JP3131612U - 手持式ハンドル付きの二輪車 - Google Patents

手持式ハンドル付きの二輪車 Download PDF

Info

Publication number
JP3131612U
JP3131612U JP2007001166U JP2007001166U JP3131612U JP 3131612 U JP3131612 U JP 3131612U JP 2007001166 U JP2007001166 U JP 2007001166U JP 2007001166 U JP2007001166 U JP 2007001166U JP 3131612 U JP3131612 U JP 3131612U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
chassis
hand
neutral
wheeled vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007001166U
Other languages
English (en)
Inventor
塚 和 睦 飯
Original Assignee
飯塚 和睦
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 飯塚 和睦 filed Critical 飯塚 和睦
Priority to JP2007001166U priority Critical patent/JP3131612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131612U publication Critical patent/JP3131612U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B1/00Hand carts having only one axis carrying one or more transport wheels; Equipment therefor
    • B62B1/18Hand carts having only one axis carrying one or more transport wheels; Equipment therefor in which the load is disposed between the wheel axis and the handles, e.g. wheelbarrows
    • B62B1/24Hand carts having only one axis carrying one or more transport wheels; Equipment therefor in which the load is disposed between the wheel axis and the handles, e.g. wheelbarrows involving tiltably-mounted containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2301/00Wheel arrangements; Steering; Stability; Wheel suspension
    • B62B2301/14Wheel arrangements; Steering; Stability; Wheel suspension the wheel arrangement pivoting around a horizontal-longitudinal axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

【課題】女性や高齢者及び不慣れな人でも用意に操縦することが出来、悪路での転倒防止に大きく貢献する手持式ハンドル付きの二輪車を提供する。
【解決手段】後方に左右のハンドル握り部2を設けた車台3の中央に荷受台4を搭載し、該車台の下部中央に上下方向に垂設して設けた支持部材5に進行方向に沿う支持軸6を設け、該支持軸回りに左右揺動自在にシーソー運動する車軸7を設け、該車軸の両端に車輪8を取り付けると共に、上記車台と車軸の間に車軸を中立安定姿勢の平衡状態に維持する方向の中立維持機構を設けたことを特徴とする手持式ハンドル付きの手押し式二輪車にしたことにより、左右バランスの良好な荷台支持走行ができるものである。
【選択図】図2

Description

本考案は、女性や高齢者及び不慣れな人でも容易に操縦することが出来、悪路での転倒防止に効果のある手持式ハンドル付きの二輪車に関する。
高齢化社会が進む中で、資材や農作物の運搬に使用される手押しタイプやエンジン付きタイプの手持式ハンドル付きの一輪車(通称ネコ車とも呼ばれている。)は、高齢者や女性にとっては左右のバランス維持がむずかしく、特に悪路での操行には大変困難であった。その解決策として近年手押し式二輪車の形式も望まれており、該手押し式二輪車としては、例えば、特許文献1に示されるように前後方向の支点軸回りに荷台と車軸を連結するものが提案されている。
特開2004−168246号公報
特許文献1のものは、前後方向の支点軸回りに荷台と車軸を連結するもので左右の揺動融通性があるものであったが、車台を中立安定姿勢の平衡状態に付与する方向のバックアップ機構がなかったために、荷台荷重の左右偏重を左右ハンドルを握って支えるには相当な体力を要するもので、実際には運転操縦者に左右バランスを取るための過度の荷重負担が掛かり運転しづらく、体力に劣る女性や高齢者及び不慣れな人には使い勝手が悪く実用化に今一歩の感があった。
本考案は、前述の課題解決のために、第一に、後方に手持式の左右のハンドル握り部を設けた車台の中央に荷受台を搭載し、該車台の下部中央に上下方向に垂設して設けた支持部材に進行方向に沿う支持軸を設け、該支持軸回りに左右揺動自在にシーソー運動する車軸を設け、該車軸の両端に車輪を取り付けると共に、上記車台と車軸の間に車軸を中立安定姿勢の平衡状態に維持する方向の中立維持機構を設けたことを特徴とする手持式ハンドル付きの二輪車を構成した。
従って、車台と車軸の間に車軸を中立安定姿勢の平衡状態に維持する方向の中立維持機構の存在により、左右のバランスが良好にバックアップ保持されて、ハンドルを手持ちしての運転を安定良く良好に行うことができる。
第二に、前記中立維持機構を車台と車軸の間に配した左右一対のバランススプリング若しくはバランススプリング付きロープ部材で中立安定姿勢の平衡状態に付与したことを特徴とする。
これにより、上記中立維持機構をバランススプリングの配設により効率よく作用できる。
請求項1の考案によれば、車台と車軸の間に車軸を中立安定姿勢の平衡状態に維持する方向の中立維持機構の存在により運転が安定良く良好に行うことができる。
そして、運搬車の荷受け台を左、右の車輪が上下しても荷受け台の振動を最小限に軽減することができ、荷受け台が平行を保つので安定性があることになる。
また、荷受け台の左右への転倒を防ぐために中立維持機構により平衡させているので転倒防止補助装置のバックアップ機能を現出させることが可能となり、高齢者、女性でも楽に使用できる。
さらに、積荷の荷重を左、右車輪の中心で支持しているので車幅を狭くすることも出来るので、左右の車幅を狭くした場合には狭い走行路での操行が容易である。
請求項2の考案によれば、バランススプリングにより車軸を中立安定姿勢の平衡状態に維持する左右の中立維持を簡単な構成にしていながら確実にできる。
以下、手持式ハンドル付きの二輪車に採用した実施例に関する図面に基づいて、本考案の実施形態を詳細に説明する。
図1〜図3に示すように、本考案の手持式ハンドル付きの二輪車Aは後方に左右のハンドル握り部1、1や接地スタンド2を設けた車台3の中央に荷受台4を搭載し、該車台3の下部中央に上下方向に垂設して設けた柱状の支持部材5に進行方向に沿う止めピン等からなる支持軸6を設け、該支持軸6回りに左右揺動自在にシーソー運動する車軸7を左右方向に設け、該車軸7の両端に車輪8を取り付けると共に、上記車台3と車軸7の間に設けた止め金(ブラケット)3a、7aに車軸7を平衡状態に維持する方向のバランススプリング9、9を設け、該バランススプリング9、9を襷がけ状にクロス交差して支持部材5の前後に配設されており、お互いのバランススプリング9、9が不測に干渉しないように考慮されている。
これにより、左右のハンドル握り部1、1を握って手押しして平行路面を走行する時には、バランススプリング9、9の平衡状態への維持作用により安定的に走行できる。
また、傾斜地や左右へ揺動する悪路走行時においては図3に示すようにバランススプリング9、9の平衡状態へのバックアップ作用により荷受け台を水平状態にして走行をすることができる。
すなわち、(1)荷受け台4の支持は、図1(左側面図)及び図2(正面図)に参照されるように、荷受け台4の支持は支持部材5による一本支持とし、車軸7との連結は車軸7の中央位置で支持すると共に支持軸6(図2参照)で接合する構成とされている。
そして、(2)二輪車の左右方向の転倒防止は、車台3は一本の支持軸6(図2参照)で支えられており、左右方向に転倒しようとする力が働くが、左右一対のバランススプリング9、9(図2参照)を止め金3a、7a(図2参照)に襷状に交差させてクロスに掛け、互いに引き合うことにより転倒防止の大きなアシストとなる。従って、左右の中立姿勢への安定支持がバックアップされて両手でハンドルの握り部1、1を持った時に楽である。
さらに、(3)悪路での荷受け台4の傾き防止として、(図3参照)悪路で車輪8、8の左、右どちらかが上下した場合、荷重が一本支持されているため荷受け台4の傾きを防止すると共に、バランススプリング9、9のアシストにより、荷受け台4の中立姿勢への平衡状態がバックアップされて平行を保ち転倒防止を行う。
このように、車台3と車軸7の間に車軸7を中立安定姿勢の平衡状態に維持する方向の中立維持機構を設けたことを特徴とするもので、これらにより、相乗的な平衡バランス維持作用が発揮されて運転操作が容易になる。
したがって、重たい荷物を荷受け台4に載せた場合において、バランススプリング9、9による中立維持機構の存在により、女性や高齢者及び不慣れな人でも容易に操縦することが出来、悪路での転倒防止に効果のある手持式ハンドル付きの二輪車を提供することができる。
図4は、本考案の他の実施形態を示すものである。基本的な車台構成は図1〜図3に示される本考案のものと同様であるが、該車台3の下部中央に上下方向に垂設して設けた柱状の支持部材5に左右方向の横梁部材10を固設させて車軸7の上方に設けてある。該横梁部材10の両端には回転自在なローラ部材11、11が配設される。さらに前記横梁部材10と荷受け台4との間に位置させて前後方向の支持ピン12で左右にシーソー状態に揺動する天秤部材13が支持部材5に設けられている。
そして、該天秤部材13の両側と下方の車軸7の間に図4に実線で図示するロープ部材14と、鎖線で図示するロープ部材15がローラ部材11、11の外周を巻回して緊張状態に配設されている。これによりロープ部材14、15の緊張状態した連繋により天秤部材13と車軸7が相反的に連動してシーソー揺動することになる。
上記天秤部材13の両側と荷受け台4の間に左右一対のバランススプリング16、16を設けることにより、該天秤部材13が中立姿勢に復帰する平衡状態のアシスト作用を受けることとなり、その結果、車台3と車軸7の間に車軸7を中立安定姿勢の平衡状態に維持する方向の中立維持機構を現出することとなるものである。図4の構成にすると、バランススプリング16、16の配設箇所が天秤部材13の回転モーメントを利用できる位置にあり、バランススプリング16、16の荷重が小さいものでも左右のバランス維持作用を良好に保持できる効果がある。
バランススプリング8、8は引っ張りスプリングを示しているが、圧縮スプリングを採用してもよい。また必ずしもクロス交差させることもない。さらに二輪車は手押し式タイプに限らず電動モータやエンジンなどの駆動力を用いて車輪を駆動走行させる自走式タイプの二輪車に採用しても良いものである。
手持式ハンドル付きの二輪車の側面図である。 手持式ハンドル付きの二輪車の正面図である。 手持式ハンドル付きの二輪車の正面から見た作用説明図である。 本考案の他の実施形態を示す正面図である。
符号の説明
1 ハンドル握り部
2 接地スタンド
3 車台
4 荷受け台
5 支持部材
6 支持軸
7 車軸
8 車輪
9 バランススプリング

Claims (2)

  1. 後方に手持式の左右のハンドル握り部を設けた車台の中央に荷受台を搭載し、該車台の下部中央に上下方向に垂設して設けた支持部材に進行方向に沿う支持軸を設け、該支持軸回りに左右揺動自在にシーソー運動する車軸を設け、該車軸の両端に車輪を取り付けると共に、上記車台と車軸の間に車軸を中立安定姿勢の平衡状態に維持する方向の中立維持機構を設けたことを特徴とする手持式ハンドル付きの二輪車。
  2. 上記中立維持機構を車台と車軸の間に配した左右一対のバランススプリング若しくはバランススプリング付きロープ部材で中立安定姿勢の平衡状態に付与したことを特徴とする請求項1記載の二輪車。
JP2007001166U 2007-02-26 2007-02-26 手持式ハンドル付きの二輪車 Expired - Fee Related JP3131612U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001166U JP3131612U (ja) 2007-02-26 2007-02-26 手持式ハンドル付きの二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001166U JP3131612U (ja) 2007-02-26 2007-02-26 手持式ハンドル付きの二輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3131612U true JP3131612U (ja) 2007-05-17

Family

ID=43282384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007001166U Expired - Fee Related JP3131612U (ja) 2007-02-26 2007-02-26 手持式ハンドル付きの二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131612U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011074458A1 (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 シビル安全機材株式会社 手押し式二輪車
EP3246224A1 (fr) * 2016-05-20 2017-11-22 Defay Tp Brouette à déversement latéral et procédé de mise en oeuvre
WO2019208884A1 (ko) * 2018-04-24 2019-10-31 Bae Suk Woo 균형유지가 가능한 운반기구

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011074458A1 (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 シビル安全機材株式会社 手押し式二輪車
JP2011143914A (ja) * 2009-12-14 2011-07-28 Civil Anzen Kizai Kk 手押し式二輪車
EP3246224A1 (fr) * 2016-05-20 2017-11-22 Defay Tp Brouette à déversement latéral et procédé de mise en oeuvre
WO2019208884A1 (ko) * 2018-04-24 2019-10-31 Bae Suk Woo 균형유지가 가능한 운반기구

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045598B2 (ja) 搬送車及び連結機構
JP6485737B2 (ja) 小型電動車両
JPH09150741A (ja) 重量物運搬用の電動台車
JP2004500277A (ja) 車輌を平衡させるトレーラー
JP3195395U (ja) 手押し式電動運搬台車
JP3131612U (ja) 手持式ハンドル付きの二輪車
JP2009083842A (ja) クローラ式運搬車及び運搬用一輪車
KR101730731B1 (ko) 험지 화물이송용 2족보행 캐리어장치
JP2007283915A (ja) クローラ式運搬車
WO2022191117A1 (ja) 車両
JP2021104739A (ja) リーン型車両
JP2012056444A (ja) 歩行型運搬車
WO2020075404A1 (ja) 不整地走行車両
JP6788248B2 (ja) 軌道走行車
JPH08169345A (ja) 車 両
JP7515003B2 (ja) 車両
JP2006151032A (ja) 立ち乗り式小型車両
WO2011099077A1 (ja) 車椅子搬送装置
JP4365180B2 (ja) 乗用田植機
JP2006021642A (ja) 二輪車用牽引式運搬車両
JP2003125605A (ja) 歩行型自走運搬車
JP2007131289A (ja) 安全走行自転車
JP3187515U (ja) 運搬用一輪車
JP6275017B2 (ja) 車両
JP6464418B2 (ja) 可搬式発電機

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees