JP3151695B2 - 外部リードボンデイング方法及び装置 - Google Patents

外部リードボンデイング方法及び装置

Info

Publication number
JP3151695B2
JP3151695B2 JP23552793A JP23552793A JP3151695B2 JP 3151695 B2 JP3151695 B2 JP 3151695B2 JP 23552793 A JP23552793 A JP 23552793A JP 23552793 A JP23552793 A JP 23552793A JP 3151695 B2 JP3151695 B2 JP 3151695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
lead frame
lead
solid device
suction head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23552793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0766244A (ja
Inventor
公治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinkawa Ltd
Original Assignee
Shinkawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinkawa Ltd filed Critical Shinkawa Ltd
Priority to JP23552793A priority Critical patent/JP3151695B2/ja
Priority to KR1019940017273A priority patent/KR0145150B1/ko
Priority to US08/296,648 priority patent/US5474228A/en
Publication of JPH0766244A publication Critical patent/JPH0766244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3151695B2 publication Critical patent/JP3151695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/02Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a press ; Diffusion bonding
    • B23K20/023Thermo-compression bonding
    • B23K20/025Bonding tips therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/60Attaching or detaching leads or other conductive members, to be used for carrying current to or from the device in operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィルムキャリアから
打ち抜かれた固形デバイスの外部リードをリードフレー
ム又は基板にボンデイングする外部リードボンデイング
方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の外部リードボンデイング装置とし
て、例えば特公平4−67782号公報に示すものが知
られている。この装置は、固形デバイスの外部リードを
リードフレームのリードに合わせてボンデイングを行う
時、固形デバイスを固定しなければ位置ずれを起こすの
を防止するため、固形デバイスを吸着している吸着ヘッ
ドで固形デバイスをリードフレームに押し付けた状態で
吸着ヘッドが取付けられた移送アームの及ばない対向し
た2辺をボンデイングする第1のボンデイングステーシ
ョンと、その後移送アームが退避し、リードフレームを
送って残りの対向する2辺をボンデイングする第2のボ
ンデイングステーションとを有している。
【0003】更に詳記すると、パンチング装置のパンチ
ングによりフィルムキャリアから打ち抜かれた固形デバ
イスを移送アームに設けられた吸着ヘッドにより吸着
し、前記第1のボンデイングステーションの上方に移送
した後に下降し、吸着ヘッドに保持された固形デバイス
をリードフレーム上に押し付ける。この状態で第1のボ
ンデイング装置の第1のボンデイングツールで固形デバ
イスの対向する2辺のリードをリードフレームに対して
同時にボンデイングする。その後、第1のボンデイング
ツールは上昇、吸着ヘッドは上昇してパンチング装置の
上方に移動する。前記固形デバイスの対向する2辺がボ
ンデイングされたリードフレームは第2のボンデイング
ステーションに送られ、第2のボンデイング装置の第2
のボンデイングツールにより固形デバイスの他の対向す
る2辺のリードがリードフレームに同時にボンデイング
される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、2つ
のボンデイングステーションによるボンデイングである
ので、2台のボンデイング装置を必要とする。このた
め、設備費がコスト高になると共に、設置スペースを広
く必要とする。また2個のボンデイングツールを必要と
するので、それぞれのボンデイングステーションでボン
デイングツールの取付け及び平坦出し作業を行わなけれ
ばならなく、調整及びメンテナンス時間がかかる。
【0005】本発明の目的は、1台のボンデイング装置
で固形デバイスの4辺のボンデイングを行うことがで
き、設備費の低減、設置スペースの減少、調整及びメン
テナンスの短縮が図れる外部リードボンデイング方法及
び装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の方法は、固形デバイスの対向する2辺に沿っ
て設けられた外部リードをリードフレームのリードにボ
ンデイングする第1のボンデイングツール部と、固形デ
バイスの他の対向する2辺に沿って設けられた外部リー
ドをリードフレームのリードにボンデイングする第2の
ボンデイングツール部とを有するツールアームを用い、
まずボンデイングステーションに位置決めされたリード
フレーム等に吸着ヘッドに吸着された固形デバイスを押
し付けた状態で、前記第1のボンデイングツール部によ
ってボンデイングを行い、次に吸着ヘッドによる固形デ
バイスの吸着を止めて該吸着ヘッドをボンデイングステ
ーションより退避させた後、前記第2のボンデイングツ
ール部によって残りをボンデイングすることを特徴とす
る。
【0007】上記目的を達成するための本発明の装置
は、ボンデイングステーションに位置決めされたリード
フレームに吸着した固形デバイスを押し付ける吸着ヘッ
ドと、固形デバイスの外部リードをリードフレームのリ
ードにボンデイングするボンデイング装置とを備え、前
記ボンデイング装置のツールアームには、前記吸着ヘッ
ドに干渉しないように逃げ部が形成され、リードフレー
ム上に前記吸着ヘッドで押し付けられている固形デバイ
スの対向する2辺に沿って設けた外部リードをリードフ
レームのリードに対して同時にボンデイングを行う第1
のボンデイングツール部と、固形デバイスの他の対向す
る2辺に沿って設けられた外部リードをリードフレーム
のリードに対して同時にボンデイングする第2のボンデ
イングツール部を設けたことを特徴とする。
【0008】
【作用】吸着ヘッドに吸着された固形デバイスをリード
フレームに押し付けた状態で、まず第1のボンデイング
ツール部によって固形デバイスの対向する2辺の外部リ
ードをリードフレームのリードにボンデイングする。次
に吸着ヘッドによる固形デバイスの吸着を止め、吸着ヘ
ッドをボンデイングステーションより退避させる。その
後、前記ボンデイングステーションにおいて、第2のボ
ンデイングツール部によって固形デバイスの残りの対向
する2辺の外部リードをリードフレームのリードにボン
デイングする。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図5によ
り説明する。図1及び図2に示すように、固形デバイス
1を等間隔に有するフィルムキャリア2は、フィルムロ
ーダ3よりフィルムアンローダ4に間欠的に送られる。
このフィルムキャリア2の搬送路には固形デバイス1を
打ち抜くパンチング装置5が設けられている。リードフ
レーム6は、フレームローダ7よりガイドレール8に沿
って送られ、ボンデイングステーション9によって固形
デバイス1がボンデイングされた後にフレームアンロー
ダ10に収納される。またパンチング装置5で打ち抜か
れた固形デバイス1はXYZ及びθ方向に駆動される移
送装置11の移送アーム12に設けられた吸着ヘッド1
3によって吸着され、ボンデイングステーション9に位
置するリードフレーム6のリードに固形デバイス1の外
部リードが押さえ付けられる。またパンチング装置5と
ボンデイングステーション9間には、吸着ヘッド13に
吸着された固形デバイス1の外部リードの位置ずれを検
出する外部リード検出用カメラ14が配設されている。
以上は従来公知の構成であるので、これ以上の構成の説
明は省略する。
【0010】前記ガイドレール8の側方には、図1及び
図3に示すように、ボンデイングステーション9に対応
してXY(水平)方向及びZ(垂直)方向に駆動される
ボンデイング装置20が配設されており、ボンデイング
装置20には、ツールアーム21が取付けられている。
ツールアーム21の先端部の下面には、ツール傾き調整
機構22を介してボンデイングツール23が固定されて
いる。ボンデイングツール23には、図5に示すよう
に、ヒータ24及び熱電対25が埋設され、下方部は第
1及び第2のボンデイングツール部26、27となって
いる。また第1及び第2のボンデイングツール部26、
27に対応したツールアーム21の上面には加圧受け板
28、29が固定されている。第1のボンデイングツー
ル部26には、固形デバイス1の本体部分を跨ぎ、かつ
吸着ヘッド13をも逃げることが可能にY方向に逃げ部
26aが形成され、固形デバイス1の対向する2辺の外
部リードのボンデイングを行うことができるようになっ
ている。第2のボンデイングツール部27は、前記逃げ
部26aと直交する逃げ部27aが設けられている。
【0011】前記ガイドレール8の側方で前記ボンデイ
ング装置20と反対側には、図3に示すように、XY方
向に駆動されるツールクリーニング台30が設けられ、
ツールクリーニング台30上には前記第1及び第2のボ
ンデイングツール部26、27をクリーニングする砥石
31、32が設けられている。
【0012】前記ボンデイング装置20の側方には、図
1、図3及び図4に示すように、XY方向に駆動される
XYテーブル35が配設されており、XYテーブル35
には、Y方向に伸びた検出アーム36が取付けられてい
る。検出アーム36には、先端下面に検出面37aを有
する鏡筒37が固定され、鏡筒37にはリードフレーム
検出用カメラ38が固定されている。前記ガイドレール
8間のボンデイングステーション9部にはヒータブロッ
ク40が配設されている。またボンデイングステーショ
ン9部のヒータブロック40の上方には加圧用シリンダ
41が配設され、加圧用シリンダ41の作動ロッドには
加圧ローラ42が回転自在に支承されている。ヒータブ
ロック40及び加圧用シリンダ41はコ字状の支持台4
3に固定され、支持台43には前記ガイドレール8及び
を逃げる逃げ孔43aが形成されている。
【0013】次に作用について説明する。フィルムロー
ダ3からフィルムアンローダ4にフィルムキャリア2が
間欠的に送られ、固形デバイス1部がパンチング装置5
に位置すると、固形デバイス1はパンチング装置5によ
り打ち抜かれ、移送装置11の吸着ヘッド13によって
吸着される。固形デバイス1を吸着した吸着ヘッド13
は、上昇及びXY方向に駆動されて外部リード検出用カ
メラ14の下方に位置し、固形デバイス1の外部リード
の位置ずれ(XY及びθ方向のずれ)が検出される。こ
の位置ずれ検出結果に基づき、移送装置11は位置補正
して固形デバイス1をリードフレーム6の所定位置の真
上に正しく位置決めさせる。以上は従来公知の作用と同
じである。
【0014】一方、リードフレーム6はフレームローダ
7よりガイドレール8に沿って図示しないフレームフィ
ーダによって送られ、ボンデイングステーション9にボ
ンデイングされるリードが位置決めされる。従来は固形
デバイス1を吸着した吸着ヘッド13が下降して固形デ
バイス1をリードフレーム6に押圧して保持した。本実
施例においては、リードフレーム検出用カメラ38を設
けているので、リードフレーム6が位置決めされると、
リードフレーム6のリードの位置ずれがリードフレーム
検出用カメラ38によって検出される。従って、本実施
例においては、吸着ヘッド13に吸着された固形デバイ
ス1の位置ずれの他に、リードフレーム6のリードの位
置ずれも補正するように移送装置11は駆動させられ
る。リードフレーム検出用カメラ38はリードフレーム
6のリードを検出した後にボンデイングステーション9
より退避させられる。
【0015】吸着ヘッド13に吸着された固形デバイス
1がリードフレーム6の所定位置の真上に正しく位置決
めされると、移送アーム12は下降し、固形デバイス1
をリードフレーム6上に載置し、そのまま固形デバイス
1をリードフレーム6に軽く押圧して保持する。次に砥
石31、32上に位置していたボンデイングツール23
の第1のボンデイングツール部26が固形デバイス1の
上方に位置するようにツールアーム21は上昇及びXY
方向に駆動される。その後ツールアーム21は下降し、
第1のボンデイングツール部26は固形デバイス1の本
体部と吸着ヘッド13の両方を逃げ部26aによって逃
げ、干渉を避けながら固形デバイス1の対向する2辺に
設けられた外部リードを同時にリードフレーム6に押し
付け、続いて加圧用シリンダ41が作動して加圧ローラ
42で加圧受け板28を押し付けボンデイングする。ボ
ンデイング完了後に加圧用シリンダ41は加圧ローラ4
2が上昇するように作動する。
【0016】その後、ツールアーム21は上昇し、また
吸着ヘッド13も固形デバイス1の吸着を止めて上昇し
てパンチング装置5の上方へ移動していく。次にツール
アーム21は、第2のボンデイングツール部27が固形
デバイス1の上方に位置するようにXY方向に駆動さ
れ、続いて下降させられ、固形デバイス1の外部リード
の残りの対向する2辺をリードフレーム6のリードに押
し付ける。その後、加圧用シリンダ41が作動して前記
したと同様にして残りの対向する2辺の外部リードがリ
ードフレーム6のリードに対して同時にボンデイングす
る。ボンデイング後は、加圧用シリンダ41の加圧ロー
ラ42は上昇し、またツールアーム21は、第1及び第
2のボンデイングツール部26、27が砥石31、32
上に位置するように上昇、XY方向に移動及び下降させ
られる。
【0017】これにより、一連のボンデイング動作が完
了する。以後、前記した一連のボンデイング動作が繰り
返して行われる。また砥石31、32上に位置したボン
デイングツール23は、必要に応じてツールクリーニン
グ台30がXY方向に駆動され、第1及び第2のボンデ
イングツール部26、27が砥石31、32によってク
リーニングされる。
【0018】このように、ツールアーム21に第1及び
第2のボンデイングツール部26、27を有するボンデ
イングツール23を取付けてなるので、1台のボンデイ
ング装置20で固形デバイス1の4辺のボンデイングを
