JP3153103B2 - 印刷ヘッドの位置決め装置及びそれを備えた印刷装置 - Google Patents

印刷ヘッドの位置決め装置及びそれを備えた印刷装置

Info

Publication number
JP3153103B2
JP3153103B2 JP12779795A JP12779795A JP3153103B2 JP 3153103 B2 JP3153103 B2 JP 3153103B2 JP 12779795 A JP12779795 A JP 12779795A JP 12779795 A JP12779795 A JP 12779795A JP 3153103 B2 JP3153103 B2 JP 3153103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
print head
printer
hole
led head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12779795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08318661A (ja
Inventor
新次郎 原
研一 江川
Original Assignee
株式会社沖データ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社沖データ filed Critical 株式会社沖データ
Priority to JP12779795A priority Critical patent/JP3153103B2/ja
Publication of JPH08318661A publication Critical patent/JPH08318661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3153103B2 publication Critical patent/JP3153103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷ヘッドの位置決め
装置及びそれを備えた印刷装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ノンインパクトプリンタは、印刷
機構を作動させて印刷を行うエンジン部、及びエンジン
部を作動させるための制御部から成り、該制御部は、ホ
ストコンピュータから送信された印字データを処理して
前記エンジン部に転送する。そして、該エンジン部にお
いては、感光体ドラムの表面が帯電器によって均一にか
つ一様に帯電させられ、露光装置によって露光されて静
電潜像が形成されるようになっている。次に、該静電潜
像は現像器によって現像されてトナー像になり、該トナ
ー像は転写ローラによって印刷媒体に転写され、定着器
によって定着される。
【0003】図2は従来のノンインパクトプリンタのエ
ンジン部の概略図、図3は従来のLEDヘッドの支持部
の構成図である。図において、51は図示しないトナー
を収容するトナーカートリッジ、52は感光体ドラム、
53は該感光体ドラム52と対向させて配設され、図示
しない印刷媒体にトナー像を転写する転写ローラ、54
は転写されたトナー像を印刷媒体に定着する定着器であ
り、該定着器54はトナーを加熱するための加熱ローラ
55、及び該加熱ローラ55に対向させられ印刷媒体を
挟んで加圧するプレッシャローラ56から成る。
【0004】ところで、前記トナーカートリッジ51、
感光体ドラム52及び図示しない現像器は、一体構造を
有するイメージドラムユニット19を構成し、該イメー
ジドラムユニット19をエンジンシャーシ24内にセッ
トした後、スタッカカバー12によって押さえ込むこと
ができるようになっている。そして、該スタッカカバー
12の裏側には、LEDヘッド11が実装される。その
ために、前記スタッカカバー12の両側壁には、支持穴
22がそれぞれ形成され、一方、LEDヘッド11の両
端面には、支持突起14がそれぞれ形成される。したが
って、該各支持突起14を前記各支持穴22にそれぞれ
係止させることによって、前記LEDヘッド11をスタ
ッカカバー12の裏面に垂下させることができる。
【0005】ところで、前記イメージドラムユニット1
9は、スタッカカバー12を開放した状態においては、
図示しないスプリングによって浮動状態にされ、位置が
不安定になる。また、製造誤差によって、エンジンシャ
ーシ24にセットしたときのイメージドラムユニット1
9の位置も不安定になる。そこで、前記支持突起14と
支持穴22との間にクリアランスを設けるようにしてい
る。
【0006】ところで、前記スタッカカバー12は、前
記イメージドラムユニット19の交換、用紙ジャムの解
除等の作業の際に開閉される。したがって、スタッカカ
バー12を開放させたときに、LEDヘッド11が作業
エリアから移動してしまう。そこで、イメージドラムユ
ニット19に位置決め穴20が形成され、LEDヘッド
11における前記位置決め穴20と対向する面に嵌合
(かんごう)突起15が形成されるようになっている。
そして、前記スタッカカバー12を閉鎖したときに、前
記嵌合突起15を位置決め穴20に嵌合させることによ
ってLEDヘッド11の位置決めを行い、図示しない受
光部に正確にセットするようにしている。
【0007】なお、16はスタッカカバー12の裏面と
LEDヘッド11との間に配設され、該LEDヘッド1
1をイメージドラムユニット19に向けて付勢するスプ
リング、23は前記スタッカカバー12の回転支点であ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のノンインパクトプリンタにおいては、スタッカカバ
ー12を開放し、LEDヘッド11をイメージドラムユ
ニット19から取り外した状態におくと、前記LEDヘ
ッド11の重力によって支持突起14が支持穴22の一
方の端部に寄ってしまう。
【0009】したがって、嵌合突起15を位置決め穴2
0に嵌合することができなくなってしまうとともに、L
EDヘッド11が発生させた光の焦点を感光体ドラム5
2の表面に正確に合わせることができなくなってしま
う。図4は従来のLEDヘッドの第1の状態図、図5は
従来のLEDヘッドの第2の状態図である。
【0010】図4においては、LEDヘッド11の嵌合
突起15が位置決め穴20より図における左側に当た
り、支持突起14が支持穴22の左端に寄ってしまう。
また、図5においては、LEDヘッド11の嵌合突起1
5が位置決め穴20より図における右側に当たり、支持
突起14が支持穴22の右端に寄ってしまう。なお、1
9はイメージドラムユニット、23はスタッカカバー1
2の回転支点である。
【0011】図6は従来のLEDヘッドの嵌合突起の軌
跡を示す状態図、図7は従来のLEDヘッドの嵌合状態
の詳細図である。図6に示すように、回転支点23を中
心としてスタッカカバー12(図3)を揺動させると、
該スタッカカバー12の揺動と共にLEDヘッド11が
移動する。なお、該LEDヘッド11をイメージドラム
ユニット19にセットしたときの回転支点23と嵌合突
起15の中心P1とを結ぶ直線の傾き角をθとすると、
線L1、L2間の領域AR1内が位置決め穴20の有効
範囲になる。
【0012】そして、LEDヘッド11がイメージドラ
ムユニット19にセットされる前の状態に置かれると、
支持穴22が傾斜するので、LEDヘッド11の重量に
よって支持突起14が支持穴22の右端に寄ってしま
う。その結果、嵌合突起15が状態15−1になり、前
記領域AR1から外れてしまう。また、図7に示すよう
に、前記嵌合突起15は、円筒状部15aと、該円筒状
部15aの先端側に形成された面取部15bとから成
る。したがって、回転支点23を中心としてスタッカカ
バー12を揺動させながらLEDヘッド11をイメージ
ドラムユニット19にセットすると、前記嵌合突起15
は、円筒状部15aの高さhに対応する幅aの分だけ前
記領域AR1から外れてしまう。
【0013】このように、嵌合突起15を位置決め穴2
0に嵌合することが困難になり、LEDヘッド11をイ
メージドラムユニット19にセットすることができなく
なってしまう。本発明は、前記従来のノンインパクトプ
リンタの問題点を解決して、LEDヘッドをイメージド
ラムユニットに容易にセットすることができる印刷ヘッ
ドの位置決め装置及びそれを備えた印刷装置を提供する
ことを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の印
刷ヘッドの位置決め装置においては、プリンタ本体に対
して回転支点を中心として揺動自在に配設され、両側壁
に支持穴が形成されたプリンタカバーと、印刷ヘッドの
両端において、前記支持穴に対応させて形成された支持
突起とを有する。
【0015】そして、前記支持突起は、支持穴に形成さ
れた案内手段によって、支持穴内の設定位置に案内さ
れ、印刷ヘッドとイメージドラムユニットとの間におい
て嵌合が開始されるのに伴って、支持穴から離れる。
【0016】
【作用】本発明によれば、前記のように印刷ヘッドの位
置決め装置においては、プリンタ本体に対して回転支点
を中心として揺動自在に配設され、両側壁に支持穴が形
成されたプリンタカバーと、印刷ヘッドの両端におい
て、前記支持穴に対応させて形成された支持突起とを有
する。そして、前記支持突起は、支持穴に形成された案
内手段によって、支持穴内の設定位置に案内され、印刷
ヘッドとイメージドラムユニットとの間において嵌合が
開始されるのに伴って、支持穴から離れる。
【0017】この場合、前記支持突起は、案内手段によ
って支持穴内の設定位置に案内された後、支持穴から離
れる。
【0018】したがって、例えば、イメージドラムユニ
ットの交換、用紙ジャムの解除等の作業の際にプリンタ
カバーが開閉されても、支持突起が支持穴内の一方の端
部に寄ってしまうことがない。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の実施例における
LEDヘッドの支持部の構成図、図8は本発明の実施例
における支持穴の詳細図である。図において、11は図
示しない感光体ドラムの表面を照射して露光を行う印刷
ヘッドとしてのLEDヘッドであり、印刷装置としての
ノンインパクトプリンタの露光装置を構成する。また、
12は図示しない回転支点を中心として揺動自在に配設
されたプリンタカバーとしてのスタッカカバーであり、
該スタッカカバー12の裏面に前記LEDヘッド11が
支持され、垂下される。そのために、前記スタッカカバ
ー12の両側壁には、支持穴25がそれぞれ形成され、
一方、LEDヘッド11の両端面には、支持突起14が
それぞれ形成される。したがって、該各支持突起14を
前記各支持穴25にそれぞれ係止させることによって、
前記LEDヘッド11をスタッカカバー12の裏面に固
定することができる。なお、15は嵌合突起、16は前
記スタッカカバー12の裏面とLEDヘッド11との間
に配設され、該LEDヘッド11を前記イメージドラム
ユニットに向けて付勢するスプリングである。
【0020】前記支持穴25は、ほぼ矩形(くけい)の
形状を有し、第1底部25a、第2底部25b、側部2
5c、25d、及び頂部25eから成り、前記第1底部
25aは側部25cに向けて大きく上方に傾斜させら
れ、前記第2底部25bは側部25dに向けてわずかに
上方に傾斜させられる。なお、前記回転支点が位置決め
穴20(図7参照)の上端より下方にある場合、前記第
2底部25bは下方に傾斜させられる。
【0021】一方、支持突起14は前記第2底部25b
と同じ寸法を有し、前記スタッカカバー12を開放した
状態において、スプリング16によって第2底部25b
に押し付けられる。したがって、LEDヘッド11は、
前記第2底部25bと同じ傾きでわずかに傾斜させられ
る。次に、スタッカカバー12を閉鎖する際の動作につ
いて説明する。
【0022】図9は本発明の実施例におけるスタッカカ
バーの閉鎖動作を示す第1の図、図10は本発明の実施
例におけるスタッカカバーの閉鎖動作を示す第1の詳細
図、図11は本発明の実施例におけるスタッカカバーの
閉鎖動作を示す第2の図、図12は本発明の実施例にお
けるスタッカカバーの閉鎖動作を示す第2の詳細図、図
13は本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉鎖動
作を示す第3の図、図14は本発明の実施例におけるス
タッカカバーの閉鎖動作を示す第3の詳細図、図15は
本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉鎖動作を示
す第4の図、図16は本発明の実施例におけるスタッカ
カバーの閉鎖動作を示す第4の詳細図である。
【0023】まず、スタッカカバー12を図示しない回
転支点を中心として揺動させると、図9及び10に示す
ように、LEDヘッド11の嵌合突起15は、軌跡L3
上を移動して、イメージドラムユニット19の位置決め
穴20に嵌入される直前の位置に至る。前記LEDヘッ
ド11はLEDヘッドホルダ31によって保持された状
態で前記スタッカカバー12の裏面に支持される。そし
て、前記LEDヘッドホルダ31の裏面の中央には、ス
プリングガイド31aがLEDヘッド11に向けて突出
させられ、前記スプリングガイド31aの周囲にスプリ
ング16が配設される。
【0024】前記スタッカカバー12の両側壁には、支
持穴25がそれぞれ形成され、一方、LEDヘッド11
の両端面には、支持突起14がそれぞれ形成される。し
たがって、該各支持突起14を前記各支持穴22にそれ
ぞれ係止させることによって、LEDヘッド11を、前
記LEDヘッドホルダ31を介してスタッカカバー12
の裏面に固定することができる。
【0025】前記支持突起14は、スプリング16によ
って支持穴25の第2底部25bに押し付けられ、該第
2底部25bの傾きに合わせてLEDヘッド11が傾斜
させられる。また、第1底部25aの傾きが大きいの
で、支持突起14は第1底部25aによって案内され、
第2底部25bに移動させられる。該第2底部25b
は、支持突起14が押し付けられたときに、LEDヘッ
ド11の嵌合突起15が領域AR1内に収まり、嵌合突
起15の中心と位置決め穴20の中心とが一致するよう
な位置に形成される。
【0026】このように、前記第1底部25aによっ
て、支持突起14の案内手段が構成され、支持突起14
を第2底部25bに押し付けることによって、嵌合突起
15が支持穴25内の設定位置に案内され、領域AR1
内に収められる。また、前記第2底部25bの傾きによ
って嵌合突起15が位置決め穴20に対向させられる。
その結果、嵌合突起15を位置決め穴20に容易に嵌合
することができ、LEDヘッド11をイメージドラムユ
ニット19に対して位置決めすることができる。
【0027】次に、図11及び12に示すように、嵌合
突起15の面取部15bが位置決め穴20の端部に当た
ると、前記面取部15bに沿って位置決め穴20の端部
が摺動(しゅうどう)し、LEDヘッド11の誘導が行
われる。この間、支持突起14は第1底部25aに沿っ
て移動する。そして、図13及び14に示すように、嵌
合突起15の位置決め穴20への嵌合が開始されるとと
もに、支持突起14は支持穴25から離れ、図15及び
16に示すように、LEDヘッド11はイメージドラム
ユニット19に完全にセットされる。
【0028】このとき、支持突起14は支持穴25のほ
ぼ中央に位置し、LEDヘッド11は前記スタッカカバ
ー12から直接の影響を受けなくなり、スプリング16
による付勢力だけが作用する状態になる。また、前記ス
タッカカバー12は閉鎖される。このようにして、LE
Dヘッド11のイメージドラムユニット19に対する位
置決めが行われる。その結果、LEDヘッド11が発生
させた光の焦点を感光体ドラムの表面に正確に合わせる
ことができる。
【0029】次に、スタッカカバー12を開放する際の
動作について説明する。図17は本発明の実施例におけ
るスタッカカバーの開放動作を示す第1の図、図18は
本発明の実施例におけるスタッカカバーの開放動作を示
す第2の図、図19は本発明の実施例におけるスタッカ
カバーの開放動作を示す第3の図、図20は本発明の実
施例におけるスタッカカバーの開放動作を示す第4の図
である。
【0030】図17に示すように、LEDヘッド11が
イメージドラムユニット19に完全にセットされた状態
において前記スタッカカバー12を開放すると、第1底
部25aがスタッカカバー12の動きに連動して支持突
起14を押し上げ、図18に示すように、該支持突起1
4はスプリング16(図9)の付勢力によって第1底部
25aを摺動する。
【0031】続いて、図19及び20に示すように、位
置決め穴20の端部が前記面取部15bに沿って摺動
し、支持突起14は第2底部25bに到達し、このと
き、嵌合突起15が位置決め穴20から離れる。このよ
うにして、前記スタッカカバー12の開放が行われる。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であ
り、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
【0032】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、印刷ヘッドの位置決め装置においては、プリンタ
本体に対して回転支点を中心として揺動自在に配設さ
れ、両側壁に支持穴が形成されたプリンタカバーと、印
刷ヘッドの両端において、前記支持穴に対応させて形成
された支持突起とを有する。
【0033】そして、前記支持突起は、支持穴に形成さ
れた案内手段によって、支持穴内の設定位置に案内さ
れ、印刷ヘッドとイメージドラムユニットとの間におい
て嵌合が開始されるのに伴って、支持穴から離れる。こ
の場合、プリンタカバーが開閉されても、支持突起は、
支持穴内の一方の端部に寄ってしまうことがなく、設定
位置に案内される。したがって、印刷ヘッドのプリンタ
本体に対する位置決めが容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるLEDヘッドの支持部
の構成図である。
【図2】従来のノンインパクトプリンタのエンジン部の
概略図である。
【図3】従来のLEDヘッドの支持部の構成図である。
【図4】従来のLEDヘッドの第1の状態図である。
【図5】従来のLEDヘッドの第2の状態図である。
【図6】従来のLEDヘッドの嵌合突起の軌跡を示す状
態図である。
【図7】従来のLEDヘッドの嵌合状態の詳細図であ
る。
【図8】本発明の実施例における支持穴の詳細図であ
る。
【図9】本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉鎖
動作を示す第1の図である。
【図10】本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉
鎖動作を示す第1の詳細図である。
【図11】本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉
鎖動作を示す第2の図である。
【図12】本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉
鎖動作を示す第2の詳細図である。
【図13】本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉
鎖動作を示す第3の図である。
【図14】本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉
鎖動作を示す第3の詳細図である。
【図15】本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉
鎖動作を示す第4の図である。
【図16】本発明の実施例におけるスタッカカバーの閉
鎖動作を示す第4の詳細図である。
【図17】本発明の実施例におけるスタッカカバーの開
放動作を示す第1の図である。
【図18】本発明の実施例におけるスタッカカバーの開
放動作を示す第2の図である。
【図19】本発明の実施例におけるスタッカカバーの開
放動作を示す第3の図である。
【図20】本発明の実施例におけるスタッカカバーの開
放動作を示す第4の図である。
【符号の説明】
11 LEDヘッド 12 スタッカカバー 14 支持突起 15 嵌合突起 16 スプリング 20 位置決め穴 25 支持穴 25a 第1底部 25b 第2底部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 25/312 B41J 25/316 B41J 29/13

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)プリンタ本体に対して回転支点を
    中心として揺動自在に配設され、両側壁に支持穴が形成
    されたプリンタカバーと、 (b)印刷ヘッドの両端において、前記支持穴に対応さ
    せて形成された支持突起とを有するとともに、 (c)前記支持突起は、支持穴に形成された案内手段に
    よって、支持穴内の設定位置に案内され、印刷ヘッドと
    イメージドラムユニットとの間において嵌合が開始され
    るのに伴って、支持穴から離れることを特徴とする印刷
    ヘッドの位置決め装置。
  2. 【請求項2】 (a)前記印刷ヘッドの下面には、プリ
    ンタ本体に向けて突出させて嵌合突起が形成され、 (b)前記プリンタ本体の上面には、前記嵌合突起に対
    応させて位置決め穴が形成され請求項1に記載の印刷
    ヘッドの位置決め装置。
  3. 【請求項3】 前記案内手段は、傾斜させて形成された
    底部である請求項1に記載の印刷ヘッドの位置決め装
    置。
  4. 【請求項4】 (a)前記プリンタカバーと印刷ヘッド
    との間に配設され、印刷ヘッドをプリンタ本体の方向に
    付勢するスプリングを有するとともに、 (b)前記支持突起は、前記スプリングの付勢力によっ
    て案内される請求項1に記載の印刷ヘッドの位置決め装
    置。
  5. 【請求項5】 (a)プリンタ本体と、 (b)該プリンタ本体に対して回転支点を中心として揺
    動自在に配設されたプリンタカバーと、 (c)該プリンタカバーに支持された印刷ヘッドとを
    するとともに、 (d)前記プリンタカバーの両側壁には支持穴が形成さ
    れ、 (e)前記印刷ヘッドの両端には、前記支持穴に対応さ
    せて支持突起が形成され、 (f)支持突起は、支持穴に形成された案内手段によ
    って、支持穴内の設定位置に案内され、印刷ヘッドとイ
    メージドラムユニットとの間において嵌合が開始される
    のに伴って、支持穴から離れることを特徴とする印刷装
    置。
  6. 【請求項6】 (a)前記プリンタカバーと印刷ヘッド
    との間に配設され、印刷ヘッドをプリンタ本体の方向に
    付勢するスプリングを有するとともに、 (b)前記支持突起は、前記スプリングの付勢力によっ
    て案内される請求項5に記載の印刷装置。
JP12779795A 1995-05-26 1995-05-26 印刷ヘッドの位置決め装置及びそれを備えた印刷装置 Expired - Fee Related JP3153103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12779795A JP3153103B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 印刷ヘッドの位置決め装置及びそれを備えた印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12779795A JP3153103B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 印刷ヘッドの位置決め装置及びそれを備えた印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08318661A JPH08318661A (ja) 1996-12-03
JP3153103B2 true JP3153103B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=14968921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12779795A Expired - Fee Related JP3153103B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 印刷ヘッドの位置決め装置及びそれを備えた印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3153103B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7555244B2 (en) 2005-11-17 2009-06-30 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus with a latent image writing unit positioned and biased against positioning errors
US7580653B2 (en) 2006-01-17 2009-08-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming unit and moving unit
JP2010256756A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69619870T2 (de) * 1995-11-13 2002-10-31 Zih Corp Thermischer drucker mit unter federspannung stehender rolle schreibwalze
JP3504170B2 (ja) * 1998-12-14 2004-03-08 株式会社沖データ 画像形成装置
JP4063541B2 (ja) * 2001-07-30 2008-03-19 株式会社沖データ 電子写真記録装置
JP4883481B2 (ja) * 2006-07-14 2012-02-22 村田機械株式会社 画像形成装置及びプロセスユニット
JP5135894B2 (ja) * 2007-06-06 2013-02-06 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP4706731B2 (ja) 2008-07-25 2011-06-22 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4692597B2 (ja) 2008-08-26 2011-06-01 ブラザー工業株式会社 露光装置
JP5515340B2 (ja) * 2009-03-13 2014-06-11 富士ゼロックス株式会社 画像書込装置及びこれを用いた画像記録装置
JP5418252B2 (ja) * 2010-01-28 2014-02-19 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2012187723A (ja) * 2011-03-08 2012-10-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US9141077B2 (en) 2012-03-29 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including a movable exposure unit
JP6010969B2 (ja) * 2012-03-29 2016-10-19 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP6600986B2 (ja) 2015-05-21 2019-11-06 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP7005182B2 (ja) * 2017-06-16 2022-01-21 キヤノン株式会社 光プリントヘッドを備える画像形成装置
JP7067461B2 (ja) * 2018-12-25 2022-05-16 沖電気工業株式会社 画像形成装置
JP7207149B2 (ja) * 2019-05-14 2023-01-18 沖電気工業株式会社 露光装置及び画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7555244B2 (en) 2005-11-17 2009-06-30 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus with a latent image writing unit positioned and biased against positioning errors
US7580653B2 (en) 2006-01-17 2009-08-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming unit and moving unit
JP2010256756A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08318661A (ja) 1996-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3153103B2 (ja) 印刷ヘッドの位置決め装置及びそれを備えた印刷装置
US6895199B2 (en) Process cartridge including a protruding member engaging a regulating guide of an electrophotographic image forming apparatus to which the process cartridge is attachable and from which the cartridge is detachable and such an electrophotographic image forming apparatus
EP1298502B1 (en) Electrophotographic image forming apparatus having a detachable process cartridge
US7246963B2 (en) Image forming device
US7239825B2 (en) Image formation apparatus having a plurality of units and assembling method thereof
JP2568740B2 (ja) 電子写真装置
JP2537559Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0854786A (ja) 画像形成装置
JPS61277525A (ja) 用紙カセツト
JPH01315770A (ja) 画像記録装置
US5126788A (en) Clamshell type print device with optical unit stabilization
US5041871A (en) Clam shell type image forming apparatus
JP2000056530A (ja) 画像形成装置の排紙ローラ構造
JPH086471A (ja) 画像形成装置
JP3247012B2 (ja) 画像形成装置
JPH08142445A (ja) 画像形成装置
JPH0425542B2 (ja)
JP3221809B2 (ja) 画像形成装置
JP3264105B2 (ja) 画像形成装置
JP3275405B2 (ja) 画像形成装置
JPH066371Y2 (ja) 印字装置
JP2599959B2 (ja) 画像形成装置
JPS61111250A (ja) 静電写真プリンタの給紙装置
JP3359174B2 (ja) シート収容装置及び画像形成装置
JP3599674B2 (ja) プロセスカートリッジ、及び、前記プロセスカートリッジを着脱可能な画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees