JP3229174B2 - 表面改質金属酸化物微粉末およびその製造方法 - Google Patents

表面改質金属酸化物微粉末およびその製造方法

Info

Publication number
JP3229174B2
JP3229174B2 JP23480295A JP23480295A JP3229174B2 JP 3229174 B2 JP3229174 B2 JP 3229174B2 JP 23480295 A JP23480295 A JP 23480295A JP 23480295 A JP23480295 A JP 23480295A JP 3229174 B2 JP3229174 B2 JP 3229174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
weight
fine powder
metal oxide
oxide fine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23480295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0959533A (ja
Inventor
武義 柴崎
正道 室田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Aerosil Co Ltd
Original Assignee
Nippon Aerosil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Aerosil Co Ltd filed Critical Nippon Aerosil Co Ltd
Priority to JP23480295A priority Critical patent/JP3229174B2/ja
Priority to US08/801,873 priority patent/US5843525A/en
Priority to EP97102695A priority patent/EP0860478B1/en
Publication of JPH0959533A publication Critical patent/JPH0959533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3229174B2 publication Critical patent/JP3229174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/12Treatment with organosilicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/3081Treatment with organo-silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3607Titanium dioxide
    • C09C1/3684Treatment with organo-silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/50Agglomerated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/22Rheological behaviour as dispersion, e.g. viscosity, sedimentation stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2995Silane, siloxane or silicone coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2996Glass particles or spheres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面改質金属酸化
物微粉末及びその製法に関する。本発明の表面改質金属
酸化物微粉末は、液体樹脂やゴム等の液体系においては
増粘剤あるいは補強充填剤として有用であり、粉体塗料
や電子写真用トナー等の粉体系においては当該粉体の流
動性の改善、固結防止、帯電調整等に有用である。
【0002】
【従来の技術】有機系液体の増粘剤、補強充填剤に用い
られるシリカ等の金属酸化物粉末は、通常、シランカッ
プリング剤で粒子表面を疎水化処理したものが用いられ
ている。例えば、特公昭61−50882号には高熱合
成二酸化珪素をオルガノハロゲンシランで処理すること
が開示されている。残留吸着物、残存シラノール基を減
らすという点では、特公昭57−2641号が例示して
いるように、アルキルシランよりもオルガノポリシロキ
サンがより好ましい表面改質剤である。しかし、シリカ
等の金属酸化物微粒子を直接シリコーンオイルのような
高分子物質で表面処理した場合、金属酸化物微粒子は強
固に凝集する傾向がある。
【0003】そこで、予めシランカップリング剤で処理
した上でオルガノポリシロキサンで処理する方法が提案
されている。例えば、特開平2−287459号には、
シランカップリング剤としてヘキサメチルジシラザン、
ビニルトリエトキシシラン、ジメチルジクロルシラン等
を用い、オルガノポリシロキサン化合物としてジメチル
シリコーンオイル、アルキル変性シリコーンオイル、フ
ッ素変性シリコーンオイル等を用いた2段階処理法を採
ることにより、オルガノポリシロキサンが酸化物微粒子
表面と反応し、あるいは物理吸着されることが記載され
ている。
【0004】シランカップリング剤で疎水化された酸化
物微粒子表面とオルガノポリシロキサンとの結合は、単
なる物理的な吸着だけでなく化学的な結合をも含むと考
えられるが、その程度は低い。このことはヘキサン抽出
試験により示される。すなわち、処理粒子をヘキサンで
処理した場合、物理的吸着により粒子表面に結合してい
た処理剤は、大半が粒子表面から離脱しヘキサン中に移
行する。例えば、酸化物微粒子をオルガノポリシロキサ
ンで直接に処理して得られる表面処理微粉末ではヘキサ
ンによる抽出率は約20%である。しかし、シランカッ
プリング剤−オルガノポリシロキサンによる2段階処理
では、粒子表面に存在するオルガノポリシロキサンのう
ち約50%はヘキサン処理によって抽出される。
【0005】このように、シランカップリング剤で処理
された金属酸化物微粒子とオルガノポリシロキサンとの
化学結合のレベルは未だ不十分なものである。したがっ
て、こうした2段階処理粉体を液体樹脂やゴム等に混合
して使用すると、粒子表面からポリシロキサン処理剤の
半分程度が溶離し、樹脂やゴム等の変質を招いたり、可
塑戻りや粘度等が経時的に劣化するという問題がある。
また、電子写真用トナー等の粉体系に用いる場合もオル
ガノポリシロキサンと原体粒子表面との結合が脆弱なた
め、表面層の剥離等が起こり耐久性や流動性の面で問題
を生じる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、表面
改質剤としてオルガノポリシロキサンを用いた金属酸化
物の微粉末において、オルガノポリシロキサンを粉末粒
子表面に安定的に結合させ、表面処理効果の経時的安定
性や耐久性等を改善することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、金属酸化
物微粉末の表面改質において、シランカップリング剤で
疎水化処理した後、両末端に反応性のある官能基をもつ
オルガノポリシロキサンを用いてさらに処理することに
より、ポリシロキサンが表面に化学的に強固に結合した
粒子が得られることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0008】すなわち、本発明は、(1)比表面積5〜
500m2/gの金属酸化物微粉末をシランカップリング剤
で加熱処理した後に、以下の一般式[I]で表わされ、か
つ25℃で20〜2000csの粘度を有する重合度15
〜500の両末端反応基封鎖型オルガノポリシロキサン
で加熱処理することによって、次式に示すヘキサン抽出
率を30%以下としたことを特徴とする表面改質金属酸
化物微粉末に関する。 (式中、Rで示される位置の置換基はメチル基またはエ
チル基から選択された基であり、当該置換基の一部はビ
ニル基もしくはフェニル基またはアミノ基を含むアルキ
ル基であってもよく、Xはハロゲン原子、水酸基または
アルコキシ基、pは15から500の整数) ヘキサン抽出率(%)=(ヘキサンによって抽出される有
機成分重量/ポリシロキサン処理による粉体の重量増
分)×100
【0009】本発明の表面改質金属酸化物微粉末は、
(2)以下の一般式[II]または[III]で表わされるシラ
ンカップリング剤のすくなくとも一方によって加熱処理
した上記(1)の表面改質金属酸化物微粉末。 Y4-m・SiR'm [II] R'3・SiNHSiR'3 [III] (式中、Yは水酸基、アルコキシ基、ハロゲン原子から
選択された基、R′は炭素数1〜18のアルキル基、m
は0〜3の整数)
【0010】さらに、本発明は、(3)比表面積5〜5
00m2/gの金属酸化物微粉末に、1〜50重量%のシラ
ンカップリング剤を混合して加熱処理した後、該微粉末
に対して25℃で20〜2000csの粘度を有する重合
度15〜500の両末端反応基封鎖型オルガノポリシロ
キサン1〜50重量%を混合して加熱処理することによ
りヘキサン抽出率30%以下の表面改質金属酸化物微粉
末を得ることを特徴とする製造方法に関する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の表面改質粉末の原料とな
る金属酸化物微粉末は、比表面積が5 m2 /g〜500 m
2 /g、好ましくは20 m2 /g〜400 m2 /gのものが用
いられる。比表面積が5 m2 /g未満であると液体樹脂を
添加した場合の増粘及び増強効果が十分でなく、500
m2 /gを超えると酸化物微粒子の凝集力が強くなり液体
樹脂への分散が困難になる。好ましい金属酸化物の例と
しては、シリカ、チタニア、アルミナ等が挙げられる。
【0012】本発明の第1段処理は従来公知の方法が用
いられる。すなわち金属ハロゲン化物の気相高温加熱分
解法等により生成した金属酸化物微粉末をミキサーに入
れ、窒素雰囲気下に撹拌し、所定量のシランカップリン
グ剤を、要すれば溶剤と共に滴下もしくは噴霧して十分
に分散させた後、70℃以上で0.1〜5時間、好まし
くは1〜2時間撹拌加熱し同時に溶剤、副生成物を蒸発
除去、冷却する。
【0013】本発明で好適に用いるシランカップリング
剤は特に限定されない。好適なシランカップリング剤の
例としては、式II:
【化7】Y4-m SiR′m または式III:
【化8】R′3 SiNHSiR′3 (式中、Yは水酸基、アルコキシ基、ハロゲン原子から
選択された基、R′は炭素数1〜18のアルキル基、m
は0〜3の整数)で表わされるアルキルシラン化合物が
挙げられる。処理量は金属微粒子の処理における必要量
でよく、通常は、処理しようとする金属酸化物微粉末を
基準にして前記のシランカップリング剤を1〜50重量
%の割合で添加する。1重量%より少ないと処理の効果
が明瞭でなく、50重量%を超えると効果が飽和する。
【0014】本発明の第2段処理は、第1段処理粉末を
ミキサーに入れ、窒素雰囲気下、後記オルガノポリシロ
キサンを所定量、要すれば溶剤と共に滴下もしくは噴霧
して十分に分散させた後、70℃以上で0.1〜5時
間、好ましくは1〜2時間撹拌加熱し同時に溶剤を除去
することにより行なわれる。これにより均一な表面改質
金属酸化物微粉末が得られる。
【0015】本発明の第二段処理に用いられる処理剤で
あるオルガノポリシロキサンは、好ましくは、25℃で
20〜2000csの粘度を有し、式I:
【化9】 (式中Rで表わされる位置の置換基はメチル基またはエ
チル基から選択された基であり、一部はビニル基もしく
はフェニル基またはアミノ基を含むアルキル基であって
もよく、Xはハロゲン原子、水酸基またはアルコキシ基
であり、pは15から500の整数)で表わされるもの
である。重合度(p)は15〜500である。15より
も小さいとシロキサンの分子量が小さく、揮発しやすく
なり高度に疎水化することが困難となり、500よりも
大きくなると処理の際、粉体同士の凝集が目立つように
なり、金属酸化物微粉末の本来の特性が失われてしま
う。
【0016】本発明の表面改質金属酸化物は、処理しよ
うとする疎水性金属酸化物微粉末を基準にして前記のオ
ルガノポリシロキサンを1〜50重量%の割合で添加し
て調製される。1重量%より少ないと処理の効果が明瞭
でなく、50重量%を超えると効果が飽和する。
【0017】
【実施例】以下に実施例および比較例を挙げて本発明を
具体的に説明する。なお、試料(実施例または比較例に
よる表面処理粒子)の特性は以下の値を測定することに
より評価した。(1) ノルマルヘキサン抽出率 オルガノシラン化合物あるいはオルガノポリシロキサン
化合物と粒子表面との化学的結合を定量的に評価するた
めの測定項目であり、測定方法は次の通りである。試料
15gを2リットルの四口フラスコにとり、ノルマルヘキサ
ン500mLを加えて、系内を窒素置換した後55℃で6
時間還流撹拌する。抽出液を分離、ヘキサンを留去した
後、その重量を測定し、第2段処理前後の試料15g当
たりの粒子重量増加量で割った値:
【数3】 をノルマルヘキサン抽出率と定義する。但し、第1段処
理時のノルマルヘキサン抽出率を求めるときは分母は第
1段処理前後の重量増加量(g) とする。
【0018】(2) カーボン量 金属酸化物微粉末の表面疎水基が含有する炭素を110
0℃、酸素雰囲気中にてCO2 に熱分解した後、微量炭
素分析装置(Horiba製EMIA-110)により金属酸化物微粉
末の含有する炭素量を求める。(3) チキソインデックス 試料を液体系(液体樹脂)に添加した場合のその流動性
に与える影響を評価するための測定項目であり、粘度か
ら計算される。測定方法は次の通りである。エポキシ樹
脂(エヒ゜コート807)100重量部に試料5.6重量部をデ
ィゾルバーを用いて3000rpm で3分間分散させ、2
2℃で2時間保管した後、EDH型粘度計を用いて2.
