JP3213979B2 - 合わせガラス - Google Patents

合わせガラス

Info

Publication number
JP3213979B2
JP3213979B2 JP23951491A JP23951491A JP3213979B2 JP 3213979 B2 JP3213979 B2 JP 3213979B2 JP 23951491 A JP23951491 A JP 23951491A JP 23951491 A JP23951491 A JP 23951491A JP 3213979 B2 JP3213979 B2 JP 3213979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
vinyl acetate
ethylene
laminated glass
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23951491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578153A (ja
Inventor
英之 丹羽
清美 笹木
喬栄 吉田
逸夫 田沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP23951491A priority Critical patent/JP3213979B2/ja
Priority to DE4231199A priority patent/DE4231199C2/de
Priority to GB9219792A priority patent/GB2259669B/en
Publication of JPH0578153A publication Critical patent/JPH0578153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3213979B2 publication Critical patent/JP3213979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10697Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer being cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/08Glass

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車のフロントガラス
やサイドガラス、建築物の窓ガラス等に用いられる合わ
せガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、合わせガラスの中間層としてはポ
リビニルブチラール系樹脂が最も一般的に用いられてき
たが、ポリビニルブチラール系樹脂は熱可塑性樹脂であ
るために以下の問題点を有していた。 軟化点が比較的低いために、貼合せた後に熱により
ガラス板がずれたり気泡の発生が認められる。 水分の影響を受け易いために、高湿度雰囲気下に長
期間に亘り放置しておくと周辺部から次第に白色化する
と共にガラスとの接着力の低下が認められる。 耐衝撃破壊性能が温度に依存し、特に室温を超えた
温度領域、即ち、約30℃以上では耐貫通性能が急激に
低下する。
【0003】上記ポリビニルブチラール系樹脂の問題点
を解決するために、本発明者らはエチレン−酢酸ビニル
共重合体に有機過酸化物を配合した熱硬化性樹脂をガラ
ス板間に介在させて一体化し、熱硬化性樹脂層を熱硬化
させてなる合わせガラスを提案し、先に特許出願してき
た(例えば、特開昭57−196747)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、合わせ
ガラスの大きな目的の1つである安全性を考えた場合、
耐衝撃性、耐貫通性の面において、特開昭57−196
747等に開示される従来の合わせガラスでは、広範な
条件にて、十分に要求特性を満たすものとは言えなかっ
た。
【0005】本発明は、従来の合わせガラスの耐衝撃
性、耐貫通性を更に改良し、外力の作用によって破損し
た場合にも安全な合わせガラスを提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の合わせガラス
は、エチレン−酢酸ビニル−ビニルアルコール三元共重
合体をガラス板間に介在させ、該共重合体を硬化させて
一体化してなることを特徴とする。
【0007】以下に本発明を詳細に説明する。本発明に
おいては、ガラス板間にエチレン−酢酸ビニル−ビニル
アルコール三元共重合体を介在させて、これを硬化させ
ることにより一体化する。即ち、例えば、エチレン−酢
酸ビニル共重合体の酢酸ビニル部分を好ましくは1〜7
0%、より好ましくは20〜60%ケン化したものに、
更に、硬化剤として有機過酸化物を配合してなる熱硬化
性樹脂を、ガラス板間に介在させて、熱硬化させて一体
化する。
【0008】本発明で用いられるエチレン−酢酸ビニル
−ビニルアルコール三元共重合体の原料となるエチレン
−酢酸ビニル共重合体としては、その酢酸ビニル含有率
が10〜50重量%、特に15〜40重量%であること
が好ましい。この酢酸ビニル含有率が10重量%未満で
あると、高温で架橋硬化させる場合に得られる樹脂の透
明度が充分でなく、逆に50重量%を超えると合わせガ
ラスにした場合の耐衝撃性、耐貫通性が不足する傾向が
ある。
【0009】このようなエチレン−酢酸ビニル共重合体
は、適当なアルカリ触媒の存在下、加水分解することに
より、容易にエチレン−酢酸ビニル−ビニルアルコール
三元共重合体とすることができる。
【0010】なお、エチレン−酢酸ビニル共重合体の酢
酸ビニル部分のケン化率が1%未満でも70%を超えて
も、本発明により改良効果は得られない。このケン化率
は特に20〜60%である場合に、著しく優れた効果が
得られる。
【0011】本発明に係るエチレン−酢酸ビニル−ビニ
ルアルコール三元共重合体の硬化剤として使用される有
機過酸化物としては、100℃以上の温度で分解してラ
ジカルを生ずるものであればいずれも使用可能である。
配合時の安定性を考慮した場合、半減期10時間の分解
温度が70℃以上であるものが好ましく、具体的には、
2,5−ジメチルヘキサン−2,5−ジハイドロパーオ
キサイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチル
パーオキシ)ヘキサン−3、ジ−t−ブチルパーオキサ
イド、t−ブチルクミルパーオキサイド、2,5−ジメ
チル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、
ジクミルパーオキサイド、α,α’−ビス(t−ブチル
パーオキシイソプロピル)ベンゼン、n−ブチル−4,
4−ビス(t−ブチルパーオキシ)バレレート、2,2
−ビス(t−ブチルパーオキシ)ブタン、1,1−ビス
(t−ブチルパーオキシ)シクロヘキサン、1,1−ビ
ス(t−ブチルパーオキシ)3,3,5−トリメチルシ
クロヘキサン、t−ブチルパーオキシベンズエート、ベ
ンゾイルパーオキサイド等を挙げることができる。これ
らの有機過酸化物は1種を単独で、或いは2種以上を併
用して用いることができ、その添加量はエチレン−酢酸
ビニル−ビニルアルコール三元共重合体100重量部に
対して5重量部以下、特に0.1〜5重量部とするのが
好ましい。
【0012】なお、本発明では、エチレン−酢酸ビニル
−ビニルアルコール三元共重合体よりなる熱硬化性樹脂
の初期モジュラスを向上させて耐貫通性能を高めるため
に、アクリロキシ基含有化合物、メタクリロキシ基含有
化合物及びアリール基含有化合物よりなる群から選ばれ
る少なくとも1種の化合物を、硬化助剤として添加して
も良い。これらの化合物のうち、アクリロキシ基含有化
合物、メタクリロキシ基含有化合物としては、アクリル
酸又はメタクリル酸誘導体、例えばそのエステルを用い
ることができる。この場合、エステルのアルコール残基
としては、メチル基、エチル基、ドデシル基、ステアリ
ル基、ラウリル基のようなアルキル基の他に、シクロヘ
キシル基、テトラヒドロフルフリル基、アミノエチル
基、2−ヒドロキシエチル基、3−ヒドロキシプロピル
基、3−クロロ−2−ヒドロキシプロピル基等を挙げる
ことができる。更に、エチレングリコール、トリエチレ
ングリコール、ポリエチレングリコール等の多官能アル
コールとのエステルも同様に用いることができる。
【0013】また、アリール基含有化合物としては、ジ
アリルフタレート、ジアリルフマレート、ジアリルマレ
エート、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルシア
ヌレートが好ましく用いられる。
【0014】なお、これら化合物の配合量はエチレン−
酢酸ビニル−ビニルアルコール三元共重合体に対し50
重量%以下とするのが好ましい。
【0015】また、本発明では、エチレン−酢酸ビニル
−ビニルアルコール三元共重合体よりなる熱硬化性樹脂
とガラスとの接着力をより一層高めるためにシランカッ
プリング剤を接着力向上剤として添加することもでき
る。この場合、使用されるシランカップリング剤として
は公知のもの、例えば、γ−クロロプロピルメトキシシ
ラン、ビニルトリクロロシラン、ビニルトリエトキシシ
ラン、ビニル−トリス(β−メトキシエトキシ)シラ
ン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、
β−(3,4−エトキシシクロヘキシル)エチル−トリ
メトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキ
シシラン、ビニルトリアセトキシシラン、γ−メルカプ
トプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルト
リエトキシシラン、N−β−(アミノエチル)−γ−ア
ミノプロピルトリメトキシシラン等を挙げることができ
る。これらシランカップリング剤の配合量は、エチレン
−酢酸ビニル−ビニルアルコール三元共重合体に対して
5重量%以下で充分である。
【0016】本発明では、更に、必要に応じて、樹脂の
安定性を向上させる目的で、ハイドロキノン、ハイドロ
キノンモノメチルエーテル、p−ベンゾキノン、メチル
ハイドロキノン等の重合抑制剤を、エチレン−酢酸ビニ
ル−ビニルアルコール三元共重合体に対して5重量%以
下の量で添加することもできる。また、これらの添加剤
の他、着色剤、紫外線吸収剤、老化防止剤、変色防止剤
等を必要に応じて添加することもできる。
【0017】更に、また、本発明ではエチレン−酢酸ビ
ニル−ビニルアルコール三元共重合体よりなる熱硬化性
樹脂の耐貫通性能をより一層高める目的で、炭化水素樹
脂を併用することができる。炭化水素樹脂としては、天
然樹脂系、合成樹脂系のいずれでも差し支えない。天然
樹脂系ではロジン、ロジン誘導体、テルペン系樹脂等が
好適に用いられる。これらのうち、ロジンとしてはガム
系樹脂、トール油系樹脂、ウッド系樹脂等を用いること
ができる。ロジン誘導体としては上記ロジンをそれぞれ
水素化、不均化、重合、エステル化又は金属塩化したも
のなどを用いることができる。テルペン系樹脂としては
α−ピネン、β−ピネンなどのテルペン樹脂のほか、テ
ルペンフェノール樹脂等を用いることができる。また、
その他の天然樹脂としてダンマル、コーパル、シェラッ
ク等を用いても良い。
【0018】一方、合成樹脂系では石油系樹脂、フェノ
ール系樹脂、キシレン系樹脂等が好適に用いられる。こ
れらのうち、石油系樹脂としては脂肪族系石油樹脂、芳
香族系石油樹脂、脂環族系石油樹脂、共重合系石油樹
脂、水素化石油樹脂、純モノマー系石油樹脂、クマロン
インデン樹脂等を用いることができる。フェノール系樹
脂としてはアルキルフェノール樹脂、変性フェノール樹
脂等を用いることができる。キシレン系樹脂としてはキ
シレン樹脂、変性キシレン樹脂等を用いることができ
る。
【0019】炭化水素樹脂としては、その重量平均分子
量が200〜50000、特に200〜10000のも
のが好ましい。
【0020】このような炭化水素樹脂は、エチレン−酢
酸ビニル−ビニルアルコール三元共重合体100重量部
に対して1〜100重量部、特に2〜80重量部添加す
るのが好ましい。
【0021】本発明で用いる熱硬化性樹脂は、上記各成
分の所定量を常法に従って混合することにより容易に調
製される。
【0022】このようにして製造された熱硬化性樹脂を
用いて本発明の合わせガラスを製造するには、例えば、
常法に従って、該熱硬化性樹脂のシートを成形し、得ら
れた樹脂シートを2枚のガラス間にはさみ、当該熱硬化
性樹脂の硬化温度で硬化させて一体化する。
【0023】本発明の合わせガラスは、著しく耐衝撃
性、耐貫通性に優れ、また、外力の作用により破損した
場合にも安全な合わせガラスである。本発明の合わせガ
ラスは、自動車のフロントガラスやサイドガラス、建築
物の窓ガラス等として極めて有用である。
【0024】
【作用】エチレン−酢酸ビニル−ビニルアルコール三元
共重合体を配合して得られる熱硬化性樹脂は、合わせガ
ラスの中間層に用いた場合、著しく優れた耐衝撃性、耐
貫通性を示す。
【0025】しかも、この熱硬化性樹脂よりなる中間層
は引裂強度が高いことから、外力の作用により合わせガ
ラスが破損した場合の安全性が大幅に向上される。
【0026】
【実施例】
実施例1 表1に示す割合で各成分を80℃に加熱したロールミル
で混合して、各々、熱硬化性樹脂を調製した。エチレン
−酢酸ビニル−ビニルアルコール三元共重合体として
は、エチレン−酢酸ビニル共重合体のペレットをメタノ
ール中でアルカリ触媒を用いてケン化したものを用い
た。このものは、NMRによりケン化率を分析したとこ
ろ、酢酸ビニル部分の60%がケン化されていた。な
お、エチレン−酢酸ビニル共重合体としては、「ウルト
ラセン634」(東ソー株式会社製のエチレン−酢酸ビ
ニル樹脂に関する商標。酢酸ビニル含有率=26重量
%。)を用いた。
【0027】得られた熱硬化性樹脂で、プレスを使用し
て厚さ0.76mmのシートを作製した。このシート
を、予め洗浄乾燥しておいた2枚の3mm厚さのフロー
トガラス間に挟んだ。このものをゴム袋に入れて真空脱
気し、80℃の温度で予備圧着した。その後、この予備
圧着合わせガラスをオーブン中に入れ、130℃の条件
下で30分間処理した。
【0028】この合わせガラスについて、JIS R3
205(1983)に準拠してショットバック試験を行
なった結果、落下高さ120cmにおいて供試体4枚と
も亀裂が認められなかった。
【0029】別に、用いた熱硬化性樹脂を130℃のプ
レスで30分間成形し、厚さ2.0mmのシートを得
た。このシートについて、JIS K6301(197
5)に準拠して引裂き試験を行なったところ、50.5
kgf/cmという大きい数値を得た。
【0030】これらの結果を表1にまとめて示す。
【0031】実施例2 エチレン−酢酸ビニル−ビニルアルコール三元共重合体
の酢酸ビニル部分のケン化率を22%に調整した他は、
実施例1と同様に実施し、結果を表1に示した。なお、
得られた合わせガラスは透明度が高く、光学的にもゆが
みのないものであった。
【0032】比較例1 エチレン−酢酸ビニル−ビニルアルコール三元共重合体
の酢酸ビニル部分をケン化しなかった他は、実施例1と
同様に実施し、結果を表1に示した。
【0033】表1より明らかなように、本発明の合わせ
ガラスは、物体衝突時の耐破壊特性に優れるとともに、
中間層の引裂強度が高いことから、合わせガラス破損時
の安全性に優れる。
【0034】
【表1】
【0035】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の合わせガラ
スによれば、耐衝撃性、耐貫通性に優れる上に、外力の
作用によって破損した場合にも安全な合わせガラスが提
供される。本発明の合わせガラスは、自動車のフロント
ガラスやサイドガラス、建築物の窓ガラス等に極めて有
用である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレン−酢酸ビニル−ビニルアルコー
    ル三元共重合体をガラス板間に介在させ、該共重合体を
    硬化させて一体化してなることを特徴とする合わせガラ
    ス。
JP23951491A 1991-09-19 1991-09-19 合わせガラス Expired - Lifetime JP3213979B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23951491A JP3213979B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 合わせガラス
DE4231199A DE4231199C2 (de) 1991-09-19 1992-09-17 Verbundglas
GB9219792A GB2259669B (en) 1991-09-19 1992-09-18 Laminated glass

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23951491A JP3213979B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 合わせガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578153A JPH0578153A (ja) 1993-03-30
JP3213979B2 true JP3213979B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=17045933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23951491A Expired - Lifetime JP3213979B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 合わせガラス

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3213979B2 (ja)
DE (1) DE4231199C2 (ja)
GB (1) GB2259669B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4430311C1 (de) * 1994-08-26 1996-04-25 Buna Sow Leuna Olefinverb Gmbh Verwendung einer Formmasse aus umweltverträglichen Polymeren für Zwischenschichten bei Verbundglasscheiben
JPH0930844A (ja) * 1995-05-17 1997-02-04 Bridgestone Corp 合わせガラス
DE19643404A1 (de) * 1996-10-21 1998-04-23 Huels Troisdorf Verfahren zur Herstellung von Verbundsicherheitsscheiben
DE102007057577A1 (de) 2007-11-27 2009-05-28 Mathias Lingott Verfahren zur Herstellung von Verbundsicherheitsglas und nach diesem Verfahren hergestelltes Verbundsicherheitsglas
DE102007057576A1 (de) 2007-11-27 2009-05-28 Mathias Lingott Verfahren zur Herstellung von Architekturglas und nach diesem Verfahren hergestelltes Architekturglas
JP6855820B2 (ja) * 2016-02-12 2021-04-07 東ソー株式会社 架橋エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物、ホットメルト接着剤樹脂組成物、接着剤及びその成形体
JP2023127000A (ja) * 2020-08-06 2023-09-13 Agc株式会社 積層体の製造方法、積層体および半導体パッケージの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2448946A (en) * 1944-06-20 1948-09-07 Du Pont Method for insolubilizing hydrolyzed ethylene vnyl ester polymers
US2399653A (en) * 1945-02-13 1946-05-07 Du Pont Hydrolyzed polymers
US3923575A (en) * 1971-08-09 1975-12-02 William A Wootten Method of forming a board structure comprising spaced panels joined by intervening tabs
US3923757A (en) * 1971-12-23 1975-12-02 Monsanto Res Corp Transparent adhesive
US4137364A (en) * 1976-11-05 1979-01-30 Monsanto Research Corporation Transparent laminate and adhesive film
JPS57196747A (en) * 1981-05-29 1982-12-02 Bridgestone Corp Laminated glass
EP0363813B1 (en) * 1988-10-06 1994-02-16 Showa Denko Kabushiki Kaisha Terpolymer and transparent laminate having excellent optical properties
JP3034910B2 (ja) * 1989-06-06 2000-04-17 武田薬品工業株式会社 合わせガラス用接着性合成樹脂中間膜

Also Published As

Publication number Publication date
GB2259669B (en) 1995-09-20
GB2259669A (en) 1993-03-24
DE4231199C2 (de) 2001-07-12
JPH0578153A (ja) 1993-03-30
DE4231199A1 (de) 1993-03-25
GB9219792D0 (en) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0743175B1 (en) Laminated glass
US5352530A (en) Transparent films and laminates having the same
JPH0253381B2 (ja)
JP3211261B2 (ja) 合わせガラス
JP2875547B2 (ja) 合わせガラス
JP2911503B2 (ja) 合わせガラス
JP3213979B2 (ja) 合わせガラス
JPH0930846A (ja) 合わせガラス
US5547762A (en) Sandwich glasses
JP3377246B2 (ja) 合わせガラス及びその中間膜
JP3377233B2 (ja) 合わせガラス
JP3245889B2 (ja) 合わせガラス
JP3211260B2 (ja) 合わせガラスの製造方法
JP3245888B2 (ja) 紫外線吸収型合わせガラス及び熱硬化性樹脂
JPH0930847A (ja) 合わせガラス
JP3260805B2 (ja) 合わせガラス
JP4052769B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2003183059A (ja) 合わせガラス中間膜用樹脂組成物、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2001018293A (ja) Evaシートの接合方法
JP3990782B2 (ja) 合わせガラスの中間膜形成用樹脂組成物、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP3276671B2 (ja) 合わせガラス
JPH0930845A (ja) 合わせガラス
JPH0930843A (ja) 合わせガラス
JP4079230B2 (ja) 硬化性接着剤及びそれを用いた合わせガラス
JP2005001963A (ja) 合わせガラス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11