行うことができ、設備費の低減が図れる。また1台のボ
ンデイング装置20で1つのボンデイングステーション
9でボンデイングを行うので、設置スペースの減少が図
れる。また第1及び第2のボンデイングツール部26、
27を有するボンデイングツール23であるので、調整
及びメンテナンスの短縮が図れる。なお、上記実施例に
おいては、1個のボンデイングツール23を用いたが、
第1及び第2のボンデイングツール部26、27はそれ
ぞれ別個に形成してもよい。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、ツールアームに第1及
び第2のボンデイングツール部を取付けてなるので、1
台のボンデイング装置で固形デバイスの4辺のボンデイ
ングを行うことができ、設備費の低減が図れると共に、
調整及びメンテナンスの短縮が図れる。また1台のボン
デイング装置で1つのボンデイングステーションでボン
デイングを行うので、設置スペースの減少が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる外部リードボンデイング装置の一
実施例を示す概略構成平面図である。
【図2】図1のパンチング装置以降のフィルムキャリア
の流れを示す正面図である。
【図3】図1の要部拡大側面図である。
【図4】図1の要部正面図である。
【図5】ボンデイングツールの拡大斜視図である。
【符号の説明】
1 固形デバイス 6 リードフレーム 9 ボンデイングステーション 13 吸着ヘッド 20 ボンデイング装置 21 ツールアーム 23 ボンデイングツール 26、27 第1及び第2のボンデイングツール部 26a、27a 逃げ部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固形デバイスの対向する2辺に沿って設
    けられた外部リードをリードフレームのリードにボンデ
    イングする第1のボンデイングツール部と、固形デバイ
    スの他の対向する2辺に沿って設けられた外部リードを
    リードフレームのリードにボンデイングする第2のボン
    デイングツール部とを有するツールアームを用い、まず
    ボンデイングステーションに位置決めされたリードフレ
    ーム等に吸着ヘッドに吸着された固形デバイスを押し付
    けた状態で、前記第1のボンデイングツール部によって
    ボンデイングを行い、次に吸着ヘッドによる固形デバイ
    スの吸着を止めて該吸着ヘッドをボンデイングステーシ
    ョンより退避させた後、前記第2のボンデイングツール
    部によって他の対向する2辺をボンデイングすることを
    特徴とする外部リードボンデイング方法。
  2. 【請求項2】 ボンデイングステーションに位置決めさ
    れたリードフレームに吸着した固形デバイスを押し付け
    る吸着ヘッドと、固形デバイスの外部リードをリードフ
    レームのリードにボンデイングするボンデイング装置と
    を備え、前記ボンデイング装置のツールアームには、前
    記吸着ヘッドに干渉しないように逃げ部が形成され、リ
    ードフレーム上に前記吸着ヘッドで押し付けられている
    固形デバイスの対向する2辺に沿って設けた外部リード
    をリードフレームのリードに対して同時にボンデイング
    を行う第1のボンデイングツール部と、固形デバイスの
    他の対向する2辺に沿って設けられた外部リードをリー
    ドフレームのリードに対して同時にボンデイングする第
    2のボンデイングツール部を設けたことを特徴とする外
    部リードボンデイング装置。
  3. 【請求項3】 前記ツールアームを有するボンデイング
    装置は、XYZ方向に駆動されることを特徴とする請求
    項2記載の外部リードボンデイング装置。
JP23552793A 1993-08-28 1993-08-28 外部リードボンデイング方法及び装置 Expired - Fee Related JP3151695B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23552793A JP3151695B2 (ja) 1993-08-28 1993-08-28 外部リードボンデイング方法及び装置
KR1019940017273A KR0145150B1 (ko) 1993-08-28 1994-07-18 외부리드본딩방법 및 장치
US08/296,648 US5474228A (en) 1993-08-28 1994-08-26 External lead bonding method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23552793A JP3151695B2 (ja) 1993-08-28 1993-08-28 外部リードボンデイング方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0766244A JPH0766244A (ja) 1995-03-10
JP3151695B2 true JP3151695B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=16987300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23552793A Expired - Fee Related JP3151695B2 (ja) 1993-08-28 1993-08-28 外部リードボンデイング方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5474228A (ja)
JP (1) JP3151695B2 (ja)
KR (1) KR0145150B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG48170A1 (en) * 1993-05-14 1998-04-17 Hitachi Cable Method and apparatus for sticking an insulating film to a lead frame
JP3225334B2 (ja) * 1995-06-14 2001-11-05 株式会社新川 リードフレームの検出装置
JP2000172193A (ja) * 1998-12-08 2000-06-23 Fujitsu Ltd マトリックス表示装置及びその製造方法並びに熱圧着接続用ヘッド
KR101106550B1 (ko) * 2010-02-09 2012-01-20 아메스산업(주) 초음파 가접을 이용한 칩의 리드 실링 장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320846A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Shinkawa Ltd 外部リ−ド接合装置
JPS6340328A (ja) * 1986-08-05 1988-02-20 Nec Corp アウタ−リ−ドボンデイング装置
US4979664A (en) * 1989-11-15 1990-12-25 At&T Bell Laboratories Method for manufacturing a soldered article
JPH0467782A (ja) * 1990-07-06 1992-03-03 Matoritsukusu:Kk 交流電力増幅装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0766244A (ja) 1995-03-10
US5474228A (en) 1995-12-12
KR0145150B1 (ko) 1998-08-17
KR960016658A (ko) 1996-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5397423A (en) Multi-head die bonding system
JPH0150101B2 (ja)
US4887758A (en) Apparatus for connecting external leads
TWI451819B (zh) Installation device and installation method of electronic parts
US6332268B1 (en) Method and apparatus for packaging IC chip, and tape-shaped carrier to be used therefor
KR20140086361A (ko) 다이 본딩 방법 및 장치
JP3151695B2 (ja) 外部リードボンデイング方法及び装置
CN214477372U (zh) 散热盖贴装设备
JPH10163276A (ja) ワークの熱圧着装置
KR102555601B1 (ko) 반도체 웨이퍼의 보호 테이프 부착장치 및 부착방법
CN216487980U (zh) 一种固晶机摆臂装置
JP3376875B2 (ja) 導電性ボールの移載装置および移載方法
JPH1126544A (ja) ワーク搬送用キャリアの位置決め装置および位置決め方法
KR20020064647A (ko) 이너 리드 본딩장치
JP3565201B2 (ja) チップの実装方法
JP3820398B2 (ja) スクリーン印刷機における被印刷物の位置調節装置及びその位置調節方法
JPH0717480Y2 (ja) 全自動スクリーン印刷機のワーク搬送装置
JP4899427B2 (ja) スクリーン印刷装置
JP2558420Y2 (ja) プリント基板穴あけ加工機におけるプリント基板固定装置
JP3314673B2 (ja) ワーク搬送用キャリアの位置決め装置
CN117262728A (zh) 搬送装置和位置信息的存储方法
JP2571153Y2 (ja) 半導体部品供給装置
JP4594465B2 (ja) ワーク位置決め装置
JPH10598A (ja) 金型装置およびそれを用いた部品供給装置
JP2001326253A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001204

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees