JP3186582B2 - タイヤ加硫方法 - Google Patents

タイヤ加硫方法

Info

Publication number
JP3186582B2
JP3186582B2 JP14682696A JP14682696A JP3186582B2 JP 3186582 B2 JP3186582 B2 JP 3186582B2 JP 14682696 A JP14682696 A JP 14682696A JP 14682696 A JP14682696 A JP 14682696A JP 3186582 B2 JP3186582 B2 JP 3186582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vulcanizing
tire
mold
heating step
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14682696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09300356A (ja
Inventor
了 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP14682696A priority Critical patent/JP3186582B2/ja
Publication of JPH09300356A publication Critical patent/JPH09300356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186582B2 publication Critical patent/JP3186582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はタイヤを加硫するタ
イヤ加硫方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、加硫装置を用いてタイヤを加硫
する場合、加硫金型に生タイヤを装着した後、該生タイ
ヤ内に、加熱媒体を供給する加熱工程と加圧媒体を供給
する加圧工程とを行う。また、加硫装置の加硫金型は、
複数の型(例えば、上下のサイドプレート、トレッドセ
グメント、セクター等)からなるいわゆる割りモールド
タイプのものが使用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来で
は、加熱工程開始から加熱工程の最大圧力に達するまで
の時間としては、極めて短時間(例えば、15秒位)であ
るため、急激に加硫金型内の圧力が上昇し、金型割位置
(例えば、サイドプレートとトレッドセグメントとの
間)にゴムが進入する(食み出す)ことになる。このた
め、高品質の製品を提供することができなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係るタイヤ加硫方法は、複数の型からな
る加硫金型に生タイヤを装着した後、該生タイヤ内に
チームである加熱媒体を供給する加熱工程と加圧媒体を
供給する加圧工程とを行って、該生タイヤの加硫を行な
うタイヤ加硫方法に於て、加熱工程開始から加熱工程の
最大圧力に達するまでを3〜4分とするものである
【0005】
【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態を示す図
面に基づいて本発明を詳説する。
【0006】図2は本発明に係るタイヤ加硫方法に使用
する加硫装置の加硫金型Mを示し、この金型は、上下の
サイドプレート1,2と、トレッドセグメント3と、セ
クター4と、を備えたいわゆる割りモールドタイプの金
型である。なお、トレッドセグメント3は周方向に多分
割されており、その内表面にトレッドパターン形成用突
起が形成されている。
【0007】しかして、この加硫金型を使用してタイヤ
を加硫するには、まず、この加硫金型の加硫室5に生タ
イヤTを装着し、この生タイヤT内に加熱媒体を供給す
る加熱工程と加圧媒体を供給する加圧工程を行う。
【0008】ここで、加熱媒体とは、所定温度(例え
ば、約150 ℃)かつ所定圧力(例えば、15kgf/cm2 )に
設定されたスチームであり、加圧媒体とは、所定温度
(例えば、約150 ℃)かつ所定圧力(加熱媒体の圧力
り高い圧力)に設定された燃焼ガスあるいは窒素等のガ
スである。
【0009】ところで、加熱工程としては、例えば、3
分行い、加圧工程としては、例えば、11分行う。つま
り、加熱開始から加熱工程の最大圧力に達するまでゆっ
くり加圧する。
【0010】従って、加硫金型の内部つまり加硫室5の
圧力が少しずつ上昇することになってこの加硫中に金型
分割位置(例えば、サイドプレート1,2とトレッドセ
グメント3との間)にゴムが進入しない。即ち、ゴムの
食み出し量は、インフレーションスチーム工程での内圧
開始から最大圧力までの間が関係するためである。とこ
ろで、加熱開始から加熱工程の最大圧力に達するまでの
時間としては、3〜4分とする。即ち、分より短くな
ると、従来と変わらずゴムの食み出しが大となり、逆
に、分より長くなると、ゴムの食み出しは少ないが、
加硫時間が大となるからである。
【0011】
【実施例】実施例1として、最大圧力に達するまでの時
間を180 秒とし、実施例2として、最大圧力に達するま
での時間を240 秒として、夫々加硫を行って、表1にゴ
ムの食み出し量(指数)について記載した。
【0012】
【表1】
【0013】また、従来例として、最大圧力に達するま
での時間を15秒として加硫を行い、比較例として、最大
圧力に達するまでの時間を60秒として加硫を行い、これ
らについてもゴムの食み出し量(指数)を調べてその結
果を表1に記載した。
【0014】表1の食み出し量の指数は、従来例を100
とし、これに比べて表した数である。具体的には、従来
例の食み出し量が4mmであり、比較例の食み出し量が3
mmであり、実施例1の食み出し量がmmであり、実施例
2の食み出し量が1mmであ た。また、合否の欄に示さ
れるように、従来例と比較例とは共に×であり、好まし
くなく、実施例1、2では◎であり、優良とされる。こ
の場合、合格レベルとしては、食み出し量が2mm以下
(指数では50以下)としているが、勿論これに限るもの
ではない。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述の如く構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
【0016】 金型分割位置に発生するゴムの食み出
しを有効に防止することができ、高品質のタイヤを提供
することができる。 使用する加硫装置としては、従
来のものをそのまま使用することができ、コスト高とな
らず、かつ、全体の加硫時間も長くならず、従来に比べ
て生産性に劣ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るタイヤ加硫方法の加硫工程図であ
る。
【図2】タイヤ加硫方法に使用する加硫金型の簡略断面
図である。
【符号の説明】 M 加硫金型 T タイヤ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 33/00 - 33/54 B29C 35/00 - 35/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の型からなる加硫金型Mに生タイヤ
    Tを装着した後、該生タイヤT内にスチームである加熱
    媒体を供給する加熱工程と加圧媒体を供給する加圧工程
    とを行って、該生タイヤTの加硫を行なうタイヤ加硫方
    法に於て、加熱工程開始から加熱工程の最大圧力に達す
    るまでを3〜4分とすることを特徴とするタイヤ加硫方
    法。
JP14682696A 1996-05-15 1996-05-15 タイヤ加硫方法 Expired - Lifetime JP3186582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14682696A JP3186582B2 (ja) 1996-05-15 1996-05-15 タイヤ加硫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14682696A JP3186582B2 (ja) 1996-05-15 1996-05-15 タイヤ加硫方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09300356A JPH09300356A (ja) 1997-11-25
JP3186582B2 true JP3186582B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=15416405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14682696A Expired - Lifetime JP3186582B2 (ja) 1996-05-15 1996-05-15 タイヤ加硫方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3186582B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015123242A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社アトラステクノサービス 濾過機能付きフライヤー装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030096553A (ko) * 2002-06-14 2003-12-31 금호타이어 주식회사 타이어 가류방법
JP5631107B2 (ja) 2010-08-19 2014-11-26 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 タイヤ加硫システム
JP5710222B2 (ja) * 2010-11-18 2015-04-30 住友ゴム工業株式会社 タイヤの製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168543A (ja) * 1982-03-31 1983-10-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 加硫機の自動監視装置
JPH0661766B2 (ja) * 1989-12-28 1994-08-17 住友ゴム工業株式会社 エラストマー物品の加硫方法
JP3069971B2 (ja) * 1991-05-23 2000-07-24 横浜ゴム株式会社 タイヤ加硫方法
JPH08332636A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Kobe Steel Ltd タイヤ加硫方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015123242A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社アトラステクノサービス 濾過機能付きフライヤー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09300356A (ja) 1997-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI70176B (fi) Foerfarande foer regummering av fordonsdaeck
US3713929A (en) Method for partially curing and building up pneumatic tires
JP3186582B2 (ja) タイヤ加硫方法
JP7266114B2 (ja) タイヤコールドリトレッド方法
US4052496A (en) Method of making a tire by first molding a tread and then molding separate sidewalls onto the tread
US3919020A (en) Method of retreading a tire
US4626300A (en) Method and apparatus for vulcanizing retreaded tires
JP7266115B2 (ja) タイヤコールドリトレッド方法
JP2000084937A (ja) タイヤの加硫成形方法および加硫金型の加熱装置
JP2807634B2 (ja) タイヤ加硫用ブラダーの製造方法
US3464874A (en) Method of building a lugged tread on a heavy duty tire
US2218351A (en) Method of making a matrix
JPH09193159A (ja) タイヤの加硫方法及びそれに用いられるポストキュアボックス
JPH05220748A (ja) タイヤ加硫成形用金型
JP6899996B2 (ja) タイヤ加硫方法およびタイヤ加硫装置
JP2001047453A (ja) フレネルレンズの製造方法
US4137033A (en) Manufacture of pneumatic tires
JPH05131454A (ja) タイヤ加硫用ブラダー
KR100550427B1 (ko) 타이어의 가류방법
JPH09216243A (ja) 複合材部品の加熱・加圧成形方法
KR100203454B1 (ko) 자동차용 타이어의 가류 방법
JP2011020273A (ja) タイヤの加硫方法
JP2003505271A (ja) タイヤ踏み面の直接再生
JPH07246665A (ja) 更生タイヤの製造方法
KR100533530B1 (ko) Tb타이어의 가류방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140511

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term