JP3233443B2 - 地図表示装置 - Google Patents

地図表示装置

Info

Publication number
JP3233443B2
JP3233443B2 JP10816792A JP10816792A JP3233443B2 JP 3233443 B2 JP3233443 B2 JP 3233443B2 JP 10816792 A JP10816792 A JP 10816792A JP 10816792 A JP10816792 A JP 10816792A JP 3233443 B2 JP3233443 B2 JP 3233443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
map
character
characters
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10816792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05303331A (ja
Inventor
貴子 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP10816792A priority Critical patent/JP3233443B2/ja
Publication of JPH05303331A publication Critical patent/JPH05303331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233443B2 publication Critical patent/JP3233443B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は地図表示装置に関し、よ
り詳細には、車載用のナビゲーションシステムに用いら
れ、描画される地図を見易くすることができる地図表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ナビゲーションシステムにおいては、目
的地までの自車の経路を設定することができ、また、道
路地図に重ねて表示される文字情報の属性別(交差点
名、駅名、地名等)表示をスイッチ操作によりオン・オ
フすることができるようになっているものがある。例え
ば、前記スイッチ操作により、交差点名のみ、駅名の
み、地名のみとか、あるいは、交差点名と駅名、駅名と
地名、地名と交差点名とか、または、交差点名・駅名・
地名とかというように、前記道路地図に重ねて表示され
る文字情報を操作側で自由に選択することができるよう
になっているものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記スイッチ操作によ
り選択された属性別の文字情報は、いわゆる「地図帳」
のように描画された画面全体にわたって表示される。し
かし、車載用のナビゲーションシステムで必要なのは、
自車の経路が前記文字情報で詳しく表示された道路地図
であり、前記「地図帳」のように前記経路と関係のない
部分にまで文字情報が表示された道路地図ではない。ナ
ビゲーションシステムにおいては、むしろ、前記経路と
関係のない部分の文字情報を削除して、描画される画面
を見易くしたほうがナビゲーションシステム本来の機能
をより一層高めることになる。
【0004】上記のように従来のナビゲーションシステ
ムに用いられている地図表示装置においては、目的地ま
での自車の経路をあらかじめ設定することができるにも
かかわらず、道路地図に重ねて表示される文字情報は描
画された画面全体にわたって表示されるので、画面が見
にくくなり、ナビゲーションシステムに備わっている本
来的機能を十分活用できていないという課題があった。
【0005】本発明は上記課題に鑑みなされたものであ
り、自車の経路近辺以外の文字情報を削除することで描
画される画面を見易くすることができる地図表示装置を
提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明に係る地図表示装置(1)にあっては、道路地
図を表示するための画像データと、前記道路地図上に表
示される文字とその表示位置を示すデータとに基づい
て、前記道路地図および文字を表示部に表示可能な地図
表示装置であって、出発地と目的地とから経路を設定す
る経路設定手段と、該経路設定手段により設定された
定経路近辺の文字だけを選択する文字データ選択手段
と、該文字データ選択手段により選択された文字、前記
道路地図、および設定経路を合わせて表示可能な表示手
段とを備えていることを特徴としている。また本発明に
係る地図表示装置(2)にあっては、上記地図表示装置
(1)において、前記文字データ選択手段が、前記経路
設定手段により設定された経路に基づいて、該設定経路
近辺であるか否かの判定に用いる境界線を設け、該境界
線の内側にある文字を前記設定経路近辺の文字として選
択するものであることを特徴としている。 また本発明に
係る地図表示装置(3)にあっては、上記地図表示装置
(1)又は(2)において、文字情報の属性を使用者が
選択するための選択入力手段を備え、前記文字データ選
択手段が、前記選択入力手段により選択された属性に従
い、前記設定経路近辺の文字であり、前記選択属性に該
当する文字を選択するものであることを特徴としてい
る。
【0007】
【作用】上記したように本発明に係る地図表示装置は、
前記経路設定手段、前記文字データ選択手段および前記
表示手段を備えているので、前記文字データ選択手段に
より、設定経路から所定の範囲内(前記経路から描画さ
れる画面の倍率等によって決められた所定の範囲内)に
ある文字情報が(属性別に)選択され、前記表示手段に
より前記道路地図、前記経路と共に表示画面上に描画さ
れる。
【0008】つまり、本発明に係る地図表示装置にあっ
ては、文字情報のうち、自車の経路近辺の文字情報のみ
が表示され、自車の経路近辺以外の文字情報は表示され
ないので、従来の地図表示装置に比べて描画された地図
がぐっと見易くなる。これにより、前記経路の把握が容
易となり、ナビゲーションシステムに備わっている本来
的機能をより一層活用できるようになる。
【0009】
【実施例】以下、本発明に係る地図表示装置の実施例を
図面に基づいて説明する。図1は実施例に係る地図表示
装置のシステム構成を概略的に示したブロック図であ
る。
【0010】図中、11は操作スイッチを示し、操作ス
イッチ11はメインマイコン12に接続されており、メ
インマイコン12はドライバ13に接続され、ドライバ
13はLCD表示器14に接続されている。また、メイ
ンマイコン12は通信バス40を介してCD−ROM用
マイコン23およびロケーション用マイコン33とも接
続されており、CD−ROM用マイコン23はデコーダ
22と接続され、デコーダ22はCD−ROM21と接
続されている。ロケ−ション用マイコン33は車輪速セ
ンサ31および地磁気センサ32と接続されている。
【0011】上記構成において、CD−ROM用マイコ
ン23およびロケーション用マイコン33は以下の制御
機能を果たす。CD−ROM用マイコン23はデコーダ
22を介してCD−ROM21に記憶されている道路地
図デ−タを読み出し、通信バス40を介してメインマイ
コン12に送信する。前記道路地図データには、地図を
表示するための画像データと、道路に関するデ−タと、
地図上に表示される表示物を表わす文字に関するデータ
等が含まれている。
【0012】ロケーション用マイコン33は、地磁気セ
ンサ32から入力される進行方向に関するデータと、車
輪速センサ31から入力される移動距離に関するデータ
とから自車の現在位置を逐次計算し、通信バス40を介
して周期的(例えば、1秒毎)にメインマイコン12へ
送信する。なお、自車の現在位置の計算に際し、推測航
法と衛星航法(GPS)とを組み合わせた方式で自車の
現在位置を計算する場合には、衛星航法により絶対位置
が算出されるので、初期値を設定する必要はないが、上
記のように推測航法のみで自車の現在位置を計算する場
合には、現在位置の計算に必要な初期値が通信バス40
を介してメインマイコン12からロケーション用マイコ
ン33に与えられる。
【0013】図2はメインマイコン12の動作を示した
フローチャートである。メインマイコン12は、まず、
CD−ROM用マイコン23から通信バス40を介して
道路地図を表示するための画像データを受け取り、受け
取った画像データをドライバ13に送ってLCD表示器
14上に描画する。そして、その後、下記に示した処理
を無限ループにて実行する。
【0014】〔無限ループ〕まず、経路の設定、文字情
報の属性別選択、経路近辺の文字表示、地図の倍率およ
び自車の現在位置の設定等に関するスイッチ操作が行な
われたかどうかが判断される。操作スイッチ11によ
り、経路の設定に関するスイッチ操作が行なわれた場合
は、下記に示した処理が行なわれ、自車の現在位置の
設定に関するスイッチ操作が行なわれた場合は、下記
に示した処理が行なわれる。
【0015】 操作スイッチ11の操作により操作者
側から自車の現在位置に関するデータが与えられると、
メインマイコン12は通信バス40を介して前記データ
をロケ−ション用マイコン33へ送信する。そして、ロ
ケーション用マイコン33では受け取った前記データを
初期値として以後自車の現在位置が逐次計算される。
【0016】 経路の設定に関する(および文字情報
の属性別選択、経路近辺の文字表示に関する)スイッチ
操作が行なわれた場合、図3−aに示したフローチャー
トに従って処理される。図3−bは、文字情報の表示方
法選択に関するスイッチ処理を表わしたフローチャート
であり、まず、経路(出発地点と目的地と)が設定され
ているかどうかが判断される。経路が設定されていなけ
れば、本スイッチ処理は行なわれない。経路が設定され
ていると、経路近辺の文字表示に関する経路近辺文字表
示フラグのセット状態に応じて、スイッチ操作が行なわ
れる。つまり、画面全体にわたって文字情報を表示した
いときには、操作スイッチ11を操作することにより経
路近辺文字表示フラグをクリア状態にし、文字情報の属
性別選択のスイッチ操作に従って選択された文字を画面
全体にわたって表示する。一方、文字情報の表示を経路
近辺のみにしたい場合は、操作スイッチ11を操作する
ことにより経路近辺文字表示フラグをセット状態にし、
文字情報の属性別選択のスイッチ操作に従って選択され
た文字を経路近辺に限って表示する。図3−aは、経路
近辺文字表示フラグのセット状態に応じて、フラグがセ
ットであれば文字を経路近辺に限って表示し、フラグが
クリアであれば文字を画面全体にわたって表示する処理
を示している。なお、経路近辺に限って文字を表示する
場合の文字表示処理については、図4のフローチャート
および図5に基づいて後述する。
【0017】上記スイッチ操作に関する判断が終了する
と、メインマイコン12の処理は、ロケーション用マイ
コン33から自車の座標(現在位置)を受信したかどう
かの判断に移る。ロケーション用マイコン33から前記
座標を受信すると、以下の処理が実行される。以下の処
理は、ロケーション用マイコン33から周期的(例え
ば、1秒毎)に送信されてくる前記座標を受け取るたび
毎に実行される。
【0018】まず、画面に表示する地図を更新する必要
があるかどうかが判断される。前記座標との関係上更新
する必要があれば、前記座標を表示するのに最も適した
道路地図データをCD−ROM用マイコン23を介して
CD−ROM21から読み出し、前記道路地図データの
うち、文字情報を除いたデータ(前記地図の背景および
道路)をLCD表示器14上に描画する。次に、走行経
路近辺の文字表示フラグがセットされているかどうかが
判断される。前記フラグがセットされていれば、経路近
辺の文字だけを属性選択に従って表示し(図4、図5に
基づいて後述する)、前記フラグがセットされていなけ
れば、属性選択に従って表示画面全体に文字を表示す
る。次いで、地図の背景、道路、文字を重ねて表示し、
そして、最後に前記座標で示された位置に車両マーカー
を表示する。
【0019】図4は経路近辺に限って文字を表示する文
字表示処理を示したフローチャートであり、図5は経路
と表示される文字との位置関係を示した概略図である。
図5において、100は経路を示し、経路100の両側
には境界線分110が設定されている。境界線分110
の間隔は描画される画面の倍率に応じて異なるが、通
常、表示画面の1/3程度に設定される。また、図中の
*印は経路近辺の文字を示している。
【0020】上記の図5に示した経路と文字との位置関
係図を参照して図4のフローチャートを説明する。経路
100近辺の文字を描画する場合、まず、文字情報の属
性別選択のスイッチが操作されて属性表示フラグがセッ
トされているかどうかが判断され、該フラグがセットさ
れていなければ、本処理は行なわれない。前記フラグが
セットされていると、経路100に最も近い線分が検索
され、境界線分110が設定される。次いで、前記属性
選択により選択された文字が境界線分110内にあるか
どうかが判断され、文字が境界線分110内にあれば表
示され、無ければ表示されない。つまり、文字1*は表
示されないが、文字2*は表示される。
【0021】以上述べたように実施例に係る地図表示装
置にあっては、経路100が設定され、操作スイッチ1
1により経路近辺の文字表示が選択されると、表示画面
の倍率に応じて境界線分110が設定され、境界線分1
10内に無い文字は表示されず、境界線分110内にあ
る文字のみが表示される。このため、従来の地図表示装
置に比べて描画された地図が見易くなって前記経路の把
握が容易となり、ナビゲーションの持つ本来的機能を十
分活用することができる。
【0022】
【発明の効果】以上詳述したように本発明に係る地図表
示装置にあっては、操作スイッチにより、道路地図上に
表示される文字情報のうち、自車の経路近辺の文字情報
のみを表示し、自車の経路近辺以外の文字情報は表示し
ないようにすることができるので、従来の地図表示装置
に比べて描画される道路地図をぐっと見易くすることが
できる。これにより、前記経路の把握が容易となりナビ
ゲーションの持つ本来的機能を十分活用することができ
るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る地図表示装置のシステム構成に関
する実施例を概略的に示したブロック図である。
【図2】メインマイコンの動作を示したフローチャート
である。
【図3】文字情報の表示方法選択に関するスイッチ処理
を示したフローチャートである。
【図4】経路近辺の文字に限って文字を表示する場合の
文字表示処理を示したフローチャートである。
【図5】経路と文字との位置関係を示した概略図であ
る。
【符号の説明】
1、2 文字 11 操作スイッチ 12 メインマイコン 14 LCD表示器 21 CD−ROM 23 CD−ROM用マイコン 33 ロケーション用マイコン 100 経路 110 境界線分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01C 21/00 G08G 1/0969 G09B 29/10

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路地図を表示するための画像データ
    と、前記道路地図上に表示される文字とその表示位置を
    示すデータとに基づいて、前記道路地図および文字を表
    示部に表示可能な地図表示装置であって、 出発地 と目的地とから経路を設定する経路設定手段と、 該経路設定手段により設定された設定経路近辺の文字だ
    けを選択する文字データ選択手段と、該文字データ選択手段により選択された文字、前記道路
    地図、 および設定経路を合わせて表示可能な表示手段と
    を備えていることを特徴とする地図表示装置。
  2. 【請求項2】 前記文字データ選択手段が、前記経路設
    定手段により設定された経路に基づいて、 該設定経路近辺であるか否かの判断に用いる境界線を設
    け、 該境界線の内側にある文字を前記設定経路近辺の文字と
    して選択するものであることを特徴とする請求項1記載
    の地図表示装置。
  3. 【請求項3】 文字情報の属性を使用者が選択するため
    の選択入力手段を備え、 前記文字データ選択手段が、前記選択入力手段により選
    択された属性に従い、前記設定経路近辺の文字であり、
    前記選択属性に該当する文字を選択するものであること
    を特徴とする請求項1又は請求項2記載の地図表示装
    置。
JP10816792A 1992-04-27 1992-04-27 地図表示装置 Expired - Fee Related JP3233443B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10816792A JP3233443B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10816792A JP3233443B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 地図表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05303331A JPH05303331A (ja) 1993-11-16
JP3233443B2 true JP3233443B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=14477684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10816792A Expired - Fee Related JP3233443B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3233443B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3445834B2 (ja) * 1994-07-08 2003-09-08 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置
JP5229291B2 (ja) 2010-09-29 2013-07-03 ブラザー工業株式会社 地図作成装置および地図作成プログラム
JP6037758B2 (ja) * 2012-10-15 2016-12-07 株式会社ゼンリンデータコム 案内地図作成装置、案内地図作成方法および案内地図作成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05303331A (ja) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6006161A (en) Land vehicle navigation system with multi-screen mode selectivity
JP3322268B2 (ja) 陸上車両の多重ナビゲーション経路装置
JP3116376B2 (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
JP3235866B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3371895B2 (ja) ナビゲーションシステム、遠隔ナビゲーション装置並びに方法、及び車載ナビゲーション装置
JP2000123295A (ja) ナビゲーションセンタ装置,ナビゲーション装置,ナビゲーションシステム及び方法
JPH112539A (ja) ナビゲーション装置
JP4128444B2 (ja) 車載ナビゲータにおける案内表示方法
JP3222616B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2000003497A (ja) 走行位置表示装置
JP3233443B2 (ja) 地図表示装置
JPH112538A (ja) ナビゲーション装置
JP3022269B2 (ja) 経路情報提供装置
JP3209774B2 (ja) 地図表示装置
JP3344450B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3594673B2 (ja) 交通情報表示装置
JP2000180192A (ja) 地図案内表示装置及び記録媒体
JP4218009B2 (ja) 車両用経路案内情報提示システム、提示方法およびプログラム
JP2002340576A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション装置用サーバー及び携帯用情報端末
JP3008753B2 (ja) 走行位置表示装置
JP2818069B2 (ja) 地図表示装置
JP3423293B2 (ja) 地図表示装置
JP2903982B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JP3011991B2 (ja) 車載ナビゲータ
JP4145497B2 (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees