スイッチ1
2,サーボオン回路17及びPWM制御回路16を接続
する。これにより、出力回路24からは開閉スイッチ1
2に対して当該開閉スイッチ12を開閉する開閉制御信
号Sc,サーボオン回路17に対して当該サーボオン回
路17をオンオフするサーボオン回路制御信号Ssをそ
れぞれ付与し、さらに、PWM制御回路16に対して速
度指令信号Sv,電流指令信号Si及び位置指令信号S
pを付与する。
【0023】他方、設定部25は安全ドアDの開信号S
oが付与された際に、エジェクタピン2p,2q或いは
可動盤2m等の可動部2を停止させる位置、即ち、定位
置Xa,Xbを設定する機能を有する。この場合、定位
置Xaは安全ドアDが開いた時点における可動部2の位
置であり、また、定位置Xbは予め設定できる任意の位
置である。定位置Xaに停止させるモード又は定位置X
bに停止させるモードは選択することができる。図1
中、25aは定位置Xaを選択する選択キー,25bは
定位置Xbを選択する選択キーをそれぞれ示す。なお、
図示しないが、定位置Xa,Xbに停止させるモードの
いずれも選択せずに、従来同様、サーボオン回路17を
オフにしたり又はサーボモータ3の電源ラインに接続し
た開閉スイッチ12を開にする選択キーも備えている。
【0024】次に、本実施例に係るモータ制御装置1の
動作について、図1及び図2を参照して説明する。
【0025】まず、安全ドアDが閉じた状態では本来の
成形動作が行われる。したがって、サーボモータ3の作
動中は、回転位置がロータリエンコーダ15により検出
され、この回転位置に基づいてPWM制御回路16のパ
ルス幅が可変された制御信号がサーボオン回路17を介
してパワードライバ14に付与される。よって、サーボ
モータ3の回転位置が指令値に一致するようにサーボ制
御が行われる。また、出力回路24からPWM制御回路
16に対して速度指令信号Sv,電流指令信号Si及び
位置指令信号Spが付与され、各指令信号に対応した速
度制御,電流制御及び位置制御が行われる。例えば、成
形品突出し装置E1の場合、エジェクタピン2p,2q
の位置は図2(c)に示すように、特性Xに従って変化
する。即ち、初期位置Xoから前進移動し、最前進位置
Xeに達したなら後退移動して初期位置Xoに戻る。
【0026】ところで、今、サーボモータ3の作動途中
で安全ドアDが開かれた場合を想定する(図2
(a))。この状態はリミットスイッチ71により検出
され、開信号Soが制御機能部4に付与される。これに
より、制御機能部4では設定部25により選択された定
位置Xa又はXbで停止するようにサーボモータ3に対
する位置制御が行われる。例えば、成形品突出し装置E
1の場合において、定位置Xaが選択されていれば、図
2(b)に示すように、リミットスイッチ71がOFF
からONに切換わり、開信号Soが付与された時点で、
ロータリエンコーダ15から付与される位置に停止する
ようにサーボモータ3に対する位置制御が行われる。こ
れにより、エジェクタピン2p,2qは図2(c)に示
す定位置Xaに速やかに停止する。他方、定位置Xbが
選択されていれば、図2(c)に示すように、エジェク
タピン2p,2qは定位置Xbまで速やかに移動して停
止する。
【0027】また、エジェクタピン2p,2qが定位置
Xa,Xbに停止したなら、サーボモータ3に対してブ
レーキ処理を行う。この場合、ブレーキ処理としては、
例えば、不図示のブレーキ機構にブレーキオン信号Sb
を付与し、サーボモータ3のシャフトを機械的にロック
すればよい。このようなブレーキ処理はサーボモータ3
をより確実かつ速やかに停止させる上で好ましい。な
お、この場合には同時にサーボオン回路17をオフ又は
開閉スイッチ12はオフにする制御を行う。
【0028】よって、可動盤2m及びエジェクタピン2
p,2q等の可動部2を安全ドアDを開いた時点の位置
(定位置Xa)に速やかに停止させることができるた
め、可動盤2m及びエジェクタピン2p,2q等の可動
部2がリターンスプリングにより初期位置まで戻されて
しまう不具合は解消され、十分な安全性が確保される。
また、選択により、可動盤2m及びエジェクタピン2
p,2q等の可動部2を所望の位置(定位置Xb)に停
止させることができるため、調整作業や監視作業におけ
る作業性(使い勝手)が高められる。
【0029】以上、実施例について詳細に説明したが、
本発明はこのような実施例に限定されるものではなく、
細部の構成,形状,手法等において本発明の要旨を逸脱
しない範囲で任意に変更できる。
【0030】例えば、駆動モータはサーボモータを例示
したが、サーボモータ以外の各種タイプの駆動モータに
適用できる。また、可動部はエジェクタピン及び可動盤
を例示したが、その他、射出装置に備えるスクリュ等の
各種可動部に適用できる。したがって、可動部がスクリ
ュの場合には射出装置のパージカバーが安全ドアとな
る。
【0031】
【発明の効果】このように、本発明に係る射出成形機の
モータ制御装置は、開信号が付与されたなら駆動モータ
に対する位置制御を行うことにより、可動部を定位置に
停止させる制御機能部を備えるため、次のような顕著な
効果を奏する。
【0032】 移動中のエジェクタピンや可動盤等の
可動部を速やかに定位置に停止させることができるた
め、十分な安全性を確保できる。
【0033】 可動部を所望の位置に停止できるた
め、調整作業や監視作業における作業性(使い勝手)を
高めることができる。
【0034】 好適な実施の形態により、可動部が定
位置に停止したなら駆動モータに対するブレーキ処理を
行えば、可動部をより確実かつ速やかに停止させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係るモータ制御装置のブロック回路
図、
【図2】同モータ制御装置の動作を説明するための各部
の動作状態を示すタイミングチャート、
【図3】同モータ制御装置を適用できる射出成形機の型
締装置の一部断面平面図、
【図4】同型締装置の側面図、
【図5】同型締装置に備える突出し装置の一部を示す断
面平面図、
【符号の説明】
1 モータ制御装置 2 可動部 2p エジェクタピン 2q エジェクタピン 2m 可動盤 3 駆動モータ 4 制御機能部 M 射出成形機 D 安全ドア So 開信号 Xa 定位置 Xb 定位置 E1 成形品突出し装置 U1 型締装置

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 安全ドアの開信号が付与されたなら可動
    部を移動させる駆動モータに対して停止制御を行う制御
    機能部を備える射出成形機のモータ制御装置において、
    前記開信号が付与されたなら前記駆動モータに対する位
    置制御を行うことにより、前記可動部を定位置に停止さ
    せる制御機能部を備えることを特徴とする射出成形機の
    モータ制御装置。
  2. 【請求項2】 前記駆動モータはサーボモータであるこ
    とを特徴とする請求項1記載の射出成形機のモータ制御
    装置。
  3. 【請求項3】 前記可動部は成形品突出し装置における
    エジェクタピンであることを特徴とする請求項1記載の
    射出成形機のモータ制御装置。
  4. 【請求項4】 前記可動部は型締装置における可動盤で
    あることを特徴とする請求項1記載の射出成形機のモー
    タ制御装置。
  5. 【請求項5】 前記定位置は前記安全ドアを開いた時点
    における前記可動部の位置であることを特徴とする請求
    項1記載の射出成形機のモータ制御装置。
  6. 【請求項6】 前記定位置は予め設定した任意の位置で
    あることを特徴とする請求項1記載の射出成形機のモー
    タ制御装置。
  7. 【請求項7】 前記制御機能部は前記可動部が前記定位
    置に停止したなら前記駆動モータに対してブレーキ処理
    を行うことを特徴とする請求項1記載の射出成形機のモ
    ータ制御装置。
JP10775197A 1997-04-24 1997-04-24 射出成形機のモータ制御装置 Expired - Fee Related JP3240350B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10775197A JP3240350B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 射出成形機のモータ制御装置
US09/065,570 US6062843A (en) 1997-04-24 1998-04-24 Motor control apparatus for an injection molding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10775197A JP3240350B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 射出成形機のモータ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10296818A JPH10296818A (ja) 1998-11-10
JP3240350B2 true JP3240350B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=14467056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10775197A Expired - Fee Related JP3240350B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 射出成形機のモータ制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6062843A (ja)
JP (1) JP3240350B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19847740C1 (de) * 1998-10-16 2000-03-23 Richard Herbst Verfahren zum Steuern eines Bewegungsablaufs eines bewegbaren Bauteils einer Kunststoff-Spritzgießmaschine
JP3451480B2 (ja) * 2000-02-22 2003-09-29 住友重機械工業株式会社 射出成形機
JP3339002B2 (ja) 2000-03-17 2002-10-28 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の保護装置
AT4604U1 (de) 2000-09-01 2001-09-25 Engel Gmbh Maschbau Spritzgiessmaschine
AT409359B (de) * 2000-11-15 2002-07-25 Engel Gmbh Maschbau Spritzgiessverfahren und einrichtung zur durchführung des verfahrens
JP3634289B2 (ja) 2001-06-08 2005-03-30 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の駆動制御装置
US7014453B2 (en) * 2002-12-17 2006-03-21 Lear Corporation Machine having sensors for controlling molding operation
JP4139335B2 (ja) 2004-01-13 2008-08-27 住友重機械工業株式会社 射出成形機
JP2006007471A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Fanuc Ltd 射出成形機のエジェクタ制御装置及びエジェクタピン前進位置設定方法
JP4355309B2 (ja) * 2005-09-08 2009-10-28 日精樹脂工業株式会社 射出成形機
JP5908344B2 (ja) * 2012-05-18 2016-04-26 住友重機械工業株式会社 射出成形機
USD743612S1 (en) 2014-08-13 2015-11-17 Kenall Manufacturing Company Lighting fixture
JP5877886B1 (ja) * 2014-10-06 2016-03-08 ファナック株式会社 射出成形機の突出し制御装置
JP6140134B2 (ja) * 2014-12-12 2017-05-31 ファナック株式会社 射出成形機の突出し制御装置
JP7223152B2 (ja) * 2019-03-01 2023-02-15 キヤノンバージニア, インコーポレイテッド 金型を挿入または排出するための搬送装置を備えた射出成形システム
WO2022163412A1 (ja) * 2021-01-26 2022-08-04 ファナック株式会社 制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628901A (en) * 1969-07-15 1971-12-21 New Britain Machine Co Means for monitoring product quality in a plastics injection-molding machine
JPS60112417A (ja) * 1983-11-24 1985-06-18 Fanuc Ltd 型締装置
JPS61114834A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 Fanuc Ltd サーボモータを使用した射出成形機のモールドプロテクト方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10296818A (ja) 1998-11-10
US6062843A (en) 2000-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3240350B2 (ja) 射出成形機のモータ制御装置
JPH0356527B2 (ja)
US5469031A (en) Dynamic braking for electric motors in a plastics processing machine
JPH0556250B2 (ja)
EP0624448B1 (en) Robot
JP3634289B2 (ja) 射出成形機の駆動制御装置
JP3652687B2 (ja) 射出成形機等の型締方法および装置
JP2719108B2 (ja) 電動式射出成形機におけるゲートカット及び突き出し制御装置及び制御方法
JPH04207989A (ja) 駆動モータをトルク特性可変にした射出成形機
JP3286784B2 (ja) 射出成形機のモータ制御装置
JP4253814B2 (ja) 射出成形機における高圧型締開始位置設定装置
JP3258151B2 (ja) 射出成形機のゲート切断ピン位置の制御装置
EP0656250A1 (en) Apparatus for controlling gate cut and ejection for an injection molding machine and method for controlling the same
JP3286789B2 (ja) 射出成形機の安全装置
JP4008442B2 (ja) 射出成形機の駆動制御装置
JP4866744B2 (ja) 射出成形機
JPH0651327B2 (ja) 電動式射出成形機の材料供給制御装置
JPH11198202A (ja) 電動射出成形機の可動盤制御方法
JPH0872090A (ja) 射出成形機
JP2524499B2 (ja) 射出成形機の型締力制御方法
JPH0740408A (ja) 電動射出成形機のモータ冷却用ファンの制御方法
JPH0530903Y2 (ja)
JPH0621691Y2 (ja) 射出装置のノズル駆動用制御装置
JPH09225984A (ja) 電動射出機のモータの制御方法および装置
JPH05286001A (ja) 電動射出成形機における金型内突出板の突出前進限位置確認方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees