JP3125488B2 - 内装壁及びその構築方法 - Google Patents

内装壁及びその構築方法

Info

Publication number
JP3125488B2
JP3125488B2 JP04327852A JP32785292A JP3125488B2 JP 3125488 B2 JP3125488 B2 JP 3125488B2 JP 04327852 A JP04327852 A JP 04327852A JP 32785292 A JP32785292 A JP 32785292A JP 3125488 B2 JP3125488 B2 JP 3125488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interior
interior wall
wall
backing rod
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04327852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06173475A (ja
Inventor
正己 飯田
貴之 秋山
毅 本橋
征 高橋
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP04327852A priority Critical patent/JP3125488B2/ja
Publication of JPH06173475A publication Critical patent/JPH06173475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3125488B2 publication Critical patent/JP3125488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築躯体の壁面に周設
された内装壁及びその内装壁を乾式工法にて構築する構
築方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、内装壁を乾式工法でもって構築す
る先行技術として実開昭59-186309 号公報に開示された
技術がある。この先行技術は、壁体の裏面両側にスリッ
トを開口した裏打ち杆を固定し、該壁体において一方辺
側に位置する裏打ち杆に、隣接する壁体方向に延びる弾
性掛合片を片持ち状に固定し、建築躯体の床面に固定し
た見切縁に、壁体を順次時計周りまたは反時計周りに載
置しながら、弾性掛合片に、隣接壁体の他方辺側の裏打
ち杆のスリット縁を弾性的に掛合させる室内方向からの
壁体の嵌め合み作業で内装壁を周設できるようになって
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、先行技術で
は、下記の問題がある。 (a)弾性掛合片に、隣接する壁体の他方辺側に固定さ
れている裏打ち杆のスリット縁を弾性的に掛合させる
際、人手による嵌め合み力の相違による影響を受けて片
持ち状に固定されている弾性掛合片が変形してしまい、
外れ易くなったり、壁体同士の表面レベル不一致によっ
て内装性を阻害してしまう問題を惹起する。 (b)隣接する壁体同士の接続のみで自立するため、例
えば壁体に所望の器具類を装設した場合や収容部を固着
した場合等に前倒力が作用すると接続が解かれて横倒す
る虞れがある。
【0004】本発明は、従来事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、嵌め込まれる内装用壁体の裏
打ち杆用の位置決め部を、隣接する内装用壁体と内装対
象壁とに渡って設けることで、設定通りの接続強度での
接続と前倒の防止とを確実に行う内装壁及びその構築方
法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた技術的手段は、内装壁においては、内装対象壁
に沿う床面部分に設けた床ボーダーと、その床ボーダー
に立設され裏面両側部にスリット付きの裏打ち杆を設け
た必要枚の内装用壁体と、各内装用壁体の裏面一方辺側
に固定され隣接する内装用壁体の他方辺側に位置する裏
打ち杆のスリットに弾性的に掛合する弾性掛合片と、各
内装用壁体の一方辺側の裏打ち杆と内装対象壁とに渡っ
て固定され隣接する内装用壁体の他方辺側の裏打ち杆裏
面が当接する位置決め体とを備えていることを要旨とす
る。構築方法においては、裏面両側部にスリット付きの
裏打ち杆を設けた各内装用壁体の裏面一方辺側に、隣接
する内装用壁体の他方辺側に位置する裏打ち杆のスリッ
トに弾性的に掛合する弾性掛合片と同他方辺側の裏打ち
杆裏面が当接する位置決め体とを固定する工程、位置決
め体を内装対象壁に固着して内装対象壁に沿う床面部分
に設けた床ボーダーに内装用壁体を立設する工程、その
位置決め体に、隣接する内装用壁体の他方辺側の裏打ち
杆を当接させながら上記弾性掛合片をスリット縁に弾性
的に掛合させて内装用壁体相互を接続する工程、この内
装用壁体相互の接続作業を隣接する内装用壁体の嵌め込
み毎に行って内装対象壁に添着する内装壁を周設する工
程とを逐次実施することを要旨とする。
【0006】
【作用】上記技術的手段によれば、下記の作用がある。 (請求項1)各内装用壁体の一方辺側の裏打ち杆と内装
対象壁とに渡って固定され隣接する内装用壁体の他方辺
側の裏打ち杆裏面が当接する位置決め体とを備えている
ことで、弾性掛合片をスリットの縁に弾性的に掛合させ
た隣接する内装用壁体同士の接続時にその内装用壁体同
士を面一状に接続する。 (請求項2)内装対象壁に沿う床面部分に設けた床ボー
ダーに、一枚目の内装用壁体を載置して位置決め体を内
装対象壁に固定する。次にその位置決め体に裏打ち杆裏
面が当接する迄隣接する2枚目の内装用壁体を床ボーダ
ーに載置しながら嵌め込んでスリットの縁を弾性掛合片
に掛合し更に2枚目の内装用壁体の位置決め体を内装対
象壁に固着(固定)する。同様に3枚目の内装用壁体を
嵌め込む。この内装用壁体の時計周りまたは反時計周り
への接続作業を順次繰り返して内装壁を内装対象壁に周
設状に添着する。
【0007】
【発明の効果】本発明は以上のように構成した内装壁及
びその構築方法であるから、下記の利点がある。 ・位置決め体の位置決め作用で、弾性掛合片とスリット
との掛合力が全て適切で且つ均一化するから、内装用壁
体の人為的なバラツキのある嵌め合み力の影響を受けて
弾性掛合片が変形して外れ易くなったり、内装用壁体同
士の表面レベルに食い違いが生じることがない安全性、
内装性に優れた内装壁を構築できる。 ・内装対象壁に固着した位置決め体の固着力が有効に作
用するようになっているから、所望の器具類を装設した
り、収容部を固着しても前倒れがない耐久性のある堅牢
な内装壁を簡単に構築できる。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図面は本発明内装壁及びその構築方法の実施例を
示しており、符号1は内装用壁体、2は床ボーダー、A
はその内装用壁体1…を接続して構築された内装壁であ
る。請求項2を請求項1と共に説明する。
【0009】内装用壁体1…は、基台11の表面に所望な
表面材21を貼着等の手段で固着すると共に、裏面両側端
及び裏面上下端ならびに中途部に裏打ち杆31を固定して
形成されている。尚、図3において、符号41は各内装用
壁体1…の裏打ち杆31相互の各接続部分により補強する
為に固着した金属製の補強板である。
【0010】裏打ち杆31は、図示するように、内部を中
空とする断面方形状の金属製杆材であり、背面に全長に
渡ってスリット31aを開設し、外側(隣接する内装用壁
体1側)のスリット31a縁からスリット31を狭める方向
に向けて斜め傾斜状に掛合用の折曲片31bを折曲形成し
ている。
【0011】床ボーダー2は、図4に示すように、内装
対象壁Bに沿う床面C部分に、長孔12a’を開設した固
定プレート12aを適宜間隔をおいて載置し、該各固定プ
レート12aを、その長孔12a’を挿通して床面Cに打設
するアンカーボルト22にナット部材22aで止着すること
で長孔12a’を利用して前後方向への寸法調整を行いな
がら適宜間隔をおいて固着し、該各固定プレート12から
アジャスタボルト32を立設し、小孔を底面42aに開設し
た縦断面視上向きコ型状の床ボーダー用杆材42…からア
ジャスタボルト32を遊挿させ、且つ上下一対のナット部
材52、52で上記底面42aを挟持固定することで、内装対
象壁Bに沿う床面C部分に添設される各床ボーダー用杆
材42…の水平レベルを出しながら床面C周縁を囲繞する
ように周設され、図3に示すように、上開放部におい
て、内装用壁体1の底面に対応する範囲中に数個の下向
きコ型のキャップ材62を被蓋して、各内装用壁体1個々
の壁載せ面72を構成している。
【0012】また、各床ボーダー用杆材42…は、室中側
の上端部に凹窪部42bを凹設している。
【0013】また、前記内装用壁体1…は、図5、図
7、図9に示すように、左右の裏打ち杆31において、裏
面一方辺側、詳細には一方辺側に位置する裏打ち杆(後
述では右側に位置する裏打ち杆31−1と称する)31に、
隣接する内装用壁体1方向に延びる弾性掛合片3を片持
ち状に止着すると共に、且つ裏面一方辺側、詳細には右
側に位置する裏打ち杆31に、隣接する内装用壁体1の他
方辺側に位置する裏打ち杆(後述では左側に位置する裏
打ち杆31−2と称する)31を位置決めする位置決め体4
を固着している。
【0014】弾性掛合片3は、隣接する内装用壁体1、
1を端面同士を当接させて横一列に接続する第1弾性掛
合片13と、コーナーに存在する内装用壁体1、1を入隅
部を構成するように平面視略直角状に接続する第2弾性
掛合片23とでは構造を若干異にする。
【0015】第1弾性掛合片13は、図5に示すように内
装用壁体1の左右方向において、右側に位置する裏打ち
杆31−1の背面にビス13a止めした止着片部13bから、
隣接する内装用壁体1の裏面方向に平行に裏打ち杆31の
幅寸法よりも若干長い長さの延設片部13cを延設し、且
つその延設片部13c先端から隣接する内装用壁体1の裏
面方向で且つ延設片部13cに対して鋭角状に折曲し、そ
の先端に前記スリット31a縁に形成されている掛合用の
折曲片31bに弾性的に掛合する掛合部13dを形成した従
来から周知の構成になっており、前記右側に位置する裏
打ち杆31−1の高さ方向に適宜間隔をおいて必要個止着
している。
【0016】第2弾性掛合片23は、図7、図9に示すよ
うに、コーナーに存在する2枚の内装用壁体1、1の
内、上記第1弾性掛合片13を止着した裏打ち枠31−1と
一方辺側の裏打ち杆(右側の裏打ち杆31−1)の背面に
適宜間隔をおいてビス23a止めしてなり、図7に示すよ
うにその止着片部23bから、裏打ち杆31−1の外面及び
内装用壁体1の基台11、表面材21の端面に沿って隣接す
る内装用壁体1の裏面方向に平行となるように延設片部
23cを直角に延設し、入隅部となる隣接する内装用壁体
1の左側の裏打ち杆31−2のスリット31a縁に形成され
ている掛合用の折曲片31bに弾性的に掛合する掛合部23
dを、延設片部23cに対して鋭角状に折曲することで形
成されている。
【0017】上記する第2弾性掛合片23の掛合部23d
は、隣接する内装用壁体1の左側の裏打ち杆31−2のス
リット31a縁に形成されている折曲片31bに弾性的に掛
合する掛合部23dを一方側に有し且つ他方側に同左側の
裏打ち杆31−2外側面に当接して同裏打ち杆31−2の一
半部を挟持するクランプ体23d−1を、延設片部23cに
移動可能に緩嵌することで構成している。
【0018】位置決め体4は、隣接する内装用壁体1、
1を端面同士を当接させて横一列に接続する際に使用す
る第1位置決め体14と、コーナーに存在する内装用壁体
1、1を入隅部を構成するように平面視略直角状に接続
する際に使用する第2位置決め体24とからなっている。
【0019】第1位置決め体14は、図6に示すように、
第1弾性掛合片13と同様に右側に位置する裏打ち杆31−
1に高さ方向適宜間隔をおいてビス14a止めした止着片
部14bから、隣接する内装用壁体1の裏面方向に平行に
裏打ち杆31の幅寸法よりも長い長さの位置決め作用面14
cを延設し、且つその位置決め作用面14c先端に内装対
象壁Bに打設したアンカー金具5に取着する取着部14d
を設けて構成されている。
【0020】第2位置決め体24は、図7、図9、図10に
示すように、前記第2弾性掛合片23においてクランプ体
23d−1を移動可能に緩嵌する延設片部23cを更に延設
して位置決め作用面24cとし、その位置決め作用面24c
先端に上記と同様に内装対象壁Bに固着したアンカー金
具5に取着する取着部24dを設けて構成されている。
【0021】取着部14d、24dは、アンカー金具5の螺
軸部5aを差し込み係止する切欠であり、この切欠5内
にアンカー金具5の螺軸部5aを収容位置させた状態で
同アンカー金具5に螺合する上下一対のナット部材6、
6で位置決め作用面14c、24c先端を緊結することでア
ンカー金具5に取着して間接的に内装対象壁Bに固着さ
れるようになっている。
【0022】図4において、符号7は、内装用壁体1…
の上端部を内装対象壁Bに固着する固定手段、8は内装
用壁体1…の下端部を床ボーダー2に連結する連結手段
である。
【0023】固定手段7は、内装用壁体1…上の内装対
象壁B部分に打設したアンカー金具5と、内装用壁体1
の上側に位置する裏打ち杆31の背面に一端をビス17を用
いて固着し且つ他端にアンカー金具5の螺軸部5aを差
し込み状に収容する切欠部27aを備えた上向き板材27
と、アンカー金具5を切欠部27a内に収容位置させた状
態で上向き板材27の他端を挟着する上下一対のナット部
材37、37とから構成されている。
【0024】連結手段8は、内装用壁体1の下側に位置
する裏打ち杆31を裏側から抱持する横向きコ型の抱持部
18の下端から前記する凹窪部42b内に収容されて床ボー
ダー用杆材42にビス28a止めされる垂設片部28を延設し
て形成している。
【0025】また、ドア部材9は、図11に示すように、
特殊構造としてドア枠19の両側杆材19a、19a側面に、
前記クランプ体23d−1を一体的に有する延設片部23c
を直接固着し、該延設片部23c先端の取着部10を内装対
象壁Bに固着したアンカー金具5に取着して、前記第2
位置決用体23と同じように延設片部23cが、隣接する内
装用壁体1嵌め込み時の位置決め作用面24cとして機能
するようになっている。
【0026】次に内装壁の構築方法を順を追って説明す
る。まず、特殊構造とするドア部材9を、床ボーダー2
所定位置の壁載せ面72に載置し且つドア枠19の両側杆材
19aの固着した延設片部23c先端の取着部10を、内装対
象壁Bに打設するアンカー金具5に取着して、ドア部材
9を前倒不能に立設する。次に、ドア部材9に隣接する
内装用壁体1を、時計回りに順次接続して内装壁をA構
築する。その際、各内装用壁体1において、右側に位置
する裏打ち杆31−1に設けた第1位置決め体14や第2位
置決め体24を、内装対象壁Bに打設したアンカー金具5
に取着し、また、各内装用壁体1の左側に位置する裏打
ち杆31−2の背面は、前工程で既に内装対象壁Bのアン
カー金具5に取着している第1位置決用体14や第2位置
決め体24の位置決め作用面14c、24cに当接してそれ以
上の背面方向への動向は防止されて同左側に位置する裏
打ち杆31−2のスリット31b縁に形成されている折曲片
31cが第1、第2弾性掛合片13、23の掛合部13d、23d
に確実且つ適切な状態で掛合する。従って、右側に位置
する裏打ち杆31−1に設けた第1位置決め体14または第
2位置決め体24を、内装対象壁Bに打設したアンカー金
具5に取着し、且つ左側に位置する裏打ち杆31−2の背
面を、前工程で既に内装対象壁Bのアンカー金具5に取
着している第1位置決め体14または第2位置決め体24の
位置決め作用面14c、24cに当接するように嵌め込む単
純な作業で、内装用壁体1…個々が強固に接続され且つ
内装対象壁Bに対して固着された内装壁Aが、内装対象
壁Bに添着状に周設される(図6、図7、図9)。尚、
詳細には、最後に嵌め込まれる内装用壁体1’(図2に
おいてドア部材9の左側に位置する内装用壁体1)だけ
は、裏打ち杆31のみを裏面側に有する内装用壁体を使用
する。ちなみに符号10は幅木である。
【0027】図12は、床ボーダー2を単に見切縁82とし
た場合の変形例である。
【0028】尚、ドア部材9が、弾性掛合片3を固定し
た内装用壁体1内の組み込まれた構造の場合には、裏打
ち杆31のみを裏面側に有する内装用壁体1’を使用せず
とも、内装壁をAを構築できる。その場合には、図示し
ないが、嵌め込み始端(建て込み始端)となる内装用壁
体を、弾性掛合片、位置決め体を中心に弾性的に傾斜さ
せて、その内装対象壁との間に、嵌め込み終端(建て込
み終端)の弾性掛合片、位置決用体を位置させることが
できる空間を形成し、該空間を利用してアンカー金具に
取着部を取着した後、嵌め込み始端(建て込み始端)と
なる内装用壁体を初期状態に復元させて、弾性掛合片を
裏打ち杆のスリット縁に掛合させれば良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】構築された内装壁の斜視図。
【図2】図1の横断面図。
【図3】要部の分解斜視図。
【図4】図1の(4)−(4)線拡大断面図で中間省略
して示す。
【図5】隣接する内装用壁体を端面同士を当接させて横
一列に接続した接続部分の拡大断面図。
【図6】隣接する内装用壁体を横一列に接続する部分で
あって嵌め込む内装用壁体を位置決めした状態を示す部
分拡大断面図。
【図7】コーナーに存在する内装用壁体を入隅部を構成
するように平面視略直角状に接続した接続部分の拡大断
面図。
【図8】図7の(8)−(8)線拡大断面図。
【図9】コーナーに存在する内装用壁体の接続状態を示
す拡大断面図。
【図10】第2位置決め体の拡大斜視図。
【図11】ドア部材の接続部を示す拡大断面図。
【図12】床ボーダーの変形例を示す使用状態断面図。
【符号の説明】
31a:スリット 31:裏打ち杆 1:内装用壁体 3:弾性掛合片 4:位置決め体 14c、24c:位置決め作
用面 B:内装対象壁 C:床面 2:床ボーダー A:内装壁 5:アンカー金具 14d、24d:取着部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 征 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番 1号 東陶機器株式会社内 (56)参考文献 実開 昭59−186309(JP,U) 実開 平5−14326(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04F 13/08 - 13/18 E04B 2/72 E04B 2/74 501 E04B 2/82 511 E04H 1/12 301

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内装対象壁に沿う床面部分に設けた床ボ
    ーダーと、その床ボーダーに立設され裏面両側部にスリ
    ット付きの裏打ち杆を設けた内装用壁体と、各内装用壁
    体の裏面一方辺側に固定され隣接する内装用壁体の他方
    辺側に位置する裏打ち杆のスリットに弾性的に掛合する
    弾性掛合片と、各内装用壁体の裏面一方辺側と内装対象
    壁とに渡って固定され隣接する内装用壁体の他方辺側の
    裏打ち杆裏面が当接する位置決め体とを備えていること
    を特徴とする内装壁。
  2. 【請求項2】 裏面両側部にスリット付きの裏打ち杆を
    設けた各内装用壁体の裏面一方辺側に、隣接する内装用
    壁体の他方辺側に位置する裏打ち杆のスリットに弾性的
    に掛合する弾性掛合片と同他方辺側の裏打ち杆裏面が当
    接する位置決め体とを固定する工程、位置決め体を内装
    対象壁に固着して内装対象壁に沿う床面部分に設けた床
    ボーダーに内装用壁体を立設する工程、その位置決め体
    に、隣接する内装用壁体の他方辺側の裏打ち杆を当接さ
    せながら上記弾性掛合片をスリット縁に弾性的に掛合さ
    せて内装用壁体相互を接続する工程、この内装用壁体相
    互の接続作業を隣接する内装用壁体の嵌め込み毎に行っ
    て内装対象壁に添着する内装壁を周設する工程とを逐次
    実施することを特徴とする内装壁の構築方法。
JP04327852A 1992-12-08 1992-12-08 内装壁及びその構築方法 Expired - Fee Related JP3125488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04327852A JP3125488B2 (ja) 1992-12-08 1992-12-08 内装壁及びその構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04327852A JP3125488B2 (ja) 1992-12-08 1992-12-08 内装壁及びその構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06173475A JPH06173475A (ja) 1994-06-21
JP3125488B2 true JP3125488B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=18203705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04327852A Expired - Fee Related JP3125488B2 (ja) 1992-12-08 1992-12-08 内装壁及びその構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3125488B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06173475A (ja) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4541219A (en) Clip for attaching sheets of wall material to columns and other structural members
JP3125488B2 (ja) 内装壁及びその構築方法
JP2581904Y2 (ja) 内装用壁体の接続装置
JP2869429B2 (ja) パネルの連結装置
JP3385323B2 (ja) 天井吊り金物
JPH0728297Y2 (ja) 取付金具
JPH0449318Y2 (ja)
JP2581905Y2 (ja) 内装用壁体の接続装置
JP3521046B2 (ja) 入隅パネルの柱廻りの取付方法
JP2819442B2 (ja) 外囲体
JP2517193B2 (ja) 壁パネルの取付け構造および取付け方法
JPH0648040Y2 (ja) 外壁のコンクリート製出隅コーナパネル取付構造
JPS5852806Y2 (ja) モザイク盤の基板固定装置
JPH0649724Y2 (ja) 外壁材用留付け金具
JP3031032U (ja) 木造建築用連結金具
JP2000017770A (ja) 取り付け金具
JPH0617933Y2 (ja) コ−ナ−パネル取り付け構造
JP2862667B2 (ja) 外壁パネルの取り付け方法及びこれに用いる外壁パネル
JPS6117123Y2 (ja)
JP2883309B2 (ja) 床パネル取付構造
JP2761185B2 (ja) デッキのフェンス取付構造
JP2932068B1 (ja) 金属製建具枠の躯体取付金具
JP2537341Y2 (ja) 建屋天井根太締結構造と根太受け金具
JPH0449312Y2 (ja)
JP2549801B2 (ja) 天井取り付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees