JP3231551B2 - 電動補助自転車のバッテリ着脱構造 - Google Patents

電動補助自転車のバッテリ着脱構造

Info

Publication number
JP3231551B2
JP3231551B2 JP15272594A JP15272594A JP3231551B2 JP 3231551 B2 JP3231551 B2 JP 3231551B2 JP 15272594 A JP15272594 A JP 15272594A JP 15272594 A JP15272594 A JP 15272594A JP 3231551 B2 JP3231551 B2 JP 3231551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery case
battery
lock
body cover
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15272594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07329857A (ja
Inventor
満 伊勢野
正昭 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP15272594A priority Critical patent/JP3231551B2/ja
Priority to ES95107983T priority patent/ES2129152T3/es
Priority to DE1995606947 priority patent/DE69506947T2/de
Priority to EP19950107983 priority patent/EP0686522B1/en
Priority to CN95107373A priority patent/CN1049631C/zh
Publication of JPH07329857A publication Critical patent/JPH07329857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3231551B2 publication Critical patent/JP3231551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/55Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/30Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/80Accessories, e.g. power sources; Arrangements thereof
    • B62M6/90Batteries

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自転車にモータを搭載
し人力走行の補助にモータの動力を利用する電動補助自
転車に関し、特にモータに電力を供給するバッテリの車
体への着脱構造に関する。
【0002】
【従来技術】電動補助自転車は、ペダルの踏力を車輪に
伝達する動力伝達系にモータを介装しペダル踏力に基づ
いてモータの出力を制御するものでモータに電力を供給
するバッテリを搭載している。図1は特開平5−319
104号記載の例であり、電動補助自転車の側面図を図
示している。
【0003】前後車輪01,02の間の側面視V字状をした
メインフレームのうちヘッドパイプ03から後下がりに延
出するダウンチューブ04に沿って長尺のバッテリケース
05が配設され、シート06に向かうシートチューブ07にモ
ータ08が設けられ、V字の最下端部にペダルクランク09
が位置してクランク軸010 にモータ08の駆動を減速して
伝達するギア機構が付設されている。
【0004】バッテリケース05は外装カバー011 に覆わ
れており、同外装カバー011 は前端の施錠装置011aを外
し後部上端の枢軸011bを中心に上方へ揺動して開くこと
ができる。またバッテリケース05は下端に支持箱012 が
係脱自在に設けられており、同支持箱012 がバッテリケ
ース05とともに枢軸012aを中心に上方へ揺動でき、図1
には上方へ揺動した状態を2点鎖線で図示している。か
かる状態でバッテリケース05を支持箱012 から離脱して
バッテリケース05を車体から外すことができる。
【0005】
【解決しようとする課題】すなわちバッテリケース05を
外す場合は、まず施錠装置011aを解錠し外装カバー011
を上方へ揺動してバッテリケース05を露出させ、図示さ
れないがクランプを外してバッテリケース05を支持箱01
2 とともに上方へ揺動し、さらに図示されない係止部材
を外してバッテリケース05を支持箱012 から離脱させる
ことになる。逆にバッテリケース05を車体側に取り付け
る場合は以上の作業と逆の作業をすることになる。
【0006】このようにバッテリケース05の取り外しお
よび取付けの作業は多数の作業を順次行わなければなら
ず面倒であり、かつ枢軸011bや支持箱012 さらには外装
カバー011 等部品点数が多く構造が複雑である。本発明
はかかる点に鑑みなされたもので、その目的とする処は
着脱作業が容易で構造の簡単な電動補助自転車のバッテ
リ着脱構造を供する点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段および作用】上記目的を達
成するために、本発明は、車載バッテリの電力により駆
動するモータの動力を人力の補助に用いる電動補助自転
車において、前記バッテリを収納するバッテリケースが
長尺の概ね四角筒状をなし、ヘッドパイプから後下がり
に延出するダウンフレームに沿って斜めに配設されるボ
デイカバーが前記バッテリケースの長尺下面と前後端面
にそれぞれ対向する傾斜した長尺底面と前後内面からな
る側面視で凹形状を有して前記バッテリケースを嵌合支
持し、前記バッテリケースの前端をロック装置で係脱自
在に係合し、前記ボデイカバーの凹形状の後内面を傾斜
した凹形状底面に対して直角より鉛直に近い急傾斜面と
し、前記バッテリケースの下面に対する後端面の角度を
前記ボデイカバーの凹形状底面に対する後内面の角度と
同じくした電動補助自転車のバッテリ着脱構造とした。
【0008】バッテリケースがボデイカバーの凹形状部
に嵌合しロック装置により前端を係合されているとき
は、バッテリケース前部はボデイカバーに係止されてお
り、ボデイカバーの凹形状後内面が底面に対して直角よ
り鉛直に近い傾斜面をなしていて同傾斜面にバッテリケ
ースの後端面が対向するので、バッテリケースの後端は
係合された前端を中心に上方へ揺動することを阻止され
固定状態にある。
【0009】したがってバッテリケースはボデイカバー
の凹形状部に嵌合支持されて固定状態にあってロック装
置の係合を外さない限り取り外すことはできない。一方
ロック装置のバッテリケース前端への係合を外せばバッ
テリケースの前端は上方への移動が自由となりバッテリ
ケース全体を後端面に沿って上方へスライドさせてある
いはバッテリケースの前端を上方に揺動させて取り外す
ことができ、着脱作業が極めて容易である。また構造が
簡素である。
【0010】ロック装置をバッテリケースの前方のボデ
イカバー側に配設し、ロック操作でロックピンを後方に
突出させバッテリケースの前端面に設けられた係止孔に
嵌入し、ロック解除操作で前記ロックピンを前記バッテ
リケースの係止孔から抜くことで、簡単なロック装置で
バッテリケースのロック操作を容易に行える。
【0011】ボデイカバーの凹形状の底面および前内面
は左右に分割されたサイドカバーで形成し、凹形状の後
内面はセンターカバーで形成することで、ボデイカバー
を少ない部品で構成することができる。
【0012】
【実施例】以下図2ないし図22に図示した本発明の一
実施例について説明する。図2は本実施例の電動補助自
転車1の全体側面図である。電動補助自転車1はヘッド
パイプ2から後下がりにダウンチューブ3が延出し、ダ
ウンチューブ3の下端で上方へ屈曲してシート5に向か
ってシートチューブ4が延び全体でV字状のメインフレ
ームが構成されている。
【0013】ヘッドパイプ2に回動自在に枢支されたス
テアリングシャフト6の上端に棒状のハンドル7が支持
され、ステアリングシャフト6の下方に一体に延出した
左右一対のフロントフォーク8の下端に前輪9が軸支さ
れている。ダウンチューブ3とシートチューブ4が交わ
るV字の下端部にはギア機構を収納するギアボックス10
が垂設され、同ギアボックス10に前端部を固着されてリ
ヤフォーク11が後方へ延び、リヤフォーク11はその後端
とシートチューブ4との間に架設されたステー12によっ
て補強されており、リヤフォーク11の後端には後輪13が
軸支されている。
【0014】ギアボックス10はクランクケースを兼ねク
ランク軸15を回転自在に支持し、クランク軸15は左右両
端にクランクアーム16,16を備え、クランクアーム16,
16の先端にそれぞれペダル17,17が設けられている。ク
ランク軸15の回転により回転する駆動スプロケット18と
後輪13に設けられた従動スプロケット19との間にチェー
ン20が架渡され、ペダル17,17に加わる踏力によりクラ
ンク軸15が回転すると駆動スプロケット18,チェーン2
0,従動スプロケット19を介して後輪13が回転し自転車
として走行することができる。
【0015】一方シートチューブ4に沿ってギアボック
ス10にモータ21が固定されており、同モータ21の駆動力
はギア機構を介して減速されてクランク軸15に伝達され
人力を補助する。シートチューブ4の後側面には前記モ
ータ21の上方位置に同モータ21の駆動を制御する電子制
御ユニットやモータドライバー等の制御装置22が取付け
られている。
【0016】ダウンチューブ3とシートチューブ4はV
字状をなした左右に分割されたサイドカバー27とセンタ
ーカバー28によって覆われ、ダウンチューブ3を覆うサ
イドカバー27の傾斜した上面に長尺のバッテリケース23
が着脱自在に添設され、バッテリケース23自体がボデイ
の外表面の一部を構成している。
【0017】バッテリケース23内にはモータ21に電力を
供給する複数のNi−Cd電池よりなる走行用のバッテ
リ24が収納されている。バッテリケース23の前方位置に
コンビネーションスイッチ25が設けられ、同コンビネー
ションスイッチ25はバッテリケース23の装着をロックす
るロック装置26の駆動も兼ねる。
【0018】以上のような電動補助自転車1における前
記サイドカバー27,28とセンターカバー29の詳細を図3
ないし図10に基づき説明する。サイドカバー27,28は
それぞれ側面視でV字状をなし左右が概ね対称に形成さ
れており、前半部はダウンチューブ3の下方から側方を
覆う側壁部27a,28aと上方を覆う平面状の上壁27b,
28bが長尺に延び、前端部27c,28cが上方へ膨出して
ヘッドパイプ2の後面を取り巻きヘッドパイプ2の後方
にコンビネーションスイッチ25やロック装置26の空間を
形成している。
【0019】上壁27b,28bは前方が欠けており前端部
27c,28cとの間に空間を有し、同空間の側方に膨出し
た前端部27c,28cに連なる傾斜壁27g,28gが形成さ
れている。サイドカバー27,28のV字の最下部はギアボ
ックス10の側方を覆う中央側壁部27d,28dを有し、左
側の中央側壁部27dにはクランク軸15が貫通する円孔27
eを備えている。サイドカバー27,28の後部はシートチ
ューブ4の後方を湾曲して覆う後壁部27f,28fを形成
しており、シートチューブ4と後壁部27f,28fとの間
にモータ21や制御装置22等を収納する空間を形成してい
る。
【0020】シートチューブ4の前方を覆うセンターカ
バー29は、図3,図9および図10に図示するように縦
長で下方が屈曲して側面視でJ字状をなし左右方向の中
央がシートチューブ4に沿って前方に膨出した縦長の突
条29aを形成し、同突条29aから左右側壁29b,29bが
後方へ湾曲しながら延出し、その後側縁がサイドカバー
27,28の後壁部27f,28fの左右前端縁と合致する。
【0021】センターカバー29の下部はJ字の先端面が
所定の4段階に傾斜した底壁29c,29d,29e,29fを
形成して下方へ延出しており、底壁29c,29d,29e,
29fの左右は相対向する垂直側壁29g,29gが形成され
て所定形状の凹部を構成している。
【0022】垂直側壁29g,29gの上端縁は左右外側方
へ折曲してフランジ29h,29hを形成している。前記底
壁のうち上側底壁29cは所定の急傾斜面を構成し、ほぼ
水平な底壁29dを経て下側底壁29eは緩い傾斜面を構成
し中央に大きく開口29iが形成され、さらに下側底壁29
eに連続して逆に傾斜した先端の底壁29fが設けられて
いる。
【0023】左右のサイドカバー27,28がメインフレー
ムを挟んで組み合わされると前半部がダウンチューブ3
を覆い平面状をなす上壁27b,28bがダウンチューブ3
に沿って傾斜面をなし、後壁部27e,28eはシートチュ
ーブ4の後方を間隔を開けて覆う。
【0024】そしてシートチューブ4の前方にセンター
カバー29を被せ、センターカバー29の左右側壁29b,29
bをサイドカバー27,28の後壁部27e,28eに連続する
ように合わせると、図11に示すようにサイドカバー2
7,28の傾斜した長尺平面状の上壁27b,28bの前端部2
7c,28cが上方へ膨出し、後端がセンターカバー29の
下部の底壁29c,29d,29e,29fにより凹部を形成し
フランジ29h,29hが上方へ傾斜面を構成し側面視で長
尺の凹形状αをなしている。
【0025】すなわちサイドカバー27,28とセンターカ
バー29からなるボデイカバーはダウンチューブ3に沿っ
て長尺の凹形状αを構成しており、サイドカバー27,28
の上壁27b,28bが該凹形状αの底面をなし、サイドカ
バー27,28の左右の傾斜壁27g,28gが該凹形状αの前
内面をなし、センターカバー29の底壁29c,29d,29e
が該凹形状αの後内面の中央部をなしフランジ29h,29
hが後内面の左右側部をなしている。かかるボデイカバ
ーの長尺凹形状αにバッテリケース23が嵌合支持される
ことになる。
【0026】特にバッテリケース23の後端面に対向する
底壁29c,29d,29e,29fのうち上側底壁29c(凹形
状αの後内面)の傾斜面B−Bは、図11に示すように
長尺平面状の上壁27b,28b(凹形状αの底面)の傾斜
面A−Aに対して直角より鉛直に近い急傾斜面をなして
いる。
【0027】一方バッテリケース23は、長尺四角筒状の
箱体をなし上下に2分割され下側箱体23aにバッテリ24
を収納し上側蓋体23bを被せており、前端面から下面を
経て後端面にかけて前記ボデイカバーの凹形状αの前内
面,底面,後内面に対応してほぼ同形状をなしている。
すなわちバッテリケース23は前部において中央前壁23c
が左右前壁23dより若干前方へ膨出しており、同様に後
部において中央後壁23eが左右後壁23fより若干後方へ
膨出している。
【0028】そしてバッテリケース23の左右前壁23d
は、ボデイカバーの凹形状αの前内面をなす傾斜壁27
g,28gに対向して接し、バッテリケース23の下面は凹
形状αの底面をなす上壁27b,28bと接し、バッテリケ
ース23の左右後壁23fは凹形状αの後内面の左右側部を
なすフランジ29h,29hと対向して接し、バッテリケー
ス23の中央後壁23eは凹形状αの後内面の中央部をなす
センターカバー29の下部の底壁29c,29d,29eと同形
状の傾斜面を形成して若干の間隙を有して対向する(図
20参照)。なおセンターカバー29の下部先端の底壁29
fはバッテリケース23の下面に平行となる。
【0029】バッテリケース23の中央後壁23eのセンタ
ーカバー29の底壁29eに対応する部分に図13に図示す
るように左右に一対の長孔23g,23gが設けられてい
る。バッテリケース23の中央後壁23eの内側には放電用
コネクター30が固着されており、同放電用コネクター30
は図14ないし図16および図20,図21に図示する
ように上端をネジ31で固着された銅合金板からなる弾性
を有する端子片32,32が左右に一対垂設され、その各下
部にスプリング33が介装されて後方へ付勢しており、そ
の一対の接点端子32,32の下部後方はそれぞれ開口30
a,30aがあり、同各開口30a,30aはバッテリケース
23の中央後壁23eの前記一対の長孔23g,23gに対応し
ている(図13参照)。
【0030】したがってバッテリケース23の中央後壁23
eには一対の長孔23g,23gに接点端子32,32が臨んで
見えている。一方センターカバー29の底壁29e側にはそ
の開口29iにコネクター34が取付けられ、同コネクター
34は図17ないし図20に図示するように左右一対の棒
状の端子35,35が前方へ向け突出しており、同一対の端
子35,35はバッテリケース23側の一対の端子片32,32に
対向する。
【0031】したがってセンターカバー29の下部の凹部
にバッテリケース23の中央後壁23eが嵌まると、図20
に示すようにコネクター34の一対の端子35,35がそれぞ
れ長孔23g,23g,開口30a,30aを貫通して放電用コ
ネクター30の一対の端子片32,32をスプリング33に抗し
て押して電気的接続がなされる。なお放電用コネクター
30の端子片32,32をその上端において固着するネジ31,
31にはバッテリー24から延出する+,−の電力線コード
36,37の端部がそれぞれ共に螺着され端子片32,32と電
気的に接続されている。放電用コネクター30にはフュー
ズ38が係脱自在に接続支持されている。
【0032】またバッテリケース23の後部左後壁23fの
内側下部には充電用コネクター40が接合部を左側に向け
て固定されており、同充電用コネクター40の接合部が対
向するバッテリケース23の部分には円孔41が形成されて
いる。したがって充電器から延びる充電コネクターケー
ブル43の先端のプラグ44をバッテリケース23の後部の円
孔41から差し込んで充電用コネクター40の接合部に接合
し、バッテリケース23を車体に装着したまま充電をする
ことができる(図21参照)。
【0033】充電用コネクター40にはバッテリ24からの
+,−の電力線コード45,46およびサーミスタからの温
度検出信号を出力する信号線コード48が接続されてい
る。したがって充電コネクターケーブル43も+,−の電
力線と温度信号線を有し充電器側で温度検出回路を有し
ている。
【0034】他方バッテリケース23の前部において図2
2に示すように中央前壁23cの内側には後記する把手53
の支持ブラケットの一部のプレート55が貼設されてお
り、同中央前壁23cとプレート55を穿孔して若干縦長の
ロック孔50が形成されており、一方でサイドカバー27,
28の前部における上方へ膨出した前端部27c,28c内に
設けられた支持ブラケット51にロック装置26が固着さ
れ、ロック装置26の出没自在のロックピン26aが後方へ
突出して前記バッテリケース23の中央前壁23cとプレー
ト55のロック孔50に嵌入するとバッテリケース23の前部
を固定しロック状態とすることができる。
【0035】ロック装置26を支持する支持ブラケット51
の下端は後方に折曲されてバッテリケース23の前端部下
面を受ける位置まで延出し、その折曲部上面にラバー56
が固着されており、バッテリケース23の前端部下面がラ
バー56を押圧する形でバッテリケース23は装着される。
またロックピン26aは先端部近傍に周方向に溝条26bが
形成されていて、ロック孔50に嵌入後ロック孔50の下周
縁部が溝条26bに嵌まるようになっている。
【0036】すなわちバッテリケース23を装着するとき
は、ボデイカバーの所定位置に嵌合されたバッテリケー
ス23の前端部を若干押し下げラバー56を弾性変形させた
状態でロック装置26をキー操作してロックピン26aをバ
ッテリケース23側のロック孔50に嵌入させバッテリケー
ス23の押し下げを解除するとラバー56の弾性力でロック
孔50の下周縁部が溝条26bに嵌まり完全なロック状態と
なりガタを防止することができる。
【0037】したがってロック解除するのにロック装置
26のキー操作のみではロックピン26aはその溝条26bに
ロック孔50の下周縁部が嵌まっていて動かずロック解除
できず、バッテリケース23の前部を押し下げロック孔50
の下周縁部からロックピン26aの溝条26bを外した状態
でキー操作すればロックピン26aはロック孔50から抜け
ロック解除することができる。
【0038】なおロック装置26はその右側の設けられた
コンビネーションスイッチ25によって駆動し、コンビネ
ーションスイッチ25の右方に向いたキー差し込み口にキ
ーを差し込んでメインスイッチを入れたりするとともに
ロックおよびロック解除をさせることができる。
【0039】すなわち図22に図示するようにキーの操
作位置にはON,OFF,LOCKの3位置があり、O
Nは電力補助を行う位置でロックピン26aは突出状態に
あり、OFFは電力補助を行わない位置でロックピン26
aはやはり突出状態にあり、LOCKはロック解除を行
う位置でロックピン26aは引っ込んだ状態にあり電力補
助は当然行わない位置である。したがってバッテリケー
ス23の着脱時のみキー操作でLOCK位置に設定し、通
常はOFFまたはON位置にあってバッテリケース23を
装着ロック状態とし、電動補助を要求するときにONと
し、電動補助なしに一般の自転車と同様に走行させると
きまたは停車させておくとき等はOFFとする。
【0040】またバッテリケース23の前部には上端部に
おいてピン52によって枢支された把手53が上下に揺動自
在に設けられている。把手53は左右のアーム部53a,53
aの基端部がピン52によって枢支され、アーム部53a,
53aの先端を連結バー53bによって連結されており、ト
ーションスプリング54によって倒伏方向に付勢されてい
る。したがって把手53は、その連結バー53bを持って引
き上げることで起立しバッテリケース23を取り出し易
く、バッテリケース23の通常の装着時はトーションスプ
リング54によって倒伏状態が維持される。
【0041】バッテリケース23をサイドカバー27,28お
よびセンターカバー29からなるボデイカバーに取付ける
場合は、図11に示すようにバッテリケース23をサイド
カバー27,28の長尺平面状の上壁27b,28bの傾斜面A
−Aに平行にしてセンターカバー29の上側底壁29cの傾
斜面B−Bにバッテリケース23の中央後壁23eを合わせ
て傾斜面B−Bに沿ってバッテリケース23を平行移動し
てボデイカバーに嵌合させることができる。あるいはバ
ッテリケース23の後部を先にセンターカバー29の下部に
合わせて、次いでバッテリケース23の前部を前下がりに
揺動させてボデイカバーに嵌合させてもよい。
【0042】いずれにしてもバッテリケース23の後部に
おいて中央後壁23eがセンターカバー29の下部の底壁29
c,29d,29e,29fおよび左右垂直側壁29gにより構
成された凹部に案内されながら嵌入し左右前後の位置決
めがなされ、バッテリケース23の前部の中央前壁23cが
サイドカバー27,28の前端部27c,28cの左右傾斜壁27
g,28gの間に嵌入し、上壁27b,28b(前記凹形状α
の底面)にバッテリケース23の下面が当接し前方の左右
傾斜壁27g,28g(凹形状αの前内面)に左右前壁23
d,23dが当接し後方の左右フランジ29h,29h(凹形
状αの後内面)に左右後壁23f,23fが当接して図12
に図示するようにバッテリケース23はボデイカバーに支
持される。
【0043】そして前記したようにバッテリケース23の
前部を若干押し下げコンビネーションスイッチ25にキー
を差し込んでロック操作(LOCK位置からOFF位置
に操作)するとロックピン26aが突出してバッテリケー
ス23の中央前壁23cのロック孔50に嵌入し押し下げの解
除でロックピン26aの溝条26bにロック孔50の下周縁部
が嵌まりガタを防止してロック状態とする。図12に示
すようにロックピン26aがロック孔50に嵌入してロック
状態とすると、バッテリケース23の前部を上方へ外すこ
とはできないのは当然であるが、バッテリケース23の後
部も上方へ取り外すことはできない。
【0044】すなわちバッテリケース23の後部を上方へ
外すことはロックピン26aの係合部を中心にバッテリケ
ース23を上方へ揺動することになるが、センターカバー
29の下部の底壁29c(凹形状αの後内面)の傾斜面B−
Bがバッテリケース23にほぼ平行な傾斜面A−Aに対し
直角より鉛直に近い急斜面をなしロックピン26aの係合
部を中心に揺動しようとするバッテリケース23の中央後
壁23eが傾斜面B−Bの底壁29cに当接して揺動を阻止
されているためバッテリケース23の後部を上方へ外すこ
とはできない。
【0045】したがってただ一か所のロック装置26のロ
ックピン26aの係合によってバッテリケース23の取り外
しを禁止するロックは完全であり、作業は簡単である。
逆にバッテリケース23を取り外す場合は、まずバッテリ
ケース23の前部を若干押し下げた状態でロック装置26を
キーによって作動してロックピン26aをバッテリケース
23の中央前壁23cのロック孔50から抜き、次いで把手53
を起立させて握り持ち上げるとバッテリケース23の後部
はセンターカバー29の下部の凹部から抜けバッテリケー
ス23は簡単に取り外すことができる。
【0046】以上のように本実施例のボデイカバーは左
右のサイドカバー27,28とセンターカバー29の3部品と
いう少ない部品点数で構成され組み立て作業が容易であ
り、、バッテリケース23の前部はロック装置26のロック
ピン26aにより係合され、バッテリケース23の後部はセ
ンターカバー29の下部の底壁29cの傾斜面B−Bにより
上方への移動を阻止されて簡単な構造にもかかわらずロ
ックピン26aの係合のみによって完全なロック状態とす
ることができる。また一か所のロック操作のみでバッテ
リケース23の着脱が可能であり作業が極めて簡単であ
る。
【0047】
【発明の効果】本発明は、ボデイカバーの凹形状後内面
が底面に対して直角より鉛直に近い傾斜面をなしていて
同傾斜面にバッテリケースの後端面が対向するので、バ
ッテリケースの前端がロック装置で係合されるとバッテ
リケースの後端は係合された前端を中心に上方へ揺動す
ることを阻止され固定状態とされ、簡単なボデイカバー
構造でバッテリケースを確実に支持かつロックすること
ができ、バッテリケース23の着脱作業も簡単である。
【0048】またロック装置をバッテリケースの前方の
ボデイカバー側に配設し、ロック操作でロックピンを後
方に突出させバッテリケースの前端面に設けられた係止
孔に嵌入し、ロック解除操作で前記ロックピンを前記バ
ッテリケースの係止孔から抜くことで、簡単なロック装
置でバッテリケースのロック操作を容易に行える。
【0049】さらにボデイカバーの凹形状の底面および
前内面は左右に分割されたサイドカバーで形成し、凹形
状の後内面はセンターカバーで形成することで、ボデイ
カバーを少ない部品で構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の電動補助自転車の全体側面図である。
【図2】本発明に係る一実施例の電動補助自転車の全体
側面図である。
【図3】本電動補助自転車のボデイカバーの分解斜視図
である。
【図4】サイドカバーの側面図である。
【図5】同一部上面図である。
【図6】図4,図5におけるVI−VI断面図である。
【図7】図4,図5におけるVII−VII断面図であ
る。
【図8】図4におけるVIII−VIII断面図であ
る。
【図9】センターカバーの側面図である。
【図10】図9におけるX矢視図である。
【図11】サイドカバーとセンターカバーとを組合せ構
成したボデイカバーと取り外し状態のバッテリケースの
側面図である。
【図12】ボデイカバーにバッテリケースが取付けられ
た状態を示す側面図である。
【図13】図12のXIII矢視図である。
【図14】放電用コネクターの上面図である。
【図15】同後面図である。
【図16】図15におけるXVI−XVI断面図であ
る。
【図17】ボデイカバー側のコネクターの上面図であ
る。
【図18】同後面図である。
【図19】図18におけるXIX−XIX断面図であ
る。
【図20】バッテリケースの後部およびセンターケース
の下部の断面図である。
【図21】下側バッテリケースの後部の上面図である。
【図22】ヘッドパイプ近傍のバッテリケースの前部の
一部切り欠き断面とした側面図である。
【符号の説明】
1…電動補助自転車、2…ヘッドパイプ、3…ダウンチ
ューブ、4…シートチューブ、5…シート、6…ステア
リングシャフト、7…ハンドル、8…フロントフォー
ク、9…前輪、10…ギアボックス、11…リヤフォーク、
12…ステー、13…後輪、15…クランク軸、16…クランク
アーム、17…ペダル、18…駆動スプロケット、19…従動
スプロケット、20…チェーン、21…モータ、22…制御装
置、23…バッテリケース、24…バッテリ、25…コンビネ
ーションスイッチ、26…ロック装置、27,28…サイドカ
バー、29…センターカバー、30…放電用コネクター、31
…ネジ、32…接点端子、33…スプリング、34…コネクタ
ー、35…端子、36、37…電力線コード、38…フューズ、
40…充電用コネクター、41…円孔、43…充電用コネクタ
ーケーブル、44…プラグ、45、46…電力線コード、48…
信号線コード、50…ロック孔、51…支持ブラケット、52
…ピン、53…把手、54…トーションスプリング、55…プ
レート、56…ラバー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−365690(JP,A) 特開 平5−105141(JP,A) 特開 平5−319104(JP,A) 特開 平5−330391(JP,A) 特開 平7−40878(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B62J 9/00 B62J 11/00 B60K 1/04 B62J 23/00 B62M 23/02 H01M 2/10

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車載バッテリの電力により駆動するモー
    タの動力を人力の補助に用いる電動補助自転車におい
    て、 前記バッテリを収納するバッテリケースが長尺の概ね四
    角筒状をなし、 ヘッドパイプから後下がりに延出するダウンフレームに
    沿って斜めに配設されるボデイカバーが前記バッテリケ
    ースの長尺下面と前後端面にそれぞれ対向する傾斜した
    長尺底面と前後内面からなる側面視で凹形状を有して前
    記バッテリケースを嵌合支持し、 前記バッテリケースの前端をロック装置で係脱自在に係
    合し、 前記ボデイカバーの凹形状の後内面を傾斜した凹形状底
    面に対して直角より鉛直に近い急傾斜面とし、 前記バッテリケースの下面に対する後端面の角度を前記
    ボデイカバーの凹形状底面に対する後内面の角度と同じ
    くしたことを特徴とする電動補助自転車のバッテリ着脱
    構造。
  2. 【請求項2】 前記バッテリケースの前方の前記ボデイ
    カバー側に前記ロック装置を配設し、 同ロック装置はロック操作でロックピンを後方に突出さ
    せ前記バッテリケースの前端面に設けられた係止孔に嵌
    入し、ロック解除操作で前記ロックピンを前記バッテリ
    ケースの係止孔から抜くことを特徴とする請求項1記載
    の電動補助自転車のバッテリ着脱構造。
  3. 【請求項3】 前記ボデイカバーの凹形状の底面および
    前内面は左右に分割されたサイドカバーで形成し、凹形
    状の後内面はセンターカバーで形成したことを特徴とす
    る請求項1または2記載の電動補助自転車のバッテリ着
    脱構造。
JP15272594A 1994-06-11 1994-06-11 電動補助自転車のバッテリ着脱構造 Expired - Fee Related JP3231551B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15272594A JP3231551B2 (ja) 1994-06-11 1994-06-11 電動補助自転車のバッテリ着脱構造
ES95107983T ES2129152T3 (es) 1994-06-11 1995-05-24 Estructura de montaje y de desmontaje de una bateria para bicicleta con motor auxiliar.
DE1995606947 DE69506947T2 (de) 1994-06-11 1995-05-24 Vorrichtung für den Ein- und Ausbau einer Batterie für ein Fahrrad mit Hilfsmotor
EP19950107983 EP0686522B1 (en) 1994-06-11 1995-05-24 Battery attaching/detaching structure in motor-assisted bicycle
CN95107373A CN1049631C (zh) 1994-06-11 1995-06-09 电动辅助自行车电池装卸结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15272594A JP3231551B2 (ja) 1994-06-11 1994-06-11 電動補助自転車のバッテリ着脱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07329857A JPH07329857A (ja) 1995-12-19
JP3231551B2 true JP3231551B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=15546796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15272594A Expired - Fee Related JP3231551B2 (ja) 1994-06-11 1994-06-11 電動補助自転車のバッテリ着脱構造

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0686522B1 (ja)
JP (1) JP3231551B2 (ja)
CN (1) CN1049631C (ja)
DE (1) DE69506947T2 (ja)
ES (1) ES2129152T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI676575B (zh) * 2018-02-05 2019-11-11 大陸商天成車料(深圳)有限公司 電動自行車一體式下管馬達座及液壓成型方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08175466A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Sanyo Electric Co Ltd 電動自転車
JP3311592B2 (ja) * 1996-08-12 2002-08-05 三洋電機株式会社 電気自転車
CA2246590A1 (en) * 1997-09-16 1999-03-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrically driven bicycle
KR100287352B1 (ko) * 1997-09-16 2001-04-16 다카노 야스아키 전기자전차
CN103863511A (zh) * 1997-11-17 2014-06-18 吴正德 一种电动车
CN112086589A (zh) * 1999-04-21 2020-12-15 吴正德 一种维护蓄电池性能的装置
JP2003194194A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Sunstar Eng Inc ギアボックス及び該ギアボックスを用いた電動アシスト自転車
TWM316210U (en) * 2007-03-16 2007-08-01 Ideal Bike Corp Power apparatus for electric bicycle
DK2230164T3 (da) 2009-03-20 2012-07-23 Thoemus Veloshop Ag Cykelstel til optagelse af en batterienhed og tilhørende batterienhed
CN101919324A (zh) * 2009-06-16 2010-12-22 井关农机株式会社 电动耕耘机
DE102011050613B4 (de) * 2011-05-24 2014-08-14 André Armando Muff Blende für ein E-Bike
DE102012004176A1 (de) 2012-03-05 2013-09-05 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Integrierte Diebstahlsicherung für ein Elektrofahrrad
US8979110B2 (en) * 2012-03-16 2015-03-17 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle with battery mount
WO2013186814A1 (ja) * 2012-06-14 2013-12-19 パナソニック株式会社 バッテリの取付構造および電動自転車
CN103129671A (zh) * 2013-03-15 2013-06-05 宝岛车业集团有限公司 电动自行车下管
US10518841B2 (en) 2015-06-26 2019-12-31 Specialized Bicycle Components, Inc. Ebike battery mount
TWM514946U (zh) * 2015-10-01 2016-01-01 菲力工業股份有限公司 電動腳踏車車架
ES2609977B1 (es) * 2015-10-09 2017-10-03 Bultaco Motors Sl Vehículo a tracción eléctrica o mixta y batería para dicho vehículo
DE102016201377B4 (de) 2016-01-29 2022-05-12 Biketec Ag Fahrradrahmen und Tiefeinsteigerfahrrad mit einem derartigen Fahrradrahmen
DK178785B1 (da) 2016-02-29 2017-01-30 Positive Energies Aps Cykelstel med indbygget og aftageligt batteri
CN107585254B (zh) * 2017-09-30 2019-12-13 北京摩拜科技有限公司 一种车载供电装置、自行车及电动自行车
US10930903B2 (en) * 2018-01-19 2021-02-23 Shimano Inc. Battery holder
TWI663089B (zh) * 2018-01-31 2019-06-21 光陽工業股份有限公司 電動車輛的電池盒鎖定裝置
ES2727971B2 (es) * 2018-04-18 2020-02-21 Bh Bikes Europe S L Acoplamiento entre una bateria electrica y un cuadro de una bicicleta electrica, bicicleta electrica y proceso de acoplamiento
ES2957311T3 (es) 2018-05-07 2024-01-17 Trek Bicycle Corp Conjunto de batería de bicicleta
US11565769B2 (en) 2020-12-11 2023-01-31 Specialized Bicycle Components, Inc. 3-position battery latching system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319104A (en) * 1976-08-06 1978-02-22 Sumitomo Metal Ind Ltd Observing apparatus for inside of high temperature vessel
JPH04358986A (ja) * 1991-06-04 1992-12-11 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き自転車
JPH04365690A (ja) * 1991-06-04 1992-12-17 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き自転車
ES2112347T3 (es) * 1992-03-19 1998-04-01 Sanyo Electric Co Bicicleta accionada por un motor y pedales.
JP2623050B2 (ja) 1992-05-26 1997-06-25 ヤマハ発動機株式会社 電動自転車用バッテリーケースの取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI676575B (zh) * 2018-02-05 2019-11-11 大陸商天成車料(深圳)有限公司 電動自行車一體式下管馬達座及液壓成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0686522B1 (en) 1998-12-30
CN1049631C (zh) 2000-02-23
EP0686522A3 (en) 1997-05-07
EP0686522A2 (en) 1995-12-13
CN1126155A (zh) 1996-07-10
DE69506947T2 (de) 1999-05-27
JPH07329857A (ja) 1995-12-19
ES2129152T3 (es) 1999-06-01
DE69506947D1 (de) 1999-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3231551B2 (ja) 電動補助自転車のバッテリ着脱構造
JP3231550B2 (ja) 電動補助自転車のボデイカバー構造
JP2844323B2 (ja) 電動自転車
EP0686550B1 (en) Battery mounting-removing structure of motor-assisted bicycle
US5789898A (en) Battery holding device for vehicle
JPH11105759A (ja) 電動アシスト自転車
JP4033527B2 (ja) 電動補助自転車のバッテリ収納装置
JP2000198478A (ja) 電動補助自転車の電源用バッテリケ―ス構造
JP3231549B2 (ja) 電動補助自転車の充電コネクター配置構造
JPH1027629A (ja) 電動補助自転車用バッテリの放・充電構造
JPH11129959A (ja) 電動補助車両
JP4257763B2 (ja) 電動補助自転車のバッテリ残量計
JP3490901B2 (ja) 電動自転車
JPH05330391A (ja) 電動自転車用バッテリーケース
JP2002274462A (ja) 自動二輪車におけるサドルバッグ取付け構造
JP2001097275A (ja) 電動補助自転車のバッテリ取付構造
JP3490902B2 (ja) 電動自転車
JP3561677B2 (ja) 電動自転車
JPH10278862A (ja) 電動補助動力装置付自転車
JPH10230882A (ja) 電気自転車
JP2000142547A (ja) アシスト自転車用駆動ユニット装置およびアシスト自転車
JPH10230880A (ja) 電気自転車
JP4530243B2 (ja) 電動補助自転車
JPH1179064A (ja) 電気自転車

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees