JP3131122B2 - シート給送装置および画像形成装置 - Google Patents

シート給送装置および画像形成装置

Info

Publication number
JP3131122B2
JP3131122B2 JP07122322A JP12232295A JP3131122B2 JP 3131122 B2 JP3131122 B2 JP 3131122B2 JP 07122322 A JP07122322 A JP 07122322A JP 12232295 A JP12232295 A JP 12232295A JP 3131122 B2 JP3131122 B2 JP 3131122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifter
sheet
cassette
storage container
ratchet gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07122322A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08319033A (ja
Inventor
博章 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP07122322A priority Critical patent/JP3131122B2/ja
Priority to US08/648,884 priority patent/US5775686A/en
Publication of JPH08319033A publication Critical patent/JPH08319033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131122B2 publication Critical patent/JP3131122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • B65H1/14Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device comprising positively-acting mechanical devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像形成装置のシート給
送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、複写機等の画像形成装置には、一
般に給紙カセット等に積載収納したシートを給紙ローラ
等の給送手段により送り出すシート給送装置が装備され
ている。上記シート給送装置の中には、シートを積載収
納可能な給紙カセットを装置本体に装着して、該カセッ
ト内に設けられたシート積載板をリフターにより昇降し
てシート上面の高さを略一定に保持するリフター機構を
備え、上記一定の高さに保持されたシートを給紙ローラ
により送り出すようにした技術が提案されている。
【0003】以下に従来のメカニカルリフター機構につ
いて図7,図8を参照して説明する。図7において、シ
ート給送装置のモータMの駆動をリフトアップギヤ18に
伝達し、該リフトアップギヤ18と一体に形成されている
リフトアップカム19を図の矢印a方向に回転させる。こ
のリフトアップカム19は偏心カムであり、送り爪20に形
成されたカム当接部20cがリフトアップカム19の偏心カ
ム部に当接すると、送り爪20のギヤ噛み合い部20bに噛
み合うラチェットギヤ17を図の矢印b方向に持ち上げ、
該ラチェットギヤ17に一体形成されたリフター16(図8
参照)を上昇させる。
【0004】そして逆転防止機能を有するロック爪22が
ラチェットギヤ17に噛み合うことで該ラチェットギヤ17
を一歯ずつ順送りしてリフター16を確実に上昇させてい
る。上記送り爪20は、バネ50によりギヤ噛み合い部20b
が常にラチェットギヤ17に噛み合うように付勢されてお
り、またロック爪22はバネ51によりラチェットギヤ17に
常に噛み合うように付勢されている。
【0005】上記リフター機構のリフター解除手段とし
ては、シートカセット1の把手に連動するものや、該カ
セット1の引き出し動作に連動するものがある。例え
ば、図8を参照して、紙の補給等でカセット1を引き出
す時にカセット1の引き出し動作が速いと、リフター16
が落ちきらずに、リフター16とカセット1が引っ掛かる
所謂リフター16とカセット1のかじり現象が発生し、カ
セット1の引き出しの操作性が悪くなることがある。
【0006】そこで図8に示すように、リフター16に対
向するカセット1の内壁1aを該リフター16から大きく
逃げたり、リフター16に該リフター16を下向きに付勢す
るバネ52を設けたり、或いはカセット1を引き出す際に
リフター16に当たる側のカセット1の内壁1aにテーパ
1bを設けたりして、カセット1の引き出しの操作性を
向上させる対策が講じられている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、以下のような欠点があった。
【0008】(1)大容量のカセット1になるとリフタ
ー16が落ちるまでに比較的時間がかかるために上記対策
では不十分となり、リフター16に対向するカセット1の
内壁1aの逃げを更に大きくしたり、下向きの付勢バネ
52を更に強くしたりといった手段が考えられるが、前者
はカセット1の強度上不安があり、後者はリフター16の
上昇時、付勢バネ52に勝って、且つ大容量の紙を持ち上
げなければならず、そのためのモータやソレノイドが大
きくなったり、構成が複雑になったりして、装置の大型
化につながる。
【0009】(2)特に、上記のようなメカニカル機構
の場合、偏心カム19に連動して送り爪20を動かし、ラチ
ェットギヤ17を介してリフター16を上昇させるため、例
えば、画像形成装置のメインスイッチが急にOFFにな
ったりすると、送り爪20と偏心カム19が中途半端な位置
で停止することがある。そのような場合、リフター16を
解除させようとしても送り爪20が偏心カム19に押さえら
れラチェットギヤ17から逃げることが出来ず、リフター
16が解除出来ない。そのため、再度メインスイッチをO
Nにするまで、カセット1を引き出せないといった、ユ
ーザーがカセット1を操作する上で非常に操作し難い場
合があった。
【0010】本発明は前記課題を解決するものであり、
その目的とするところは、シート収納容器の強度を落と
さずかつ装置の大型化も抑えたままでリフターとシート
収納容器のかじり現象を改善し、シート収納容器の操作
性を向上させると共に、急なメインスイッチのOFFに
おいても、シート収納容器を引き出せるようにしたシー
ト給送装置を提供せんとするものである。
【0011】前記目的を達成するための本発明に係るシ
ート給送装置の代表的な構成は、シート収納容器内に設
けられたシート積載板を昇降してシート上面の高さを所
定の高さに保持するリフター機構を備え、該リフター機
構により所定の高さに保持された最上側のシートを給送
するシート給送装置において、前記シート積載板を昇降
させるためのリフターと前記リフターに設けたラチェ
ットギアと前記ラチェットギアを回転させる送り爪
前記ラチェットギアに係止してその回転を規制する
ロック爪と、前記シート収納容器の引き出しに応じて前
記ロック爪の前記ラチェットギアとの係止を外して前記
リフター動作を解除するリフター解除手段と、を備え
前記リフターを装置本体に対してシート収納容器の着脱
方向に、前記ラチェットギアとロック爪との係合が解除
される位置まで移動可能に構成、該リフターを前記シ
ート収納容器の装置本体への装着方向へ付勢する弾性部
材を設けたことを特徴とする。
【0012】
【0013】また、本発明に係る画像形成装置は、前記
シート給送装置と、前記シート給送装置により給送され
たシートに画像情報に応じて画像を記録する記録手段と
を有することを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明に係るシート給送装置は、上述の如く構
成したので、装置本体からシート収納容器を引き出す際
にシート収納容器にリフターが引っ掛かってもリフター
が装置本体に対してシート収納容器の着脱方向に移動
し、その間にリフターが下降してシート収納容器を引き
出すことが出来る。従って、シート収納容器をすばやく
取り出した時でも、リフターとシート収納容器の内壁が
引っ掛かって引き出せなくなることがないのでシート収
納容器の操作性が向上する。
【0015】また、仮に画像形成装置本体のメインスイ
ッチが何らかの原因で突然OFFとなり、リフターが解
除できない位置で停止しても、上述のようにリフターを
装置本体に対してシート収納容器の着脱方向に移動させ
てリフター上昇手段との係合を解除することによってシ
ート収納容器の取り出しが出来る。
【0016】また、前記シート給送装置を備えた画像形
成装置は、該シート給送装置が有する作用を発揮して給
送されたシートに画像を記録することが出来る。
【0017】
【実施例】図により本発明に係るシート給送装置および
画像形成装置の一実施例を具体的に説明する。図1は本
発明に係るシート給送装置の全体構成を示す斜視図、図
2(a),(b)はリフターのリフトアップ動作を示す
説明図、図3(a),(b)はメカニカルリフタ機構を
説明する図、図4(a),(b)はリフター部の移動動
作を説明する図、図5はリフター部の要部斜視図、図6
は本発明に係るシート給送装置を用いた画像形成装置の
構成説明図である。尚、以下の説明ではシートとして紙
を用いた場合について説明するが、他に合成樹脂等で構
成したシートを適用することも可能である。
【0018】図1において、1はシート収納容器として
のシートカセットであり、シートとなる用紙Sを積載収
容する。用紙Sは前記カセット1の底部に回動可能に取
り付けられたシート積載板2上に積載され、カセット1
は図の矢印c方向より装置本体に対して装着可能に構成
されている。
【0019】3は給送回転体としてのピックアップロー
ラであり、前記カセット1に積載された用紙Sを最上側
より送り出すものである。4はフィードローラ、5はリ
タードローラであり、用紙S搬送方向に対し順方向,逆
方向に夫々回転駆動されて送り出された用紙Sを一枚ず
つ分離給送する。前記ピックアップローラ3のピックア
ップローラ軸3aおよび前記フィードローラ4のフィー
ドローラ軸4aはローラホルダー6によって連結支持さ
れており、ピックアップローラ3はフィードローラ4の
回りを揺動可能に支持されている。
【0020】前記ピックアップローラ軸3aの一端は給
紙フレーム7に形成された長穴7aに挿通してリフター
機構(図1の右側)まで延びている。前記給紙フレーム
7に一体形成された軸8にはリフトアップレバー9が回
動可能に取り付けられており、バネ9aによって時計回
り方向(図1の矢印d方向)に付勢されている。よっ
て、前記リフトアップレバー9の一端はピックアップロ
ーラ軸3aに当接している。また、前記リフトアップレ
バー9の他端はピックアップカム10の近傍に延びてい
て、該ピックアップカム10が回転することでリフトアッ
プレバー9は揺動する。
【0021】前記ピックアップカム10は、ギヤ12と対向
する側が一部だけ歯がないピックアップギヤ(欠歯ギ
ヤ)11の側面に同軸上に一体に形成されている。前記ピ
ックアップギヤ11は図示しない付勢手段によって、反時
計回り方向(図1の矢印e方向)に付勢されており、本
実施例ではフラッパータイプのソレノイド13によって付
勢手段に抗してピックアップカム10の回転が規制されて
いる。また、14は画像形成装置本体のメインモータであ
り、該モータ14からの駆動入力は、ギヤ15を介してギヤ
12に伝達され、該ギヤ12を常時図1の矢印f方向に回転
させている。
【0022】次に、メカニカルリフター機構について説
明する。16はリフターであり、カセット1のシート積載
板2を昇降させる。このリフター16の一端にはラチェッ
トギヤ17が一体に形成されている。前記ギヤ12に対向し
て配置された一部だけ歯がないリフトアップギヤ(欠歯
ギヤ)18はその同軸上にリフトアップカム19を装備して
おり、該リフトアップカム19の回転によって送り爪20を
軸21の回りに揺動させ、更にロック爪22の逆転防止機能
によってラチェットギヤ17を一歯ずつ順送りすることに
よりリフター16を上昇させる(図2(b)参照)。これ
によって、カセット1内の用紙Sをリフトアップする。
【0023】また、図1において、23はリフタートリガ
ーレバーであり、該レバー23は給紙フレーム7に一体形
成された軸8に揺動可能に軸支されており、バネ24によ
って時計回り方向(図1の矢印g方向)に付勢されてい
る。前記リフタートリガーレバー23の一端は、前記リフ
トアップカム19と一体のリフトアップギヤ18の回転規制
部材としての機能があり、該レバー23の他端はピックア
ップローラ3が所定の高さまで下がった際にピックアッ
プローラ軸3aと当接するように配置されている。
【0024】即ち、ピックアップローラ軸3aが所定の
高さに下がった時にリフタートリガーレバー23の他端の
規制部分が、リフトアップカム19の回転規制を解除し、
リフトアップカム19が回転し、後述する機構により送り
爪20を揺動させてリフター16を上昇させる。リフター16
の上昇によって用紙Sの最上紙面が上昇すると、該紙面
上に当接しているピックアップローラ3が上昇し、リフ
タートリガーレバー23が時計回り方向(図1の矢印g方
向)に回転復帰して、再びリフトアップカム19の回転を
規制する位置に戻る。この動作の繰り返しによりカセッ
ト1内の用紙Sの最上紙面の高さが略一定になる。
【0025】次に、リフトアップ動作の詳細について図
2(a),(b)を参照して説明する。図2(a)の状
態でピックアップカム10を一回転することで、図2
(b)に示すようにピックアップロックレバー25の爪部
分25aがリフトアップレバー9の一端に係止する。その
結果、リフタートリガーレバー23の一端がリフトアップ
カム19の回転規制を解除する。リフトアップカム19はリ
フトアップギヤ18がギヤ12と噛み合うことによりリフト
アップギヤ18と一体的に一回転する。そして、リフトア
ップカム19が回転することで、リフトアップ機構によっ
て以下に述べるリフター上昇動作を開始する。
【0026】前記リフトアップカム19には同軸上に第1
カム19a,第2カム19bが配置されている。前記第1カ
ム19aは偏心カムであり、送り爪20に形成された第1カ
ム当接部20aに当接可能に形成されている。前記送り爪
20は、軸21を中心に回動可能に取り付けられているが、
その取り付け穴は長穴になっており、第1カム19aの径
によって図2(b)の矢印hおよび図2(a)の矢印i
方向へ適宜移動可能に取り付けられている。前記リフト
アップカム19が回転することで、第1カム19aが回転
し、それによってラチェットギヤ17と送り爪20のギヤ噛
合部20bが接離可能に構成されている。
【0027】通常リフトアップ動作が必要ない時は、図
2(a)に示すように、ラチェットギヤ17と送り爪20の
ギヤ噛合部20bが噛み合っていない状態にある。そし
て、図2(b)に示すように、リフトアップギヤ18が回
転することで、第1カム19aに連動してラチェットギヤ
17と送り爪20のギヤ噛合部20bが噛み合い状態となる。
【0028】次いで、図2(b)の破線で示す第2カム
19bと送り爪20の第2カム当接部20cに当接して送り爪
20は図2(b)の矢印j方向に揺動を行い、ラチェット
ギヤ17を図2(b)の矢印k方向に持ち上げる。そし
て、ロック爪22はラチェットギヤ17が矢印k方向へ動く
ことで瞬間的に外れ、バネ26によって引っ張られて一歯
下のラチェットに噛み合い、ラチェットギヤ17の回転を
抑える。
【0029】最後に、図2(a)に示すように、ピック
アップロックレバー25の爪部分25aとリフトアップレバ
ー9の一端との係止が解除されると、再びリフタートリ
ガーレバー23の一端によってリフトアップカム19の回転
を規制し、第1カム19aと第1カム当接部20aとの当接
が解除され、送り爪20のギヤ噛合部20bとラチェットギ
ヤ17の噛み合いが外れる。以上の動作を繰り返すこと
で、リフター16を正規位置へ上昇させる。
【0030】上記リフトアップ動作の一連の動きを整理
すると、リフトアップギヤ18が回転する、送り爪20
とラチェットギヤ17が噛み合う(図2(b)の矢印h参
照)、ラチェットギヤ17を持ち上げる(図2(b)の
矢印j,k参照)、ロック爪22が一歯下のラチェット
に噛む、送り爪20とラチェットギヤ17の噛み合いが外
れる(図2(a)の矢印i参照)、となる。
【0031】次に、リフター解除について図3(a)を
用いて説明する。上述したように、通常はラチェットギ
ヤ17にはロック爪22しか係止しておらず、カセット1を
引き出すと図示しないカセット1の突起がロック爪22の
突起を押してカセットロックバネ27に掛かり図の破線状
態で固定される。それによってラチェットギヤ17には係
止する爪がなくなり、リフター16自身の自重によりリフ
ター16が落下する。
【0032】次に、本発明の特徴について図1および図
4を用いて説明する。前述したリフター16は一端をフレ
ーム7で固定され、他端をリフター支持部材28で揺動自
在に固定されている。リフター支持部材28とリフター16
の間には弾性部材となる圧縮バネ29が設けられ、該圧縮
バネ29の伸長/収縮作用によりリフター16がカセット1
の引き出し方向(図の矢印c方向)に移動可能に構成さ
れている。
【0033】ここで、フレーム7側のリフター軸16a
は、図4(b)に示すように仮にリフター16がリフター
支持部材28側に移動したとしてもフレーム7から外れな
いように十分な長さを有して構成されている。これによ
ってカセット1の引き出し動作に連動してリフター16を
解除する時に、カセット1の引き出し動作が速く、リフ
ター16とカセット1の内壁1aが当っても、瞬間的に圧
縮バネ29がつぶれて収縮し、リフター16が図4(b)に
示すようにリフター支持部材28側に移動するため、従来
のようにカセット1とリフター16が引っ掛かってしまう
ことによる操作性の悪さを防止できる。
【0034】更に、カセット1の操作性をより改善する
ために、従来と同様にカセット1の内壁1aにテーパ1
bのような傾きを持たせることや、リフター16を下向き
に付勢するバネを設けると良い。また、リフター16とカ
セット1の内壁1aの両者がぶつかる面の双方に角部を
なくし、R面を持たせることで、両者がかじることも防
止できる。この場合、例えば図5に示すようにリフター
16のカセット1の内壁1aに当たる側に曲げ部16bを設
けてR面を形成したり、別部材によってR面を構成する
ようにすれば良い。
【0035】これ等の構成は特にこのようなメカニカル
リフター機構でなくても良く、リフター機構の構成に左
右されるものではない。また、リフター解除手段につい
ても、カセット1の把手に連動するように構成しても良
いし、カセット1の引き出し動作に連動するように構成
しても良い。
【0036】以上の構成によって本発明の第1の目的で
あるカセット1の強度や装置の大型化を抑えたままで、
カセット1の引き出し速度に関わらずリフター16とカセ
ット1のかじり現象を改善し、カセット1の操作性を向
上させることが出来る。
【0037】次に、本発明の第2の目的であるメカニカ
ルリフター機構を使用した場合における急なメインスイ
ッチのOFF時のカセット1の引き出し操作性について
説明する。図3(b)に示すように、リフター16の上昇
時は、リフトアップカム19a,19bにより送り爪20がラ
チェットギヤ17に係止されている。
【0038】この時、急に画像形成装置本体のメインス
イッチがOFFになると、このままの状態で停止してし
まう。リフター解除動作は、前述のようにロック爪22し
か解除しないので、送り爪20は解除することが出来な
い。そのため、ここままではリフター16が解除できず、
カセット1を取り出すことが出来ない。
【0039】そこで、前述した本発明の特徴であるリフ
ター16とリフター支持部材28との間に圧縮バネ29を設け
ることで、このような場合にユーザーがカセット1を取
り出してもカセット1の内壁1aとリフター16を衝突さ
せ、その力でリフター16を瞬間的に図4(b)に示すよ
うにリフター支持部材28側へ移動させると同時にリフタ
ー16と一体若しくはビス止め等で位置決めされたラチェ
ットギヤ17を前記リフター16と同じ方向に動かし、送り
爪20のギヤ噛合部20bとラチェットギヤ17の噛み合いを
外してしまう。これによってリフター16を係止する部品
はなくなり、リフター16が解除できる。上記のように構
成することによって、もし、画像形成装置本体のメイン
スイッチが突然OFFになっても、カセット1を引き出
すことが出来る。
【0040】本発明は前記実施例のようなメカニカルリ
フター機構でなくても良く、例えばラチェットギヤ17と
送り爪20の代わりに歯車によりリフター16を上昇させる
手段等に適用することも出来る。
【0041】以上の構成によって、本発明の第2の目的
である画像形成装置本体のメインスイッチの突然の電源
OFFにおいて、仮にリフター16とリフター16を上昇さ
せる手段が噛み合っている状態においてもカセット1の
出し入れが可能になる。
【0042】尚、前記実施例では弾性部材として圧縮バ
ネ29を用いて構成したが、これと均等な伸長/収縮作用
を有する部材であれば良く、例えば、ゴムやエアダンパ
ー等により構成することも出来る。
【0043】前記実施例においては、リフター16をカセ
ット1の着脱方向に移動可能なようにリフター軸16aと
リフター支持部材28との間に弾性部材として圧縮バネ29
を設けて構成したが、他の実施例として、リフター支持
部材28自身に弾性を持たせて構成しても良い。
【0044】次に前記シート給送装置を用いた画像形成
装置について、図6を参照して説明する。
【0045】図6に示す画像形成装置は、シート給送装
置Aを有する複写機Bであり、縦型の装置本体30の最上
部に光学走査系31が設けられ、この光学走査系31の下に
記録手段としての画像形成部32が配置されている。また
装置本体30の下部には前述したシート給送装置Aが配置
されており、このシート給送装置Aから給送された用紙
Sを所定の経路で搬送する搬送部33を介して画像形成部
32に接続している。
【0046】従って、光学走査系31による原稿の読み取
りと同期してシート給送装置Aから用紙Sを搬送部33を
介して画像形成部32に搬送することで、画像形成部32に
おいて用紙Sに画像を形成することが可能である。
【0047】よって、前記構成のシート給送装置を用い
て画像形成装置を構成すれば、シート収納容器の強度を
落とさずかつ装置の大型化も抑えたままでリフターとシ
ート収納容器のかじり現象を改善し、シート収納容器の
操作性を向上させると共に、急なメインスイッチのOF
Fにおいても、シート収納容器を引き出せるようにした
シート給送装置を備えた画像形成装置を提供することが
可能である。
【0048】
【発明の効果】本発明に係るシート給送装置は、上述の
如き構成と作用とを有するので、シート上面の高さを略
一定に保持するリフター機構のリフターをシート収納容
器の着脱方向に対して移動可能に構成することで以下の
ような効果を有する。
【0049】(1)シート収納容器をすばやく取り出し
た時に、リフターが完全に落ちきらずに発生するリフタ
ーとシート収納容器が引っ掛かってシート収納容器が引
き難い現象に対して改善でき、シート収納容器の操作性
が向上する。
【0050】(2)上記メカニカルリフター機構のよう
な構成において、仮に画像形成装置本体のメインスイッ
チがOFFになってリフターが解除できない位置で停止
しても、シート収納容器を取り出すことが出来る。
【0051】また、前記シート給送装置を備えた画像形
成装置は、該シート給送装置が有する作用を発揮してシ
ート収納容器の強度を落とさずかつ装置の大型化も抑え
たままでリフターとシート収納容器のかじり現象を改善
し、シート収納容器の操作性を向上させると共に、急な
メインスイッチのOFFにおいても、シート収納容器を
引き出せるようにしたシート給送装置により給送された
シートに画像を形成することが出来、結果として画像形
成装置全体の大型化を抑えることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシート給送装置の全体構成を示す
斜視図である。
【図2】(a),(b)はリフターのリフトアップ動作
を示す説明図である。
【図3】(a),(b)はメカニカルリフタ機構を説明
する図である。
【図4】(a),(b)はリフター部の移動動作を説明
する図である。
【図5】リフター部の要部斜視図である。
【図6】本発明に係るシート給送装置を用いた画像形成
装置の構成説明図である。
【図7】従来例を説明する図である。
【図8】従来例を説明する図である。
【符号の説明】
1…シートカセット、1a…内壁、1b…テーパ、2…
シート積載板、3…ピックアップローラ、3a…ピック
アップローラ軸、4…フィードローラ、4a…フィード
ローラ軸、5…リタードローラ、6…ローラホルダー、
7…給紙フレーム、7a…長穴、8…軸、9…リフトア
ップレバー、10…ピックアップカム、11…ピックアップ
ギヤ、12…ギヤ、13…ソレノイド、14…メインモータ、
15…ギヤ、16…リフター、16a…リフター軸、16b…曲
げ部、17…ラチェットギヤ、18…リフトアップギヤ、19
…リフトアップカム、19a…第1カム、19b…第2カ
ム、20…送り爪、20a…第1カム当接部、20b…ギヤ噛
合部、20c…第2カム当接部、21…軸、22…ロック爪、
23…リフタートリガーレバー、24…バネ、25…ピックア
ップロックレバー、25a…爪部分、26…バネ、27…カセ
ットロックバネ、28…リフター支持部材、29…圧縮バ
ネ、30…装置本体、31…光学走査系、32…画像形成部、
33…搬送部、S…用紙、A…シート給送装置

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート収納容器内に設けられたシート積
    載板を昇降してシート上面の高さを所定の高さに保持す
    るリフター機構を備え、該リフター機構により所定の高
    さに保持された最上側のシートを給送するシート給送装
    置において、前記シート積載板を昇降させるためのリフターと前記リフターに設けたラチェットギアと前記ラチェットギアを回転させる送り爪と前記ラチェットギアに係止してその回転を規制するロッ
    ク爪と、 前記シート収納容器の引き出しに応じて前記ロック爪の
    前記ラチェットギアとの係止を外して前記リフター動作
    を解除するリフター解除手段と、を備え 、 前記リフターを装置本体に対してシート収納容器の着脱
    方向に、前記ラチェットギアとロック爪との係合が解除
    される位置まで移動可能に構成、 該リフターを前記シート収納容器の装置本体への装着方
    向へ付勢する弾性部材を設けたことを特徴とするシート
    給送装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のシート給送装置と、 前記シート給送装置により給送されたシートに画像情報
    に応じて画像を記録する記録手段と、を有することを特
    徴とする画像形成装置。
JP07122322A 1995-05-22 1995-05-22 シート給送装置および画像形成装置 Expired - Fee Related JP3131122B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07122322A JP3131122B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 シート給送装置および画像形成装置
US08/648,884 US5775686A (en) 1995-05-22 1996-05-16 Sheet feeding device with lifter member to hold sheets at predetermined height

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07122322A JP3131122B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 シート給送装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08319033A JPH08319033A (ja) 1996-12-03
JP3131122B2 true JP3131122B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=14833104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07122322A Expired - Fee Related JP3131122B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 シート給送装置および画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5775686A (ja)
JP (1) JP3131122B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101913492B1 (ko) * 2017-01-23 2018-10-30 정연태 최상층의 방열장치 및 그것을 이용한 최상층의 우수 집수장치

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6042099A (en) * 1996-10-30 2000-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
US6398212B1 (en) 1998-12-18 2002-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Sheet surface reversing device and image forming apparatus having the same
US6289183B1 (en) 1998-12-21 2001-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus having the same
JP3548449B2 (ja) 1999-02-01 2004-07-28 キヤノン株式会社 シート搬送装置と該装置を備えた画像形成装置
JP2003128350A (ja) * 2001-10-30 2003-05-08 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
JP4305250B2 (ja) * 2004-03-31 2009-07-29 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP3849798B2 (ja) * 2004-09-09 2006-11-22 船井電機株式会社 画像形成装置
KR100654827B1 (ko) * 2005-04-04 2006-12-08 삼성전자주식회사 급지장치
JP4690952B2 (ja) * 2005-11-10 2011-06-01 株式会社リコー 画像形成装置
JP4908894B2 (ja) * 2006-03-30 2012-04-04 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4887133B2 (ja) * 2006-12-21 2012-02-29 株式会社リコー 画像形成装置
JP2009062158A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Canon Inc シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4888573B2 (ja) * 2010-01-28 2012-02-29 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP6555634B2 (ja) * 2015-04-03 2019-08-07 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及び供給装置
EP3357843B1 (en) * 2017-02-07 2024-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4234305A (en) * 1977-11-24 1980-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Transfer sheet guiding device
JP2634972B2 (ja) * 1991-07-24 1997-07-30 三田工業株式会社 給紙装置
JPH0692480A (ja) * 1992-09-16 1994-04-05 Mita Ind Co Ltd 給紙装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101913492B1 (ko) * 2017-01-23 2018-10-30 정연태 최상층의 방열장치 및 그것을 이용한 최상층의 우수 집수장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5775686A (en) 1998-07-07
JPH08319033A (ja) 1996-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3131122B2 (ja) シート給送装置および画像形成装置
US8020853B2 (en) Image forming apparatus and sheet feeding apparatus
JP6760219B2 (ja) シート給送装置およびそれを備えた画像形成装置
EP0555091B1 (en) Paper feeders
JP4419733B2 (ja) 画像形成装置
US5758250A (en) Paper feeding device and method
JP2009249175A (ja) 給紙装置、及び画像形成装置
US7100915B2 (en) Paper feeding apparatus of image forming device
JP3048212B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US6942212B2 (en) Mechanical media top level elevator
JP2002220122A (ja) 給紙装置
JP2801511B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2000062971A (ja) 給紙カセット
JP2003072985A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JP2007076751A (ja) 給紙カセット及び情報処理装置
JP2750199B2 (ja) 給紙装置
JP4827792B2 (ja) 排紙トレイの支持構造及び画像形成装置
JPH069070A (ja) シート材給送装置
JP3968282B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPH10329958A (ja) 給紙カセット
JPH08319035A (ja) シート給送装置および画像形成装置
JP2786905B2 (ja) 画像形成装置
JPH0558479A (ja) 給紙カセツト
JP3101476B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP4123731B2 (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees