JP3156899U - ネクタイ - Google Patents

ネクタイ Download PDF

Info

Publication number
JP3156899U
JP3156899U JP2009007929U JP2009007929U JP3156899U JP 3156899 U JP3156899 U JP 3156899U JP 2009007929 U JP2009007929 U JP 2009007929U JP 2009007929 U JP2009007929 U JP 2009007929U JP 3156899 U JP3156899 U JP 3156899U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie
fabric
sword
strip
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009007929U
Other languages
English (en)
Inventor
伸治 園井
伸治 園井
Original Assignee
アラ商事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アラ商事株式会社 filed Critical アラ商事株式会社
Priority to JP2009007929U priority Critical patent/JP3156899U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3156899U publication Critical patent/JP3156899U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

【課題】個体差に関係なく、誰でも容易に綺麗に結び得、結んだ後の大剣部の長さが一定となるネクタイを提供する。【解決手段】ネクタイの裏面中央部よりやや大剣部寄りの位置に細幅布片5からなる位置決め帯片4を長手方向に宛がい、該細幅帯片5の両端部6を折り返し、この折り返し部7をネクタイ生地10に縫着9して構成される。また、ネクタイ生地の合わせ目の縫合部8に、該縫合部8を跨ぐように細幅布片5を縫着9した。また、位置決め帯片4を紐状の帯片としてもよく前記縫合部8に沿って両端が縫着9される。【選択図】図2

Description

本考案は、ネクタイに関し、表に現れる大剣部の長さを一定にして結ぶことができるネクタイに関する。
ネクタイはビジネスマンの必需品であり、結んだ場合に表側に現れる大剣部の長さにより好印象を与えたりするものである。また、人により、また、ネクタイにより結び方や結んだ後の大剣部の長さは異なり、一定の長さに結ぶことは難しいものである。特に、子供の場合ネクタイを上手に結ぶことは更に難しい。また、ユニフォームや制服にネクタイを着用する場合、ネクタイの結び方が一定であることは統制が取れた好印象を与え見た目にも好ましいものでもある。
従来から、ネクタイを結ぶ際に好ましい長さを確保するために、大剣部と小剣部の交差箇所に予め位置決めの目安となる目印を付けておく方式が提案されている。例えば、特開平5−93303号公報や、実開平5−30112号公報のように幾つかの目盛りを付けた布状のものをネクタイの裏面に取り付ける方法、ネクタイの裏面に洗濯ネームや模様等のマークを付け、結ぶ際に小剣の位置を目安として該マークに当てて長さを調節するもの(実開平5−81215号公報、実開平7−1027号公報)、位置決めの標識や目印を付けたもの(登録実用新案第3017591号公報、特開2002−173814号公報、特開2005−299059号公報)などが提案されている。
特開平5−93303号公報 実開平5−30112号公報 実開平5−81215号公報 実開平7−1027号公報 登録実用新案第3017591号公報 特開2002−173814号公報 特開2005−299059号公報
しかしながら、従来から提案されているものはネクタイの裏面に予め目印を付け、この目印を目安に結び位置を決める方式であり、位置決めの確実性はない。また、人により首周りの寸法は異なり、予め結び位置が決められていても首の太さ等で実際の適用には本人による調整を必要とする。
本考案は、このような課題を考慮してなされたものであり、個体差に関係なく、誰でも容易に綺麗に結び得、結んだ後の大剣の長さが一定となるネクタイを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1記載のネクタイは、ネクタイ1の裏面中央部よりやや大剣部寄りの位置に、細幅布片からなる位置決め帯片を長手方向に宛がい、該細幅布片の両端部を折り返してこの折り返し部をネクタイ生地に縫着して構成されている。
請求項2記載のネクタイは、請求項1に記載のネクタイであって、位置決め帯片はネクタイ生地の合わせ目の縫合部に、該縫合部を跨って細幅布片の両端を縫着して構成されている。
請求項3記載のネクタイは、請求項1に記載のネクタイであって、位置決め帯片はネクタイ生地の合わせ目の縫合部に沿って紐状の帯片の両端を縫着して構成されている。
本考案によれば、着用者の個体差に関係なく、ネクタイを首に掛け、裏面の位置決め帯片に小剣部を通し込むことで結び位置を確保でき、後は大剣部を結び目に沿って巻き込み結び目より表側に垂らすことで出来上がる。出来上がったネクタイの大剣部は決まったバランスの良い長さに維持される。
本考案の実施例を示すネクタイ全体の背面図である。 本考案のネクタイの位置決め帯片を拡大して示す説明図である。 本考案のネクタイの結び開始を示す説明図である。 本考案の位置決め帯片のその他の例を示す拡大説明図である。
以下、本考案を図示する実施形態により具体的に説明する。図1は、本考案のネクタイの一実施形態の背面の全体構成を示しており、ネクタイ1はバイアス生地を縫製し袋状に縫合し、大剣部2と小剣部3を帯状に構成した通常のものである。4はネクタイ1の裏面中央部よりやや大剣部2寄りに取付けられた位置決め帯片で、織りネーム状の細幅布片5の両端部6を折り返してネクタイ生地10に宛がい、両端の折り返し部7、7のみをネクタイ生地10に縫着9して取付けられている。
この位置決め帯片4、ネクタイ1の裏面において、バイアス生地の合わせ目の縫合部8にて該縫合部8を跨って長手方向に重ねられ、上下となる両端部6の折り返し部7、7がネクタイ生地10に縫着9されている。この縫合部8を跨って両端部6が縫着されたことで位置決め帯片4はネクタイ生地10に確実に取付けられ、使用時に小剣部3を通した場合にも位置決め帯片4がずれることがない。また、反復使用によりネクタイの合わせ目の縫合部8がずれることを防いでいる。
また、その他の構成は通常のネクタイと同様であるが、ネクタイ1の裏面にあってバイアス生地の合わせ目11は1本の穴糸12により縫い合わされ縫合部8を構成し、それぞれ大剣部2及び小剣部3の端部にて別糸によりかんぬき止め13が施されている。14は大剣部の裏面下方に縫着された帯状の小剣通しで、通常はブランド名を表示したネーム片として使用されている。
また、図4は本考案の他の実施例を示すもので、位置決め帯片4を紐状の帯片5aとしたもので、それぞれ上下となる両端部6aを折り返し、折り返し部7a、7aがネクタイ生地10に縫着9し取付けられている。紐状の帯片5aは1本でも2本でもよく、縫着箇所は前記細幅布片5と同様にネクタイ生地10の縫合部8に沿って長手方向に左右いずれか、若しくは2本である場合は縫合部8の左右に分かれて縫着9される。かくすることで紐状の帯片5aに小剣部3が通された場合、しっかり保持することが出来、また、ネクタイ生地10の合わせ目11の縫合部8のずれを招かない。
次に本考案の作用を説明する。図3に示すように、ネクタイ1を普通に首周りに掛けまわし、小剣部3を大剣部2に交差させながら裏面の位置決め帯片4に挿通する。この後は通常のネクタイ締着動作を行い結び目を形成し、この結び目に大剣部2を挿通して表側に垂らすことでネクタイ結びが完了する。
本考案の場合、小剣部3を予め位置決め帯片4中に挿通するため結び方はシングルノット方式に良く適用する。その他の結び方や結び下げの長さを変えたい場合は、それぞれの結び方に合わせ、位置決め帯片4を小剣側の適切な位置に縫着することによりバランスのとれた良い結びができる。
本考案の実施例では、ネクタイ1の全長を市販されているネクタイの一般的長さの140センチメートルとし、位置決め帯片4の取り付け位置を大剣部2の先端から位置きめ帯片4の下端までの長さを60センチメートルに設定した場合、シングルノット方式による結び方をしたときに表側に表れる大剣部2の長さは48センチメートルとなる。この長さが着用時にバランスの取れたネクタイの標準的長さと言われている。
尚、首周りの太い人の場合でも上記の大剣部2の長さには変わりなく、首周りの太い分、小剣部3の長さが短くなるだけである。ネクタイを着用した場合、小剣部は大剣部に隠れその長さはあまり拘ることがないのが通例である。
1 ネクタイ
2 大剣部
3 小剣部
4 位置決め帯片
5 細幅布片
5a 紐状帯片
6、6a 両端部
7、7a 折り返し部
8 合わせ目の縫合部
9 縫着
10 ネクタイ生地

Claims (3)

  1. ネクタイ1の裏面中央部よりやや大剣部2寄りの位置に細幅布片5からなる位置決め帯片4を長手方向に宛がい、該細幅布片5の両端部6を折り返しこの折り返し部7をネクタイ生地10に縫着9して形成したネクタイ。
  2. 前記位置決め帯片4は、ネクタイ生地10の合わせ目の縫合部8に、該縫合部8を跨ぐように細幅布片5の両端を縫着9して形成された請求項1に記載のネクタイ。
  3. 前記位置決め帯片4は、ネクタイ生地10の合わせ目の縫合部8に、該縫合部8に沿って紐状の帯片5aの両端を縫着9して形成された請求項1に記載のネクタイ。
JP2009007929U 2009-11-06 2009-11-06 ネクタイ Expired - Lifetime JP3156899U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009007929U JP3156899U (ja) 2009-11-06 2009-11-06 ネクタイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009007929U JP3156899U (ja) 2009-11-06 2009-11-06 ネクタイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3156899U true JP3156899U (ja) 2010-01-21

Family

ID=54860634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009007929U Expired - Lifetime JP3156899U (ja) 2009-11-06 2009-11-06 ネクタイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3156899U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014194104A (ja) * 2013-03-01 2014-10-09 Motosuke Ko 結び目表示部変更のネクタイと型込デザインの製造方法。
JP2017036533A (ja) * 2015-08-14 2017-02-16 神田 久一 ネクタイ留めのいらないネクタイ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014194104A (ja) * 2013-03-01 2014-10-09 Motosuke Ko 結び目表示部変更のネクタイと型込デザインの製造方法。
JP2017036533A (ja) * 2015-08-14 2017-02-16 神田 久一 ネクタイ留めのいらないネクタイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3156899U (ja) ネクタイ
CA2455142C (en) Preknotted adjustable fabric necktie
JP4067559B1 (ja) 前立て用芯材、及び当該前立て用芯材を備えたシャツ
US6209136B1 (en) Multipurpose, one piece, variable necktie
JP3134756U (ja) 和服帯
KR200492341Y1 (ko) 한복용 여밈고정유니트
JP3168790U (ja) 着物風エプロン
JP3138384U (ja) 簡単かつ綺麗に着付けのできる着物
JP3187104U (ja) スカーフ
JP3239351U (ja) 作り帯
JP3196698U (ja) 着物用のインナーセット
US20170049169A1 (en) Slotted necktie
US20150313299A1 (en) Multi-ply apparel neckpiece
JP5303063B1 (ja) ネクタイ
JP3143201U (ja) 和服用帯
JP3220380U (ja) 作り帯
JP3129044U (ja) 作り帯
JP2006249592A (ja) 着物及び着物の改造方法
KR200384181Y1 (ko) 넥타이
JP6485784B2 (ja) 帯揚げ
JP6606857B2 (ja) ネクタイ
JP2008280629A (ja) 簡易着付用帯体
JP3103688U (ja) 経編パイル毛布
JP5380577B2 (ja) 着物
JP3132733U (ja) ネクタイ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3156899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term