JP3186851B2 - 建物における配管の配設構造 - Google Patents

建物における配管の配設構造

Info

Publication number
JP3186851B2
JP3186851B2 JP23806692A JP23806692A JP3186851B2 JP 3186851 B2 JP3186851 B2 JP 3186851B2 JP 23806692 A JP23806692 A JP 23806692A JP 23806692 A JP23806692 A JP 23806692A JP 3186851 B2 JP3186851 B2 JP 3186851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piping
floor
space
living room
upper floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23806692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0681382A (ja
Inventor
利喜 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17024652&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3186851(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP23806692A priority Critical patent/JP3186851B2/ja
Publication of JPH0681382A publication Critical patent/JPH0681382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186851B2 publication Critical patent/JP3186851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上階を有する建物にお
ける配管の配設構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、上階を有する建物において、上階
の配管すべき設備まで配管を行う方法としては、建物の
外壁の外側に下階から上階まで直接露出するように配管
を行うかパイプシャフトを設けてその中に配管を行う方
法や、下階の居室内に露出するように配管を行うかパイ
プシャフトを設けてその中に配管を行う方法がある。
【0003】前者の場合には、建物の外側から配管やパ
イプシャフトが見えるために、外観上見栄えが悪く、
又、上階の配管すべき設備を外壁に近い位置に設ける必
要があるという問題点がある。
【0004】後者の場合には、居室内に配管が露出する
場合には、見栄えが悪く且つ居室の使い勝手が悪いの
で、配管の配設位置はどうしてもあまり支障のない洗面
所、キッチン、便所、廊下等に限定されてしまい、それ
につれて上階の配管すべき設備の設置場所も制約される
という問題点がある。
【0005】又、居室内にパイプシャフトを設ける場合
には、居室内に柱型ができるので、外観上見栄えが悪
く、居室の使い勝手が悪いばかりでなく、居室と同様の
クロス等を貼り付けて仕上げるために、一度施工すると
配管の補修点検等の作業性が悪いという問題点があっ
た。
【0006】しかして、特開昭63─138071号公
報に記載の如く、メンテナンスを容易にするため、外壁
に主配管を収納する配管シャフトを設け、この配管シャ
フトが設けられた外壁面には点検用開閉扉を設け、外壁
廻りに配置した設備機器類と主配管とを床下、天井裏、
あるいは小屋裏に設けた配管用スペースに配設された分
岐配管によって連通した建物における配管の配設構造が
提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この場合、外
壁が配管シャフトを設けることができるだけ厚さを有す
る特殊な建物でなければ、このような配管の配設構造を
採用することができないという問題点がある。
【0008】本発明は、上記の如き従来の問題点を解消
し、上階を有する建物における、上階への配管を下階の
居室内に直接目に触れることがないように配設し、且つ
補修を容易にした配管の配設構造を提供することを目的
としてなされたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上階への配管
用スペースが、下階の居室内に設けられた収納用スペー
ス内を通過し上階の居室内に連通するように設けられ、
その配管用スペース内に上階への配管が行われている建
物における配管の配設構造である。
【0010】本発明において、建物とは、上階を有する
居住を目的とする家屋であって、上階に配管すべき設備
を備えているものをいう。本発明において、下階に設け
られる収納用スペースとは、押入れ、納戸等であって、
布団、衣類、家具等を収納する収納庫として利用するこ
とができる一定のスペースを備えており、床から天井ま
で連続して設けられているものをいう。
【0011】本発明において、上階への配管用スペース
は、下階の居室内に設けられた収納用スペース内を縦方
向に通過するように設けられる。さらに、配管用スペー
スは上階の床を貫通し上階の居室内に連通する設けられ
る。
【0012】収納用スペース内を通過するように設けら
れる配管用スペースは、収納用スペース内に一定の囲い
が設けられていてもよいし囲いが設けられていなくても
よい。囲いが設けられている場合としては、例えば、そ
の前面や側面に覆い板が木ネジ等により取り外し自在に
設けられているように、補修点検の際に簡単に開閉がで
きるような構造とされる。この場合、囲いは一部であっ
てもよいし、全部であってもよい。取り外しができる部
分は一部であってもよいし、全部であってもよい。
【0013】囲いが設けられている場合には、配管用ス
ペース内の配管に収納用スペース内の収納物が接触して
配管を破損することがなく、又、配管の結露が収納物に
付着して汚染するのを防止することができるので好適で
ある。収納用スペース内の配管用スペースの通過位置は
一般的には奥部が便利であるが、側部や中央部等であっ
ても構わない。
【0014】配管すべき設備としては、例えば、洗面
所、勝手、便所、ガス器具、電気器具等が挙げられ、こ
のような設備への配管としては、水道等の給水管、汚水
の排水管、ガス管、電気配線管等が挙げられる。
【0015】
【作用】本発明は、上階への配管用スペースが、下階の
居室内に設けられた収納用スペース内を通過し上階の居
室内に連通するように設けられ、その配管用スペース内
に上階への配管が行われていることにより、配管は通常
直接目に触れることがないので居室の見栄えがよく、
又、収納用スペースはそのまま収納庫として使用するこ
とができ、更に、収納用スペース内より配管用スペース
内の配管を補修点検を行うことができるので便利であ
る。
【0016】
【実施例】図1は本発明の実施例を示す縦断面図であ
り、図2は図1に示すもののA−A′線に沿う横断面図
である。図1に示す如く、1は2階建て建物であって、
1階には複数の居室11,11′・・・が設けられ、2
階にも居室12が設けられている。
【0017】1階の一居室11内には、隣りの居室1
1′側の壁111′側に、収納用スペース111が設け
られている。収納用スペース111は前面に扉112が
設けられ、その扉112を開閉して中に収納物を収納で
きるようにされている。
【0018】配管用スペース13が、収納用スペース1
11内の奥部を縦方向に通過し、1階の床を貫通して2
階の居室12に連通するように設けられている。
【0019】図2に示す如く、配管用スペース13の前
面には、覆い板14が木ネジ等により固定されている。
そして、配管を補修点検を行う必要がある場合には、こ
の覆い板14を取り外して補修点検を行うことができる
ようにされている。
【0020】配管用スペース13の上方の2階居室12
内には洗面所15が設けられている。そして、配管用ス
ペース13内には、洗面所15への給水管16、及び洗
面台151への排水管17の配管が行われている。
【0021】
【発明の効果】本発明は、上記の如き構成とされている
ので、見栄えがよく、又、収納用スペースはそのまま収
納庫として使用することができ、更に、収納用スペース
内より配管用スペース内の配管を補修点検を行うことが
できて便利である。
【0022】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す縦断面図である。
【図2】本発明の図1に示すもののA−A′線に沿う横
断面図である。
【符号の説明】
1 建物 11 1階居室 12 2階居室 13 配管用スペース 14 覆い板 15 洗面所 16 給水管 17 排水管 111 収納用スペース

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上階への配管用スペースが、下階の居室
    内に設けられた収納用スペース内を通過し上階の居室内
    に連通するように設けられ、その配管用スペース内に上
    階への配管が行われていることを特徴とする建物におけ
    る配管の配設構造。
JP23806692A 1992-09-07 1992-09-07 建物における配管の配設構造 Expired - Lifetime JP3186851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23806692A JP3186851B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 建物における配管の配設構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23806692A JP3186851B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 建物における配管の配設構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0681382A JPH0681382A (ja) 1994-03-22
JP3186851B2 true JP3186851B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=17024652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23806692A Expired - Lifetime JP3186851B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 建物における配管の配設構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3186851B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0681382A (ja) 1994-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0348990B2 (ja)
US4574533A (en) Portable home
JP3186851B2 (ja) 建物における配管の配設構造
JP3151356B2 (ja) サニタリールームユニットの構造
US1600017A (en) simosmson
JP3020420B2 (ja) 建物の配管収納部構造
JPH09158506A (ja) ユニットバスルーム
JP2001254413A (ja) 集合住宅の配管構造
JPH0628608Y2 (ja) 室構造
JP2586539Y2 (ja) 住宅設備
JPH09195537A (ja) 居住施設における居室とバスユニットの配置構造
JPH08120955A (ja) 集合住宅
JPH06253992A (ja) 洗面台の下部構造
WO2021157570A1 (ja) 水を使用する器具を備える室を持つ構造体
JP2556536Y2 (ja) 床下収納庫
JP2512689Y2 (ja) 建築物の防火構造
JP3461602B2 (ja) 浴室ユニット
JPH0622058Y2 (ja) トイレルームユニット
JP2568665Y2 (ja) トイレルームのシャワールーム構造
JPH084534B2 (ja) 設備ユニット
JP2666669B2 (ja) ユニットルームにおける配管引回し構造及びユニットルーム構築方法
JPH0579203A (ja) 集合住宅用バスユニツト
JP3053223B2 (ja) ユニットバス
JP2002294773A (ja) ユニットルーム配管構造
JPS59150865A (ja) 上階に衛生設備を有する組立家屋