JP3130023U - 自動化清浄倉庫 - Google Patents

自動化清浄倉庫 Download PDF

Info

Publication number
JP3130023U
JP3130023U JP2006010590U JP2006010590U JP3130023U JP 3130023 U JP3130023 U JP 3130023U JP 2006010590 U JP2006010590 U JP 2006010590U JP 2006010590 U JP2006010590 U JP 2006010590U JP 3130023 U JP3130023 U JP 3130023U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warehouse
clean
storage
air
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006010590U
Other languages
English (en)
Inventor
俊杰 陳
國祥 楊
建良 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Application granted granted Critical
Publication of JP3130023U publication Critical patent/JP3130023U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • F24F3/167Clean rooms, i.e. enclosed spaces in which a uniform flow of filtered air is distributed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】収納スペース内の汚染粒子のろ過及び除去能力が増加され、内部循環システムの循環を通じて空気の清浄度が向上することができる自動化清浄倉庫を提供する。
【解決手段】外部給気システムがファンフィルターユニットを備えることで清浄空気が倉庫内に提供され、内部循環システムのファンにダクト及びフィルターが配設されることで、流入する倉庫内の空気中の汚染粒子がフィルターを通じて幾度もろ過及び除去される。ファンで第一、第二保管ラックの収納スペース内に流入する気流流速が増強される。
【選択図】図3

Description

本考案は一種の倉庫に関し、特に倉庫内の収納スペースの清浄度を向上させる自動化清浄倉庫に関する。
現在、ウエハ、製薬、TFT、LCD等の業界において通常使用されている倉庫には2種類がある。一種類目では、図1に示すように、無塵室の天井の外部給気システムから直接清浄空気が提供され、導管を経由して気体が倉庫の側壁まで導かれて吹き出す。このような倉庫は、両側のダクト204、物品を保管する第一、第二保管ラック201、202の収納スペース203、及び物品を搬送する1組の搬送ユニット30を備えており、倉庫の設計及び構造が簡素である。外部給気システム10は複数個のファンフィルターユニット101(FFU)を備えている。前記複数個のファンフィルターユニット101が清浄空気を各収納スペース203へ流入させて倉庫から排出する場合、前記ファンフィルターユニット101の出口の抵抗が比較的大きくなることから、各収納スペース203内の気流の速度が遅くなってしまい、収納スペース203内の汚染粒子の排除能力が比較的低くなってしまう。
倉庫内部の汚染粒子の排除及び遮断能力を強化するため、図2に示すように、側辺ダクトにファンフィルターユニットが取り付けられて側方の水平気流が提供される設計が現れるようになった。側辺ダクト204に複数個のファンフィルターユニット101が取り付けられる設計の倉庫は、第一、第二保管ラック201、202の収納スペース203内の水平層流の速度を確実に向上させることができる。しかしながら、このような設計では大量の薄型ファンフィルターユニット101が組み合わされる必要があることから、製造コストと維持補修コストとが増大することになる。
上述の2種類の設計では、外部給気システムから直接給気と排気とが行われる。この設計では、任意の内部循環メカニズムが無く、且つ倉庫内の清浄度を強化するため、倉庫の両側ダクトに多数個のファンフィルターユニットが取り付けられて収納スペース内に側方の水平気流が提供される。これにより、気流の流速を増加させて汚染粒子のろ過及び除去を増強し、倉庫内の清浄度を向上させることができる。ファンフィルターユニットが増加されることで倉庫の清浄度を増強することはできるが、その製造コストと維持補修コストとが非常に高くなる。清浄度の向上及びコストの削減の両方について同時に配慮するため、更に適切な方法を見つけ出して上述の問題を克服する必要があった。
本考案の主要な目的は、倉庫内部の循環気流を強化することができる自動化清浄倉庫を提供することである。この倉庫では、ファンがダクトとフィルターとに配設される内部循環システムが倉庫に追加され、また外部給気システムを通じて空気が直接倉庫内に提供される。そして、ファンで清浄空気が吸入されると共に各ダクトまで送られ、フィルターを経由して清浄空気の汚染粒子が更に遮断されてから第一、第二保管ラックの収納スペース内に清浄空気が進入する。最終的に収納スペース内の清浄空気が更にファン入口に還流されて内部循環が達成される。
この設計では、倉庫内の収納スペースの風量を増強することができると共に気流の速度を増加させて汚染粒子のろ過及び除去を加速することで、汚染粒子が収納スペースに進入することを遮断して内部の物品の収納スペース内の清浄度を向上させることができる。倉庫の製造コストと維持補修のコストとが比較的低いことから、製造コストの削減及び空気の清浄度の向上の両方について同時に配慮することができる。
上述の目的と効果を達成するため本考案で採用される技術手段及び構造について完全に理解してもらうため、本考案の好ましい実施例を通じてその特徴と機能とを以下に説明する。
図3は、本考案に係る自動化清浄倉庫を示す図である。本考案に係る自動化清浄倉庫は、外部給気システム10、内部循環システム20、及び搬送ユニット30を備えている。前記外部給気システム10には、空気をろ過してから倉庫内に送る複数個のファンフィルターユニット101が取り付けられている。前記内部循環システム20は、第一保管ラック201、第二保管ラック202、2つのダクト204、複数個のフィルター205、及び2つのファン206を備えている。前記第一、第二保管ラック201、202は倉庫内に設置され、物品の保管のために複数個の収納スペース203を備えている。
前記収納スペース203の環境スペースは、物品を保管するために高い清浄度を必要としている。前記2つのダクト204は、各々倉庫内壁と前記第一、第二保管ラック201、202との周囲に設置され、前記複数個の収納スペース203と連結している。前記各収納スペース203において前記ダクト204との連結箇所にフィルター205が設置されている。前記各収納スペース203内に流入する空気が前記フィルター205を経由することで、空気中の汚染粒子をろ過及び除去すると共に風速を均一に分布させる目的が達成されている。
前記2つのファン206は、前記倉庫の下方の左右両側に取り付けられることが好ましい。前記2つのファン206は前記ダクト204と連接している。すなわち前記ファン206の入口部において外部給気システム10の清浄空気及び倉庫内部の空気の一部が吸い込まれ、ファン206の出口部は前記倉庫内の両側ダクト204と連接している。前記搬送ユニット30は、倉庫内の第一、第二保管ラック201、202の間に設置されている。前記搬送ユニット30は搬送用の機械アーム等の器具を備えており、物品の搬送或いは伝送に用いられる。
本考案の実施例が運用される時、前記外部給気システム10では、空気中の汚染粒子をろ過及び除去するため、外部の空気が前記複数個のファンフィルターユニット101を通じて一次ろ過され、更に清浄空気の気流が集められて倉庫中央の比較的大きな入口から前記倉庫内部に進入する。前記倉庫本体の外部空気源として前記倉庫内部が正圧状態に維持され、熱量の排除と前記倉庫内部で生じた汚染粒子とを排除する用途に利用される。
次に、清浄空気が前記ファン206の入口部に進入する前、まずフィルター205を経由して更に一歩進んで汚染粒子がろ過及び除去されてから清浄空気が前記ファン206入口部に進入する。そして、清浄空気は、前記ファン206の運転に伴い前記倉庫両側のダクト204に導入される。それと同時に、前記ダクト204と前記複数個の収納スペース203との間に複数個のフィルター205が設置されることで、空気中の汚染粒子がさらにろ過及び除去されると共に各収納スペース203内に清浄空気が配分されている。また、前記複数個の収納スペース203内の清浄空気からすでに何度も汚染粒子がろ過及び除去されていることから、一定の清浄度が達成され、最終的に前記複数個の収納スペース203内の清浄空気が前記倉庫内に再度送られることで1回の内部循環プロセスが完成する。
好ましくは、更に有効的に倉庫内の収納スペースの空気清浄度を向上させるため、適切なファン及びモータが選択されて倉庫内に取り付けられ、モータの回転速度の変更を通じて前記ファンの運転速度と循環風量とが増加する。これにより、収納スペースに流入する気流流速が増強され、有効的に汚染粒子が収納スペース内部に進入することを遮断することができ、またフィルターが配設されることで更にスピーディーに倉庫内部の汚染粒子をろ過及び除去することができる。
上述をまとめると、本考案に係る自動化清浄倉庫は、収納スペース内の空気の清浄度を向上させるため、外部給気システム及び内部循環システムを通じて倉庫内に流入する空気からフィルターを通じて汚染粒子を幾度もろ過及び除去させる。そして、本考案に係る自動化清浄倉庫は、ファンを利用して収納スペース内に流入した気流の流速を増強することができる。また、フィルターが配設されることでスピーディーに倉庫内部の汚染粒子をろ過及び除去することができ、且つ汚染粒子が収納スペース内部に進入することを有効的に遮断することができる。
従来に係る倉庫の第一の構造を示す図である。 従来に係る倉庫の第二の構造を示す図である。 本考案に係る自動化清浄倉庫を示す図である。
符号の説明
10…外部給気システム、101…ファンフィルターユニット、20…内部循環システム、201…第一保管ラック、202…第二保管ラック、203…収納スペース、204…ダクト、205…フィルター、206…ファン、30…搬送ユニット。

Claims (4)

  1. 複数個のファンフィルターユニットを備え、清浄空気を倉庫内に提供する外部給気システムと、
    複数個の収納スペースを備えた第一保管ラック、
    複数個の収納スペースを備えた第二保管ラック、
    倉庫の周りに設置され、前記第一、第二保管ラックの複数個の収納スペースと連結する2つのダクト、
    前記各収納スペースと前記ダクトとの間に設置された複数個のフィルター、及び、倉庫の下方の両側内に取り付けられ、前記ダクトと連接する2つのファンを有する内部循環ステムとを備えたことを特徴とする自動化清浄倉庫。
  2. 前記外部給気システムは、清浄空気を倉庫の上方の中央から進入させることを特徴とする請求項1に記載の自動化清浄倉庫。
  3. 前記第一、第二保管ラック間に設置される搬送ユニットを備えることを特徴とする請求項1に記載の自動化清浄倉庫。
  4. 前記搬送ユニットは機械アームを備えることを特徴とする請求項3に記載の自動化清浄倉庫。
JP2006010590U 2006-05-04 2006-12-27 自動化清浄倉庫 Expired - Lifetime JP3130023U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095207601U TWM299274U (en) 2006-05-04 2006-05-04 Automatically cleaned storage and retrieve system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3130023U true JP3130023U (ja) 2007-03-08

Family

ID=38346548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006010590U Expired - Lifetime JP3130023U (ja) 2006-05-04 2006-12-27 自動化清浄倉庫

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070264928A1 (ja)
JP (1) JP3130023U (ja)
TW (1) TWM299274U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2402718C2 (ru) * 2009-01-23 2010-10-27 Евгений Шойльевич Нудельман Способ подачи воздуха в окрасочную камеру для окраски жидкими лакокрасочными материалами (варианты) и вентиляционный агрегат для реализации способа (варианты)
WO2012112775A2 (en) * 2011-02-16 2012-08-23 Fiorita John L Jr Clean room control system and method
US20140087649A1 (en) * 2012-09-26 2014-03-27 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. Cleanroom and Cleaning Apparatus
CN110249419B (zh) * 2017-02-07 2023-04-18 村田机械株式会社 储存库

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0179405B1 (ko) * 1993-04-12 1999-04-15 마스다 쇼오이치로오 크린장치가 부착된 하물보관설비
JP2000016521A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Murata Mach Ltd 自動倉庫

Also Published As

Publication number Publication date
TWM299274U (en) 2006-10-11
US20070264928A1 (en) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN2923597Y (zh) 自动化洁净仓储
JP5673480B2 (ja) 基板処理装置
KR20060048360A (ko) 청정실, 국소 청정화시스템, 그 사용방법 및 청정실감시시스템
JP3130023U (ja) 自動化清浄倉庫
JP2008272623A (ja) レンジ用除塵装置
JP5173463B2 (ja) 清浄空気循環システム、及び清浄空気循環方法
JP2008296069A (ja) 薄板状物製造装置における、微粒子、または微粒子並びに有害ガスの除去を目的とする空気清浄装置
JPH05106888A (ja) 連結式クリーン空間装置
JP4123824B2 (ja) ウエハポッドの清浄化システム、ウエハポッド
JP2009293864A (ja) クリーンルーム
CN102538070A (zh) 节能纳米级除尘净化系统
US11826696B2 (en) Bulk process gas purification systems and related methods
KR20100028293A (ko) 클린룸 시스템
JP4798816B2 (ja) 循環型クリーンルーム
US9347681B2 (en) Cleanroom
JP4557533B2 (ja) 電子製品製造設備
JP2580893B2 (ja) クリーンルームのファンフイルタユニット
KR100426769B1 (ko) 공기조화기의 팬 드라이 코일 유니트
JP4822108B2 (ja) クリーンルームの空調システム
JP3852694B2 (ja) 加工物受け渡し装置
CN210729056U (zh) 一种焊烟吸尘器
JP2003210926A (ja) ケミカルフィルタユニットおよび空気清浄化システム
CN212204943U (zh) 一种无尘车间的送排风结构
JP4641158B2 (ja) クリーンルーム
JPH11322068A (ja) 無人搬送車の気流制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140214

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term