JP3125847B2 - ゲル被覆種子のゲル層易崩壊処理方法 - Google Patents

ゲル被覆種子のゲル層易崩壊処理方法

Info

Publication number
JP3125847B2
JP3125847B2 JP07148670A JP14867095A JP3125847B2 JP 3125847 B2 JP3125847 B2 JP 3125847B2 JP 07148670 A JP07148670 A JP 07148670A JP 14867095 A JP14867095 A JP 14867095A JP 3125847 B2 JP3125847 B2 JP 3125847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
coated
seeds
layer
gel layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07148670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0915A (ja
Inventor
靖司 河野
昌義 南
利一 南口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP07148670A priority Critical patent/JP3125847B2/ja
Priority to US08/662,084 priority patent/US5706602A/en
Priority to FR9607416A priority patent/FR2735325B1/fr
Publication of JPH0915A publication Critical patent/JPH0915A/ja
Priority to US08/933,748 priority patent/US5791084A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3125847B2 publication Critical patent/JP3125847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C1/00Apparatus, or methods of use thereof, for testing or treating seed, roots, or the like, prior to sowing or planting
    • A01C1/06Coating or dressing seed

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゲル被覆が施された植
物体種子のゲル層の易崩壊性の向上及びその関連技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】種子のゲル被覆は、種子の播種を容易に
し、出芽を促進するのに効果があることが知られている
(特表昭63−500911号公報等)。本発明者らも
この技術の発展に関与し、様々な発明を行ってきた(特
開昭63−209502号公報、特開昭63−6800
8号公報、特開平5−56707号公報等)。これら
は、ゲルをカルシウム等の金属イオンで水に対して不溶
化し、均一な大きさ及び適度の堅さを保つように調整し
て種子を被覆するものであり、従来、機械播種できなか
った微少な種子でも機械播種を可能とする優れた技術で
あった。
【0003】しかし、これら従来の技術に係るゲル被覆
種子におけるゲル被覆層の「堅さ」は播種時には有利な
ものの、種子の発芽時に幼芽がこの堅いゲル層を突き抜
ける(以下「突出する」と云う)必要があり、そのため
逆に発芽の妨げとなる場合があった。
【0004】しかもこのゲル被覆層は、播種時に付近の
土壌中に含まれる前述のカルシウム等の金属イオンによ
ってより堅くなる場合もあるため、このゲル層の易崩壊
処理方法が求められてきた。なお、以上のような問題を
解決するものとして、播種時にゲル層表面に刃物等で物
理的に傷をつけたりする方法も考えられてきたが、ゲル
中の種子を損傷させることが多く、実際的かつ決定的な
解決方法とは云えるものではなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の処理方法は、
以上の従来技術の欠点に鑑み、ゲル被覆種子におけるゲ
ル層易崩壊処理方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明のゲル被覆種子のゲル層易崩壊処理方法は、
請求項1に記載の通り、金属イオンによって水に対して
不溶化処理された水性ゲル層を有するゲル被覆種子にお
いて、該金属イオンの不溶化作用を金属イオン封鎖剤に
よって封鎖させる構成を有する。
【0007】ここで、上記金属イオン封鎖剤としては、
ゲル被覆種子の水性ゲル層を不溶化する金属イオンと他
のイオンとを交換するイオン交換性を有するものや、金
属イオンとともにキレート化合物を形成するキレート試
薬、或いは、水性ゲル層の三次元網目構造の架橋反応の
手を切る作用を持つもの等を用いることができる。具体
的には、トリポリ燐酸(三燐酸)やヘキサメタ燐酸等の
ナトリウム塩やカリウム塩、エチレンジアミン四酢酸等
のポリカルボン酸類、クエン酸等のオキシカルボン酸等
が挙げられる。
【0008】これらのうち、トリポリ燐酸(三燐酸)や
ヘキサメタ燐酸等のナトリウム塩やカリウム塩は、ゲル
自体の網目構造に働きかけてこれを切断して金属イオン
の持つ不溶化作用を封鎖するので、他の封鎖剤に比して
少量でも効果が高く、そのため塩害等の障害を引き起こ
すことがなく、かつ、ゲルが迅速に崩壊し、かつ、安価
であるので好ましい。
【0009】なお、上記金属イオン封鎖剤がマイクロカ
プセルに封入され、不溶化処理された水性ゲル層中に予
め含有されており、その後マイクロカプセルから該金属
イオン封鎖剤放出されるものであると、播種の際の手間
が大幅に省け、取り扱いが容易であるので好ましい。
【0010】マイクロカプセルが、ゲルからなるもので
ある場合、マイクロカプセルを構成するゲル中の水分
率、金属封鎖剤の濃度、或いはマイクロカプセルの大き
さ等を調整することで、崩壊速度を調整することが容易
である。
【0011】これらマイクロカプセルは、一般に知られ
ているマイクロカプセル製造方法を応用することが可能
であるが、温水に溶解し冷却後はゼリー状になる、例え
ばゼラチン、寒天、カラギーナン、高級脂肪酸エステル
等の熱可逆性のゲルを形成するものを用いると、次のよ
うに容易に作製することができる。即ち、この熱可逆性
ゲルを温水に溶解させ、これを金属イオン封鎖剤を溶解
した溶液に向けて噴霧されることによって冷却され、金
属イオン封鎖剤を内包したマイクロカプセルができる。
【0012】また、これらマイクロカプセルの大きさ
は、ゲル被覆種子のゲル層に均一に分散する大きさであ
ることが好ましく、直径が0.1mm以上0.5mm以
下であることが望ましい。内部に封入された金属イオン
封鎖剤の量、およびゲル被覆種子のゲル層への配合量に
もよるが、一般にこの粒径が大きいとゲル層の崩壊が早
くなり、小さいと崩壊が遅くなる。また、マイクロカプ
セルを形成するゲル形成成分の種類、その濃度や、金属
イオン封鎖剤の種類、濃度等によって、ゲル被覆層の崩
壊速度を種々調整することが可能である。
【0013】このようにして得られた金属イオン封鎖剤
含有のマイクロカプセルは、種子とともに被覆ゲル層の
形成時に封入されるが、この封入方法としては、例えば
種子に予め添着させてから封入する粉衣法、或いは、種
子とは別に封入する方法等が採用できる。この場合、後
者であると上記マイクロカプセルが被覆ゲル層内で均一
に分散し、そのため、被覆ゲル層の崩壊が均一かつ迅速
に進行するので望ましい。
【0014】被覆ゲル層は、公知の方法によって形成さ
れる。例えば細管先端に種子被覆用ゲル溶液の液滴を形
成し、この液滴中に細管を用いてゲルカプセルを種子と
ともに添加し、その後、このゲル液滴を、該ゲルを水に
対して不溶化させる作用を有する金属イオンを含む溶液
に滴下させて作成することができる。このとき、溶液中
の該金属イオン濃度、或いはこの溶液との接触時間を調
整することで、播種等の条件に適合したゲル層の硬さ
(破壊荷重)に調整することができる。
【0015】なお、ゲル層内の金属イオン封鎖剤の総量
を加減することによって、ゲル層の崩壊の速度を調整す
ることができる。しかし、この金属イオン封鎖剤の量は
このゲル被覆種子の20重量%以下であることが必要で
ある。20重量%超であると塩害によって発芽障害が生
じる。
【0016】このようにして得られた封鎖剤を内包する
ゲル被覆種子のうち、熱可逆性マイクロカプセルに金属
イオン封鎖剤が封入されているものは、種子の発芽が開
始するまでの期間、即ち製造条件、保管温度、種子の種
類によって異なるが、そのままの状態で、数日間は保管
することが可能であり、また催芽(芽出し)も可能であ
る。なお、保管可能期間は冷蔵等の手段によってある程
度長くすることが可能である。
【0017】上記ゲル被覆種子は、播種が必要になった
ときに、その播種直前にゲル被覆種子を40℃前後に加
温し、被覆ゲル層の崩壊を開始させた後、直ちに圃場に
播種する。被覆ゲル層の崩壊開始温度としては、種子の
発芽に悪影響を及ぼさない温度である必要があり、具体
的には60℃未満である。従って、熱可逆性のマイクロ
カプセルを作製する際にはこの60℃未満で被覆ゲル層
の崩壊が開始し、かつ、保管温度(0〜35℃程度)で
崩壊が開始しないよう、組成等を調整する必要がある。
【0018】また、上記加温処理は、温風処理でもよい
が、温水に浸漬して行うと簡便であるので望ましい。な
お、この加温処理後は直ちに播種することが必要であ
る。ゲル層の崩壊がある程度進行してしまうと機械播種
に不適当となってしまうからである。
【0019】
【作用】本発明に係るゲル被覆種子のゲル層易崩壊処理
方法は、金属イオンによって水に対し不溶化処理された
水性ゲル層を有するゲル被覆種子において、該金属イオ
ンの不溶化作用を金属イオン封鎖剤によって封鎖させる
ことによって、その結果、ゲル層が水溶性となって崩壊
するので、種子の発芽、被覆ゲル層からの突出を妨げな
い。
【0020】
【実施例】
[実施例1、実施例2、比較例1及び比較例2]金属イ
オン封鎖剤としてトリポリ燐酸ナトリウムの10重量%
水溶液100部に対し、3重量%ゼラチン水溶液(50
℃)200部を噴霧器で噴霧して、直径0.5mmの球
状の熱可逆性マイクロカプセルを作成した。
【0021】このマイクロカプセルをダイコンの種子と
ともに細管を用いて3重量%アルギン酸ナトリウム水溶
液滴内に導入し、この液滴を10重量%塩化カルシウム
水溶液中に滴下させて、水に対して不溶化されたゲル被
覆種子を作製した。このとき、この塩化カルシウム水溶
液との接触時間の違いにより、破断荷重の異なる2種の
ゲル被覆種子(実施例1(接触時間:20秒)、及び実
施例2(接触時間:40秒))を得た。
【0022】また、前記マイクロカプセルを含有しない
以外は実施例1及び実施例2と同様にゲル被覆種子2種
を作製した(比較例1及び比較例2)。これら4種のゲ
ル被覆種子の直径は10mmで、それぞれの内部に封入
されたダイコン種子は1粒である。
【0023】これらゲル被覆種子それぞれ100個を破
断荷重測定用として恒温気槽に入れて40℃に保ち、そ
れらの破断荷重の時間変化について調べた。破断荷重測
定は、2kgfのロードセルを取り付けたレオメータを
用い、レオメータの測定部の円盤状の下ステージに滑り
止めとして濾紙を置き、その上にサンプルを置いて上昇
させて、同様に円盤状の上ステージとともにサンプルを
圧縮して破断させた。この時の荷重−歪み曲線から破断
強度を求め、この測定をそれぞれ20個のサンプルにつ
いて繰り返し、その平均値を求めた。結果を表1に示
す。
【0024】
【表1】
【0025】表1により、易崩壊処理を施さないゲル被
覆種子(比較例1及び比較例2)のゲル層が常に堅固で
あるのに対し、本発明に係る易崩壊処理を施したゲル被
覆種子(実施例1及び実施例2)のゲル層が短時間で崩
壊することが判る。即ち、製造直後の被覆ゲルが硬い
(破断荷重が高い)ものほど、本発明の効果が高い。
【0026】また、これら実施例1、実施例2、比較例
1及び比較例2の種子について、発芽試験を行った。即
ち、これらゲル被覆種子それぞれ400粒を、50℃の
温水中に1時間浸漬して崩壊開始処理を行った後、恒温
気槽に入れ25℃に保った。このときの各サンプルの発
芽数、及び突出数の経時変化を調べた。結果を表2に示
す。なおここで、被覆ゲル層が崩壊すると液状となる
が、この液状体の外へ根がでた状態を突出とした(以下
同様)。
【0027】
【表2】
【0028】表2により、本発明に係るゲル被覆種子
は、ゲル被覆が崩壊するため突出率が非常に高く、作製
直後では比較例2と同等の高い破壊荷重を有する実施例
2においても、非常に高い突出率が得られることが判
る。以上のことから、本発明に係るゲル被覆種子は、播
種時に必要な破壊荷重(播種機によっても異なるが一般
に0.4kgf以上であることが求められる。)を有
し、播種された後には速やかにゲル被覆が崩壊すると云
った利点を有することを意味する。このことは、特に機
械播種に有利な高破壊荷重を有するゲル被覆種子の場合
に顕著である。
【0029】[実施例3、実施例4、比較例3及び比較
例4]金属イオン封鎖剤としてヘキサメタ燐酸ナトリウ
ムの50重量%水溶液100部に対し、1重量%カラギ
ーナン水溶液(60℃)300部を噴霧器で噴霧して、
直径が0.4mmの球状の熱可逆性マイクロカプセルを
作製した。
【0030】このマイクロカプセルをダイコン種子とと
ともに細管を用いて3重量%アルギン酸ナトリウム水溶
液液滴内に導入し、この液滴を10重量%の塩化カルシ
ウム水溶液に滴下させて、水に対して不溶化されたゲル
被覆種子を作製した。なお、このとき、この塩化カルシ
ウム水溶液との接触時間の違いにより、破断荷重の異な
る2種のゲル被覆種子(実施例3(接触時間:20
秒)、及び実施例4(接触時間:40秒))を得た。
【0031】また、前記マイクロカプセルを含有しない
以外は実施例3及び実施例4とそれぞれと同様にゲル被
覆種子2種を作製した(比較例3及び比較例4)。これ
らゲル被覆種子の直径は10mmで、それぞれの内部に
封入されたダイコン種子は1粒である。これらゲル被覆
種子それぞれ100個を破断荷重測定用として恒温気槽
により40℃に保ち、それらの破断荷重の時間変化につ
いて、実施例1等で行ったのと同じ条件で調べた。結果
を表3に示す。
【0032】
【表3】
【0033】次いで、これら実施例3、実施例4、比較
例3及び比較例4について発芽試験を行った。発芽試験
を行った。即ち、これらゲル被覆種子それぞれ400粒
を、50℃の温水中に1時間浸漬して崩壊開始処理を行
った後、恒温気槽に入れ25℃に保った。このときの各
サンプルの発芽数、及び突出数の経時変化を調べた。結
果を表4に示す。
【0034】
【表4】
【0035】表3及び表4により、ヘキサメタ燐酸ナト
リウムを封鎖剤として、カラギーナンを用いて作製した
熱可逆性を有するマイクロカプセルにおいても、トリポ
リ燐酸ナトリウム、及びゼラチンを用いた実施例1及び
実施例2と同様の効果が得られることが判る。なお、こ
れら実施例3、4及び比較例3、4からも機械播種に有
利な、即ち、被覆ゲル層が硬い(破断荷重が高い)もの
ほど、本発明が有効であることが判る。
【0036】[実施例5、実施例6、比較例5及び比較
例6]25℃における粘度が2000mPa・sとなる
ようにアルギン酸ナトリウムを添加してなる10重量%
のトリポリ燐酸ナトリウム−アルギン酸ナトリウム水溶
液を噴霧器を用いて、ダイコン種子に対して噴霧する粉
衣法によって添着させ、その後24時間、室温で乾燥し
た。
【0037】このようにトリポリ燐酸ナトリウムを金属
イオン封鎖剤として含有する処理層が添着されたダイコ
ン種子を、細管を用いて3重量%アルギン酸ナトリウム
水溶液液滴内に導入し、それを10重量%の塩化カルシ
ウム水溶液中に滴下させて、水に対して不溶化されたゲ
ル被覆種子を作製した。
【0038】なお、このとき、この塩化カルシウム水溶
液との接触時間の違いにより、破断荷重の異なる2種の
ゲル被覆種子(実施例5(接触時間:20秒)、及び実
施例6(接触時間:40秒))を得た。また、前記処理
層を有しない以外は実施例5及び実施例6とそれぞれと
同様のゲル被覆種子2種も作製した(比較例5及び比較
例6)。
【0039】これらゲル被覆種子の直径は10mmで、
それぞれの内部に封入されたダイコン種子は1粒であ
る。これらゲル被覆種子それぞれ100個を破断荷重測
定用として恒温気槽によって25℃に保ち、それらの破
断荷重の時間変化について、実施例1等で行ったのと同
じ条件で調べた。結果を表3に示す。
【0040】
【表5】
【0041】また、これら実施例5、実施例6、比較例
5及び比較例6について発芽試験を行った。発芽試験を
行った。即ち、これらゲル被覆種子それぞれ400粒を
恒温気槽に入れ25℃に保った。このときの各サンプル
の発芽数、及び突出数の経時変化を調べた。結果を表6
に示す。
【0042】
【表6】
【0043】実施例5及び実施例6では、金属イオン封
鎖剤であるトリポリ燐酸ナトリウムを含有するマイクロ
カプセルはダイコン種子の周囲のみに存在するため、ゲ
ル層全体にトリポリ燐酸ナトリウムが分散するまでに時
間が要し、そのためゲル層の崩壊が若干遅いものの、最
終的にはゲルの崩壊が進み、種子の発芽及び突出の妨げ
にはならないことが判る。なお、これら実施例5、6及
び比較例5、6からもゲルが硬い(破断荷重が高い)も
のほど、本発明が有効であることが判る。
【0044】また、この実施例5及び6では、実施例1
〜4とは異なって種子周囲に金属イオン封鎖剤を添着さ
せる方法を採用したが、この方法では25℃程度の温度
で被覆ゲル層が崩壊し始めてしまい、崩壊開始の制御が
できないため、ゲル内で催芽させる種子へは適用できな
い。
【0045】なお、上記実施例1〜6及び比較例1〜6
においては、ダイコン種子を用いた例を示したが、これ
はダイコン種子の発芽率が高く、本発明の効果が特に顕
著に現れるため選択したのであって、他の種子を使用し
ても同様に本発明の効果があることは云うまでもない。
【0046】
【発明の効果】本発明のゲル層易崩壊処理方法に係る処
理を施したゲル被覆種子は、従来のゲル被覆種子の利点
を全て有しながらも、播種後ゲル層が完全に崩壊するた
め、内部の種子の発芽が妨げられることなく、高い発芽
率及び突出率を保つことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 南口 利一 大阪府大阪市中央区北浜東 1−29 三 晶株式会社内 審査官 秋月 美紀子 (56)参考文献 特開 平2−46240(JP,A) 特開 平5−56707(JP,A) 特開 昭63−209502(JP,A) 特開 昭63−68008(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01C 1/06

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属イオンによって水に対して不溶化処
    理された水性ゲル層を有するゲル被覆種子において、該
    金属イオンの不溶化作用を金属イオン封鎖剤によって封
    鎖させることを特徴とするゲル被覆種子のゲル層易崩壊
    処理方法。
  2. 【請求項2】 上記金属イオン封鎖剤をマイクロカプセ
    ルに封入して不溶化処理された水性ゲル層中に予め含有
    させて、その後マイクロカプセルから該金属イオン封鎖
    剤放出させることを特徴とする請求項1に記載のゲル被
    覆種子のゲル層易崩壊処理方法。
  3. 【請求項3】 上記マイクロカプセルが、熱可逆性を有
    するゲルからなることを特徴とする請求項2に記載のゲ
    ル被覆種子のゲル層易崩壊処理方法。
JP07148670A 1995-06-15 1995-06-15 ゲル被覆種子のゲル層易崩壊処理方法 Expired - Lifetime JP3125847B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07148670A JP3125847B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 ゲル被覆種子のゲル層易崩壊処理方法
US08/662,084 US5706602A (en) 1995-06-15 1996-06-12 Method for making a gel coat of gel-coat seed easily disintegrable
FR9607416A FR2735325B1 (fr) 1995-06-15 1996-06-14 Procede pour former sur une graine un enrobage de gel a desintegration aisee et graine enrobee ainsi obtenue
US08/933,748 US5791084A (en) 1995-06-15 1997-09-23 Method for making a gel of gel-coat seed easily disintegrable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07148670A JP3125847B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 ゲル被覆種子のゲル層易崩壊処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0915A JPH0915A (ja) 1997-01-07
JP3125847B2 true JP3125847B2 (ja) 2001-01-22

Family

ID=15458000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07148670A Expired - Lifetime JP3125847B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 ゲル被覆種子のゲル層易崩壊処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5706602A (ja)
JP (1) JP3125847B2 (ja)
FR (1) FR2735325B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102413292B1 (ko) * 2017-12-01 2022-06-27 오사카 시링구 인사츠 가부시키가이샤 밴딩 포장 장치

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820916A (en) * 1997-02-14 1998-10-13 Sagliano; Frank S. Method for growing and preserving wheatgrass nutrients and products thereof
EP1181856B1 (en) * 1999-04-23 2011-12-14 Agritecno Yazaki Co., Ltd. Gel coating method and apparatus
US6557298B2 (en) 2000-09-15 2003-05-06 Monsanto Technology, Llc Treatment of seeds with coatings containing hydrogel
US8080496B2 (en) 2000-10-06 2011-12-20 Syngenta Crop Protection, Inc. Method for reducing pest damage to corn by treating transgenic corn seeds with thiamethoxam pesticide
US6586365B2 (en) 2000-10-06 2003-07-01 Monsanto Technology, Llc Method for reducing pest damage to corn by treating transgenic corn seeds with clothianidin pesticide
US6593273B2 (en) 2000-10-06 2003-07-15 Monsanto Technology Llc Method for reducing pest damage to corn by treating transgenic corn seeds with pesticide
JP4542728B2 (ja) * 2001-09-03 2010-09-15 アグリテクノ矢崎株式会社 ゲル被覆種子
JP3834215B2 (ja) * 2001-09-07 2006-10-18 アグリテクノ矢崎株式会社 ゲル被覆種子
US20040200144A1 (en) * 2003-03-17 2004-10-14 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Plant growth regulator and a method of producing the regulator
CA2762011C (en) 2004-04-09 2019-05-07 Monsanto Technology Llc Compositions and methods for control of insect infestations in plants
KR100560458B1 (ko) 2004-05-25 2006-03-13 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
EP2460408A1 (en) 2004-12-17 2012-06-06 deVGen N.V. Nematicidal compositions
JP2006180791A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Shinshu Univ ゲル被覆種子
NZ586507A (en) 2005-06-16 2010-09-30 Basf Se Composition of phenylsemicarbazones for protecting a plant that grows from the treated seed against a pest
TWI390037B (zh) 2005-09-16 2013-03-21 Monsanto Technology Llc 用於植物之昆蟲感染的基因控制方法及其組合物
EP2020179A1 (en) 2007-08-03 2009-02-04 Bayer CropScience AG Pesticidal combinations
US9137984B2 (en) 2007-08-16 2015-09-22 Basf Se Seed treatment compositions and methods
EP2033517A3 (en) 2007-09-06 2010-12-29 Bayer CropScience AG Synergistic pesticide mixtures containing an isoflavone
EP2067403A1 (en) 2007-12-03 2009-06-10 Bayer CropScience AG Pesticidal compound mixtures comprising ethiprole and specific carbamates
EP2070418A1 (en) 2007-12-05 2009-06-17 Bayer CropScience AG Pesticidal compound mixtures
EP2070412A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-17 Bayer CropScience AG Pesticidal compound mixtures
EP2113172A1 (de) * 2008-04-28 2009-11-04 Bayer CropScience AG Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen
CN102316715B (zh) * 2008-12-19 2016-03-23 巴斯德生物科学有限公司 使用种子包衣中的巴氏杆菌孢子防治线虫的材料和方法
EP2204094A1 (en) 2008-12-29 2010-07-07 Bayer CropScience AG Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants Introduction
EP2039771A2 (en) 2009-01-06 2009-03-25 Bayer CropScience AG Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants
EP2039772A2 (en) 2009-01-06 2009-03-25 Bayer CropScience AG Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants introduction
EP2039770A2 (en) 2009-01-06 2009-03-25 Bayer CropScience AG Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants
AU2010206533B2 (en) 2009-01-26 2015-04-16 Pasteuria Bioscience, Inc. Novel pasteuria strain
AR075126A1 (es) 2009-01-29 2011-03-09 Bayer Cropscience Ag Metodo para el mejor uso del potencial de produccion de plantas transgenicas
EP2232995A1 (de) 2009-03-25 2010-09-29 Bayer CropScience AG Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen
EP2239331A1 (en) 2009-04-07 2010-10-13 Bayer CropScience AG Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants
BRPI1013946B1 (pt) 2009-05-03 2021-05-18 Monsanto Technology Llc Sistemas e processos para combinar tipos diferentes de sementes
US8703649B2 (en) 2009-07-28 2014-04-22 Basf Se Pesticidal suspo-emulsion compositions
WO2011076726A2 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Bayer Cropscience Ag Pesticidal compound mixtures
WO2011076724A2 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Bayer Cropscience Ag Pesticidal compound mixtures
WO2011076727A2 (en) * 2009-12-23 2011-06-30 Bayer Cropscience Ag Pesticidal compound mixtures
EP2422620A1 (en) 2010-08-26 2012-02-29 Bayer CropScience AG Insecticidal combinations comprising ethiprole and pymetrozine
WO2012064527A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 Pasteuria Bioscience, Inc. Novel pasteuria strain and uses thereof
BR112013014270A2 (pt) 2010-12-09 2017-10-24 Bayer Ip Gmbh misturas inseticidas com propriedades aperfeiçoadas
US20130317067A1 (en) 2010-12-09 2013-11-28 Bayer Intellectual Property Gmbh Pesticidal mixtures with improved properties
PL2790513T3 (pl) 2011-12-13 2020-04-30 Monsanto Technology Llc Drobnoustroje promujące wzrost roślin i ich zastosowanie
RU2018113728A (ru) * 2013-10-31 2019-03-04 Фмк Корпорейшн Альгинатное покрытие для обработки семян
AR100159A1 (es) 2014-04-22 2016-09-14 Du Pont Genes de anhidrasa carbónica plastídica para el incremento de aceite en semillas con expresión incrementada de dgat
CN108430222B (zh) 2015-02-09 2021-10-22 生物联盟有限公司 农业上有利的微生物、微生物组合物以及聚生体
MX2018000780A (es) 2015-07-25 2018-03-23 Bioconsortia Inc Microbios, composiciones y consorcios microbianos beneficiosos para la agricultura.
AU2018266105A1 (en) 2017-05-09 2019-12-12 Taxon Biosciences Inc. Plant growth-promoting microbes, compositions, and uses
US20210400985A1 (en) 2018-10-10 2021-12-30 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Plant growth-promoting microbes, compositions, and uses
GB201821036D0 (en) 2018-12-21 2019-02-06 Syngenta Participations Ag Nematicidal compositions
IL305554A (en) 2021-03-22 2023-10-01 Bioconsortia Inc Improved diazotrophic microorganisms for use in agriculture

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4465017A (en) * 1983-03-09 1984-08-14 Simmons John J Seed coating machine
EP0141374A3 (en) * 1983-10-25 1987-04-15 Plant Genetics, Inc. Capsule production using biologically active substrates
US4780987A (en) * 1983-10-25 1988-11-01 Plant Genetics, Inc. Method for the preparation of hydrated, pregerminated seeds in gel capsules
US4808430A (en) * 1987-02-27 1989-02-28 Yazaki Corporation Method of applying gel coating to plant seeds
JPS63209502A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 矢崎総業株式会社 ゲル被覆種子
US4806357A (en) * 1987-11-25 1989-02-21 The Regents Of The University Of California Apparatus and method for encapsulating seeds and the like
JPH0646887B2 (ja) * 1988-11-08 1994-06-22 矢崎総業株式会社 種子のゲル被覆装置
JPH03218303A (ja) * 1989-09-26 1991-09-25 Kirin Brewery Co Ltd 改良アルギン酸塩ゲルビーズ
US5254358A (en) * 1990-10-02 1993-10-19 Yazaki Corporation Method of gel-coating seed and apparatus therefore
US5236469A (en) * 1990-10-26 1993-08-17 Weyerhaeuser Company Oxygenated analogs of botanic seed
US5572827A (en) * 1995-05-05 1996-11-12 Ball Horticultural Company Method for applying hydrogel coatings to embryonic plants

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102413292B1 (ko) * 2017-12-01 2022-06-27 오사카 시링구 인사츠 가부시키가이샤 밴딩 포장 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5791084A (en) 1998-08-11
FR2735325B1 (fr) 2000-08-04
FR2735325A1 (fr) 1996-12-20
JPH0915A (ja) 1997-01-07
US5706602A (en) 1998-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3125847B2 (ja) ゲル被覆種子のゲル層易崩壊処理方法
US6557298B2 (en) Treatment of seeds with coatings containing hydrogel
JP2009518391A (ja) 修飾された、活性成分を含有するペレット/カプセル
JP2011116763A (ja) 農業又は園芸において使用するための製品
EP0740897B1 (en) Method for applying hydrogel coatings to embryonic plants
US4658539A (en) Process for bringing pregerminated seed in a sowable and for some time storable form, as well as pilled pregerminated seeds
DE60200745T2 (de) Gelbeschichteter Samen
EP0753244B1 (en) Method for storing gel-coated seeds
CN111050547A (zh) 胶囊农药
JP2002530438A (ja) 持続放出性ポリマーベースの水不溶性ビーズ
JP3265918B2 (ja) 乾燥したゲル被覆種子の復元方法
JP3949842B2 (ja) 種子のコート材およびコート種子
JPH08275620A (ja) 除草剤被覆稲籾種子
JPH0870627A (ja) コーティング種子の製造方法
WO2003094592A2 (en) Polymeric bioactive seed coating composition and bioactive compound release method
JPH03218303A (ja) 改良アルギン酸塩ゲルビーズ
JPH0515208A (ja) 造粒コーテイング種子
JP2645920B2 (ja) ゲル被覆種子の酸素富化方法
US1970163A (en) Art of treating seeds
JPH07223902A (ja) 切り花の鮮度保持剤
WO2018123130A1 (ja) 浸種処理が可能な被覆水稲種籾の製造方法
JPH0471402A (ja) 造粒コーティング種子
JPS63225301A (ja) 農薬製剤の製造方法
JPS6157504A (ja) 放出速度制御製剤およびその用途
CN113620748A (zh) 一种富碳的启动磷肥及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000919

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term