JP3167255B2 - 水洗トイレ用芳香洗浄容器 - Google Patents

水洗トイレ用芳香洗浄容器

Info

Publication number
JP3167255B2
JP3167255B2 JP02102595A JP2102595A JP3167255B2 JP 3167255 B2 JP3167255 B2 JP 3167255B2 JP 02102595 A JP02102595 A JP 02102595A JP 2102595 A JP2102595 A JP 2102595A JP 3167255 B2 JP3167255 B2 JP 3167255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
partition frame
water
frame
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02102595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08193349A (ja
Inventor
将生 山本
Original Assignee
株式会社ムッシュ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ムッシュ filed Critical 株式会社ムッシュ
Priority to JP02102595A priority Critical patent/JP3167255B2/ja
Publication of JPH08193349A publication Critical patent/JPH08193349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3167255B2 publication Critical patent/JP3167255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水洗トイレの貯水タンク
上蓋の受水面上に取り付けて使用する芳香洗浄容器に関
する。
【0002】
【従来の技術】芳香洗浄容器には、便器の水洗時に貯水
タンクへ補給される水をタンク蓋の皿状受水面に載せた
芳香洗浄容器に通水させることにより、容器内の芳香洗
浄固形剤の一部を溶かした溶液を水とともに貯水タンク
内へ貯留させ、便器の水洗に供するものがあり、容器内
の固形剤は使用の経過とともに溶かされて高さを減じる
ようになっている。
【0003】上述のような芳香洗浄容器においては、芳
香洗浄固形剤が容器内で倒れると固形剤が容器の内壁に
粘り付いて全量を使用することができなくなったり、固
形剤と水との接触面積が変わって一定濃度の洗浄溶液を
供給できなくなる。
【0004】したがって、容器の使用中はもちろん、製
品たる容器の運搬中や小売店での陳列時など容器の使用
前であっても固形剤が容器内で倒れないようにしなけれ
ばならない。
【0005】従来の芳香洗浄容器では、使用前の芳香洗
浄固形剤をカップ状の収納容器に入れて固形剤が動揺し
ないようにしてあって、使用前に収納容器から取り出し
て芳香洗浄容器内に移し替えるようになっており、移し
替えた固形剤の上から逆カップ状のカバーを被せて芳香
洗浄容器の使用中に固形剤が倒れないようにしていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような芳香洗浄容
器では、使用前に固形剤を収納容器から芳香洗浄容器内
へ移し替え、カバーを被せる手間が掛かるとともに、収
納容器およびカバー分のコストも嵩むという問題があ
る。
【0007】また、固形剤は水分を含んだり温度が上昇
したりすると軟らかくなって変形し、容器の内壁に粘り
付いてしまうことがあり、固形剤が容器の内壁に粘り付
くと固形剤の全量を使用することができなくなってしま
う。
【0008】本発明は、芳香洗浄容器の使用前において
は固形剤の収納容器を、また使用中においてはカバーを
それぞれ設けなくても固形剤が倒れることがなく、また
固形剤が水分や温度上昇によって変形して容器内壁に接
触しても固形剤が粘り付くようなことがなくて固形剤の
全量を使用でき、無駄のない芳香洗浄容器を提供するこ
とを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る水洗トイレ用芳香洗浄容器は底部に
流出口を有する上部開口の椀状容器の上部開口部に、取
水口をあけたキャップが装着され、容器本体内底におけ
る芳香洗浄固形剤を載せるための坐部の外周に、筒状に
して上部が開口する下部仕切枠を設け、しかもキャップ
内面の前記取水口よりも外側に、下部が前記下部仕切枠
の上部に接する長さおよび径に形成された筒状にして下
部が開口する上部仕切枠を設け、前記取水口から容器内
に流入する水が上部仕切枠と下部仕切枠の内側を伝って
流下させられる構成のものとしてある
【0010】また、本発明に係る水洗トイレ用芳香洗浄
容器は底部に流出口を有する上部開口の椀状容器の上
部開口部に、取水口をあけたキャップが装着され、容器
本体内底における芳香洗浄固形剤を載せるための坐部の
外周に、筒状にして上部が開口する下部仕切枠を設け、
しかもキャップ内面の前記取水口よりも外側に、下部が
前記下部仕切枠の上部に接する長さおよび径に形成され
た筒状にして下部が開口する上部仕切枠を設け、前記坐
部と下部仕切枠との間に、上端が坐部よりも高くなるよ
う形成された複数の保持片を坐部を囲むように立設し
前記取水口から容器内に流入する水が上部仕切枠と下部
仕切枠の内側を伝って流下させられる構成のものとして
ある
【0011】
【実施例】以下、本発明の具体例を添付図面に基づいて
詳細に説明する。図において、符号1は椀状の容器本
体、2は容器本体の開口上部を閉止するキャップ、3は
芳香洗浄固形剤を示している。
【0012】容器本体1の底部中央には洗浄溶液の流出
口4を中心に導水溝5、5を放射状に形成してあって、
導水溝5、5の間には固形剤を載せる坐部6、6を一段
高く設けてある。導水溝5、5は流出口4に向かって若
干の下り勾配を付したものとしてあり、導水溝の外側端
には容器本体1の下面で外側に向かって開口する下部取
水口7、7をあけてある。
【0013】容器本体1の底面中央には、洗浄溶液の流
出口4に続く筒状の差込口8が下方へ向かって突設され
ていて、この差込口8を水洗トイレの貯水タンク上蓋の
皿状受水面9における通水用の孔10に挿入することに
より、容器本体1を取り付けるようになっている。
【0014】この差込口8には軸線方向へ複数のスリッ
ト8a、8aを形成してあって、通水孔10の径に合わ
せてある程度縮径できるようにしてある。また、容器本
体1の底面には脚11、11を設けてあって、この脚に
よって容器本体1を貯水タンクの受水面上9に安定させ
るようにしてある。
【0015】容器本体1の内底における坐部6、6の外
側には、坐部よりも高さが大なる保持片12、12を立
設してあって、この保持片12、12によって坐部6、
6上に載せた固形剤の側面下部を囲むようにしてあり、
また保持片12、12の外側には流出口と同心で上部が
開口する筒状の下部仕切枠13を形成してある。
【0016】キャップ2の内面には下部が開口する筒状
の上部仕切枠14を形成してあって、この上部仕切枠1
4の下部が下部仕切枠13の上部に接する長さになって
おり、これら上部および下部の仕切枠14、13によっ
て坐部6、6上の固形剤3の外周を囲むようになってい
る。
【0017】なお、図面上では上部仕切枠14と下部仕
切枠13を同径に形成してあって、上部仕切枠14の下
端面と下部仕切枠13の上端面が接するようになってい
るが、上部仕切枠の下部が下部仕切枠の上部に内接ある
いは外接するように各仕切枠の長さおよび径を設定して
もよい。
【0018】キャップ2の上面には上部仕切枠14の内
側に開く上部取水口15、15をあけてあり、貯水タン
クの給水口から供給される水はこの取水口から容器内へ
導かれるようになっている。
【0019】なお、図中の符号16はキャップ2の上部
仕切枠14外側にあけた通水孔、17は通水孔16から
容器内に流入した水を排出する排水孔を示しており、こ
れら通水孔16および排水孔17を設けない場合もあ
る。
【0020】上述のように構成された本発明の芳香洗浄
容器は、容器本体1底面の差込口8を水洗トイレの貯水
タンク上蓋の受水面9に開口する通水孔10に差し込ん
で使用する。
【0021】便器の水洗時に貯水タンクの給水口から供
給される水はキャップ2にあけた上部取水口15、15
から容器内に流入し、上部仕切枠14および下部仕切枠
13の内側を伝って下部仕切枠13内に流れ込み、固形
剤を下面から溶かして洗浄溶液となり、導水溝5、5を
経て流出口4から流れ出る。
【0022】また、容器の外側を流れる水の一部は下部
取水口7、7から容器内に入り、導水溝5、5で洗浄溶
液と混合されて流出口4から流れ出る。
【0023】本発明の芳香洗浄容器によれば、容器の使
用前において、運搬中の揺れや使用中の水の流れにより
容器が振動しても固形剤3が上部および下部仕切枠1
4、13に囲まれているので、固形剤が倒れないように
なっており、また固形剤3の下部側面が坐部6、6の外
側に立設された保持片12、12によって囲まれている
ので、固形剤が坐部上からずれたりしない。
【0024】また、固形剤は水分を含んだり温度が上昇
したりすると軟らかくなって変形し、固形剤の一部が上
部または下部の仕切枠14、13に接触することがある
が、上部取水口15、15から流れ込んだ水は上部仕切
枠14と下部仕切枠13の内壁を伝って流れ、固形剤の
接触部を溶かすので、固形剤が上部および下部の仕切枠
14、13に粘り付くようなことがない。
【0025】
【発明の効果】本発明の芳香洗浄容器は上述した構造の
ものとしてあるので、次の効果を奏し得る。坐部上に載
せた固形剤を上部仕切枠と下部仕切枠とで囲んてあり、
キャップにあけた上部取水口からの水がこれら仕切枠の
内壁を伝って流れるので、固形剤が変形して仕切枠に接
触しても固形剤が仕切枠の内壁に粘り付くようなことは
ない。
【0026】また、坐部の外周に立設された複数の保持
片により固形剤の下部側面を囲んでいるので、容器内の
芳香洗浄固形剤が坐部上からずれて容器内壁に粘り付く
ようなことがない。
【0027】さらに、固形剤が上部および下部の仕切枠
に囲まれているので、製品たる芳香洗浄容器の運搬中の
振動や使用中の水の流れによる振動を受けても固形剤が
倒れない。
【0028】したがって、従来のように容器の使用前に
固形剤を入れておく収納容器や使用中に固形剤に被せる
カバー等を設ける必要がなく、容器の使用中はもちろ
ん、使用前であっても固形剤が容器内壁に粘り付かず、
固形剤の全量を使用できて無駄のない芳香洗浄容器を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る芳香洗浄容器の平面図。
【図2】同上の正面図。
【図3】図1のIII −III 線縦断面図。
【図4】容器本体の内底を示す平面図。
【図5】キャップの底面図。
【符号の説明】
1 容器本体 2 キャップ 3 芳香洗浄固形剤 4 流出口 5 導水溝 6 坐部 7 下部取水口 8 差込口 8a スリット 9 受水面 10 通水孔 11 脚 12 保持片 13 下部仕切枠 14 上部仕切枠 15 上部取水口 16 保持枠 17 通水孔 18 排水孔

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】底部に流出口を有する上部開口の椀状容器
    の上部開口部に、取水口をあけたキャップが装着され、
    容器本体内底における芳香洗浄固形剤を載せるための坐
    部の外周に、筒状にして上部が開口する下部仕切枠を設
    け、しかもキャップ内面の前記取水口よりも外側に、下
    部が前記下部仕切枠の上部に接する長さおよび径に形成
    された筒状にして下部が開口する上部仕切枠を設け、前
    記取水口から容器内に流入する水が上部仕切枠と下部仕
    切枠の内側を伝って流下させられる水洗トイレ用芳香洗
    浄容器。
  2. 【請求項2】底部に流出口を有する上部開口の椀状容器
    の上部開口部に、取水口をあけたキャップが装着され、
    容器本体内底における芳香洗浄固形剤を載せるための坐
    部の外周に、筒状にして上部が開口する下部仕切枠を設
    け、しかもキャップ内面の前記取水口よりも外側に、下
    部が前記下部仕切枠の上部に接する長さおよび径に形成
    された筒状にして下部が開口する上部仕切枠を設け、前
    記坐部と下部仕切枠との間に、上端が坐部よりも高くな
    るよう形成された複数の保持片を坐部を囲むように立設
    、前記取水口から容器内に流入する水が上部仕切枠と
    下部仕切枠の内側を伝って流下させられる水洗トイレ用
    芳香洗浄容器。
JP02102595A 1995-01-13 1995-01-13 水洗トイレ用芳香洗浄容器 Expired - Fee Related JP3167255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02102595A JP3167255B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 水洗トイレ用芳香洗浄容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02102595A JP3167255B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 水洗トイレ用芳香洗浄容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08193349A JPH08193349A (ja) 1996-07-30
JP3167255B2 true JP3167255B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=12043485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02102595A Expired - Fee Related JP3167255B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 水洗トイレ用芳香洗浄容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3167255B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100780884B1 (ko) * 2006-05-01 2007-11-30 이남진 좌변기용 덮개의 힌지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08193349A (ja) 1996-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060242754A1 (en) Flush valve cleaner dispenser system
JP3167255B2 (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄容器
JP2747284B1 (ja) 水洗トイレ用洗浄芳香剤容器
HRP20050264A2 (en) Multiple liquid active substance dispenser for w.c.bowl
JP2893320B2 (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄容器
JP3131107B2 (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄容器
JP2002535513A (ja) 便器等の洗浄水に活性物質を供給する装置
JP5020309B2 (ja) 薬剤供給具
JPH0941461A (ja) 芳香洗浄剤の溶出容器
JPH094015A (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄容器
JPS6241097Y2 (ja)
JPH07119191A (ja) 水洗トイレ用薬剤供給具
JPH0245163Y2 (ja)
JPH0442378Y2 (ja)
JP2852274B2 (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄剤容器
JP2546881Y2 (ja) 水洗タンクの薬剤容器
JPH0348048Y2 (ja)
JPH0521576Y2 (ja)
JP2561379Y2 (ja) 水洗タンクの薬剤容器
JPH026133Y2 (ja)
JP3833349B2 (ja) 水洗トイレ用薬剤供給具
JP2604654Y2 (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄容器
JP2602025Y2 (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄剤供給装置
JPH0735582U (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄容器
JP2566053Y2 (ja) トイレ用薬液排出器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees