JP4122566B2 - 疎水性金属酸化物微粉末及びその製造方法並びに電子写真用トナー組成物 - Google Patents

疎水性金属酸化物微粉末及びその製造方法並びに電子写真用トナー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4122566B2
JP4122566B2 JP12756098A JP12756098A JP4122566B2 JP 4122566 B2 JP4122566 B2 JP 4122566B2 JP 12756098 A JP12756098 A JP 12756098A JP 12756098 A JP12756098 A JP 12756098A JP 4122566 B2 JP4122566 B2 JP 4122566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine powder
metal oxide
oxide fine
hydrophobic metal
hydrophobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12756098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11322329A (ja
Inventor
栄治 駒井
正道 室田
成泰 石橋
博州 城野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Aerosil Co Ltd
Original Assignee
Nippon Aerosil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Aerosil Co Ltd filed Critical Nippon Aerosil Co Ltd
Priority to JP12756098A priority Critical patent/JP4122566B2/ja
Priority to DE1999635769 priority patent/DE69935769T2/de
Priority to EP20060014367 priority patent/EP1708038B1/en
Priority to EP19990108522 priority patent/EP0992857B1/en
Priority to DE69940446T priority patent/DE69940446D1/de
Priority to US09/306,798 priority patent/US6077640A/en
Publication of JPH11322329A publication Critical patent/JPH11322329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4122566B2 publication Critical patent/JP4122566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液体系では液体樹脂及びゴムにおいて増粘剤、補強充填剤、接着性改良の目的で添加され、粉体系では粉体塗料や電子写真用トナー等においてそれらの粉体の流動性改善,固結防止,帯電調整等の目的で添加される疎水性金属微粉末及びその製造方法と、この疎水性金属酸化物微粉末を含有することにより、環境変化に対する帯電安定性、画像特性及びクリーニング性を大幅に改善した電子写真用トナー組成物(電子写真に限らず、静電記録、静電印刷等における各種静電画像を現像するためのトナーを含む。)に関する。
【0002】
【従来の技術】
有機系の液体の増粘剤や補強充填剤として用いられるシリカ等金属酸化物粉末は、通常、アルキルシラン又はオルガノポリシロキサン等で処理して表面の疎水化処理が施される。例えば、特開昭51−14900号公報では、酸化物微粉末をアルキルハロゲン化シランで処理することを、また、特公昭57−2641号公報では酸化物微粉体をオルガノポリシロキサンで処理することを開示している。
【0003】
粉体系では、微細なシリカ、チタニアやアルミナといった金属酸化物粉体の表面を有機物によって処理した、いわゆる表面処理金属酸化物粉体が、複写機、レーザープリンタ、普通紙ファクシミリ等を含む電子写真において、トナー外添剤として、流動性改善や帯電制御の目的に広く用いられている。このような用途においては、表面処理金属酸化物粉体をトナーに混ぜた時の流動性やキャリアである鉄又は酸化鉄に対する摩擦帯電性が重要なファクターの一つとなっている。
【0004】
この場合、一般に、負帯電性のトナーには負帯電性の外添剤が用いられ、正帯電性のトナーは正帯電性の外添剤が用いられる。正帯電性のトナー流動性改善剤としての金属酸化物は、一般に、その表面にアミノ基を有すので、水に対して親和力が高く、よって環境変動による帯電変動などを起こしやすく、また凝集等も起こりやすい。
【0005】
このようなアミノ基を導入した金属酸化物粉末については種々提案がなされており、例えば、特開昭62−52561号公報では、気相法シリカをエポキシ基含有シランカップリング剤で処理した後、アミン類で処理することを開示している。また、特開昭58−185405号公報ではアミノ基含有シランカップリング剤と疎水化剤で処理することを開示している。また、特開昭63−155155号公報では金属酸化物粉末をエポキシ含有変性シリコーンオイルで加熱処理をしてアミノ基含有有機化合物処理することを開示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
近年、電子写真の高画質化が要求され、9μmから6μmへとトナーの小粒径化がすすむにつれ、トナーの流動性が悪くなり、その流動性を改善する目的でトナー外添剤の添加量が従来より増えたことで、トナー外添剤がトナーの帯電性に大きく影響を及ぼすようになってきた。特に環境による帯電変動が問題となっており、疎水性の尺度も重要視されてきている。
【0007】
これに対して、従来の、金属酸化物微粉末をエポキシ基含有シランカップリング剤やアミノ基含有有機化合物で処理したものでは、疎水性が不十分であり、長期にわたる使用や水分吸湿により帯電変動や流動性の面で不都合が生じる。
【0008】
また、アミノ基含有シランカップリング剤と疎水化剤による処理では、零又は正帯電性とするためにアミノ基含有シランカップリング剤の処理量が多くなり、疎水化剤を用いても、十分に疎水化されず、長期にわたる使用や水分吸湿による帯電変動や流動性の面で不都合が起こる。また、アミノ基含有シランカップリング剤は高価であるという欠点もある。
【0009】
更に、金属酸化物微粉末をエポキシ基含有変性シリコーンやアミノ基含有有機化合物で処理したものでも、疎水性は十分でなく、長期にわたる使用や水分吸湿により帯電変動や流動性の面で障害となる。
【0010】
本発明は、上記従来の問題点を解決し、疎水性が十分で帯電性がコントロールされた安価な金属酸化物微粉末とこれを製造する方法を提供することを目的とする。
【0011】
本発明はまた、このような疎水性金属酸化物微粉末を含有し、安定した帯電性を持ち流動性に優れた電子写真用トナーを提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の疎水性金属酸化物微粉末は、金属酸化物微粉末をエポキシ化合物及びアルキルシラザンで表面処理することにより、該金属酸化物微粉末表面のエポキシ基にアミノ基及びアルキルシリル基を導入した疎水性金属酸化物微粉末であって、該エポキシ化合物が、分子中に1つ以上エポキシ基を有するシランカップリング剤及び/又はオルガノポリシロキサンであることを特徴とする。
【0013】
即ち、本発明者らは、金属酸化物微粉末表面のエポキシ基をアルキルシラザンの分解生成物で開環させ、アミノ基を導入することで、帯電量を制御することができ、更には開環により生成した水酸基や金属酸化物の水酸基とアルキルシリル基とを反応させることにより疎水性を高め、更に帯電制御を行うことができることを見出し、本発明を完成させた。
【0014】
本発明において、金属酸化物微粉末は、シリカ、チタニア又はアルミナであることが好ましい
【0015】
ルキルシラザンとしては、下記一般式(I)又は(II)で表されるものが好ましい。
【0016】
Si(NHSiR)NHSiR…(I)
【0017】
【化2】
Figure 0004122566
【0018】
(一般式(I),(II)中、Rは炭素数1〜3のアルキル基を表し、一部の置換基は水素原子又はビニル基等の他の置換基であっても良く、nは0〜8、mは3〜6の整数を示す。)
本発明の疎水性金属酸化物微粉末は、好ましくは透過率法によって測定された疎水率が60%以上の値を示し、鉄粉に対する摩擦帯電量が−400〜+400μC/gである。
【0019】
本発明の疎水性金属酸化物微粉末は、金属酸化物微粉末をエポキシ化合物及びアルキルシラザンで表面処理することにより、該金属酸化物微粉末の表面のエポキシ基にアミノ基及びアルキルシリル基を導入する疎水性金属酸化物微粉末の製造方法であって、該エポキシ化合物が、分子中に1つ以上エポキシ基を有するシランカップリング剤及び/又はオルガノポリシロキサンであることを特徴とする本発明の疎水性金属酸化物微粉末の製造方法により容易に製造される。
【0020】
本発明の電子写真用トナー組成物は、このような本発明の疎水性金属酸化物微粉末を含有することを特徴とするものであり、疎水性が良好で帯電性がコントロールされた疎水性金属酸化物微粉末を含有することで、安定した帯電性を有すると共に流動性に著しく優れる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を詳細に説明する。
【0022】
本発明で原料となる金属酸化物微粉末としてはシリカ、チタニア、アルミナ、ジルコニアの単独又はそれらの複合酸化物等が好ましく用いられ、これらは2種以上併用しても構わない。また、これら金属酸化物微粉末は予め、トリメチルクロロシラン、ジメチルジクロロシラン、メチルトリクロロシラン、トリメチルアルコキシシラン、ジメチルジアルコキシシラン、メチルトリアルコキシシラン、ヘキサメチルジシラザン、各種シリコーンオイルや各種シランカップリング剤等で疎水化処理が施されてあっても良い。
【0023】
本発明における表面処理は従来公知の方法で行うことができ、例えば、金属ハロゲン化合物の気相高温加熱分解法等により生成された金属酸化物微粉末をミキサーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しエポキシ化合物とアルキルシラザンの所定量を、必要に応じて溶剤と共に滴下もしくは噴霧して十分に分散させた後、50℃以上、好ましくは100℃以上、特に好ましくは100〜200℃で、0.1〜5時間、好ましくは1〜2時間撹拌加熱し、その後、冷却することにより均一な表面改質金属酸化物微粉末を得ることができる。なお、この表面処理に当っては、エポキシ化合物及びアルキルシラザンの処理は同時又は二段処理のどちらでも構わない。
【0024】
本発明において、表面処理剤としてのエポキシ化合物としては、グリシジル基及び/又は脂環式エポキシ基等のエポキシ基を分子中に1つ以上有するシランカップリング剤、オルガノポリシロキサンが使用される。
【0025】
エポキシ基を有するオルガノポリシロキサンとしてはグリシジル基、脂環式エポキシ基をジメチルポリシロキサン骨格の末端及び/又は側鎖に有する構造を持ったものである。好ましいエポキシ基含有オルガノポリシロキサンの粘度は25℃で500cSt以下である。粘度が500cStを超えると、処理の際、金属酸化物微粉体同士の凝集が目立つようになり、金属酸化物微粉体が均一に表面処理されにくくなる。
【0026】
本発明に用いられるエポキシ化合物の具体的な例は次の通りである。
【0027】
シランカップリング剤としては、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン等が挙げられる。
【0028】
また、オルガノポリシロキサンとしては、信越化学工業社製のKF−101、KF−102、KF−103、KF−105、X−22−163A、X−22−163B、X−22−169AS、X−22−169B等;東レ・ダウコーニング・シリコーン社製のSF8411、SF8413、SF8421等;東芝シリコーン社製のTSF4730、TSF4731、TSL9946、TSL9986、TSL9906等が挙げられる。
【0029】
一方、アルキルシラザンとしては、前記一般式(I)又は(II)で表されるものが好適に使用されるが、前記一般式(I),(II)において、Rとしては、特に炭素数1又は2のアルキル基が好ましく、前記一般式(I)で表される化合物としては、具体的にはヘキサメチルジシラザン等が挙げられ、Rの一部が水素原子に置換されたものとしてはテトラメチルジシラザン等、ビニル基で置換されたものとしてはジビニルテトラメチルジシラザン等が挙げられる。また、前記一般式(II)で表される化合物としては、ヘキサメチルシクロトリシラザン、オクタメチルシクロテトラシラザン等が挙げられる。
【0030】
金属酸化物微粉末に対するエポキシ化合物及びアルキルシラザンの添加量は、通常の場合、金属酸化物微粉末100重量部に対してエポキシ化合物を0.1〜50重量部、好ましくは1〜20重量部であり、アルキルシラザンを0.1〜100重量部、好ましくは1〜50重量部である。
【0031】
このように、エポキシ化合物で表面処理するに当り、アルキルシラザンを併用することにより、金属酸化物微粉末表面のエポキシ基をアルキルシラザンの分解生成物で開環させてアミノ基及びアルキルシリル基を導入することができる。
【0032】
このうち、アミノ基の導入量は、得られた疎水性金属酸化物微粉末のN量で30〜3000ppm程度であることが好ましい。このN量が30ppm未満では、アミノ基を導入することによる本発明の改善効果が得られない。また、N量が3000ppmを超えるような多量のアミノ基を導入することは技術的に困難である。
【0033】
また、エポキシ基に導入されるアルキルシリル基の導入比は、得られた疎水性金属酸化物微粉末に導入したエポキシ化合物のエポキシ基の量に対して0.1以上であることが好ましい。この導入比が0.1未満では、アルキルシリル基を導入することによる本発明の改善効果が得られない。
【0034】
このようにして製造される本発明の疎水性金属酸化物微粉末の物性は、鉄粉キャリアに対する帯電量は−400〜+400μC/gを示し、帯電量を自由にコントロールすること、即ち、負帯電性、零帯電性、正帯電性を選択でき、その強度も自由に変えることができる。
【0035】
また、透過率法による疎水率は60%以上であり、好ましくは70%以上である。60%以上の疎水率を有することで、水分吸着が防止され、環境による帯電変動も少なく、長期にわたる使用にも優れた性能を示すようになる。疎水率が60%より小さいと、水分吸着が起こったり、帯電変動が生じたりするほか、長期にわたる使用で不都合を生じる。
【0036】
なお、この疎水性金属酸化物微粉末の帯電量及び疎水率は、以下の方法によって測定される。
【0037】
[帯電量測定方法]
75mLのガラス容器に鉄粉キャリア50gと疎水性金属酸化物微粉末0.1gを採り、蓋をし、ターブラミキサーで5分間振盪した後、該疎水性金属酸化物微粉末の混ざった鉄粉キャリアを0.1g採取し、ブローオフ帯電量測定装置(東芝ケミカル社製TB−200型)で1分間窒素ブローした後の値を帯電量とする。
【0038】
透過率法による疎水率測定方法]
試料1gを200mLの分液ロートに計り採り、これに純水100mLを加えて栓をし、ターブラーミキサーで10分間振盪する。振盪後、10分間静置する。静置後、下層の20〜30mLをロートから抜き取った後に、下層の混合液を10mm石英セルに分取し、純水をブランクとして比色計にかけ、その500nmの透過率を疎水率とする。
【0039】
本発明の電子写真用トナー組成物は、このような本発明の疎水性金属酸化物微粉末を含有するものであって、その含有量は得られる現像剤が上記の特性向上を示すような量であればよく、特に制限はされないが、0.01〜5.0重量%とするのが好ましく、公知の方法でトナーに添加できる。
【0040】
電子写真用トナー組成物中の疎水性金属酸化物微粉末の含有量が0.01重量%未満では、該疎水性金属酸化物微粉末を添加したことによる流動性の改善効果や帯電性の安定効果が十分に得られない。また、該疎水性金属酸化物微粉末の含有量が5.0重量%を超えると疎水性金属酸化物微粉末単独で行動するものが増え、画像やクリーニング性に問題が生じてくる。
【0041】
トナーには、一般に熱可塑性樹脂の他、少量の顔料及び電荷制御剤、外添剤が含まれている。本発明では、上記疎水性金属酸化物微粉末が配合されていれば、他の成分は従来と同様でよく、磁性、非磁性の1成分系トナー、2成分系トナーのいずれでも良い。また、負帯電性トナー、正帯電性トナーのいずれでも良く、モノクロ、カラーのどちらでも良い。
【0042】
なお、本発明の電子写真用トナー組成物において、外添剤としての上記疎水性金属酸化物微粉末は、単独で使用されるに限られず、他の金属酸化物微粉末と併用しても良い。例えば、上記疎水性金属酸化物微粉末と、他の表面改質された乾式シリカ微粉末や表面改質された乾式酸化チタン微粉末や表面改質された湿式酸化チタン微粉末等を併用することができる。
【0043】
【実施例】
以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をより具体的に説明する。
【0044】
なお、以下において、疎水性金属酸化物微粉末の帯電量及び疎水率の測定方法は、前述の通りであるが、電子写真用トナー組成物の流動性、帯電量の環境安定性及び画像特性の評価方法は次の通りである。
【0045】
[流動性の評価方法]
疎水性金属酸化物微粉末0.4gと正又は負帯電性7μmトナー40gとをミキサーにて攪拌混合した電子写真用トナー組成物をパウダテスタ(PT−N型ホソカワミクロン(株)社製)にて、150μm、75μm及び45μmスクリーンを振動させながら、順次篩い分けを行ない、150μm、75μm及び45μmスクリーンを全て通過した割合を45μmスクリーン通過率とし、この値が80%以上を良い流動性であるとした。
【0046】
[帯電量の環境安定性の評価方法]
75mLのガラス容器に疎水性金属酸化物微粉末0.4gと正又は負帯電性7μmトナー40gとをミキサーにて攪拌混合した電子写真用トナー組成物2gと鉄粉キャリア48g入れ、HH及びLL環境下に24時間放置する。ここで、HH環境下とは40℃、85%の雰囲気を、LL環境下とは10℃、20%の雰囲気を表すものとする。HH及びLL環境下に24時間放置した電子写真用トナー組成物と鉄粉キャリアの混合物をそれぞれ、ターブラミキサーで5分振盪した後、電子写真用トナー組成物の混ざった鉄粉キャリアを0.2g採取し、ブローオフ帯電量測定装置(東芝ケミカル社製TB−200型)で1分間窒素ブローした後の値を電子写真用トナー組成物の帯電量とし、HH及びLL環境下に24時間放置した電子写真用トナー組成物の帯電量の差を求め、この差が5μC/g以下のものを環境差に影響されず安定であるとした。
【0047】
[画像特性の評価方法]
市販の複写機を用い、50000枚以上印刷したところで、画像特性(かぶりや画像濃度等)を観察した。
【0048】
[実施例1]
フュームドシリカ(商品名「アエロジル200」比表面積200m/g、日本アエロジル(株)製)100重量部をミキサーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながらγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン3重量部、ヘキサメチルジシラザン20重量部を滴下し、150℃で1時間加熱撹拌し、その後冷却した。
【0049】
得られた微粉末は、鉄粉キャリアとの摩擦帯電量−300μC/g、透過率法による疎水率は95%、BET比表面積は140m/g、カーボン量は2.9重量%、N量は300ppmを示した。
【0050】
この微粉末をLL環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は−320μC/gを示し、HH環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は+270μC/gを示し、HH/LLは0.84を示し、環境による差が小さい結果となった。
【0051】
この微粉末を負帯電性7μmトナーに混合したトナー組成物の流動性を測定したところ、45μスクリーンの通過率が92%と良い流動性が得られた。また、このトナー組成物と鉄粉キャリアとを24時間、LL及びHH環境下に放置させ、摩擦帯電させたところ、LLとHHでの帯電量の差が2μC/gと小さく、帯電量の環境安定性に優れるものであった。
【0052】
また、市販の複写機を用い50000枚以上印刷したが、画像特性は良好であった。
【0053】
[実施例2]
フュームドシリカ(商品名「アエロジル200」比表面積200m/g、日本アエロジル(株)製)100重量部をミキサーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながらβ−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン10重量部、ヘキサメチルシクロトリシラザン20重量部を滴下し、150℃で1時間加熱撹拌し、その後冷却した。
【0054】
得られた微粉末は、鉄粉キャリアとの摩擦帯電量は+200μC/g、透過率法による疎水率は88%、BET比表面積は130m/g、カーボン量は5.5重量%、N量は1900ppmを示した。
【0055】
この微粉末をLL環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は+220μC/gを示し、HH環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は+170μC/gを示し、HH/LLは0.77を示し、環境による差が小さい結果となった。
【0056】
この微粉末を正帯電性7μmトナーに混合したトナー組成物の流動性を測定したところ、45μスクリーンの通過率が87%と良い流動性が得られた。また、このトナー組成物と鉄粉キャリアとを24時間、LL及びHH環境下に放置させ、摩擦帯電させたところ、LLとHHでの帯電量の差が4μC/gと小さく、帯電量の環境安定性に優れるものであった。
【0057】
また、市販の複写機を用い50000枚以上印刷したが、画像特性は良好であった。
【0058】
[実施例3]
超微粒子チタニア(商品名「酸化チタンP25」比表面積50m/g、日本アエロジル(株)製)100重量部をミキサーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながら両末端グリシジル変性オルガノポリシロキサン(商品名「KF105」信越化学(株)製)5重量部、ヘキサメチルジシラザン10重量部、n−ヘキサン20重量部を滴下し、200℃で1時間加熱撹拌し、更に溶剤を除去し、その後冷却した。
【0059】
得られた微粉末は、鉄粉キャリアとの摩擦帯電量は+50μC/g、透過率法による疎水率は75%、BET比表面積は35m/g、カーボン量は2.8重量%、N量は350ppmを示した。
【0060】
この微粉末をLL環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は+57C/gを示し、HH環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は+44μC/gを示し、HH/LLは0.77を示し、環境による差が小さい結果となった。
【0061】
この微粉末を正帯電性7μmトナーに混合したトナー組成物の流動性を測定したところ、45μスクリーンの通過率が83%と良い流動性が得られた。また、このトナー組成物と鉄粉キャリアとを24時間LL及びHH環境下に放置させ、摩擦帯電させたところ、LLとHHでの帯電量の差が5μC/gと小さく、帯電量の環境安定性に優れるものであった。
【0062】
また、市販の複写機を用い50000枚以上印刷したが、画像特性は良好であった。
【0063】
[実施例4]
超微粒子アルミナ(商品名「酸化アルミニウムC」比表面積100m/g、デグサ社製)100重量部をミキサーに入れ、窒素雰囲気下、攪拌しながら両末端グリシジル変性オルガノポリシロキサン(商品名「KF105」信越化学(株)製)3重量部、ヘキサメチルジシラザン20重量部、n−ヘキサン20重量部を滴下し、200℃で1時間加熱攪拌し、更に溶剤を除去し、その後冷却した。
【0064】
得られた微粉末は、鉄粉キャリアとの摩擦帯電量−25μC/g、透過率法による疎水率は85%、BET比表面積は75m/g、カーボン量は4.2重量%、N量は150ppmを示した。
【0065】
この微粉末をLL環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は−29μC/gを示し、HH環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は−21μC/gを示し、HH/LLは0.72を示し、環境による差が小さい結果となった。
【0066】
この微粉末を負帯電性7μmトナーに混合したトナー組成物の流動性を測定したところ、45μスクリーンの通過率が85%と良い流動性が得られた。また、このトナー組成物と鉄粉キャリアとを24時間、LL及びHH環境下に放置させ、摩擦帯電させたところ、LLとHHでの帯電量の差が4μC/gと小さく、帯電量の環境安定性に優れるものでなった。
【0067】
また、市販の複写機を用い50000枚以上印刷したが、画像特性は良好であった。
【0068】
[比較例1]
フュームドシリカ(商品名「アエロジル200」比表面積200m/g、日本アエロジル(株)製)100重量部をミキサーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながらγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン3重量部、1,3−ジアミノプロパン1.5重量部を滴下し、150℃で1時間加熱撹拌し、その後冷却した。
【0069】
得られた微粉末は、鉄粉キャリアとの摩擦帯電量は−150μC/g、透過率法による疎水率は0%、BET比表面積は165m/g、カーボン量は1.5重量%を示した。
【0070】
この微粉末をLL環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は−200μC/gを示し、HH環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は−70μC/gを示し、HH/LLは0.35を示し、環境による影響が大きい結果となった。
【0071】
この微粉末を負帯電性7μmトナーに混合したトナー組成物の流動性を測定したところ、45μスクリーンの通過率が68%と良い流動性が得られなかった。また、このトナー組成物と鉄粉キャリアとを24時間LL及びHH環境下に放置させ、摩擦帯電させたところ、LLとHHでの帯電量の差が12μC/gと大きく、疎水率が低いため吸着水分の影響で環境差による差が大きい結果となった。
【0072】
また、市販の複写機を用い1000枚を印刷したところで、画像特性はかぶりが生じた。
【0073】
[比較例2]
フュームドシリカ(商品名「アエロジル200」比表面積200m/g、日本アエロジル(株)製)100重量部をミキサーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながらγ−アミノプロピルトリエトキシシラン10重量部、ヘキサメチルジシラザン15重量部を滴下し、150℃で1時間加熱撹拌し、その後冷却した。
【0074】
得られた微粉末は、鉄粉キャリアとの摩擦帯電量は+500μC/g、透過率法による疎水率は20%、BET比表面積は140m/g、カーボン量は2.8重量%を示した。
【0075】
この微粉末をLL環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は+520μC/gを示し、HH環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は+280μC/gを示し、HH/LLは0.54を示し、環境による影響が大きい結果となった。
【0076】
この微粉末を正帯電性7μmトナーに混合したトナー組成物の流動性を測定したところ、45μスクリーンの通過率が73%と良い流動性が得られなかった。また、このトナー組成物と鉄粉キャリアとを24時間、LL及びHH環境下に放置させ、摩擦帯電させたところ、LLとHHでの帯電量の差が9μC/gと大きく、疎水率が低いため吸着水分の影響で環境差による差が大きい結果となった。
【0077】
また、市販の複写機を用い10000枚を印刷したところで、画像特性は画像濃度がうすくなった。
【0078】
[比較例3]
超微粒子チタニア(商品名「酸化チタンP25」比表面積50m/g、日本アエロジル(株)製)100重量部をミキサーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながら両末端グリシジル変性オルガノポリシロキサン(商品名「KF105」信越化学(株)製)5重量部、1,3−ジアミノプロパン2重量部、n−ヘキサン20重量部を滴下し、200℃で1時間加熱撹拌、更に溶剤を除去し、その後冷却した。
【0079】
得られた微粉末は、鉄粉キャリアとの摩擦帯電量は+30μC/g、透過率法による疎水率は30%、BET比表面積は35m/g、カーボン量は2.3重量%を示した。
【0080】
この微粉末をLL環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は+37μC/gを示し、HH環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は+18μC/gを示し、HH/LLは0.48を示し、環境による影響が大きい結果となった。
【0081】
この微粉末を正帯電性7μmトナーに混合したトナー組成物の流動性を測定したところ、45μスクリーンの通過率が61%と良い流動性が得られなかった。また、このトナー組成物と鉄粉キャリアとを24時間LL及びHH環境下に放置させ、摩擦帯電させたところ、LLとHHでの帯電量の差が13μC/gと大きく、疎水率が低いため吸着水分の影響で環境差による差が大きい結果となった。
【0082】
また、市販の複写機を用い1000枚を印刷したところで、画像特性はかぶりが生じた。
【0083】
[比較例4]
超微粒子アルミナ(商品名「酸化アルミニウムC」比表面積100m/g、デグサ社製)100重量部をミキサーに入れ、窒素雰囲気下、撹拌しながら両末端グリシジル変性オルガノポリシロキサン(商品名「KF105」信越化学(株)製)3重量部、ジブチルアミノプロパンジアミン1重量部、n−ヘキサン20重量部を滴下し、200℃で1時間加熱撹拌し、更に溶剤を除去し、その後冷却した。
【0084】
得られた微粉末は、鉄粉キャリアとの摩擦帯電量は−40μC/g、透過率法による疎水率は15%、BET比表面積は85m/g、カーボン量は1.9重量%を示した。
【0085】
この微粉末をLL環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は−53μC/gを示し、HH環境下に24時間放置した後の摩擦帯電量は−29μC/gを示し、HH/LLは0.55を示し、環境による影響が大きい結果となった。
【0086】
この微粉末を負帯電性7μmトナーに混合したトナー組成物の流動性を測定したところ、45μスクリーンの通過率が65%と良い流動性が得られなかった。また、このトナー組成物と鉄粉キャリアとを24時間、LL及びHH環境下に放置させ、摩擦帯電させたところ、LLとHHでの帯電量の差が11μC/gと大きく、疎水率が低いため吸着水分の影響で環境差による差が大きい結果となった。
【0087】
また、市販の複写機を用い3000枚を印刷したところで、画像特性はかぶりが生じた。
【0088】
【発明の効果】
以上詳述した通り、本発明の疎水性金属酸化物微粉末は、疎水性でかつ帯電コントロールがされていて帯電変動が少ない。また、経時変化も殆どなく化学的に安定である。
【0089】
従って、本発明の疎水性金属酸化物微粉末は、電子写真用トナーにおいて流動性、帯電性、耐久性の改善効果に優れ、経時安定性を向上させることができる他、液体樹脂に用いた場合、その表面に官能基を持っているため、充填剤との相溶性が優れ、機械的強度や増粘性を向上することができる。
【0090】
本発明の電子写真用トナー組成物は、このような高い疎水性を有し、帯電コントロールされた本発明の疎水性金属酸化物微粉末を配合したものであるため、帯電性変動が少なく、従って、電子写真用トナーとして、長期に亘って帯電安定性と高い流動性を示す。このため、画像濃度の低下の問題がなく、画像特性に優れると共に、良好なクリーニング性を示す。

Claims (8)

  1. 金属酸化物微粉末をエポキシ化合物及びアルキルシラザンで表面処理することにより、該金属酸化物微粉末表面のエポキシ基にアミノ基及びアルキルシリル基を導入した疎水性金属酸化物微粉末であって、
    該エポキシ化合物が、分子中に1つ以上エポキシ基を有するシランカップリング剤及び/又はオルガノポリシロキサンであることを特徴とする疎水性金属酸化物微粉末。
  2. 金属酸化物微粉末が、シリカ、チタニア又はアルミナであることを特徴とする請求項1に記載の疎水性金属酸化物微粉末。
  3. アルキルシラザンが、下記一般式(I)で表されるものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の疎水性金属酸化物微粉末。
    Si(NHSiR)NHSiR…(I)
    (一般式(I)中、Rは炭素数1〜3のアルキル基を表し、一部の置換基は水素原子又はビニル基等の他の置換基であっても良く、nは0〜8の整数を示す。)
  4. アルキルシラザンが、下記一般式(II)で表されるものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の疎水性金属酸化物微粉末。
    Figure 0004122566
    (一般式(II)中、Rは炭素数1〜3のアルキル基を表し、一部の置換基は水素原子又はビニル基等の他の置換基であっても良く、mは3〜6の整数を示す。)
  5. 透過率法によって定された疎水率が60%以上の値を示すことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の疎水性金属酸化物微粉末。
  6. 鉄粉に対する摩擦帯電量が−400〜+400μC/gであることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の疎水性金属酸化物微粉末。
  7. 金属酸化物微粉末をエポキシ化合物及びアルキルシラザンで表面処理することにより、該金属酸化物微粉末の表面のエポキシ基にアミノ基及びアルキルシリル基を導入する疎水性金属酸化物微粉末の製造方法であって、
    該エポキシ化合物が、分子中に1つ以上エポキシ基を有するシランカップリング剤及び/又はオルガノポリシロキサンであることを特徴とする疎水性金属酸化物微粉末の製造方法。
  8. 請求項1ないしのいずれか1項に記載の疎水性金属酸化物微粉末を含有することを特徴とする電子写真用トナー組成物。
JP12756098A 1998-05-11 1998-05-11 疎水性金属酸化物微粉末及びその製造方法並びに電子写真用トナー組成物 Expired - Fee Related JP4122566B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12756098A JP4122566B2 (ja) 1998-05-11 1998-05-11 疎水性金属酸化物微粉末及びその製造方法並びに電子写真用トナー組成物
DE1999635769 DE69935769T2 (de) 1998-05-11 1999-05-04 Feines, hydrophobes Metalloxidpulver, Verfahren zu seiner Herstellung und Tonerzusammensetzung für die Elektrophotographie
EP20060014367 EP1708038B1 (en) 1998-05-11 1999-05-04 Method for producing fine powder of hydrophobic metal oxide for electrophotography
EP19990108522 EP0992857B1 (en) 1998-05-11 1999-05-04 Fine powder of hydrophobic metal oxide, method for producing it, and toner composition for electrophotography
DE69940446T DE69940446D1 (de) 1998-05-11 1999-05-04 Verfahren zur Herstellung feiner hydrophober Metalloxidpulver für die Elektrophotographie
US09/306,798 US6077640A (en) 1998-05-11 1999-05-07 Fine powder of hydrophobic metal oxide, method for producing it, and toner composition for electrophotography

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12756098A JP4122566B2 (ja) 1998-05-11 1998-05-11 疎水性金属酸化物微粉末及びその製造方法並びに電子写真用トナー組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11322329A JPH11322329A (ja) 1999-11-24
JP4122566B2 true JP4122566B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=14963054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12756098A Expired - Fee Related JP4122566B2 (ja) 1998-05-11 1998-05-11 疎水性金属酸化物微粉末及びその製造方法並びに電子写真用トナー組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4122566B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4936237B2 (ja) * 2001-04-12 2012-05-23 日本アエロジル株式会社 正帯電性疎水性酸化チタン微粉末とその製法および用途
JP4279521B2 (ja) * 2002-07-30 2009-06-17 トヨタ自動車株式会社 半導体封止用エポキシ樹脂組成物用金属酸化物粉体、その製造方法及び半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP2007033583A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用トナー
JP7063710B2 (ja) * 2018-04-27 2022-05-09 株式会社日本触媒 表面処理シリカ粒子及び表面処理シリカ粒子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11322329A (ja) 1999-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0992857B1 (en) Fine powder of hydrophobic metal oxide, method for producing it, and toner composition for electrophotography
EP1477532B1 (en) Spherical silica-titania-based fine particles surface-treated with silane, production process therefor, and external additive for electrostatically charged image developing toner using same
US5843525A (en) Surface-modified metal oxide fine particles and process for producing the same
US6316155B1 (en) External additive for electrostatically charged latent image developing toner
KR970002988B1 (ko) 정전하상현상용 토오너의 제조방법
JP4512872B2 (ja) 表面改質シリカ微粉末とその製造方法
EP2239229A1 (en) Surface-modified complex oxide particle
US6224980B1 (en) Fine powder of hydrophobic titanium oxide, and method for producing it
JP4743845B2 (ja) 疎水性正帯電シリカ微粉末、その製造方法ならびにそれを外添剤として添加した静電潜像現像用トナー
JP4122566B2 (ja) 疎水性金属酸化物微粉末及びその製造方法並びに電子写真用トナー組成物
TWI804672B (zh) 正電荷型疏水性球形二氧化矽顆粒、其製造方法以及使用該正電荷型疏水性球形二氧化矽顆粒的正電荷調色劑組成物
EP3178887B1 (en) Hydrophobic silica for electrophotographic toner composition
JP4186254B2 (ja) 表面改質金属酸化物微粉末の製造方法及び電子写真用トナー組成物の製造方法
JP3965496B2 (ja) 電子写真現像剤
US7083888B2 (en) External additive for electrostatically charged image developing toner
JP2001194824A (ja) 静電荷像現像用トナー外添剤
JP4318070B2 (ja) 表面改質シリカ微粉末
JPH0393605A (ja) 金属酸化物微粉末の流動性の改善の方法
JP4611006B2 (ja) 球状シリカ微粒子、静電荷像現像用トナー外添剤およびトナー
JP3930236B2 (ja) 静電荷像現像用トナー外添剤
JP4936237B2 (ja) 正帯電性疎水性酸化チタン微粉末とその製法および用途
JP2003176106A (ja) 疎水性無機酸化物微粉末とその製法および用途
JP3978520B2 (ja) 疎水性金属酸化物微粉末およびその製造方法
JPH0578831B2 (ja)
JPS6261058A (ja) 磁性現像剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees