JP3154582B2 - 複式複写用紙の印刷装置 - Google Patents

複式複写用紙の印刷装置

Info

Publication number
JP3154582B2
JP3154582B2 JP05814693A JP5814693A JP3154582B2 JP 3154582 B2 JP3154582 B2 JP 3154582B2 JP 05814693 A JP05814693 A JP 05814693A JP 5814693 A JP5814693 A JP 5814693A JP 3154582 B2 JP3154582 B2 JP 3154582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
duplex
copy
print
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05814693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0615935A (ja
Inventor
本 武 博 岡
邉 千 純 渡
松 洋 奥
上 慎 治 井
崎 達 三 野
智 述 史 越
村 貴 彦 藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP05814693A priority Critical patent/JP3154582B2/ja
Publication of JPH0615935A publication Critical patent/JPH0615935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3154582B2 publication Critical patent/JP3154582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複式複写用紙にドット
インパクト型プリンター等で印字する印刷装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、同一の印刷装置で使用する複式複
写用紙の種類は、単一か、若しくは数種類であり、数種
類の複式複写用紙を使用する場合でも、一般的に複式複
写用紙のサイズは一定であり、印刷装置自体にも、複式
複写用紙のサイズを識別する機構は、特に備えていない
のが通例である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、数種類の複式複写用紙を利用しようとする場
合、同一の印刷装置を利用するため、複式複写用紙のサ
イズと印字範囲を統一したフォーマットを取らざるを得
ないため、それぞれの複式複写用紙のフォーマットに著
しく制限を与え、目的に沿ったフォーマットを実現する
ことが難しいという問題があった。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、印刷装置自体が複式複写用紙の種類を判
定し、制御手段に記憶されている印字範囲フォーマット
を基にフレキシブルに印字範囲を変化させることのでき
る優れた印刷装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、複式複写用紙の長さと幅と前記複式複写
用紙の向きと表裏の違いを識別するための切り欠き部を
計測するセンサー手段と、前記複式複写用紙を搬送する
搬送手段と、前記搬送手段を駆動するアクチュエーター
と、前記複式複写用紙に対し搬送方向を横切る方向に移
動して印字を行なう印字ヘッドと、前記印字ヘッドを駆
動するアクチュエーターと、予め定められた複式複写用
紙の基準となる外形データとそれに対応する印字範囲フ
ォーマットを記憶する手段と、前記センサー手段から得
られた前記複式複写用紙の長さと幅と切り欠き部の位置
を含む外形データを前記基準となる外形データと比較し
て、前記複式複写用紙の種類と向きと表裏を判定すると
ともに、前記複式複写用紙に対応する印字範囲フォーマ
ットを呼び出して前記複式複写用紙の指定された範囲に
指定された事項を印刷するように前記搬送手段の送り量
および印字ヘッドの移動量を制御する制御手段とを備え
たものである。
【0006】本発明はまた、センサー手段が前記複式複
写用紙の搬送方向を横切る方向に一列に配列された複数
の共通のセンサーであり、また、複式複写用紙を挟んで
搬送する搬送ベルトを備え、前記搬送ベルトが前記複式
複写用紙の複写領域外に接触するように、前記搬送ベル
トを配置したものである。
【0007】
【作用】したがって本発明によれば、センサー手段から
得られた用紙の外形データを基に用紙の種類を判定して
搬送ローラーの送り量および印字ヘッドの移動量を制御
するので、数種類の複式複写用紙を使用してもその種類
を判定することができ、その用紙に適したフォーマット
で印刷することができる。
【0008】また本発明によれば、得られた外形データ
から用紙の種類を判定するとともに、その用紙に対応す
る印字範囲フォーマットを記憶手段から呼び出してその
用紙の指定された範囲に指定された事項を印刷するの
で、印字範囲をフレキシブルに変化させることができ
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例について図面を
参照しながら説明する。図1は本発明の第1の実施例に
おける印刷装置の概略構成を示し、図1(a)はその平
面図、(b)はその正面図を示している。図1におい
て、1は複式複写用紙であり、2,3,4はこの用紙1
を搬送するための駆動ローラーと従動ローラーからなる
それぞれ上下一対の搬送ローラーである。5は各搬送ロ
ーラー2,3,4の下側の駆動ローラーの回転軸に設け
られたプーリー6,7,8に掛け渡されたベルトであ
る。9は各搬送ローラー2,3,4を回転駆動するため
のアクチュエーターであり、ベルト5に掛け渡されたス
テッピングモーター10およびこのステッピングモータ
ー10を回転制御する制御回路11を備えている。1
2,13,14は真中の搬送ローラー3の近傍に搬送方
向Aを横切る方向Bに沿って一列に配列されたセンサー
手段としてのフォトセンサー12,13,14である。
15は印字ヘッドであり、搬送方向Aを横切る方向Bに
掛け渡されたベルト16およびこのベルト16を回転さ
せるアクチュエーター17により駆動される。アクチュ
エーター17は、ステッピングモーター18およびこれ
を回転制御する制御回路19を備えている。20は制御
手段であり、フォトセンサー12,13,14からの信
号を基に、アクチュエーター9および17および印字ヘ
ッド15を制御する。
【0010】図2は制御手段20の概略構成を示してい
る。21は複式複写用紙1の長さを計測する長さ計測手
段、22は複式複写用紙1の幅を識別する幅識別手段で
あり、それぞれフォトセンサー12,13,14からの
信号にもとづき用紙1の長さおよび幅を検出する。23
は種別判定手段であり、長さ計測手段21および幅識別
手段22により検出された用紙1の外形データからその
用紙の種類を判定する。24は記憶手段であり、用紙の
基準となる外形データを記憶するとともに、判定された
用紙の種類に対応する印字範囲フォーマットを記憶して
いる。25は記憶手段24からの情報を基に、搬送ロー
ラー2,3,4用のアクチュエーター9および印字ヘッ
ド15用のアクチュエーター17を制御するアクチュエ
ーター制御手段である。26は定められた印字フォーマ
ットに従って印字ヘッド15のドットワイヤーを駆動す
る印字ヘッド制御手段である。
【0011】次に上記実施例の動作について説明する。
図1において、アクチュエーター9がベルト5を介して
搬送ローラー2,3,4を回転させると、用紙1が矢印
A方向に搬送される。用紙1の先端がフォトセンサー1
2,13,14の直下に来ると、フォトセンサー12,
13,14は用紙1からの反射光により動作して信号を
出力する。また、用紙1の後端がフォトセンサー12,
13,14を通過すると、その信号出力を停止する。
【0012】一方、搬送ローラー2,3,4を回転させ
るアクチュエーター9のステッピングモーター10は、
制御回路11からのパルス信号を受けて回転し、1パル
ス当たりの回転角は一定である。したがって、フォトセ
ンサー12,13,14が信号を出力してから停止する
までのパルス数をカウントすることにより、このカウン
トされたパルス数は搬送ローラー2,3,4によって搬
送された用紙1の長さに比例するので、用紙1の長さを
計測することができる。この計測は、図2の制御手段2
0における長さ計測手段21が行なっている。
【0013】図3はこの長さ測定の様子を示したもので
あり、(a)はフォトセンサー12,13,14が用紙
100に対し相対移動する状態を示し、(b)はそのと
きのフォトセンサー12,13,14の出力信号とステ
ッピングモーター10の駆動パルスを示している。な
お、この用紙100には、その隅の一部に切欠部100
aが形成され、これをフォトセンサー14が検出するこ
とにより、他のフォトセンサー12,13の出力と合わ
せて、同じ長さの用紙であってもその種類を判別するこ
とができる。
【0014】またこの実施例では、フォトセンサー1
2,13,14により、用紙1の幅も同時に検出してい
る。すなわち図4に示すように、用紙101の場合は、
3個のフォトセンサー12,13,14がすべて用紙1
01を検出して信号を出力するが、用紙102の場合
は、フォトセンサー12,13が用紙102を検出して
信号を出力しているが、フォトセンサー14は用紙10
2を検出していないので、この場合の用紙102は用紙
101よりも幅が狭いと判断することができる。この判
断は、図2の制御手段20の中の幅識別手段22が行な
っている。フォトセンサーの個数を多くすれば、より精
密な幅検知が行なえるが、使用する用紙の幅が2,3種
類に限定されている場合は、この実施例のように3個で
十分である。
【0015】このようにして、搬送ローラー2,3,4
によって搬送されてきた用紙1は、長さ計測手段21に
よる長さデータと幅識別手段22による幅データとから
外形データが求められ、この外形データと記憶手段24
に記憶されている基準となる外形データとが種別判定手
段23により比較され、該当するものがない場合は装置
外に排出される。種別判定手段23により用紙1の種類
が特定されると、その用紙に対応した印字範囲フォーマ
ットが記憶手段24から呼び出され、用紙1の中の指定
された範囲内に必要な事項が印刷されるように、搬送ロ
ーラー用アクチュエーター9および印字ヘッド用アクチ
ュエーター17をアクチュエーター制御手段25が制御
するとともに、印字ヘッド制御手段26が印字ヘッド1
5のドットワイヤーを制御する。印字が終了すると、用
紙1は搬送ローラー4によって装置外に排出される。
【0016】図5は以上の動作をまとめてフローチャー
トに示したものである。まずステップ31で印刷装置に
複式複写用紙をセットし、ステップ32で複式複写用紙
の長さを計測し、ステップ33で複式複写用紙の幅を識
別する。次にステップ34で、ステップ32および33
で得られた複式複写用紙の外形データと、制御手段20
の記憶手段24に記憶されている基準となる外形データ
とを種別判定手段23で比較し、複式複写用紙の種類を
判定する。その結果、外形データが適合しない場合、そ
の用紙はステップ35で装置外へ排出される。外形デー
タが適合し、複式複写用紙の種類が判定されると、ステ
ップ36で記憶手段24に記憶されているその用紙に対
応した印字範囲フォーマットを呼び出し、ステップ37
でアクチュエーター制御手段25が印字範囲フォーマッ
トに従ってアクチュエーター9および17を制御すると
ともに、印字ヘッド制御手段26が印字ヘッド15のド
ットワイヤーを制御し印字を行なう。
【0017】次に、実際の複式複写用紙を用いた動作に
ついて説明する。図6は書留郵便物の自動引受機で使用
される受領証を示しており、(a)は受け取り人の氏名
が10名連記の複式複写用紙200を示し、(b)は受
け取り人の氏名が1名の複式複写用紙300を示してい
る。これらの複式複写用紙200,300は、機械装置
に用紙の向きと表裏の違いを識別させ、さらに自動的に
剥離させるように、独特の外形を持たせた受領証であ
り、隅の一つに前述したような切欠部200a,300
aを有する。それぞれの用紙200,300において、
201,301は差出人の住所・氏名を印字する枠領域
であり、202,302は受取人の氏名・郵便料金・引
受番号・摘要を印字する枠領域であり、203,303
は受付郵便局の名前を印字する枠領域であり、それぞれ
の枠領域の裏側全面には、複写印字を可能にするための
カーボンまたはノーカーボン(物理的なものも含む。)
のような複写物質が設けられている。
【0018】次に上記実施例の動作について説明する。
従来の印刷装置で印字処理を行なう場合、用紙200で
は差出人の住所氏名を印字枠領域201に印刷した後、
受け取り人に関するデータを印字枠領域202に最大1
0名分印字し、その下の印字枠領域203に郵便局名を
印字し複写する。次に同じ印刷装置で形状の違う用紙3
00をセットすると、印字枠領域202と印字枠領域3
02の差の分だけ搬送量にズレが生じ、用紙300の印
字枠領域303上に郵便局名を印字することができな
い。
【0019】そこで本実施例では、制御手段20の記憶
手段24に用紙200と300の外形データと、印字領
域のフォーマットを記憶させておき、制御手段20が印
刷装置にセットされた複式複写用紙の長さと幅をフォト
センサー12,13,14を通じて検出すると、得られ
た用紙の外形データと記憶手段24に記憶されている用
紙の外形データとが種別判定手段23で比較され、印刷
装置にセットされた複式複写用紙が用紙200かまたは
300のどちらか、またはそれ以外の用紙であるかどう
かを判定する。複式複写用紙が用紙200かまたは30
0のどちらかである場合には、記憶手段24に記憶され
ている用紙200または300のための印字領域のフォ
ーマットを呼び出して、その印字領域のフォーマットに
基づいてアクチュエーター9,17を制御し、搬送ロー
ラー12,13,14の送り量および印字ヘッド15の
移動量を制御して、それぞれ用紙200または300の
フォーマットに合わせた印字を行なう。
【0020】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図7は本発明の第2の実施例における印刷装置の
概略構成を示し、図7(a)はその平面図、(b)はそ
の正面図を示している。本実施例は、図1に示した第1
の実施例の構成に、搬送プーリー27、28およびこれ
ら搬送プーリー27、28の間に掛け渡された細幅の搬
送ベルト29を加えたものである。搬送プーリー27
は、駆動側の搬送ローラー軸3aのプーリー7とは反対
側の端部に固定された上下一対のプーリーであり、搬送
プーリー28は、搬送ローラー2よりも搬送方向Aの上
流側の位置に設けられた上下一対のプーリーであり、搬
送ベルト29は、搬送プーリー27と28との間に掛け
渡されて、内側の対向する部分では互いに接触して、進
入してきた複式複写用紙1を挟んで搬送する上下一対の
ベルトである。
【0021】本実施例における動作も、上記第1の実施
例における動作と基本的に同じであり、搬送される複式
複写用紙1が各搬送ローラー2、3、4に加えて搬送ベ
ルト29によっても送られるので、複式複写用紙1をス
リップなしにより確実に搬送できるという利点がある。
【0022】本実施例においては、複式複写用紙1を上
下一対の搬送プーリー27、28および搬送ベルト29
により挟みつけて搬送するので、搬送プーリー27、2
8および搬送ベルト29を複式複写用紙1の複写領域外
に配置する必要がある。複写領域外とは、複式複写用紙
1のカーボンやノーカーボン等の複写物質を設けていな
い領域のことである。このような複写領域外のスペース
は、複式複写用紙1の左側の余白部分に設けたり、余白
部分が十分にとれない場合、例えば図6のような複式複
写用紙200の場合は、図8に示すように、印字枠領域
201、202内の左側縁部分に複写物質を設けない領
域204(ハッチング部分)を設けることにより、搬送
プーリー27、28や搬送ベルト29が接触しても複写
面が汚れないようにすることができる。なお、領域20
4は複写ができない領域なので、印字を行なう場合は、
この領域204を外して行なう必要がある。
【0023】
【発明の効果】本発明は、上記実施例から明らかなよう
に、センサー手段から得られた用紙の外形データを基に
用紙の種類を判定して搬送ローラーの送り量および印字
ヘッドの移動量を制御するので、数種類の複式複写用紙
を使用してもその種類を判定することができ、その用紙
に適したフォーマットで印刷することができる。
【0024】また本発明によれば、得られた外形データ
から用紙の種類を判定するとともに、その用紙に対応す
る印字範囲フォーマットを記憶手段から呼び出してその
用紙の指定された範囲に指定された事項を印刷するの
で、印字範囲をフレキシブルに変化させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の第1の実施例における印刷装置
の概略平面図 (b)本発明の第1の実施例における印刷装置の概略正
面図
【図2】同装置における制御手段の概略ブロック図
【図3】(a)複式複写用紙の長さを計測する様子を示
す模式図 (b)フォトセンサーの出力とステッピングモーターの
駆動パルスを示す信号波形図
【図4】(a),(b)複式複写用紙の幅を識別する様
子を示す模式図
【図5】本発明の第1の実施例における動作を示すフロ
ーチャート
【図6】(a),(b)本発明の第1の実施例における
複式複写用紙の正面図
【図7】(a)本発明の第2の実施例における印刷装置
の概略平面図 (b)本発明の第2の実施例における印刷装置の概略正
面図
【図8】本発明の第2の実施例における複式複写用紙の
正面図
【符号の説明】
1 複式複写用紙 2,3,4 搬送ローラー 5 ベルト 6,7,8 プーリー 9 アクチュエーター 10 ステッピングモーター 11 制御回路 12,13,14 フォトセンサー 15 印字ヘッド 16 ベルト 17 アクチュエーター 18 ステッピングモーター 19 制御回路 20 制御手段 21 長さ計測手段 22 幅識別手段 23 種別判定手段 24 記憶手段 25 アクチュエーター制御手段 26 印字ヘッド制御手段 27、28 搬送プーリー 29 搬送ベルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥 松 洋 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 井 上 慎 治 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 野 崎 達 三 京都府京都市北区小山下総町54番地の5 野崎印刷紙業株式会社内 (72)発明者 越 智 述 史 京都府京都市北区小山下総町54番地の5 野崎印刷紙業株式会社内 (72)発明者 藤 村 貴 彦 京都府京都市北区小山下総町54番地の5 野崎印刷紙業株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−242267(JP,A) 特開 昭60−190378(JP,A) 特開 平3−199063(JP,A) 実開 平4−17961(JP,U) 実開 平4−42148(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 29/50 B41J 21/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複式複写用紙の長さと幅と前記複式複写
    用紙の向きと表裏の違いを識別するための切り欠き部を
    計測するセンサー手段と、前記複式複写用紙を搬送する
    搬送手段と、前記搬送手段を駆動するアクチュエーター
    と、前記複式複写用紙に対し搬送方向を横切る方向に移
    動して印字を行なう印字ヘッドと、前記印字ヘッドを駆
    動するアクチュエーターと、予め定められた複式複写用
    紙の基準となる外形データとそれに対応する印字範囲フ
    ォーマットを記憶する手段と、前記センサー手段から得
    られた前記複式複写用紙の長さと幅と切り欠き部の位置
    を含む外形データを前記基準となる外形データと比較し
    て、前記複式複写用紙の種類と向きと表裏を判定すると
    ともに、前記複式複写用紙に対応する印字範囲フォーマ
    ットを呼び出して前記複式複写用紙の指定された範囲に
    指定された事項を印刷するように前記搬送手段の送り量
    および印字ヘッドの移動量を制御する制御手段とを備え
    た複式複写用紙の印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記センサー手段が前記複式複写用紙の
    搬送方向を横切る方向に一列に配列された複数の共通の
    センサーである請求項1記載の複式複写用紙の印刷装
    置。
  3. 【請求項3】 前記複式複写用紙を挟んで搬送する搬送
    ベルトを備え、前記搬送ベルトが前記複式複写用紙の複
    写領域外に接触するように、前記搬送ベルトを配置した
    請求項1記載の複式複写用紙の印刷装置。
JP05814693A 1992-03-18 1993-03-18 複式複写用紙の印刷装置 Expired - Fee Related JP3154582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05814693A JP3154582B2 (ja) 1992-03-18 1993-03-18 複式複写用紙の印刷装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6227992 1992-03-18
JP4-62279 1992-03-18
JP05814693A JP3154582B2 (ja) 1992-03-18 1993-03-18 複式複写用紙の印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0615935A JPH0615935A (ja) 1994-01-25
JP3154582B2 true JP3154582B2 (ja) 2001-04-09

Family

ID=26399218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05814693A Expired - Fee Related JP3154582B2 (ja) 1992-03-18 1993-03-18 複式複写用紙の印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3154582B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7436532B2 (en) 2002-04-16 2008-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus, print control method, and computer-executable program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0615935A (ja) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5196868A (en) Image receiving sheet inversion sensing techniques
JP2007128309A (ja) 媒体処理装置
JP3154582B2 (ja) 複式複写用紙の印刷装置
JP2002160410A (ja) インクジェット式プリンタ
JP3444055B2 (ja) 用紙送出機構
JP2578920B2 (ja) プリンタの印字位置決め機構
JP2735504B2 (ja) 発券プリンタ
JPS62105847A (ja) シ−ト検出装置
JPH0976486A (ja) 印字装置および郵便料金計器
JPH04158078A (ja) シリアルプリンタ
JP2877964B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2723733B2 (ja) 印刷機の連続紙搬送装置
JP2588979B2 (ja) 券発行装置
JPS6226212Y2 (ja)
JPS59178276A (ja) 単票インサ−タ
JPH01118460A (ja) プリンタの用紙移送装置
JPH05136935A (ja) フアクシミリ装置
JPH1191150A (ja) 印字装置
JPH035169A (ja) プリンタ
JPH0944584A (ja) 光学式マークカード読取り装置
JPH10139180A (ja) プリンタ装置
JPH09198528A (ja) 発券装置
JPH09136460A (ja) 印字装置
JP2000302293A (ja) 紙葉類搬送装置、該紙葉類搬送装置を用いた印刷処理装置、紙葉類搬送方法及び印刷処理方法
JPH11138924A (ja) 記録媒体サイズ検出手段及びラインプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees