JP3233749B2 - 空気調和機の風向変更装置 - Google Patents

空気調和機の風向変更装置

Info

Publication number
JP3233749B2
JP3233749B2 JP24865893A JP24865893A JP3233749B2 JP 3233749 B2 JP3233749 B2 JP 3233749B2 JP 24865893 A JP24865893 A JP 24865893A JP 24865893 A JP24865893 A JP 24865893A JP 3233749 B2 JP3233749 B2 JP 3233749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
louvers
group
integrated
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24865893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0783497A (ja
Inventor
一弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP24865893A priority Critical patent/JP3233749B2/ja
Publication of JPH0783497A publication Critical patent/JPH0783497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233749B2 publication Critical patent/JP3233749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は分離型空気調和機の壁掛
式室内ユニット等に好適な風向変更装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の分離型空気調和機の壁掛式室内ユ
ニットの1例が図3に示されている。図3において、1
は本体ケーシング、2は本体ケーシング1の前面に取り
付けられたフロントパネル、10はフロントパネル2にピ
ン12まわりに開閉自在に装着された吸込グリル、3は吸
込グリル10に対向するように配設された熱交換器、4は
熱交換器3の下部後方に配設されたクロスフロー型フア
ン、5はフロントパネル2の下部に形成された吹出口、
6a、6bは吹出口5に配設された水平フラップ、7は吹出
口5に配設されたルーバ、8は熱交換器3の下に配設さ
れたドレンパン、9は吸込グリル10の背面に配設された
エアフィルタ、11は据付板である。
【0003】空気調和機の運転時、フアン4が回転し、
熱交換器3には図示しない室外ユニットからの冷媒が循
環する。すると、室内空気が吸込グリル10から本体ケー
シング1内に吸入され、エアフィルタ9を流過する際そ
の中に含まれる塵埃が除去される。そして、熱交換器3
を流過する過程で冷媒と熱交換して冷却又は加熱され、
次いで、フアン4に吸込まれて付勢された後、ルーバ7
及び水平フラップ6a、6bによって吹出方向を規制されて
吹出口5から室内に吹き出される。
【0004】ルーバ7は、図2に示すように、固定ルー
バ71と、この前端にピン13まわりに回動自在に連結され
た可動ルーバ72とからなる分割型ルーバとされている。
そして、この分割型ルーバ7は吹出口5に左右方向に所
定の間隔を隔てて並設され、右側のルーバ群7Aの可動ル
ーバ72はピン14A 、タイロッド15A 、ピン16A、アーム1
7A を介してルーバモータ18A により駆動され、左側の
ルーバ群7Bの可動ルーバ72はピン14B 、タイロッド15B
、ピン16B 、アーム17B を介してルーバモータ18B に
より駆動されるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置は風向
を変更する際の抵抗が少ないという利点があるが、スポ
ット吹出時、即ち、図2に示すように、風が中央の1点
に集中するように、右側のルーバ群7Aの可動ルーバ72を
左方に向け、左側のルーバ群7Bの可動ルーバ72を右方に
向けたとき、吹出口5の左右両側から吹き出される風は
ルーバ7によって風向を変えられることなく真直に吹き
出されるので、風の集束性が悪いいう問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために発明されたものであって、その要旨とすると
ころは、吹出口に多数のルーバを並設し、その左側ルー
バ群と右側ルーバ群とを互いに独立して駆動可能とした
空気調和機の風向変更装置において、上記左側ルーバ群
及び右側ルーバ群のうちそれぞれ中央寄りの任意数のル
ーバを固定ルーバとその前端に回動自在に連結された可
動ルーバとからなる分割型ルーバとなすとともに残余の
ルーバを一体型ルーバとなし、左側ルーバ群の分割型ル
ーバの可動ルーバと一体型ルーバとを連動連結し、か
つ、右側ルーバ群の分割型ルーバの可動ルーバと一体型
ルーバとを連動連結したことを特徴とする空気調和機の
風向変更装置にある。
【0007】
【作用】本発明においては、上記構成を具えているた
め、スポット吹出時、左側ルーバ群の分割型ルーバの可
動ルーバと一体型ルーバを右方に向け、右側ルーバ群の
分割型ルーバの可動ルーバと一体型ルーバを左方に向け
ると、吹出口の左右両側から吹き出される風を中央の一
点に向かって効果的に集束させることができる。
【0008】
【実施例】本発明の1実施例が図1に示されている。右
側のルーバ群7Aのうち中央寄りの任意数( 図には4つ)
のルーバは分割型ルーバ7とされ、残余のルーバ、即
ち、右側の任意数(図には3つ)のルーバは一体型ルー
バ80とされている。
【0009】左側のルーバ群7Bのうち中央寄りの任意数
( 図には4つ)のルーバは分割型ルーバ7とされ、残余
のルーバ、即ち、左側の任意数(図には3つ)のルーバ
は一体型ルーバ80とされている。
【0010】そして、右側ルーバ群7Aの分割型ルーバ7
の可動ルーバ72と一体型ルーバ80はそれぞれピン14A 、
タイロッド15A 、ピン16A 、アーム17A を介してルーバ
モータ18A に連動連結されている。
【0011】また、左側ルーバ群7Bの分割型ルーバ7の
可動ルーバ72と一体型ルーバ80はそれぞれピン14B 、タ
イロッド15B 、ピン16B 、アーム17B を介してルーバモ
ータ18B に連動連結されている。他の構成は図2及び図
3に示す従来のものと同様であり、対応する部材には同
じ符号が付されている。
【0012】しかして、スポット吹出時、図示のよう
に、右側ルーバ群7Aの分割型ルーバ7の可動ルーバ72と
一体型ルーバ80を左方に向け、左側ルーバ群7Bの分割型
ルーバ7の可動ルーバ72と一体型ルーバ80を右方に向け
ると、吹出口5の左右両側から吹き出される風はそれぞ
れ左右ルーバ群7B、7Aの一体型ルーバ80によって中央に
指向せしめられる。
【0013】
【発明の効果】本発明においては、左側ルーバ群及び右
側ルーバ群のうちそれぞれ中央寄りの任意数のルーバを
分割型ルーバとなすとともに残余のルーバを一体型ルー
バとしたため、スポット吹出時、左側ルーバ群の分割型
ルーバの可動ルーバと一体型ルーバを右方に向け、右側
ルーバ群の分割型ルーバの可動ルーバと一体型ルーバを
左方に向けると、吹出口の両側から吹き出される風をそ
れぞれ左右ルーバ群の一体型ルーバによって中央に指向
せしめることができるので、吹出口から吹き出される風
を効果的に集束させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す略示的平面図である。
【図2】従来の風向変更装置の略示的平面図である。
【図3】分離型空気調和機の壁掛式室内ユニットの略示
的縦断面図である。
【符号の説明】
5 吹出口 7B 左側ルーバ群 7A 右側ルーバ群 7 分割型ルーバ 71 固定ルーバ 72 可動ルーバ 80 一体型ルーバ 13、14A 、14B 、16A 、16B ピン 15A 、15B タイロッド 17A 、17B アーム 18A 、18B ルーバモータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 13/15 F24F 1/00 401

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吹出口に多数のルーバを並設し、その左
    側ルーバ群と右側ルーバ群とを互いに独立して駆動可能
    とした空気調和機の風向変更装置において、上記左側ル
    ーバ群及び右側ルーバ群のうちそれぞれ中央寄りの任意
    数のルーバを固定ルーバとその前端に回動自在に連結さ
    れた可動ルーバとからなる分割型ルーバとなすとともに
    残余のルーバを一体型ルーバとなし、左側ルーバ群の分
    割型ルーバの可動ルーバと一体型ルーバとを連動連結
    し、かつ、右側ルーバ群の分割型ルーバの可動ルーバと
    一体型ルーバとを連動連結したことを特徴とする空気調
    和機の風向変更装置。
JP24865893A 1993-09-09 1993-09-09 空気調和機の風向変更装置 Expired - Fee Related JP3233749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24865893A JP3233749B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 空気調和機の風向変更装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24865893A JP3233749B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 空気調和機の風向変更装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0783497A JPH0783497A (ja) 1995-03-28
JP3233749B2 true JP3233749B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=17181411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24865893A Expired - Fee Related JP3233749B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 空気調和機の風向変更装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3233749B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017170147A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持型機器の付属品
JP2017170144A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持ち式器具のためのアタッチメント
US11044979B2 (en) 2014-03-20 2021-06-29 Dyson Technology Limited Attachment for a hand held appliance
US11071365B2 (en) 2014-03-20 2021-07-27 Dyson Technology Limited Attachment for a hand held appliance

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4925901B2 (ja) * 2007-04-11 2012-05-09 三菱電機株式会社 空気調和機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11044979B2 (en) 2014-03-20 2021-06-29 Dyson Technology Limited Attachment for a hand held appliance
US11071365B2 (en) 2014-03-20 2021-07-27 Dyson Technology Limited Attachment for a hand held appliance
JP2017170147A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持型機器の付属品
JP2017170144A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持ち式器具のためのアタッチメント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0783497A (ja) 1995-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3424779B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP3233749B2 (ja) 空気調和機の風向変更装置
JP3293976B2 (ja) 空気調和機の風向変更装置
JP3247290B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH086186Y2 (ja) 空気調和機
JP3064148B2 (ja) 空気調和機における吹出風の制御方法
JPH0443180B2 (ja)
JPH0742046Y2 (ja) 空気調和機
JPH0250033A (ja) 熱交換器の取付構造
JPS6124929A (ja) 空気調和機
JP2002188851A (ja) 空気調和機
JP3263471B2 (ja) 空気調和機の吹出風制御方法
KR19990084859A (ko) 분리형 공기조화기의 실내기
JP2605186B2 (ja) 空気調和機
JP3272902B2 (ja) 空気調和機
JP3294059B2 (ja) 壁掛型空気調和機
JPH11118175A (ja) 空気調和機
JP2792912B2 (ja) 空気調和機
JPH0424347Y2 (ja)
JP2002188852A (ja) 空気調和機
JP3296470B2 (ja) 空気調和機
JP2604526Y2 (ja) エアコンの風向調節機構
KR200146106Y1 (ko) 벽걸이형 공기조화기용 실내기의 베어링 고정장치
JPH06147531A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JPS6142015Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010814

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees