JP3128005B2 - 水性共重合体ラテックス - Google Patents

水性共重合体ラテックス

Info

Publication number
JP3128005B2
JP3128005B2 JP03104651A JP10465191A JP3128005B2 JP 3128005 B2 JP3128005 B2 JP 3128005B2 JP 03104651 A JP03104651 A JP 03104651A JP 10465191 A JP10465191 A JP 10465191A JP 3128005 B2 JP3128005 B2 JP 3128005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
meth
acrylate
parts
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03104651A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04311712A (ja
Inventor
稔 加藤
修 菊地
恭子 角谷
晃男 平春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
JSR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSR Corp filed Critical JSR Corp
Priority to JP03104651A priority Critical patent/JP3128005B2/ja
Priority to KR1019920005499A priority patent/KR920019890A/ko
Priority to US07/866,553 priority patent/US5250609A/en
Publication of JPH04311712A publication Critical patent/JPH04311712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3128005B2 publication Critical patent/JP3128005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/062Copolymers with monomers not covered by C09D133/06
    • C09D133/064Copolymers with monomers not covered by C09D133/06 containing anhydride, COOH or COOM groups, with M being metal or onium-cation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1802C2-(meth)acrylate, e.g. ethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1807C7-(meth)acrylate, e.g. heptyl (meth)acrylate or benzyl (meth)acrylate

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、中性化防止能、光沢性
および耐久性に優れた水性共重合体ラテックスに関す
る。
【0002】
【従来の技術】土木建築分野に使用されるセメントコン
クリート、セメントモルタル、ALC板、PC板等のセ
メント製品は、環境の変化例えば、炭酸ガス亜硫酸ガス
濃度の上昇や酸性雨等その影響による、中性化が原因で
劣化が著しく促進され、このことが社会的に大きな問題
となっている。
【0003】従来これらセメント製品には、合成ゴム系
ラテックス、天然ラテックスをセメントに混和して硬化
成型させることが検討され、実施されているが、土木構
造物全体のセメント製品にラテックスを含有させること
は、経済的に困難であり、またセメント製品の中性化を
防止することに関して、あまり効果的でなかった。
【0004】また、セメントコンクリートの表面にシリ
コーンのような撥水性を有する物質を塗布してセメント
コンクリートの劣化を防止する方法も試みられている
が、この方法では多孔質であるセメントコンクリートの
極く表層しか浸透させることができないため、中性化防
止等の性能が持続しない欠点がある。
【0005】さらに、セメントコンクリートの劣化防止
と表面の美装をかねた表面に塗料を塗布することが知ら
れているが、この塗料ではセメントコンクリートの中性
化が防止できない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述した技術
的問題を背景になされたもので、中性化防止、浸透性、
密着性、耐候性、耐水性、撥水性および耐透水性に優
れ、セメント系成型体をはじめプラスチック、セラミッ
ク、木材などをコートする水性被覆組成物に適した水性
共重合体ラテックスを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、 (A) (A−1)炭素数が3〜5の分岐アルキル(メ
タ)アクリレート20〜80(重量%)と(A−2)炭
素数が2〜4の直鎖アルキル(メタ)アクリレート80
〜20(重量%)からなる(メタ)アクリレート単量体 10〜70重量部、 (B) エチレン性不飽和カルボン酸 5〜30重量部、 および、 (C) 上記(A)および(B)成分と共重合可能な単
量体 0〜85重量部、 からなる単量体成分〔(A)+(B)+(C)=100
重量部〕を乳化重合して得られる、水性共重合体ラテッ
クスを提供するものである。
【0008】以下、本発明について詳細に説明する。上
記(A−1)成分であるアルキル基の炭素数が3〜5の
分岐アルキル(メタ)アクリレートとしては、例えば
(メタ)アクリル酸i−プロピル、(メタ)アクリル酸
i−ブチル、(メタ)アクリル酸t−ブチル、(メタ)
アクリル酸i−アミル、(メタ)アクリル酸t−アミル
などが挙げられ、好ましくは(メタ)アクタル酸i−ブ
チル、(メタ)アクリル酸t−ブチルであり、これらは
単独であるいは2種以上組み合せて使用することができ
る。
【0009】また、(A−2)成分であるアルキル基の
炭素数が2〜4の直鎖アルキル(メタ)アクリレートと
しては、例えば(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)ア
クリル酸n−プロピル、(メタ)アクリル酸n−ブチル
などが挙げられ、好ましくは、(メタ)アクリル酸エチ
ル、(メタ)アクリル酸n−ブチルであり、これらは単
独であるいは2種以上組み合せて使用することができ
る。
【0010】上記(A−1)成分と(A−2)成分から
なる(メタ)アクリレート単量体((A)成分)は、得
られるエマルジョンに耐久性を与えるために必須の成分
であり、その割合は、全単量体成分の10〜70重量
部、好ましくは15〜65重量部、さらに好ましくは2
0〜60重量部である。10重量部未満では耐久性に劣
り好ましくない。また、70重量部を超えると耐久性が
劣る。
【0011】(A)成分を構成する(A−1)成分/
(A−2)成分の比率(重量%による)は、(A)成分
中20〜80/80〜20、好ましくは30〜70/7
0〜30、さらに好ましくは40〜60/60〜40で
あり、この範囲をはずれると耐久性が劣る。
【0012】(B)成分であるエチレン性不飽和カルボ
ン酸単量体としては、例えばイタコン酸、(メタ)アク
リル酸、フマル酸、マレイン酸、クロトン酸、2−メタ
クリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタル酸などが挙
げられ、好ましくは(メタ)アクリル酸である。これら
の(B)成分は、単独であるいは2種以上組み合せて使
用することができる。
【0013】上記(B)成分は、本発明の水性共重合体
ラテックスにアルカリ除去性および耐久性を付与するた
めの必須成分である。
【0014】その使用量は、全単量体成分の5〜30重
量部、好ましくは8〜30重量部、さらに好ましくは1
0〜25重量部である。5重量部未満では耐久性が低下
し、30重量部を超えるとレベリング性が劣る。
【0015】本発明の(C)成分は、上記(A)成分お
よび(B)成分と共重合可能な単量体であり、その例と
しては、アクリル酸メチル、アクリル酸2−エチルヘキ
シル、メタクリル酸メチル、2−ヒドロキシエチル(メ
タ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)ア
クリレートなどのアクリル酸、あるいはメタクリル酸の
アルキルエステル類;ブタジエン、イソプレン、2−ク
ロル−1,3−ブタジエン、1−クロル−1,3−ブタ
ジエンなどの脂肪族共役ジエン化合物;アクリロニトリ
ル、メタアクリロニトリルなどのビニルシアン化合物;
塩化ビニル、塩化ビニリデン、ビニルメチルエチルケト
ン、ビニルメチルエーテル、酢酸ビニル、ギ酸ビニル、
アリルアセテート、メタアリルアセテート、アクリルア
ミド、メタクリルアミド、N−メチロールアクリルアミ
ド、アクリル酸グリシジル、メタクリル酸グリシジルな
どが挙げられる。これらの(C)成分は、単独であるい
は2種以上組み合せて使用することができる。
【0016】本発明の(C)成分としては、さらにベン
ジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)
アクリレート、アルキルフェノキシエチル(メタ)アク
リレート、フェノキシジエチレングリコール(メタ)ア
クリレート、フェノキシポリエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、アルキルフェノールエチレンオキシ
ド(メタ)アクリレート、アルキルフェノールプロピレ
ンオキシド(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ−3
−フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、エチレン
グリコール(メタ)アクリレートモノフタレート、エチ
レングリコール(メタ)アクリレートヒドロキシエチル
フタレートなどのポリエステル(メタ)アクリレート類
が挙げられるが、好ましくはフェノキシエチル(メタ)
アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレートなどであ
る。
【0017】また、アリルグリシジルエーテル、グリシ
ジル(メタ)アクリレート、メチルグリシジル(メタ)
アクリレートなどのエポキシ化合物;ジビニルベンゼ
ン、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエ
チレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレン
グリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコール
ジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ
(メタ)アクリレート、テトラプロピレングリコールジ
(メタ)アクリレート、ブタンジオールジ(メタ)アク
リレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、
トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペ
ンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレートなどの
多官能性単量体;(メタ)アクリルアミド、N−メチロ
ール(メタ)アクリルアミド、N−メトキシメチル(メ
タ)アクリルアミド、N−ブトキシメチル(メタ)アク
リルアミド、N,N′−メチレンビスアクリルアミド、
タイアセトンアクリルアミド、マレイン酸アミド、マレ
イミドなどの酸アミド化合物;塩化ビニル、塩化ビニリ
デン、酢酸ビニル、脂肪酸ビニルエステルなどのビニル
化合物;トリフルオロエチル(メタ)アクリレート、ペ
ンタデカフルオロオクチル(メタ)アクリレートなどの
フッ素原子含有単量体;γ−メタクリロイルプロパント
リメトキシシラン、チッソ(株)製のサイラプレーンF
M0711などの反応性シリコーンなどのシリコーン化
合物なども挙げられ、これらは単独であるいは2種組み
合せて使用することができる。
【0018】また、芳香族ビニル単量体も挙げられ、そ
の例としては、スチレン、α−メチルスチレン、4−メ
チルスチレン、2−メチルスチレン、3−メチルスチレ
ン、4−メトキシスチレン、2−ヒドロキシメチルスチ
レン、4−エチルスチレン、4−エトキシスチレン、
3,4−ジメチルスチレン、2−クロロスチレン、3−
クロロスチレン、4−クロロ−3−メチルスチレン、4
−t−ブチルスチレン、2,4−ジクロロスチレン、
2,6−ジクロロスチレン、1−ビニルナフタレン、ジ
ビニルベンゼンなどが挙げられ、これらの中では特にス
チレンが好適に使用される。
【0019】本発明の(C)成分の例として、さらにモ
ノアミン類;アミノエチルアクリレート、ジメチルアミ
ノエチルアクリレート、ブチルアミノエチルアクリレー
トなどのエチレン系不飽和カルボン酸のアミノアルキル
エステル;アミノエチルアクリルアミド、ジメチルアミ
ノメチルメタクリルアミド、メチルアミノプロピルメタ
クリルアミドなどのエチレン系不飽和カルボン酸のアミ
ノアルキルアミド;(メタ)アクリロニトリル、α−ク
ロルアクリロニトリルなどのシアン化ビニル系単量体な
どを挙げることもできる。
【0020】これら(C)成分の使用量は、全単量体成
分の0〜85重量部であり、85重量部を超えると耐久
性が劣る。
【0021】本発明の水性共重合体ラテックスは、上記
単量体成分((A)〜(C)成分)を通常の乳化重合法
により重合することにより得ることができる。例えば水
性媒体中に上記(A)、(B)および(C)成分100
重量部、乳化剤、重合開始剤、連鎖移動剤、キレート化
剤、pH調整剤などを添加し、温度30〜100℃で1
〜30時間程度重合反応を行うことにより得ることがで
きる。
【0022】ここで、使用される乳化剤は、陰イオン
性、非イオン性または陰イオン−非イオン性の乳化剤で
あり、場合によっては両性乳化剤、陽イオン性乳化剤を
用いることもできる。
【0023】陰イオン性乳化剤としては、例えば高級ア
ルコール硫酸エステルナトリウム塩、アルキルベンゼン
スルホン酸ナトリウム塩、コハク酸ジアルキルエステル
スルホン酸ナトリウム塩、アルキルジフェニルエーテル
ジスルホン酸ナトリウムなどが挙げられる。これらの中
で、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ラウリル
サルフェートナトリウム塩、ポリオキシエチレンアルキ
ル(またはアルキルフェニル)エーテルの硫酸塩などが
好ましく使用される。
【0024】非イオン性乳化剤としては、例えばポリオ
キシエチレンアルキルアリルエーテルなどを挙げること
ができる。一般的には、非イオン性乳化剤としては、ポ
リオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシ
エチレンオクチルフェニルエーテルなどが使用される。
【0025】両性乳化剤としては、ラウリルベタインが
適当である。
【0026】陽イオン乳化剤としては、アルキルピリジ
ニルクロライド、アルキルアンモニウムクロライドなど
が使用できる。
【0027】さらに、前記単量体成分((A)〜(C)
成分)を構成する単量体と共重合可能な、いわゆる反応
性乳化剤、例えばスチレンスルホン酸ナトリウム、アリ
ルアルキルスルホン酸ナトリウム、アルキルアリルスル
ホコハク酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリルグリ
セリンエーテルサルフェート、ポリオキシエチレンアル
キルフェノールアリルグリセリンエーテルサルフェート
なども、乳化剤として使用することができる。
【0028】また、乳化剤として、水溶性高分子を使用
することもできる。例えばポリビニルアルコール、ポリ
アクリル酸塩、水溶性(メタ)アクリル酸エステル共重
合体、スチレン−マレイン酸共重合体塩、スチレン−
(メタ)アクリル酸共重合体塩、ポリ(メタ)アクリル
アミド、ポリ(メタ)アクリルアミドの共重合体などが
挙げられ、これらのうち好ましいものは、部分ケン化ポ
リビニルアルコール、水溶性(メタ)アクリル酸エステ
ル共重合体、スチレン−マレイン酸共重合体塩、スチレ
ン−(メタ)アクリル酸共重合体塩などのカルボキシル
化芳香族ビニル共重合体の塩である。
【0029】上記重合開始剤としては、例えば水溶性の
過硫酸塩、過酸化水素などを使用することができ、場合
によっては還元剤と組み合わせて使用することができ
る。還元剤としては、例えばピロ重亜硫酸ナトリウム、
亜硫酸水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、L−アス
コルビン酸およびその塩、ナトリウムホルムアルデヒド
スルホキシレートなどを挙げることができる。
【0030】また、油溶性の重合開始剤、例えば、2,
2′−アゾビスイソブチロニトリル、2,2′−アゾビ
ス(4−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリ
ル)、2,2′−アゾビス−2,4−ジメチルバレロニ
トリル、1,1′−アゾビス−シクロヘキサン−1−カ
ルボニトリル、過酸化ベンゾイル、過酸化ジブチル、ク
メンヒドロ過酸化物などを単量体あるいは溶媒に溶解し
て使用することもできる。
【0031】好ましい油溶性重合開始剤としては、キュ
メンハイドロパーオキサイド、イソプロピルベンゼンハ
イドロパーオキサイド、パラメンタンハイドロパーオキ
サイド、アゾビスイソブチロニトリル、ベンゾイルパー
オキサイド、t−ブチルハイドロパーオキサイド、3,
5,5−トリメチルヘキサノールパーオキサイド、t−
ブチルパーオキシ(2−エチルヘキサノエート)などを
挙げることができる。
【0032】これらの重合開始剤の使用量は、単量体成
分((A)〜(C)成分)100重量部あたり、0.1
〜3重量部程度である。
【0033】上記連鎖移動剤としては、ハロゲン化炭化
水素(例えば、四塩化炭素、クロロホルム、ブロモホル
ム)、メルカプタン類(例えば、n−ドデシルメルカプ
タン、t−ドデシルメルカプタン、n−オクチルメルカ
プタン)、キサントゲン類(例えば、ジメチルキサント
ゲンジサルファイド、ジイソプロピルキサントゲンジサ
ルファイド)、テルペン類(例えば、ジペンテン、ター
ピノーレン)、α−メチルスチレンダイマー〔2,4−
ジフェニル−4−メチル−1−ペンテン(a1 )、2−
4−ジフェニル−4−メチル−ペンテン(a2 )および
1−1−3−トリメチル−3−フェニルインダン
(a3 )の少なくとも1種からなり、好ましくは
(a1 )と(a2)および/または(a3 )との重量比
が40〜100/0〜60のもの〕、不飽和環状炭化水
素化合物(例えば、9,10−ジヒドロアントラセン、
1,4−ジヒドロナフタレン、インデン、1,4−シク
ロヘキサジエン)、不飽和ヘテロ環状化合物(例えば、
キサンテン、2,5−ジヒドロフラン)などを挙げるこ
とができる。
【0034】連鎖移動剤の使用量は、単量体成分100
重量部あたり、0〜5重量部程度である。
【0035】上記キレート化剤としては、例えばグリシ
ン、アラニン、エチレンジアミン四酢酸などを、また上
記pH調整剤としては、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カ
リウム、炭酸水素ナトリウム、アンモニアなどを挙げる
ことができる。
【0036】キレート化剤およびpH調整剤の使用量
は、それぞれ、単量体成分100重量部あたり、0〜
0.1重量部、および0〜3重量部程度である。
【0037】なお、乳化重合の際に必要に応じて使用さ
れる溶剤としては、メチルエチルケトン、アセトン、ト
リクロロトリフルオロエタン、メチルイソブチルケト
ン、ジメチルスルホキサイド、トルエン、ジブチルフタ
レート、メチルピロリドン、酢酸エチル、アルコール
類、セロソルブ類、カルビノール類などを、作業性、防
災安全性、環境安全性および製造安全性を損なわない範
囲内で、少量用いることができる。
【0038】これらの溶剤の使用量は、単量体成分
((A)〜(C))100重量部あたり、0〜10重量
部程度である。
【0039】本発明における乳化重合は、公知の方法、
例えば単量体成分全量を反応系に一括して仕込む方法、
単量体成分の一部を仕込んで反応させたのち、残りの単
量体成分を連続または分割して仕込む方法、単量体成分
を全量連続して仕込む方法などによって行うことができ
るが、反応途中の重合率を85%以上、好ましくは90
%以上に維持することが耐久性および光沢の点で好まし
い。
【0040】なお、共重合体の最終的な重合転化率は9
0〜100重量%、特に95〜100重量%であること
が好ましい。
【0041】また、シード重合を採用する場合には、あ
らかじめ単量体を乳化重合して得られた共重合体をシー
ド粒子とし、これに(A)〜(C)成分からなる単量体
成分の混合物を加えて乳化重合すればよい。
【0042】乳化重合して得られる共重合体の重量平均
分子量は、好ましくは100,000〜1,000,0
00、さらに好ましくは100,000〜500,00
0である。100,000未満では耐久性が劣り、1,
000,000を超えるとレベリングが劣る。
【0043】共重合体のガラス転移温度(Tg)は20
℃〜80℃、好ましくは30〜70℃、さらに好ましく
は35〜65℃である。20℃以下では耐久性が劣り、
80℃を超えると造膜性が劣る。
【0044】また、共重合体の平均粒子径は、300〜
2000Å、好ましくは600〜1500Å、さらに好
ましくは700〜1200Åである。300Å未満では
レベリング性が劣り、2000Åを超えると耐久性およ
び中性化防止能が劣る。
【0045】さらに本発明の水性共重合体ラテックスに
は、必要に応じてアルコキシシラン化合物を後添加する
ことができる。
【0046】アルコキシシラン化合物の具体例として
は、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テ
トラプロポキシシラン、テトラブトキシシラン、メチル
トリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、エチ
ルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、n
−プロピルトリメトキシシラン、n−プロピルトリエト
キシシラン、i−プロピルトリメトキシシラン、i−プ
ロピルトリエトキシシラン、γ−クロロプロピルトリメ
トキシシラン、γ−クロロプロピルトリエトキシシラ
ン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシ
ラン、3,3,3−トリフロロプロピルトリメトキシシ
ラン、3,3,3−トリフロロプロピルトリエトキシシ
ラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、
γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メ
タクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタ
クリルオキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メルカ
プトプロピルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロ
ピルトリエトキシシラン、フェニルトリメトキシシラ
ン、フェニルトリエトキシシラン、γ−アミノプロピル
トリメトキシシラン、3,4−エポキシシクロヘキシル
エチルトリメトキシシラン、3,4−エポキシシクロヘ
キシルエチルトリエトキシシラン、ジメチルジメトキシ
シラン、ジメチルジエトキシシラン、ジエチルジメトキ
シシラン等を挙げることができる。
【0047】好ましくは、テトラメトキシシラン、テト
ラエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチル
トリエトキシシラン、ジメチルジエトキシシランであ
る。
【0048】これらのアルコキシシラン化合物は、1種
単独または2種以上を併用することができ、好ましい添
加量としては、0.1〜10重量部である。
【0049】本発明の水性共重合体ラテックスは用途に
応じてワックスエマルジョン、アルカリ可溶性樹脂、多
価金属塩、造膜助剤、滑潤剤、分散剤、レベリング剤、
防腐剤、消泡剤などを添加し、最適化することもでき
る。
【0050】
【実施例】以下、本発明の実施例について述べるが、本
発明はこれらに限定されるものではない。
【0051】実施例1〜3、比較例1〜6 (1)撹拌機付きガラス製反応容器(容量3リットル)
にコンデンサー、温度計および滴下ロートを取り付け、
脱イオン水100重量部、ラウリル硫酸ソーダ1重量部
および過硫酸アンモニウム0.5重量部を仕込み、内部
の空気を窒素で置換したのち撹拌しつつ内部温度を65
℃まで上げて溶解させた。
【0052】得られた溶液に、予め別容器で脱イオン水
50重量部、ラウリル硫酸ソーダ1重量部および表1〜
表2に示した単量体を混合撹拌して調製した乳化物を、
3時間かけて連続滴下した。滴下中は、窒素を導入しな
がら80℃で反応を行った。滴下終了後、さらに85℃
で2時間撹拌したのち、25℃まで冷却し、反応を終了
した。
【0053】得られた共重合体分散液A〜Iの重合転化
率は、いずれも98重量%以上であった。また、凝固物
の発生はほとんど見られなかった。
【0054】水性被覆組成物の調整 下記の処方で水性被覆組成物を調整した。 (床用水性被覆組成物処方) 水性共重合体ラテックス(*1) 95重量部 アルカリ可溶性樹脂(*2) 4.5重量部 フッ素系界面活性剤(*3) 0.5重量部
【0055】*1 水性共重合体ラテックスA〜Iに、
それぞれ造膜助剤(トリブトキシエチルフォスフェート
とカルビトールを1対4(重量比)の割合で混合したも
の)を添加して、最低造膜温度5℃に調整し、さらに脱
イオン水を加えて固形分を20重量%に調整したもので
ある。 *2 アルカリ可溶性樹脂;ARCO Chemica
l Company SMA−2625A(酸価22
0、分子量1900のスチレン、マレイン酸樹脂)固形
分を15重量%に調整した。 *3 フッ素系界面活性剤;C817SO2N(C25
CH2COOK固形分を1重量%に調整した。
【0056】得られた水性被覆組成物の物性を、次の方
法により評価した。 (1) 中性化テスト 水性被覆組成物をJIS A 1171に従って作製し
たセメントモルタル(寸法10×10×10cmの立法
体に成形し20±2℃、湿度80%以上で2日間養生し
たのち脱型する。その後20±2℃の水中で5日間と温
度20±2℃、湿度60±10%で21日間養生したも
の)の対角面(2面だけ)に300g/cm2 になるよ
うに刷毛で塗布し24時間後中性化試験槽(二酸化炭素
環境槽)に入れ温度30℃、湿度60%、二酸化炭素濃
度20%の条件で7日間放置した。その後、セメントモ
ルタルを割裂しその断面にフェノールフタレインの1%
アルコール溶液を噴霧して赤変しない部分を中性化域と
してその面積を測定した。面積が大きい方が中性化が大
きく悪い。
【0057】(2) 耐久性 ポリ塩化ビニルよりなるタイルに水性被覆組成物を1m
2 当り約10g塗布し、その後、乾燥させる。これを3
回繰り返し、サンプルを作製する。サンプルを7日間人
通りの多い場所に設置し、キズ、汚れの程度を観察し
た。 ○ キズ、汚れが非常に少ないもの、またはないもの △ キズ、汚れが軽微なもの × キズ、汚れが多いもの
【0058】(3) レベリング性 ポリ塩化ビニルよりなるタイル上に水性被覆組成物を1
2 当り10gの割合で塗布し、直ちに×状に対角線を
引き、その後乾燥させる。この操作を3回繰り返してサ
ンプルを作製した。乾燥したのち、対角線が消えた度合
により判定した。 ○ 殆ど消えたもの △ やや残っているもの × 殆ど残っているもの
【0059】以上の実施例および比較例において得られ
た各水性共重合体ラテックスA〜Iから得られた水性被
覆組成物の評価結果を、表1および表2に示す。
【0060】
【表1】
【表2】
【0061】水性共重合体ラテックスA〜Cは本発明の
範囲に属する水性共重合体ラテックスであり、D〜I
本発明の範囲に属さない分散液である。
【0062】実施例1〜3は本発明の範囲の水性共重合
ラテックスを用いた、水性被覆組成物の例であり、中性
化防止能、耐久性およびレベリング性のすべてに優れ
る。
【0063】比較例1は(A−1)成分の量が本発明の
範囲未満の例であり、耐久性が劣っている。比較例2は
(A−2)成分の量が本発明の範囲未満の例であり、耐
久性が劣っている。比較例3は(A)成分の量が本発明
の範囲未満の例であり、耐久性が劣っている。比較例4
は(A)成分の量が本発明の範囲を超えた例であり、耐
久性および光沢が劣っている。
【0064】比較例5は(B)成分の量が本発明の範囲
未満の例であり、耐久性が劣っている。比較例6は
(B)成分の量が本発明の範囲を超えた例であり、中性
化防止能およびレベリング性が劣っている。
【0065】
【発明の効果】本発明の水性共重合体ラテックスは、中
性化防止能、耐久性、レベリング性、密着性、耐水性、
撥水性および耐透水性に優れ、各種の水性被覆組成物を
提供することができる。
フロントページの続き (72)発明者 平春 晃男 東京都中央区築地二丁目11番24号 日本 合成ゴム株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−214441(JP,A) 特開 平1−284513(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 220/18 C08F 220/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)(A−1)炭素数が3〜5の分岐ア
    ルキル(メタ)アクリレート20〜80(重量%)と
    (A−2)炭素数が2〜4の直鎖アルキル(メタ)アク
    リレート80〜20(重量%)からなる(メタ)アクリ
    レート単量体10〜70重量部、 (B)エチレン性不飽和カルボン酸5〜30重量部、お
    よび、 (C)上記(A)および(B)成分と共重合可能な単量
    体0〜85重量部、 からなる単量体成分〔(A)+(B)+(C)=100
    重量部〕を乳化重合して得られる共重合体であって、 ガラス転移温度が20℃〜80℃であり、かつ、平均粒
    子径が300〜2000Åであることを特徴とする 水性
    共重合体ラテックス。
  2. 【請求項2】 上記(B)エチレン性不飽和カルボン酸
    が8〜30重量部、および、上記(C)共重合可能な単
    量体が0〜82重量部、である請求項1記載の水性共重
    合体ラテックス。
JP03104651A 1991-04-10 1991-04-10 水性共重合体ラテックス Expired - Lifetime JP3128005B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03104651A JP3128005B2 (ja) 1991-04-10 1991-04-10 水性共重合体ラテックス
KR1019920005499A KR920019890A (ko) 1991-04-10 1992-04-02 수계(水系) 코우트(coat)제
US07/866,553 US5250609A (en) 1991-04-10 1992-04-10 Aqueous coating composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03104651A JP3128005B2 (ja) 1991-04-10 1991-04-10 水性共重合体ラテックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04311712A JPH04311712A (ja) 1992-11-04
JP3128005B2 true JP3128005B2 (ja) 2001-01-29

Family

ID=14386365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03104651A Expired - Lifetime JP3128005B2 (ja) 1991-04-10 1991-04-10 水性共重合体ラテックス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5250609A (ja)
JP (1) JP3128005B2 (ja)
KR (1) KR920019890A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103992429A (zh) * 2014-05-17 2014-08-20 北京化工大学 一种用于水性木器涂料的阳离子共聚物乳液及其制备方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3416194B2 (ja) * 1993-04-26 2003-06-16 株式会社ジーシー 義歯床用分離材
US5484840A (en) * 1993-12-21 1996-01-16 Binkley; Jesse A. Textile sizes containing ultrafine-sized aqueous polymeric dispersions
IT1275994B1 (it) * 1995-03-31 1997-10-24 Atochem Elf Italia Emulsioni a base di polimeri acrilici
JPH0995642A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Sumitomo Chem Co Ltd フロアーポリッシュ用水性エマルジョン組成物
US5772988A (en) * 1996-05-10 1998-06-30 Revlon Consumer Products Corporation Nail enamel compositions from acetoacetoxy methacrylate copolymer
DE19826412C2 (de) * 1998-06-16 2002-10-10 Roehm Gmbh Geruchsvermindertes, kalthärtendes (Meth)acrylat-Reaktionsharz für Bodenbeschichtungen, dieses Reaktionsharz aufweisende Bodenbeschichtungen sowie Verfahren zur Herstellung solcher Bodenbeschichtungen
JP4644905B2 (ja) * 1999-04-22 2011-03-09 Jsr株式会社 水性被覆組成物
EP1172412A4 (en) * 2000-02-16 2002-07-17 Jsr Corp AQUEOUS DISPERSION, PROCESS FOR PRODUCING THE SAME, AND COATED SUBSTANCES
JP4700167B2 (ja) * 2000-06-01 2011-06-15 日本合成化学工業株式会社 合成樹脂エマルジョン、およびそれを用いた塗膜塗り替え用シーラー組成物
DE10128900A1 (de) * 2001-06-15 2002-12-19 Basf Ag Verfahren zur schmutzablösungsfördernden Behandlung von Oberflächen textiler und nicht-textiler Materialien
EP1426428A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-09 Ucb S.A. Aqueous polymer dispersions as pressure sensitive adhesives
EP1464656A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-06 Ucb S.A. Emulsifier composition
US8333829B2 (en) * 2008-08-18 2012-12-18 Robert Richard Liversage Sprayable liquid emulsion polymer coating compositions
US8962738B2 (en) 2011-08-30 2015-02-24 Ecolab Usa Inc. Stain-eating coatings
JP2015506405A (ja) * 2012-01-25 2015-03-02 オムノバ ソリューソンズ インコーポレーティッド シラン基含有ポリマー組成物およびそれを含むコーティング
CN104725719A (zh) * 2015-01-19 2015-06-24 中国科学院合肥物质科学研究院 聚丙烯酸酯包覆木粉的木塑材料的制备方法
CN104774387A (zh) * 2015-04-25 2015-07-15 桂林理工大学 一种利用竹粉制备聚丙烯基木塑复合材料的方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE642380A (ja) * 1963-01-11 1964-07-10
US4016127A (en) * 1971-07-06 1977-04-05 Rohm And Haas Company Emulsion copolymers of acrolein and their use in treating leather
US3950294A (en) * 1973-07-12 1976-04-13 William Connelly Aqueous coating compositions of dispersions of thermoplastic addition polymers with low molecular weight plasticizers
DE2744256A1 (de) * 1976-10-06 1978-04-13 Ciba Geigy Ag Verfahren zum beschichten von poroesen warenbahnen
DE3151813A1 (de) * 1981-12-29 1983-07-07 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt "verfahren zur herstellung einer polymer-dispersion"
US4517330A (en) * 1983-03-30 1985-05-14 Rohm And Haas Company Floor polish composition having improved durability
JP2517965B2 (ja) * 1987-05-19 1996-07-24 日本合成ゴム株式会社 床用光沢組成物用共重合体エマルジョン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103992429A (zh) * 2014-05-17 2014-08-20 北京化工大学 一种用于水性木器涂料的阳离子共聚物乳液及其制备方法
CN103992429B (zh) * 2014-05-17 2016-01-06 北京化工大学 一种用于水性木器涂料的阳离子共聚物乳液及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5250609A (en) 1993-10-05
KR920019890A (ko) 1992-11-20
JPH04311712A (ja) 1992-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3128005B2 (ja) 水性共重合体ラテックス
US20090048357A1 (en) Vibration damping composition
CA2135976A1 (en) Redispersible dry polymers for flexible cementitious products
JP2003238755A (ja) シランを含有する架橋性の水性フルオロポリマーを主体とする分散体
JP4005185B2 (ja) 建築外装塗料用エマルション組成物および該エマルション組成物を用いた建築外装塗料組成物
JP3297764B2 (ja) 常温硬化性組成物
JP3260841B2 (ja) 水性被覆組成物
EP1396507A1 (en) Reaction product of aqueous copolymer emulsion and polyvalent metal compound and polishing composition containing same
EP1236781B1 (en) Synthetic resin emulsion and sealer composition containing the same for recoating
AU781727B2 (en) Aqueous coating composition with improved adhesion to friable surfaces
JP2002012601A (ja) 塗料用水性重合体分散液の製造方法及びその分散液
JPH07258499A (ja) 含フッ素重合体水性分散液
JP3254503B2 (ja) 水性塗料用組成物
JPH07118570A (ja) 塗装用水性プライマー
JP3385371B2 (ja) 常温硬化性組成物
JPH06128444A (ja) 水性共重合体分散液
JP2002121283A (ja) 水性樹脂エマルジョン
JPH08170045A (ja) 無機質建材用水性塗料
JP3030906B2 (ja) 水性被覆組成物
JP3125061B2 (ja) 常温硬化性組成物
JP2010138256A (ja) エマルションの製造方法、及び水性被覆材
JP2001123106A (ja) 水性コーテイング剤用共重合体分散液および水性コーテイング剤
JP2003277688A (ja) 造膜助剤及びこれを含有する水性組成物
JP6102972B2 (ja) エマルションの製造方法、及び水性被覆材の製造方法
JP3388290B2 (ja) 塗膜形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 11