5rpm および20rpm で粘度の測定を行なう。2.5rp
m での粘度と20rpm での粘度の比としてチキソインデ
ックスが求められる。
【0019】(4) 可塑度 試料をゴムに添加した場合のその可塑性に与える影響を
評価するための測定項目である。具体的には、シリコー
ン生ゴム(バイエル社シロプレンVS)100重量部に
処理粒子40重量部を2本ロールにて20分間混練後、
ウィリアムズ可塑度計で可塑度を測定した。(5) 流動性 試料を粉体系(トナー)に添加した場合のその流動性に
与える影響を評価するための測定項目であり、測定方法
は次の通りである。7μmトナーに0.3%の試料を添
加混合した。一方、48メッシュ(目開き300μm)と
100メッシュ(目開き150μm)の篩を上下に重ねた
測定装置を用意する。この装置の上部、すなわち48メ
ッシュ篩上に試料を置き、振とう機を用いて篩い分けを
行なう。100メッシュの篩を通過したトナーの投入し
たトナー全量に対する割合(%)をもって流動性を評価
する。
【0020】実施例1 フュームドシリカ(商品名:アエロジル130,比表面積1
30 m2 /g、日本アエロジル社製)100重量部をミキサ
ーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながら水を1重量部、
ヘキサメチルジシラザンを15重量部を滴下し、200
℃で1時間加熱撹拌、更に、アンモニアを除去し、その
後冷却した。以上の操作により得られた粉体のカーボン
量は1.5重量%、ノルマルヘキサン抽出率は0%であ
った。更にα,ω−ジヒドロキシジメチルポリシロキサ
ン(40cs)10重量部をヘキサン30重量部で希釈した
ものを滴下し、その後300℃で2時間加熱撹拌し、溶
剤を除去した。得られた粉体のカーボン量は4.5重量
%、ノルマルヘキサン抽出率は8%であった。また、エ
ポキシ樹脂に添加後の粘度(2.5 rpm 以下同じ)は17
0Pa・s 、チキソインデックスは3.8を示し、3カ月
後の粘度(2.5rpm )は169Pa・s 、チキソインデック
ス3.8、ウィリアム可塑度は210、25℃で3カ月
後の可塑度は220を示した。また、7μmトナーを用
いて測定した流動性は75%であった。また、この混合
トナーを市販の複写機に用いて20,000枚以上のコピーを
行なったが、かぶりもなく良好な画像特性が示された。
【0021】比較例1 α,ω−ジヒドロキシオルガノポリシロキサンの代わり
に両末端がメチル基で封鎖されたオルガノポリシロキサ
ン(KF96-50cs 信越化学社製)を用いた以外は実施例1
と同様の処理を行なった。得られたフュームドシリカ
は、カーボン量4.4重量%、ノルマルヘキサン抽出率
は50%、エポキシ樹脂に添加後の粘度は110Pa・s
、チキソインデックス3.0を示し、3カ月後の粘度
は100Pa・s 、チキソインデックス2.8であった。
また、ウィリアム可塑度は280、25℃で3カ月後の
可塑度は390を示した。7μmトナーを用いて測定し
た流動性は60%を示し、混合トナーを市販の複写機に
用いてコピーを試みたところ、10,400枚でかぶりが生じ
た。
【0022】実施例2 超微粒子酸化チタン(商品名、酸化チタンP25,比表面
積50m2 /g、日本アエロジル社製)100重量部をミキ
サーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながら水を1重量
部、オクチルトリメトキシシランを10重量部を滴下
し、100℃で1時間加熱撹拌しその後冷却した。以上
の操作により得られた粉体のカーボン量は3.8重量
%、ノルマルヘキサン抽出率は2%であった。更にα,
ω−ジヒドロキシジメチルポリシロキサン(90cs)10
重量部をヘキサン30重量部で希釈したものを滴下し、
その後150℃で2時間加熱撹拌し、溶剤を除去した。
得られた超微粒子酸化チタンは、カーボン量6.6重量
%、ノルマルヘキサン抽出率は25%、エポキシ樹脂に
添加後の粘度は60Pa・s 、チキソインデックス1.2
を示し、3カ月後の粘度は63Pa・s 、チキソインデッ
クス1.2を示した。また、7μmトナーに0.3%該
微粉末を添加することによる流動性は71%を示し、こ
の混合トナーを市販の複写機に用いて20,000枚以上のコ
ピーを行なったが、かぶりもなく画像特性は良好であっ
た。
【0023】比較例2 α,ω−ジヒドロキシオルガノポリシロキサンの代わり
に両末端がメチル基で封鎖されたオルガノポリシロキサ
ン(KF96-100cs: 信越化学社製)を用いた以外は実施例
2と同様な処理を行なった結果、得られた超微粒子酸化
チタンは、カーボン量6.5重量%、ノルマルヘキサン
抽出率70%、エポキシ樹脂に添加後の粘度は55Pa・
s 、チキソインデックス1.2を示し、3カ月後の粘度
は50Pa・s およびチキソインデックス1.1を示し
た。また、7μmトナーに0.3%該微粉末を添加する
ことによる流動性は35%を示し、この混合トナーを市
販の複写機に用いコピーを試みたところ、16,000枚でか
ぶりが生じた。
【0024】実施例3 フュームドシリカ(商品名、アエロジル130,比表面積1
30 m2 /g、日本アエロジル社製)100重量部をミキサ
ーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながら水を5重量部、
ジメチルジクロロシランを7重量部を滴下し、400℃
で1時間加熱撹拌を行い、その後冷却した。以上の操作
により得られた粉体のカーボン量は0.8重量%、ノル
マルヘキサン抽出率は0%であった。更にα,ω−ジヒ
ドロキシジメチルポリシロキサン(1000cs)10重量部
をヘキサン50重量部で希釈したものを滴下し、その後
300℃で2時間加熱撹拌し、溶剤を除去した。得られ
たフュームドシリカは、カーボン量3.8重量%、ノル
マルヘキサン抽出率9%、エポキシ樹脂に添加後の粘度
は170Pa・s 、チキソインデックス3.8、3カ月後
の粘度は165Pa・s 、チキソインデックス3.8を示
し、シリコーン生ゴムに添加混練後のウィリアム可塑度
は190、25℃で3カ月後の可塑度は200を示し
た。また、7μmトナーに0.3%該微粉末を添加する
ことによる流動性は75%を示し、この混合トナーを市
販の複写機に用いて20,000枚以上のコピーを行なった
が、かぶりもなく画像特性は良好であった。
【0025】比較例3 α,ω−ジヒドロキシオルガノポリシロキサンの代わり
に両末端がメチル基で封鎖されたオルガノポリシロキサ
ン(KF96-1000cs 信越化学社製)を用いた以外は実施例
3と同様な処理を行なった結果、得られたフュームドシ
リカは、カーボン量3.6重量%、ノルマルヘキサン抽
出率65%、エポキシ樹脂に添加後の粘度は105Pa・
s 、チキソインデックス2.9を示し、3カ月後の粘度
は110Pa・s 、チキソインデックス2.7、シリコー
ン生ゴムに添加混練後のウィリアム可塑度は265、2
5℃で3カ月後の可塑度は370を示した。また、7μ
mトナーに0.3%該微粉末を添加することによる流動
性は51%を示し、この混合トナーを市販の複写機に用
いてコピーを試みたところ15,400枚でかぶりが生じた。
【0026】実施例4 フュームドシリカ(商品名、アエロジル200,比表面積
200m2 /g、日本アエロジル社製)100重量部をミキサ
ーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながら水を8重量部、
ジメチルジクロロシランを11重量部を滴下し、400
℃で1時間加熱撹拌を行い、その後に冷却した。以上の
操作により得られた粉体のカーボン量は1.2重量%、
ノルマルヘキサン抽出率は0%であった。更にα,ω−
ジヒドロキシメチルフェニルポリシロキサン(400 cs)
10重量部をヘキサン50重量部で希釈したものを滴下
し、その後、300℃で2時間加熱撹拌し、溶剤を除去
した。得られたフュームドシリカは、カーボン量5.2
重量%、ノルマルヘキサン抽出率8%、エポキシ樹脂に
添加後の粘度は176Pa・s 、チキソインデックス3.
9、3カ月後の粘度は169Pa・s 、チキソインデック
ス3.7を示し、シリコーン生ゴムに添加混練後のウィ
リアム可塑度は250、25℃で3カ月後の可塑度は2
65を示した。また、7μmトナーに0.3%該微粉末
を添加することによる流動性は70%を示し、この混合
トナーを市販の複写機に用いて20,000枚以上のコピーを
行なったが、かぶりもなく画像特性は良好であった。
【0027】比較例4 α,ω−ジヒドロキシメチルフェニルポリシロキサンの
代わりに両末端がメチル基で封鎖されたメチルフェニル
ポリシロキサン(KF54-400cs;信越化学社製)を用いた
以外は実施例4と同様な処理を行なった。得られたフュ
ームドシリカはカーボン量4.9重量%、ノルマルヘキ
サン抽出率55%、エポキシ樹脂に添加後の粘度は13
0Pa・s 、チキソインデックス2.9を示し、3カ月後
の粘度は97Pa・s 、チキソインデックス2.5、シリ
コーン生ゴムに添加混練後のウィリアム可塑度は29
5、25℃で3カ月後の可塑度は360を示した。ま
た、7μmトナーに0.3%該微粉末を添加することに
よる流動性は44%を示し、この混合トナーを市販の複
写機に用いてコピーを試みたところ8,000 枚でかぶりが
生じた。
【0028】実施例5 フュームドシリカ(商品名、アエロジル300,比表面積3
00m2 /g、日本アエロジル社製)100重量部をミキ
サーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながら水を12重量
部、ジメチルジクロロシランを17重量部を滴下し、4
00℃で1時間加熱撹拌を行い、その後冷却した。以上
の操作により得られた粉体のカーボン量は2.0重量
%、ノルマルヘキサン抽出率は0%であった。更にα,
ω−ジヒドロキシメチルビニルポリシロキサン(50cs)
10重量部をヘキサン20重量部で希釈したものを滴下
し、その後300℃で2時間加熱撹拌し、溶剤を除去し
た。得られたフュームドシリカはカーボン量4.8重量
%、ノルマルヘキサン抽出率11%であり、エポキシ樹
脂に添加後の粘度は128Pa・s 、チキソインデックス
2.2、3カ月後の粘度は122Pa・s 、チキソインデ
ックス2.2を示し、シリコーン生ゴムに添加混練後の
ウィリアム可塑度は286、25℃で3カ月後の可塑度
は298を示した。また、7μmトナーに0.3%該微
粉末を添加することによる流動性は78%を示し、この
混合トナーを市販の複写機に用いて20,000枚以上のコピ
ーを行なったが、かぶりもなく画像特性は良好であっ
た。
【0029】比較例5 α,ω−ジヒドロキシメチルビニルポリシロキサンの代
わりに両末端がメチル基で封鎖されたメチルビニルシロ
キシジメチルポリシロキサンを用いた以外は実施例5と
同様な処理を行なった。得られたフュームドシリカはカ
ーボン量4.5重量%、ノルマルヘキサン抽出率60
%、エポキシ樹脂に添加後の粘度は118Pa・s 、チキ
ソインデックス2.1を示し、3カ月後の粘度は105
Pa・s 、チキソインデックス1.8、シリコーン生ゴム
に添加混練後のウィリアム可塑度は328、25℃で3
カ月後の可塑度は338を示した。また、7μmトナー
に0.3%該微粉末を添加することによる流動性は50
%を示し、この混合トナーを市販の複写機に用いてコピ
ーを試みたところ14,000枚でかぶりが生じた。
【0030】実施例6 フュームドシリカ(商品名、アエロジル50,比表面積50
m2 /g、日本アエロジル社製)100重量部をミキサー
に入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながら水を2重量部、ジ
メチルジクロロシランを3重量部を滴下し、400℃で
1時間加熱撹拌を行い、その後冷却した。以上の操作に
より得られた粉体のカーボン量は0.5重量%、ノルマ
ルヘキサン抽出率は0%であった。更に両末端がエトキ
シ基で封鎖されたアミノ変性シリコーンオイル(80cs)
5重量部をヘキサン25重量部で希釈したものを滴下
し、その後200℃で2時間加熱撹拌し、溶剤を除去し
た。得られたフュームドシリカは、カーボン量2.0重
量%、ノルマルヘキサン抽出率10%を示した。また、
7μmトナーに0.3%該微粉末を添加することによる
流動性は77%を示し、この混合トナーを市販の複写機
に用いて20,000枚以上のコピーを行なったが、かぶりも
なく画像特性は良好であった。
【0031】比較例6 両末端がエトキシ基で封鎖されたアミノ変性シリコーン
オイルの代わりに両末端がメチル基で封鎖された側鎖に
アミノ基を有するシリコーンオイル(KF865-90cs;信越
化学社製)を用いた以外は実施例6と同様な処理を行な
った。得られたフュームドシリカは、カーボン量1.9
重量%、ノルマルヘキサン抽出率は62%を示した。ま
た、7μmトナーに0.3%該微粉末を添加することに
よる流動性は40%を示し、この混合トナーを市販の複
写機に用いてコピーを試みたところ12,500枚でかぶりが
生じた。以上の結果を、表1にまとめて示す。
【0032】
【表1】
【0033】上記表に示されるように、対応する実施例
と比較例とでは、粒子表面に存在する処理剤の量はほぼ
同一である(上表「カーボン量」の欄参照)。しかし、
本願発明のオルガノポリシロキサンを用いている実施例
ではいずれもヘキサン抽出率が低いレベルにある。これ
は、粒子表面に存在するオルガノポリシロキサンはその
ほとんどが表面に化学的に結合していることを示してい
る。一方、従来のオルガノポリシロキサンを用いた比較
例ではヘキサン抽出量が50%を超えた高い数値となっ
ている。これは、これらの粒子ではオルガノポリシロキ
サンの半分以上が化学結合ではなく物理吸着により表面
に存在しているか、あるいは化学結合であっても安定性
が低いことを示している。このように、本願発明にした
がって処理した粉体では、処理剤であるオルガノポリシ
ロキサンが粒子表面に安定に結合している。実際に樹脂
やゴムに添加した場合、樹脂では顕著な増粘効果が経時
的に安定して実現され、同様にゴムでは可塑性の点で優
れた結果が得られている。また、かつその経時的安定性
が高い。さらに、トナーに添加混合した場合も実施例の
粒子ではすべて70%以上の流動性が実現されており、
20,000枚以上のコピーでもかぶりが発生しない。
【0034】
【発明の効果】このように、本発明の表面改質金属酸化
物微粉末は両末端反応基封鎖型オルガノポリシロキサン
で表面処理されているため、従来法のオルガポリシロキ
サン処理による場合とは異なり、原体粒子と処理剤とが
化学に強く結合しているので、処理粒子を液体樹脂等と
混合しても処理剤が溶離して樹脂等の特性に悪影響を及
ぼすといった問題がない。また、処理効果の経時的安定
性も高い。さらに、各種粉体、例えば電子写真用トナー
等と混合して用いることも可能であり、この場合には従
来品と比べて流動性、帯電性、耐久性が優れ、経時安定
性も大きく改善される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−41263(JP,A) 特開 平2−287459(JP,A) 特開 平5−139726(JP,A) 特開 平8−319400(JP,A) 特開 昭63−6062(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09C 1/00 - 3/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 比表面積5〜500m2/gの金属酸化物微
    粉末をシランカップリング剤で加熱処理した後に、以下
    の一般式[I]で表わされ、かつ25℃で20〜2000
    csの粘度を有する重合度15〜500の両末端反応基封
    鎖型オルガノポリシロキサンで加熱処理することによっ
    て、次式に示すヘキサン抽出率を30%以下としたこと
    を特徴とする表面改質金属酸化物微粉末。 (式中、Rで示される位置の置換基はメチル基またはエ
    チル基から選択された基であり、当該置換基の一部はビ
    ニル基もしくはフェニル基またはアミノ基を含むアルキ
    ル基であってもよく、Xはハロゲン原子、水酸基または
    アルコキシ基、pは15から500の整数) ヘキサン抽出率(%)=(ヘキサンによって抽出される有
    機成分重量/ポリシロキサン処理による粉体の重量増
    分)×100
  2. 【請求項2】 以下の一般式[II]または[III]で表わさ
    れるシランカップリング剤のすくなくとも一方によって
    加熱処理した請求項1の表面改質金属酸化物微粉末。 Y4-m・SiR'm [II] R'3・SiNHSiR'3 [III] (式中、Yは水酸基、アルコキシ基、ハロゲン原子から
    選択された基、R′は炭素数1〜18のアルキル基、m
    は0〜3の整数)
  3. 【請求項3】 比表面積5〜500m2/gの金属酸化物微
    粉末に、1〜50重量%のシランカップリング剤を混合
    して加熱処理した後、該微粉末に対して一般式[I]で表
    わされ、かつ25℃で20〜2000csの粘度を有する
    重合度15〜500の両末端反応基封鎖型オルガノポリ
    シロキサン1〜50重量%を混合して加熱処理すること
    によりヘキサン抽出率30%以下の表面改質金属酸化物
    微粉末を得ることを特徴とする製造方法。
JP23480295A 1995-08-21 1995-08-21 表面改質金属酸化物微粉末およびその製造方法 Expired - Lifetime JP3229174B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23480295A JP3229174B2 (ja) 1995-08-21 1995-08-21 表面改質金属酸化物微粉末およびその製造方法
US08/801,873 US5843525A (en) 1995-08-21 1997-02-18 Surface-modified metal oxide fine particles and process for producing the same
EP97102695A EP0860478B1 (en) 1995-08-21 1997-02-19 Surface-modified metal oxide fine particles and process for producing the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23480295A JP3229174B2 (ja) 1995-08-21 1995-08-21 表面改質金属酸化物微粉末およびその製造方法
US08/801,873 US5843525A (en) 1995-08-21 1997-02-18 Surface-modified metal oxide fine particles and process for producing the same
EP97102695A EP0860478B1 (en) 1995-08-21 1997-02-19 Surface-modified metal oxide fine particles and process for producing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0959533A JPH0959533A (ja) 1997-03-04
JP3229174B2 true JP3229174B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=27238149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23480295A Expired - Lifetime JP3229174B2 (ja) 1995-08-21 1995-08-21 表面改質金属酸化物微粉末およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5843525A (ja)
EP (1) EP0860478B1 (ja)
JP (1) JP3229174B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010038538A1 (ja) 2008-10-01 2010-04-08 日本アエロジル株式会社 疎水性シリカ微粒子及び電子写真用トナー組成物

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6091476A (en) * 1997-06-24 2000-07-18 Nippon Shokubai Co., Ltd. Liquid crystal display using spacers having hydrophobic inorganic particles attached to the spacer body
JP3978520B2 (ja) * 1997-10-22 2007-09-19 日本アエロジル株式会社 疎水性金属酸化物微粉末およびその製造方法
JP3417291B2 (ja) * 1998-03-31 2003-06-16 日本アエロジル株式会社 電子写真用トナーの外添剤の製造方法
US6004714A (en) * 1998-08-11 1999-12-21 Xerox Corporation Toner compositions
WO2001042372A1 (en) * 1999-12-08 2001-06-14 Nippon Aerosil Co., Ltd. Fine metal oxide powder having high dispersibility and toner composition comprising the same
WO2001048094A1 (fr) * 1999-12-24 2001-07-05 Nippon Aerosil Co., Ltd. Poudre d'oxyde inorganique a surface modifiee, procede de production associe et utilisation de cette poudre
DE60120553T2 (de) * 2000-04-28 2007-06-06 Ricoh Co., Ltd. Toner, externes Additiv, und Bilderzeugungsverfahren
TWI246924B (en) * 2001-02-23 2006-01-11 Kose Corp Porous titanium oxide, organic polyorganosiloxane hybridized powder and titanium oxide, silicon oxide composite unit and matched cosmetic material thereof
WO2003000822A1 (en) * 2001-06-22 2003-01-03 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Particulate coated flame-retardant for polymer
JP2003107792A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナーおよびそれを用いる画像形成装置
DE10150274A1 (de) 2001-10-12 2003-04-30 Wacker Chemie Gmbh Kieselsäure mit homogener Silyliermittelschicht
US20050203214A1 (en) * 2001-12-14 2005-09-15 Nippon Aerosil Co., Ltd. Surface modified inorganic oxide powder and its use
WO2003080743A2 (en) * 2002-03-19 2003-10-02 The Regents Of The University Of California Stabilized inorganic particles
US6745871B2 (en) * 2002-03-27 2004-06-08 Chad D. Armstrong Interlocking scaffold plank
JP4440114B2 (ja) * 2002-12-18 2010-03-24 エボニック デグサ ゲーエムベーハー テクスチャー被覆シリカ
WO2004076547A1 (en) * 2003-02-26 2004-09-10 Dow Corning Toray Silicone Co.,Ltd. Inorganic-powder treatment agent, inorganic powder treated with the same, and thermoplastic resin composition
JP4510437B2 (ja) * 2003-12-12 2010-07-21 株式会社Adeka 金属酸化物粒子及びその製造方法
US7482382B2 (en) * 2004-05-19 2009-01-27 The Texas A&M University System Process for preparing nano-sized metal oxide particles
US20060194910A1 (en) * 2004-05-19 2006-08-31 Nobuo Miyatake Stabilization of polymers with zinc oxide nanoparticles
US20070004840A1 (en) * 2004-05-19 2007-01-04 Texas A&M University Zinc oxide polymer nanocomposites and methods of producing zinc oxide polymer nanocomposites
EP1717278A1 (en) 2005-04-26 2006-11-02 Nuplex Resins B.V. Coated particles and coating compositions comprising coated particles
WO2008027561A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Cabot Corporation Surface-treated metal oxide particles
US8202502B2 (en) 2006-09-15 2012-06-19 Cabot Corporation Method of preparing hydrophobic silica
US20080070146A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Cabot Corporation Hydrophobic-treated metal oxide
US8435474B2 (en) 2006-09-15 2013-05-07 Cabot Corporation Surface-treated metal oxide particles
US8455165B2 (en) 2006-09-15 2013-06-04 Cabot Corporation Cyclic-treated metal oxide
EP2129353A4 (en) * 2007-02-15 2013-03-06 Isotron Corp INORGANIC-ORGANIC HYBRID COATING RESISTANT TO CHEMICALS
US8344054B2 (en) * 2007-07-24 2013-01-01 The Texas A & M University System Polymer nanocomposites including dispersed nanoparticles and inorganic nanoplatelets
US8080352B2 (en) * 2007-10-04 2011-12-20 Xerox Corporation Grafting metal oxides onto polymer for toner
JP4676994B2 (ja) * 2008-02-04 2011-04-27 株式会社リコー 電子写真用トナー、その製造方法及び電子写真現像装置
JP2008158544A (ja) * 2008-02-04 2008-07-10 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナー、その製造方法
JP5504600B2 (ja) * 2008-10-01 2014-05-28 日本アエロジル株式会社 疎水性シリカ微粒子及び電子写真用トナー組成物
US20110244382A1 (en) 2010-04-06 2011-10-06 Christopher Alyson M Hydrophobic silica particles and method of producing same
EP2561028B1 (en) 2010-04-20 2014-01-29 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesives containing polymeric surface-modified nanoparticles
US9139737B1 (en) 2011-11-21 2015-09-22 Nanophase Technologies Corporation Multifunctional coated powders and high solids dispersions
US9581922B2 (en) 2012-03-26 2017-02-28 Cabot Corporation Treated fumed silica
TWI565732B (zh) * 2012-06-13 2017-01-11 財團法人工業技術研究院 有機-無機金屬氧化物混成樹脂、其形成方法、及其形成的樹脂組成物
EP2781558B1 (de) * 2013-03-19 2016-12-14 Evonik Degussa GmbH Modifizierte kieselsäure enthaltende zusammensetzung und diese zusammensetzung enthaltender silikonkautschuk
EP3369785B1 (en) 2015-07-27 2020-06-17 Nanophase Technologies Corporation Multifunctional coated powders and high solids dispersions
JP6520806B2 (ja) * 2016-04-20 2019-05-29 住友大阪セメント株式会社 表面修飾無機粒子含有分散液、シリコーン樹脂組成物、硬化体、光学部材、発光装置、及び表示装置
US10570301B2 (en) 2016-12-02 2020-02-25 Inner Mongolia Xianhong Science Co., Ltd. Solvent based inkjet ink composition
KR20190124263A (ko) * 2017-02-27 2019-11-04 와커 헤미 아게 소수성 실리카 그래뉼의 제조 방법
US10555892B1 (en) 2017-03-09 2020-02-11 Nanophase Technologies Corporation Functionalized siloxane or polysiloxane coated particles with enhanced light filtering properties
US10590278B2 (en) 2017-04-10 2020-03-17 Nanophase Technologies Corporation Coated powders having high photostability
CN106964771B (zh) * 2017-05-16 2018-09-14 合肥学院 一种超细Mg粉含氧量的控制方法、抗氧化能力的表征方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54101795A (en) 1978-01-30 1979-08-10 Toyo Soda Mfg Co Ltd Hydrophobic rendering method for oxide fine powder
JPS606379B2 (ja) * 1979-09-10 1985-02-18 信越化学工業株式会社 シリカ粉末の表面改質方法
AU6934981A (en) * 1980-05-05 1981-11-12 Fmc Corporation Stick confection extraction apparatus
DE3211431A1 (de) 1982-03-27 1983-09-29 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur hydrophobierung von pyrogen hergestelltem siliciumdioxid
JPS58185405A (ja) * 1982-04-26 1983-10-29 Nippon Aerojiru Kk 表面改質金属酸化物微粉末
GB2128764B (en) * 1982-08-23 1986-02-19 Canon Kk Electrostatographic developer
US4568625A (en) * 1983-04-25 1986-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Developer comprising a modified silicone oil and development process for electrophotography
JPS636062A (ja) * 1986-06-25 1988-01-12 Toray Silicone Co Ltd シリカ微粉末の表面改質方法
JPH02287459A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Canon Inc 負帯電性現像剤
EP0506290B1 (en) * 1991-03-25 1999-04-28 Ecc International Limited Mineral fillers
JP3079395B2 (ja) * 1991-06-26 2000-08-21 三好化成株式会社 有機ケイ素化合物処理顔料、その製法および化粧料
JP2946896B2 (ja) * 1991-11-24 1999-09-06 三菱マテリアル株式会社 疎水性アルミナ
JP3318997B2 (ja) * 1993-02-03 2002-08-26 三菱マテリアル株式会社 疎水性シリカ粉体、その製法および電子写真用現像剤
JPH07118577A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Dow Corning Asia Kk 撥水兼防黴性被膜形成用組成物
DE19500674A1 (de) * 1995-01-12 1996-07-18 Degussa Oberflächenmodifizierte pyrogen hergestellte Mischoxide, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
JPH08319400A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 封止用エポキシ樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010038538A1 (ja) 2008-10-01 2010-04-08 日本アエロジル株式会社 疎水性シリカ微粒子及び電子写真用トナー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0860478B1 (en) 2006-09-06
US5843525A (en) 1998-12-01
EP0860478A1 (en) 1998-08-26
JPH0959533A (ja) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3229174B2 (ja) 表面改質金属酸化物微粉末およびその製造方法
JP4118637B2 (ja) シリカのシラノール基含有率が低いシリカ
EP1249475B1 (en) Surface-modified inorganic oxide powder, process for producing the same, and use thereof
EP1473296B1 (de) Organofunktionelle oberflächenmodifizierte Metalloxide
JP3787593B2 (ja) 均一なシリル化剤層を有する珪酸
JP4090836B2 (ja) アミノ基で表面変性された固体物質
EP1477532B1 (en) Spherical silica-titania-based fine particles surface-treated with silane, production process therefor, and external additive for electrostatically charged image developing toner using same
JP2013527107A (ja) 疎水性シリカ粒子およびその製造方法
EP0949302B1 (en) Fine powder of hydrophobic titanium oxide, and method for producing it
JP2009292915A (ja) 表面改質無機酸化物粉末及び電子写真用トナー組成物
KR20070092251A (ko) 넓은 pH 범위에 걸쳐 영구 포지티브 표면 전하를 갖는금속 산화물
EP2824148A1 (de) Hochdisperse Kieselsäure mit einer hohen positiven Oberflächenladung
JP2002256173A (ja) 表面改質無機酸化物粉末とその用途
JP3965496B2 (ja) 電子写真現像剤
JP3146679B2 (ja) 疎水性金属酸化物粉体
JP4186254B2 (ja) 表面改質金属酸化物微粉末の製造方法及び電子写真用トナー組成物の製造方法
JP2004210566A (ja) フッ素含有表面改質シリカ粉体
JP4122566B2 (ja) 疎水性金属酸化物微粉末及びその製造方法並びに電子写真用トナー組成物
JPH078981B2 (ja) 粉体の流動性向上剤
JP3978520B2 (ja) 疎水性金属酸化物微粉末およびその製造方法
JP2946896B2 (ja) 疎水性アルミナ
JP3146678B2 (ja) 疎水性金属酸化物粉体
JPH10204322A (ja) 表面にエポキシ基を有する疎水性無機微粉末およびそれからなる添加剤
JP4936237B2 (ja) 正帯電性疎水性酸化チタン微粉末とその製法および用途
DE69736628T2 (de) Oberflächenmodifizierte feine Metalloxidteilchen und Verfahren zu deren Herstellung

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term