JP3130190B2 - ノズルタッチ検出方法と射出成形機制御方法 - Google Patents

ノズルタッチ検出方法と射出成形機制御方法

Info

Publication number
JP3130190B2
JP3130190B2 JP05235480A JP23548093A JP3130190B2 JP 3130190 B2 JP3130190 B2 JP 3130190B2 JP 05235480 A JP05235480 A JP 05235480A JP 23548093 A JP23548093 A JP 23548093A JP 3130190 B2 JP3130190 B2 JP 3130190B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
nozzle
value
nozzle touch
injection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05235480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0760797A (ja
Inventor
和光 大森
Original Assignee
株式会社名機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社名機製作所 filed Critical 株式会社名機製作所
Priority to JP05235480A priority Critical patent/JP3130190B2/ja
Publication of JPH0760797A publication Critical patent/JPH0760797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3130190B2 publication Critical patent/JP3130190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1777Nozzle touch mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】射出装置のノズルが金型のスプル
ブッシュにタッチしたことを確認して射出を開始させる
ための信号を得る方法と制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来最も多く採用されているノズルタッ
チ検出方法は、リミットスイッチ、ポテンショメ−タ、
エンコ−ダ等の位置検出器による方法でありノズルがス
プルブッシュにタッチした位置で位置検出器が作動する
ようにカム又は設定数値等を移動させて調整設定する。
この検出方法における構成図の例は図3に示す様に本願
発明と同一であるが、位置検出器25の信号をCPU1
9で処理しROM21に格納した設定値と比較する点で
本願発明とは異なる。その他の方法としては,射出装置
を移動させる力を検出してその値がノズルタッチ時に大
きくなることによるもの、ノズル先端に電気接点を設け
てノズルタッチ時に接点間が電気的に導通することによ
るもの(実開平2−97019)、射出装置の前進速度
を求めてノズルタッチ時にその値が設定値以下に低下す
ることによるもの(特開平3−153331)がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来方法のリ
ミットスイッチによる方法では、金型を交換する度にリ
ミットスイッチの作動位置の設定変更を行なわなければ
ならず煩わしい。又さらにこの設定は微妙に行う必要が
有り、例えば余裕を持ってタッチより僅か手前でリミッ
トスイッチが作動するようにするとノズルタッチ以前に
射出が開始してしまい、溶融樹脂がノズル先端から漏れ
ることになる。逆にノズルタッチ位置ぎりぎりに追込ん
で設定した場合は、作動不良を起こすこともあった。射
出装置の移動力を検出する方法においては、機械的な摩
擦力の影響を受けることが多く経年変化もあるため、設
定値に注意しないと動作点が変化して不安定になる。ノ
ズル先端に電気接点を設ける方法では、電気接点を先端
に設けた特殊ノズルが必要となる。射出装置の前進速度
による方法では、ノズルをタッチせずに前進途中で、故
意に或は機械的障害等によって停止した場合でも誤って
ノズルタッチ信号が出ることがある。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明では、射出
装置前進中にノズルがスプルブッシュにタッチしたと
き、射出装置前進の加速度値が急減速のために負に大き
く変化することに着目し、前記加速度値が予め定めた設
定値を負側に越えたことによりノズルタッチを確認する
のである。そのため、射出装置前進の速度の低下を検出
する方法では困難であったタッチと途中停止の区別が確
実に出来るようになった。
【0005】請求項1による方法によれば、ノズルタッ
チした瞬間においてのみタッチ信号が出せるわけである
が、タッチした状態のまま成形を連続して行う作動1の
場合は、ノズルタッチ信号を毎成形サイクルの射出工程
前に出すため、次のような手段も必要になる。ノズルタ
ッチ信号発生時の射出装置の現在位置を基準にして演算
した値を設定値として記憶し、射出工程の前に前記設定
値と射出装置の現在位置値を比較し、前記設定値より射
出装置の現在位置値が金型側にあればノズルタッチ信号
を出して射出を開始させる。
【0006】
【作用】射出装置の前進移動の加速度値は、図3におい
て位置検出器25の位置信号をマイクロプロセッサ等よ
りなるCPU19でプログラム処理によって二重微分し
て求める。図4に示す如く射出装置は、ノズル13がス
プルブッシュ16にタッチしたときには急減速して停止
するわけであるから、ノズルタッチ時の加速度値は移動
操作による起動又は停止時の加速度値より数倍大きいた
め、ノズルタッチの瞬間を正確かつ確実にとらえうるの
である。
【0007】
【実施例】本発明の実施例を図面に基ずいて説明する。
図3に於いて11は射出装置であり、射出装置11を固
定金型12に対してノズル13の軸心方向に移動可能な
ようにスライドベ−ス14上に取り付けられている。1
5は固定盤であり、固定金型12を固定している。16
は固定金型12のスプルブッシュであり射出時ノズル1
3がタッチし溶融樹脂が金型内に射出される。固定盤1
5とスライドベ−ス14はベッド17上に置かれてい
る。
【0008】18は成形機を制御するコントロ−ラの一
部を示すブロック図であり、19は中央演算処理装置
(CPU)、20は入出力装置(I/O)、21は記憶
装置(ROM)、22は一時記憶装置(RAM)、23
はマンマシンインタ−フェイスである。24は操作部で
ありI/O20に接続され、この部分でノズルタッチの
作動選択操作(作動1か作動2)が行われる。25はポ
テンショメ−タ、エンコ−ダ等よりなる位置検出器であ
り、射出装置の位置及び加速度を検出するためI/O2
0に接続されている。
【0009】図1及び図2はフロ−チャ−トであり、R
OM21に格納されたプログラムに従ってCPU19で
処理する内容が示されている。図1より順を追って説明
する。ステップ1では操作部24で入力されたノズルタ
ッチの作動選択が作動2かどうかを識別しており、作動
2であればステップ2に進む。射出装置の加速度値は位
置検出器25の信号をCPU19の処理で二重微分して
求める。そして前記加速度値が予めROM21に格納し
てある設定値を下回ったかを判定し(ステップ2)、Y
ESになったらその時点の射出装置の現在位置即ちノズ
ルタッチ位置値にαを加えた値を演算しそれをAとし、
RAM21に記憶する(ステップ3)。αを加える目的
は、射出装置が熱膨張によって伸びることを考慮したも
のであり、αの値は予めROM21に格納されている。
次にノズルタッチ検出信号を出力して射出が開始される
(ステップ4)。
【0010】一方ステップ1で作動1と判定された場合
は、Aの記憶されているRAM22のメモリエリアがリ
セットされているかどうか見て(ステップ5)リセット
されていれば、作動2のときと同じくステップ2に移
る。リセットされていなければA値と射出装置の現在位
置値を比較し(ステップ6)、射出装置の現在位置値が
A値より金型側にあればステップ4に進み射出開始す
る。
【0011】図2はA値をリセットする処理手順を示す
フロ−チャ−トである。ノズルタッチの作動選択が作動
2であれば、それ以降において作動1に切り替えられた
時にAのメモリ−エリアをリセットする(ステップ7,
8,9)。ノズルタッチの作動選択が作動1であれば、
成形機の制御モ−ドが手動のときにリセットする(ステ
ップ7,8,9)。ノズルタッチの作動選択が作動1
で、成形機の制御モ−ドが自動であれば処理は終わりA
をリセットしない。以上の処理の目的は、ノズルタッチ
の作動選択が成形作業開始から作動1で行われる場合
と、成形作業途中で作動2から作動1に切り替えられた
場合に、A値をリセットして新たなA値を記憶させるた
めの手段である。
【0012】本実施例ではマイクロプロセッサによるソ
フトウエア処理による場合について説明したが、加速度
値を求める二重微分や比較演算は演算増幅器を用いた電
子回路により、またシ−ケンス処理はハ−ドウエアロジ
ックによっても実現可能なことは言うまでもない。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、金
型交換する度毎に行なわなければならない煩わしいリミ
ットスイッチの調整が不要となった。また射出装置の前
進移動が、ノズルタッチする前に故意に或は機械的障害
等によって停止した場合でも、誤ってノズルタッチ検出
をすることがなくなった。さらに、ノズルタッチしたま
ま成形を継続する場合でも、最初に手動でノズルタッチ
させた時点の射出装置の位置を記憶しているので、成形
サイクル毎にノズルタッチさせる場合と同様に自動的に
成形機の運転作動を進めることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ノズルタッチ検出信号を出力するためのプログ
ラム処理を示すフロ−チャ−ト図である。
【図2】ノズルタッチの作動選択に応じてノズルタッチ
位置値の記憶値をリセットするための処理を示すフロ−
チャ−ト図である。
【図3】本発明及び従来方式を実施するための射出成形
機とその制御装置の要部構成例を示す図である。
【図4】(a)は射出装置の前進速度を示す図であり、
(b)は(a)と同時期の加速度を示す図である。
【符号の説明】
11 射出装置 12 固定金型 13 ノズル 14 スライドベ−ス 15 固定盤 16 スプルブッシュ 17 ベッド 18 成形機を制御するコントロ−ラの一部を示すブロ
ック図 19 CPU 20 I/O 21 ROM 22 RAM 23 マンマシンインタ−フェイス 24 操作部 25 位置検出器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−202813(JP,A) 特開 平3−153331(JP,A) 特開 平1−281909(JP,A) 特開 平4−142914(JP,A) 特開 昭62−85915(JP,A) 特開 平5−147077(JP,A) 特開 平5−57774(JP,A) 特開 平5−200784(JP,A) 特開 平2−97019(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/00 - 45/24 B29C 45/76 - 45/77

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出装置のノズルが金型のスプルブッシ
    ュにタッチしたことを確認して射出を開始させるための
    信号を得る方法において、射出装置の前進移動の加速度
    値を求め、該加速度値が負側において予め定めた設定値
    を越える時点を検出してノズルタッチした信号とするノ
    ズルタッチ検出方法。
  2. 【請求項2】 ノズルタッチした状態のまま成形を連続
    して行う作動1と、射出装置の往復移動によって成形サ
    イクル毎に射出工程の前にノズルタッチを行う作動2の
    選択が可能な射出成形機において、作動1の時は請求項
    1によって検出したノズルタッチ信号が発生した時点の
    射出装置の現在位置を基準にして演算した値をノズルタ
    ッチ位置の設定値として記憶し、射出工程の前に前記設
    定値と射出装置の現在位置値を比較し前記設定値より射
    出装置の現在位置値が金型側にあれば射出開始するもの
    とし、作動2の時は成形サイクル毎に請求項1によって
    検出したノズルタッチ信号によって射出開始すること
    を、ノズルタッチ作動選択に応じて自動的に選択動作す
    る射出成形機の制御方法。
JP05235480A 1993-08-26 1993-08-26 ノズルタッチ検出方法と射出成形機制御方法 Expired - Fee Related JP3130190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05235480A JP3130190B2 (ja) 1993-08-26 1993-08-26 ノズルタッチ検出方法と射出成形機制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05235480A JP3130190B2 (ja) 1993-08-26 1993-08-26 ノズルタッチ検出方法と射出成形機制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0760797A JPH0760797A (ja) 1995-03-07
JP3130190B2 true JP3130190B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=16986694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05235480A Expired - Fee Related JP3130190B2 (ja) 1993-08-26 1993-08-26 ノズルタッチ検出方法と射出成形機制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3130190B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3749725B2 (ja) * 2003-09-09 2006-03-01 ファナック株式会社 ノズルタッチ力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0760797A (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4781872A (en) Method of mold opening/closing speed control
JP3795323B2 (ja) 射出成形機の異物検出方法
JP4108906B2 (ja) 射出成形機における異常検知方法
JPH0230848B2 (ja)
JP3130190B2 (ja) ノズルタッチ検出方法と射出成形機制御方法
JP3002811B2 (ja) 射出成形機の制御方法及び装置
CA2098210C (en) Method of operating an injection-molding machine with mold-protecting device
EP1264678B1 (en) Drive control apparatus for an injection molding machine
JP4008557B2 (ja) プレス装置
JP4295906B2 (ja) 射出成形機の充填工程制御方法
JP3270653B2 (ja) 射出成形機の型締制御方法および型締制御装置
JP5371411B2 (ja) 射出成形機
JP4253814B2 (ja) 射出成形機における高圧型締開始位置設定装置
JPH0976023A (ja) 折曲げ加工装置
JP7363489B2 (ja) 型締装置の金型開閉制御方法及び制御装置
JP3453650B2 (ja) 射出成形機における樹脂圧力の制御方法
JP2524499B2 (ja) 射出成形機の型締力制御方法
JP2646071B2 (ja) 樹脂成形品の取出装置を備えた射出成形機
JPH09254222A (ja) 射出成形機の保護装置
JPH06202734A (ja) 位置決め制御系における可動体の終端位置への到達判定方法
JPH0796249B2 (ja) 射出制御方法
JP3115098B2 (ja) 半導体樹脂封止装置
JP2507139B2 (ja) 射出成形機の射出制御方法
JP3987186B2 (ja) 板材加工機におけるオーバトラベル方向検出装置
JPH05200784A (ja) 射出成形機のノズルタッチ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees