JP3205315B2 - ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オクタン誘導体を有効成分とする体脂肪低減剤 - Google Patents

ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オクタン誘導体を有効成分とする体脂肪低減剤

Info

Publication number
JP3205315B2
JP3205315B2 JP12279999A JP12279999A JP3205315B2 JP 3205315 B2 JP3205315 B2 JP 3205315B2 JP 12279999 A JP12279999 A JP 12279999A JP 12279999 A JP12279999 A JP 12279999A JP 3205315 B2 JP3205315 B2 JP 3205315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dioxabicyclo
group
body fat
derivative
octane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12279999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000309533A (ja
Inventor
野 道 廣 菅
野 昌 信 窄
場 一 哲 古
山 齊 奥
井 正 章 笠
田 敏 夫 岩
Original Assignee
リノール油脂株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14844931&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3205315(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by リノール油脂株式会社 filed Critical リノール油脂株式会社
Priority to JP12279999A priority Critical patent/JP3205315B2/ja
Priority to US09/560,900 priority patent/US6358998B1/en
Publication of JP2000309533A publication Critical patent/JP2000309533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3205315B2 publication Critical patent/JP3205315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ジオキサビシクロ
〔3.3.0〕オクタン誘導体を有効成分とする体脂肪
低減剤、並びに飲食品及び飼料分野におけるその使用に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、我が国においても肥満患者が増大
し、大きな社会問題になりつつある。厚生省では昨年1
1月に平成9年国民栄養調査の結果概要を発表し、これ
により10年前、20年前と比べて男性は肥満、過体重
の割合が増加傾向を示し、20代の4人に1人が、30
代では3人に1人の割合であることを指摘している。そ
の要因としては、食物摂取の増大(過食)、運動の減少
(運動不足)、体熱発生の変動等が推測される。肥満に
なると、体脂肪が多く蓄積することによって動脈硬化、
高血圧症、糖尿病、心臓病を引き起こし、血管障害、神
経障害、抵抗力低下等の合併症を併発することがある。
【0003】このように、今日の健康を意識した社会で
は、食物中の脂肪含量に注意が向けられ、飽和脂肪酸が
少ない肉が好まれている。更に、人の体脂肪、特に皮下
脂肪や内臓脂肪等を調節するダイエット、フィットネス
等も大きな関心が持たれている。かかる背景の下、作用
効果に優れ、かつ安全な体脂肪低減剤に対する強い社会
的要請がある。
【0004】ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オクタン
誘導体、特にセサミンについては、「Journal of Chine
se Nutrition Society」、18、1〜11(1993)
の菅野(M.Sugano)及び秋本(K.Akimoto )による「サ
セミン:自然からの多機能性の贈り物(Sesamin: A mul
tifunctional Gift From Nature )」という表題の論文
に報告されている。この論文は、セサミンの可能な利点
として、サセミンがジホモ−γ−リノレン酸からアラキ
ドン酸への反応を不飽和化する酵素であるδ−5−デサ
チュラーゼを干渉することを述べている。この論文はま
た、セサミンのその他の可能な効果(血中コレステロー
ル低下作用、化学物質及びアルコールの肝解毒の強化、
化学的に誘発された乳癌に対する保護作用、および生体
内酸化防止作用)を論じた文献を引用している。本発明
者らの知る限り、ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オク
タン誘導体が体脂肪低減作用を有する旨の報告は未だな
されていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、安定性が高
く、副作用が少ない新規な体脂肪低減剤、並びにそれを
含有する飲食品、飼料を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、体脂肪低
減の指標を、腎周辺脂肪及び副睾丸周辺脂肪とし、鋭意
研究を重ねた結果、胡椒種子、胡麻粕又は胡麻油等から
抽出又は単離した、あるいは合成により得られたジオキ
サビシクロ〔3.3.0〕オクタン誘導体が体脂肪低減
作用を有することを見出し、本発明を完成するに至っ
た。即ち、本発明は、ジオキサビシクロ〔3.3.0〕
オクタン誘導体を有効成分とする体脂肪低減剤、並びに
該誘導体を含有してなる体脂肪低減作用を有する飲食
品、飼料を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明で使用されるジオキサビシ
クロ〔3.3.0〕オクタン誘導体は、次の一般式
(I)で表されるものである。
【化2】 (式中、R1 〜R6 はそれぞれ独立に水素原子又は炭素
数1〜3のアルキル基を表し、あるいはR1 とR2 及び
/又はR4 とR5 は一緒になってメチレン基もしくはエ
チレン基を表し、n,m、及びlは0又は1である)
【0008】具体的には、セサミン、セサミノール、エ
ピセサミン、エピセサミノール、セサモリン、2−
(3,4−メチレンジオキシフェニル)−6−(3−メ
トキシ−4−ヒドロキシフェニル)−3,7−ジオキサ
ビシクロ〔3.3.0〕オクタン、2,6−ビス−(3
−メトキシ−4−ヒドロキシフェニル)−3,7−ジオ
キサビシクロ〔3.3.0〕オクタン、又は2−(3,
4−メチレンジオキシフェニル)−6−(3−メトキシ
−4−ヒドロキシフェノキシ)−3,7−ジオキサビシ
クロ〔3.3.0〕オクタン等の化合物を挙げることが
できる。中でもセサミン、エピセサミンまたはこれらの
混合物が好ましい。これらの化合物は、配糖体の形であ
ってもよく、また光学活性体も本願発明に含まれる。
【0009】本発明では、前記ジオキサビシクロ〔3.
3.0〕オクタン誘導体(以下「本発明の誘導体」とい
う)を、単独で、又は2種以上を組み合わせて使用する
ことができる。また、本発明の誘導体は高純度精製物に
限ったものではなく、前記ジオキサビシクロ〔3.3.
0〕オクタン誘導体の1種又は複数種を主成分とする抽
出物(以下、「本発明の誘導体を主成分とする抽出物」
という)も使用することができる。本発明の誘導体を主
成分とする抽出物は、本発明の誘導体を含有する天然物
から常法に従って抽出することができる。本発明の誘導
体を含有する天然物としては、胡麻油、胡麻粕、胡麻油
製造過程の副産物、胡麻種子、五加皮、桐木、白果樹
皮、ヒハツ、細辛等を挙げることができる。また本発明
の誘導体を主成分とする抽出物における、本発明の誘導
体の含有率は一般に0.1重量%以上、好ましくは1.
0重量%以上、より好ましくは5.0重量%以上であ
り、特にセサミンとエピセサミンの含有量の合計が0.
05重量%以上、好ましくは0.5重量%以上、より好
ましくは2.0重量%以上が望ましい。
【0010】本発明の誘導体を医薬品として用いる場
合、投与形態は、経口投与が都合よく行われるものであ
ればどのような剤形のものであってもよく、これらを症
状に応じてそれぞれ単独で、または組み合わせて使用す
ることができる。これら各種製剤は、常法に従い目的に
応じて主薬に賦形剤、結合剤、防腐剤、安定剤、崩壊
剤、滑沢剤、矯味剤などの医薬の製剤技術分野において
通常使用しうる既知の補助剤を用いて製剤化することが
できる。また必要に応じて適宜等張化剤、安定剤、防腐
剤、無痛化剤を加えてもよい。
【0011】また外用剤としては基剤としてワセリン、
パラフィン、油脂類、ラノリン、マクロゴール等を用
い、通常の方法によって軟膏剤、クリーム剤等を調製す
ることができる。またその投与量は、投与の目的や投与
対象者の状況(性別、年齢、体重等)により異なるが、
通常、成人に対して経口投与の場合、本発明の誘導体の
総量として、1日当たり1mg〜10g、好ましくは1
mg〜2g、さらに好ましくは1mg〜200mgの範
囲で、また非経口投与の場合、本発明の誘導体の総量と
して、1日当たり0.1mg〜1g、好ましくは0.1
mg〜200mg、さらに好ましくは0.1mg〜10
0mgの範囲で適宜調節して投与することができる。
【0012】また本発明の誘導体は、共役リノール酸と
ともに投与することにより、本発明の体脂肪低減効果が
増強される。共役リノール酸と併用する場合、本発明の
誘導体と共役リノール酸との配合比率は、本発明の誘導
体1重量部に対して共役リノール酸が0.01〜100
重量部、好ましくは0.1〜40重量部の範囲で、適宜
調節して投与することができる。
【0013】本発明の誘導体又は該誘導体を主成分とす
る抽出物を飲食品、飼料(ペットフードを含む)として
用いる場合、その形態は、上記医薬品製剤の形態でもよ
く、また固形、あるいは液状の食品は嗜好品、例えばパ
ン、めん類、ごはん、菓子類(ビスケット、ケーキ、キ
ャンデー、チョコレート、和菓子)、豆腐およびその加
工品などの農産食品、清酒、薬用酒、みりん、食酢、醤
油、味噌などの発酵食品、ドレッシング、マヨネーズ、
マーガリン、ショートニング、食用油脂などの油脂食
品、ヨーグルト、ハム、ベーコン、ソーセージなどの畜
農食品、かまぼこ、揚げ天、はんぺんなどの水産食品、
果汁飲料、清涼飲料、スポーツ飲料、アルコール飲料、
茶などの加工形態であってもよい。
【0014】また健康食品、機能性食品として用いる場
合は、その形態は、上記医薬製剤や飲食品の形態でもよ
いが、例えば蛋白質(蛋白質源としてはアミノ酸バラン
スのとれた栄養価の高い乳蛋白質、大豆蛋白質、卵アル
ブミン等の蛋白質が最も広く使用されるが、これらの分
解物、卵白のオリゴペプチド、大豆加水分解物等の他、
アミノ酸単体の混合物も使用される)、糖類、脂肪、微
量元素、ビタミン類、乳化剤、香料等が配合された自然
流動食、半消化態栄養食および成分栄養食や、ドリンク
剤等の加工形態であってもよい。
【0015】本発明の飲食品または飼料は、本発明の誘
導体を実質的に含有しない食品原料に、本発明の誘導体
又は該誘導体を主成分とする抽出物を所要量加えて、一
般の製造法により加工製造することができる。その配合
量は剤形、食品の形態性状により異なるが、一般には
0.001〜50%が好ましいが特に限定されるもので
はない。
【0016】本発明の飲食品は、成人に対し、目安とし
て1日当たり本発明の誘導体の総量が1mg〜10g、
好ましくは1mg〜2g、さらに好ましくは1mg〜2
00mgの範囲となる量で経口摂取されることが望まし
い。さらに本発明の飲食品において、更に共役リノール
酸を配合すると、本発明の誘導体のもつ体脂肪低減作用
が増強される。この場合、本発明の誘導体と共役リノー
ル酸との配合率は、本発明の誘導体1重量部に対して共
役リノール酸が0.01〜100重量部、好ましくは
0.1〜40重量部の範囲である。
【0017】以下の実験例は、ジオキサビシクロ〔3.
3.0〕オクタン誘導体が体脂肪低減作用を有すること
を示すものである。
【実施例】以下の実施例で使用した共役リノール酸およ
びセサミンは、次の方法で調製したものである。 〔共役リノール酸(CLA)の調製〕プロピレングリコ
ール150gに水酸化カリウム50gを溶解し、溶解後
20分間窒素バブリングを行ない、170℃まで昇温し
た。昇温後、サフラワー油100gを加え、窒素気流下
で170℃、1時間反応させた。反応終了後、反応溶液
を室温まで冷却し、塩酸を加え中性にし、15分間撹拌
した。続いて、反応溶液をpH3に調製し、蒸留水を加
えて5分間撹拌した。次いで、ヘキサン抽出を3回行な
い、ヘキサン溶液を5%NaCl溶液および蒸留水で洗
浄し、脱水ロ過を行なった。ロ過後、ヘキサンを留去
し、共役リノール酸含有脂肪酸を得た。
【0018】〔セサミンの調製〕胡麻油製造過程の副産
物であるスカム(脱臭工程で得られた留出物)100部
に、溶媒として80%エタノール水溶液400部を加
え、撹拌下に1時間加熱環流した後、20℃に冷却、同
温度で一夜静置して混合溶液を調製した。得られた混合
溶液は溶媒可溶性画分と溶媒不溶性画分とに2層分離し
ていた。この混合溶液から溶媒可溶性画分を成層分離し
た後、分離した溶媒可溶性画分に48%水酸化カリウム
24.7部を添加混合した。この混合溶液を10℃で一
夜放置し、セサミン類を析出させた。析出させたセサミ
ン類を吸引濾過して分離し、水100部で洗浄した後、
80℃で3時間乾燥し、褐色固体を得た。分析の結果、
得られた固体はセサミンとエピセサミンとの1:1混合
物(純度99.5%)であることが解った。
【0019】実施例1 4週齢のSprague−Dawley系雄ラットを予
備飼育した後、1.0%リノール酸群(対照群)、0.
2%セサミン群、0.2%セサミン+1.0%CLA群
の計3群(各群8匹)に分け、表1に示す実験食と水を
自由に与えた。使用したCLAの組成は表2に示される
ように、9c,11t/9t,11c−18:2および
10t,12c−18:2の2つが主なものであった。
4週間飼育後、各群8匹のラットについて屠殺し、各臓
器を摘出した。
【0020】その結果、摂取量および体重増加量は群間
に有意な差はなかった。また、表−3に示されるよう
に、肝臓、腎臓、心臓、肺、脾臓、脳の組織重量は群間
に差はなかったが、セサミン添加群において対照群より
も腎周辺脂肪組織重量及び副睾丸周辺脂肪組織重量は減
少し、さらにCLAと併用するとさらに低下することが
確認できた。以上のことから、セサミン単独あるいはセ
サミンとCLAとの組合せにより、ラットの摂食量や体
重増加量に影響することなく、脂肪組織を減少させるこ
とが判明し、体脂肪低減剤として使用できる。
【0021】表−1 飼料組成(AIN−93G) 成 分 実 験 群 対照群 セサミン群 セサミン+CLA群 (g/100g) カゼイン 20.0 20.0 20.0 大豆油 6.0 6.0 6.0 α−コーンスターチ 13.2 13.2 13.2 スクロース 10.0 10.0 10.0 ミネラル混合 (AIN-93G) 3.5 3.5 3.5 ビタミン混合 (AIN-93VX) 1.0 1.0 1.0 L−シスチン 0.3 0.3 0.3 酒石酸コリン 0.25 0.25 0.25 セルロース 5.0 5.0 5.0 t−ブチルヒドロキノン 0.0014 0.0014 0.0014 コーンスターチ 39.7 39.5 39.5 LA(サフラワー油) 1.0 1.0 − セサミン − 0.2 0.2 CLA − − 1.0
【0022】表−2 CLAおよびサフラワー油の脂肪酸組成 CLA サフラワー油 C16:0(パルミチン酸) 6.9 6.7 C18:0(ステアリン酸) 2.4 2.4 C18:1(オレイン酸) 15.3 15.1 C18:2(リノール酸) 0.7 74.1 CLA(共役リノール酸) 74.1 n.d. c9,t11/t9,c11-18:2 (34.1) − t10,c12-18:2 (35.9) − c9,c11/c10,c12-18:2 (2.5) − t9,t11/t10,t12-18:2 (1.6) − C18:3(α−リノレン酸) − 0.5 その他 0.6 1.2
【0023】表−3 ラットの成長および臓器重量 パラメーター 実 験 群 対照群 セサミン群 セサミン+CLA群 体重増加量(g/4weeks) 217 222 219 飼料摂取量(g/day ) 21.0 20.8 20.5 臓器重量(g/100g体重) 肝臓 4.36 4.88 5.15 腎臓 0.75 0.76 0.77 心臓 0.39 0.35 0.36 肺 0.42 0.39 0.39 脾臓 0.22 0.23 0.21 脳 0.40 0.40 0.39 腎周辺脂肪組織 1.72 1.47 0.97 副睾丸周辺脂肪組織 1.13 1.02 1.00
【0024】実施例2 4週齢のSprague−Dawley系雄ラットを5
〜11日間予備飼育した後、1.0%リノール酸群(対
照群)、0.2%セサミン群、0.2%セサミン+1.
0%CLA群の計3群(各群5匹)に分けた。実験食は
日本クレア(株)のCE−2(脂質含量4.5%)に大
豆油を1.5%添加した基本食とし、摂取方法を自由摂
食とした。使用したCLAの組成は表2に示されるよう
に、9c,11t/9t,11c−18:2および10
t,12c−18:2の2つが主なものであった。3週
間飼育後、肝臓環流実験を行った。
【0025】その結果、表−4の通り摂取量および体重
増加量は群間に差はなかった。表−5に示されるよう
に、環流肝臓からのトリグリセライド分泌量がセサミン
添加群において対照群よりも減少し、CLAと併用する
ことにより更に低下することが確認された。以上のこと
から、セサミン単独あるいはセサミンとCLAとの組合
せにより、ラットの摂食量や体重増加量に影響すること
なく、肝臓からのトリグリセライド分泌を減少させ、体
脂肪の低減につながると考えられる。
【0026】表−4 ラットの摂食量及び体重増加量 実 験 群 対照群 セサミン群 セサミン+CLA群 摂 食 量(g/day ) 25.9 25.3 25.0 体重増加量(g/day ) 8.64 8.22 8.26
【0027】表−5 環流肝臓からのトリグリセライド分泌量 実 験 群 対照群 セサミン群 セサミン+CLA群 (μmol/Liver) 環流1時間後 4.77 3.19 2.69 2時間後 14.1 8.94 7.52 3時間後 25.1 16.8 13.8 4時間後 36.0 25.3 20.4
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61P 3/00 171 A61P 3/00 171 3/04 3/04 3/06 3/06 // A61K 35/78 A61K 35/78 C C07D 493/04 101 C07D 493/04 101C (72)発明者 笠 井 正 章 愛知県名古屋市港区潮見町37−15 リノ ール油脂株式会社 名古屋工場内 (72)発明者 岩 田 敏 夫 東京都中央区日本橋3丁目15番8号 リ ノール油脂株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−83866(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/34 A23K 1/16 302 A23K 1/18 A23L 1/30 A61P 3/00 171 A61P 3/04 A61P 3/06 A61K 35/78 C07D 493/04 101 CAPLUS(STN) REGISTRY(STN)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記一般式(I)で表されるジオキサビシ
    クロ〔3.3.0〕オクタン誘導体を有効成分とする体
    脂肪低減剤。 【化1】 (式中、R1 〜R6 はそれぞれ独立に水素原子又は炭素
    数1〜3のアルキル基を表し、あるいはR1 とR2 及び
    /又はR4 とR5 は一緒になってメチレン基もしくはエ
    チレン基を表し、n,m、及びlは0又は1である。)
  2. 【請求項2】前記ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オク
    タン誘導体が、セサミン、セサミノール、エピセサミ
    ン、エピセサミノール、セサモリン、2−(3,4−メ
    チレンジオキシフェニル)−6−(3−メトキシ−4−
    ヒドロキシフェニル)−3,7−ジオキサビシクロ
    〔3.3.0〕オクタン、2,6−ビス−(3−メトキ
    シ−4−ヒドロキシフェニル)−3,7−ジオキサビシ
    クロ〔3.3.0〕オクタン、又は2−(3,4−メチ
    レンジオキシフェニル)−6−(3−メトキシ−4−ヒ
    ドロキシフェノキシ)−3,7−ジオキサビシクロ
    〔3.3.0〕オクタンおよびこれらの混合物から選択
    される、請求項1に記載の体脂肪低減剤。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載のジオキサビシク
    ロ〔3.3.0〕オクタン誘導体を含有してなる、体脂
    肪低減用飲食品または体脂肪低減用飼料。
  4. 【請求項4】ペットフードとして用いられる、請求項3
    に記載の飲食品または飼料。
JP12279999A 1999-04-28 1999-04-28 ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オクタン誘導体を有効成分とする体脂肪低減剤 Expired - Lifetime JP3205315B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12279999A JP3205315B2 (ja) 1999-04-28 1999-04-28 ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オクタン誘導体を有効成分とする体脂肪低減剤
US09/560,900 US6358998B1 (en) 1999-04-28 2000-04-28 Body fat-reducing agent comprising dioxabicyclo[3.3.0] octane derivative as active ingredient

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12279999A JP3205315B2 (ja) 1999-04-28 1999-04-28 ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オクタン誘導体を有効成分とする体脂肪低減剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000309533A JP2000309533A (ja) 2000-11-07
JP3205315B2 true JP3205315B2 (ja) 2001-09-04

Family

ID=14844931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12279999A Expired - Lifetime JP3205315B2 (ja) 1999-04-28 1999-04-28 ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オクタン誘導体を有効成分とする体脂肪低減剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6358998B1 (ja)
JP (1) JP3205315B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007055129A1 (ja) 2005-11-08 2007-05-18 Suntory Limited エピセサミンの精製方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2831168B1 (fr) * 2001-10-22 2004-02-06 Rocher Yves Biolog Vegetale Procede d'obtention d'un extrait riche en acides nucleiques a partir d'une matiere vegetale
WO2004041295A1 (en) * 2002-10-29 2004-05-21 Council Of Scientific And Industrial Research New alpha-glucosidase inhibitors from a natural source
US7081260B2 (en) * 2002-10-29 2006-07-25 Council Of Scientific And Industrial Research α-Glucosidase inhibitors from a natural source
JP2006335758A (ja) * 2003-10-06 2006-12-14 Oriza Yuka Kk ダイエット用組成物
US20090274777A1 (en) 2003-10-06 2009-11-05 Hiroshi Shimoda Dietetic composition
KR101181556B1 (ko) 2004-01-29 2012-09-10 제이-오일 밀스, 인코포레이티드 참기름 및 이를 제조하는 방법
JP4741824B2 (ja) * 2004-09-27 2011-08-10 三和澱粉工業株式会社 酸性オリゴ糖
WO2006064550A1 (ja) * 2004-12-14 2006-06-22 Toyo Shinyaku Co.,Ltd. アルコール代謝向上剤及びアルコール飲料
CA2592532C (en) * 2004-12-28 2015-02-17 Suntory Limited Sesamin/episesamin compositions with improved bioavailability
US20060182828A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 Colman John S Methods of reducing lipid peroxidation and achieving related health benefits by the administration of tocopherol and sesame lignans
JP5409989B2 (ja) * 2006-04-03 2014-02-05 サントリーホールディングス株式会社 セサミン類含有動物用飲食物
JP5118333B2 (ja) * 2006-11-17 2013-01-16 味の素株式会社 新規抗酸化性リグナン化合物
WO2008136739A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Jana Pickova Compound feed for aquaculture
JP5584411B2 (ja) * 2007-12-27 2014-09-03 サントリーホールディングス株式会社 ホモシステイン低下用組成物
US20100323031A1 (en) * 2009-06-22 2010-12-23 Glykon Technologies Group, Llc Synergistic combination to enhance blood glucose and insulin metabolism
JP2013213011A (ja) 2012-04-03 2013-10-17 Bio Actives Japan Corp 哺乳類における安全で効果的な膵リパーゼの阻害のための組成物及び方法
JP6156795B2 (ja) * 2013-07-05 2017-07-05 公立大学法人大阪市立大学 脂肪細胞分化の抑制用、脂肪細胞の脂肪蓄積量低減用および/または脂肪細胞のアディポネクチン分泌促進用組成物
CN111217826B (zh) * 2019-11-08 2021-05-04 西北大学 一种2,6-二氧二环[3.3.2]辛烷衍生物及其合成方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3001589B2 (ja) * 1989-07-21 2000-01-24 サントリー株式会社 リグナン類含有飲食物
DE4028398A1 (de) * 1990-09-07 1992-03-12 Thomae Gmbh Dr K Phenylethanolamine, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und verfahren zu ihrer herstellung
JPH11246427A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Kadoya Sesami Mills Inc 糖・脂質代謝活性化剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007055129A1 (ja) 2005-11-08 2007-05-18 Suntory Limited エピセサミンの精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000309533A (ja) 2000-11-07
US6358998B1 (en) 2002-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3205315B2 (ja) ジオキサビシクロ〔3.3.0〕オクタン誘導体を有効成分とする体脂肪低減剤
JP3512196B2 (ja) オメガ6系・オメガ3系不飽和脂肪酸のバランス調節剤を配合してなる食品組成物
KR101361603B1 (ko) 체내 지질 개선 조성물
JP2018524398A (ja) 筋肉疾患の予防、改善または治療用または筋機能改善用組成物
WO1997047209A1 (fr) Amelioration du metabolisme lipidique
US8722614B2 (en) Adiponectin production enhancer
JP5749880B2 (ja) D−タガトースを有効成分とする体脂肪蓄積改善剤およびメタボリックシンドローム改善剤
JP5594819B2 (ja) 脂質代謝改善用組成物
JPH08268887A (ja) 高血圧症又はそれに起因する医学的症状の予防又は改善剤
CN1527717A (zh) 治疗剂
JP7265591B2 (ja) 脳機能改善用組成物
JP5922863B2 (ja) 運動機能改善剤
JP4809785B2 (ja) 醤油に含まれる高分子物質の用途
WO2005011672A1 (ja) 生活習慣病予防・改善用の油脂加工組成物
JP2003104879A (ja) ダイエット効果のある健康食品および製剤
JP2002265985A (ja) アポリポ蛋白質b分泌抑制性脂質組成物
DE69524024T2 (de) Präventives oder Linderung-Mittel für medischen Symptomen verursacht durch verzögerte Allergie-Reaktionen
JP5771412B2 (ja) 持久力向上剤
WO2007034958A1 (ja) 穀類由来の成分を有効成分とする血管新生阻害の作用を有する組成物
JP4360807B2 (ja) 肝機能保護または改善剤
JP2007099777A (ja) 脂質代謝改善剤
JP6225199B2 (ja) 運動機能改善剤
JP4873605B2 (ja) 穀類由来の成分を有効成分とする血管新生阻害の作用を有する組成物
CN113491334B (zh) 营养组合物
JPS6210018A (ja) 肥満抑制組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140629

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term