JP3124529B2 - 特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット - Google Patents

特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット

Info

Publication number
JP3124529B2
JP3124529B2 JP2000052307A JP2000052307A JP3124529B2 JP 3124529 B2 JP3124529 B2 JP 3124529B2 JP 2000052307 A JP2000052307 A JP 2000052307A JP 2000052307 A JP2000052307 A JP 2000052307A JP 3124529 B2 JP3124529 B2 JP 3124529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
primer
nucleic acid
sample
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000052307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000189199A (ja
Inventor
アンソニー アーリッチ ヘンリー
トマス ホーン グレン
ケーイチ サイキ ランドール
バンクス マリス カリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27126099&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3124529(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2000189199A publication Critical patent/JP2000189199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124529B2 publication Critical patent/JP3124529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6834Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase
    • C12Q1/6837Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase using probe arrays or probe chips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70539MHC-molecules, e.g. HLA-molecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6827Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6858Allele-specific amplification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/686Polymerase chain reaction [PCR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6881Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for tissue or cell typing, e.g. human leukocyte antigen [HLA] probes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明は、ヌクレオチド変化、
変異又は多型性(ポリモルフィズム;polymorp
hism)を含有すると予想される核酸配列を増幅しそ
してこれらをドットブロット(dot blot)法に
おいて配列特異的オリゴヌクレオチドにより検出する方
法に関する。 【0002】 【従来の技術】近年、組換DNA技法の適用により多数
のヒトの遺伝的疾患の分子的基礎が説明されている。特
に、鎌形赤血球貧血のごとき遺伝的疾患と関連するヒト
ゲノムDNA中の特異的多型性制限部位(polymo
rphic restriction sites)の
検出が出生前診断のための臨床的に価値ある情報を与え
ている。これらの研究においては、特異的部位の存在又
は不存在が制限断片長多型性(restriction fragment l
ength polymorphism; RFLP) 分析により明らかにされ
る。 【0003】この方法においては特異的なゲノム制限断
片の長さがサザンブロッティング、及び固定化されたゲ
ノムDNAとラベルされたプローブとのハイブリダイゼ
ーションにより検出される。疾患の表現型を与える変異
を含む多型性部位の直接検出において(例えば、Mst
II及び鎌形赤血球貧血)、並びに家族内で特定の対立遺
伝子制限部位が疾患の遺伝子座にリンクしているが一般
集団においては必然的にそうではない場合のリンケージ
研究において、RFLP分析が有用であることが証明さ
れている。例えば、Kan及びDozy, PNAS (USA), 75,
5631 (1987) 、並びにRubin及び Kan, Lancet, 19
85-I, 75 (1985) を参照のこと。さらに、Geever
等、PNAS (USA), 78, 5081 (1981) 及びWilson
等、PNAS (USA), 79, 3628 (1982) を参照のこと。 【0004】"オリゴマー制限" (oligomer
restriction)と称される第2の方法におい
ては、末端ラベル化合成オリゴヌクレオチドプローブが
溶液中で標的ゲノムDNA配列にアニールされ、そして
形成されたハイブリドを開裂せしめるために制限酵素が
添加される。この方法は、その特異性が制限部位内の塩
基対のミスマッチが開裂を廃止し又は妨害する能力に依
存しており、そしてSaiki等、Biotechnology ,
, 1008-1012 (1985)によりさらに十分に記載されてい
る。 【0005】さらに、この技法の感度はポリメラーゼ連
鎖反応法を用いて増強することができ、この方法におい
ては、サンプルがまず特異的プライマー、ポリメラーゼ
及びヌクレオチドによる処理にかけられ、その後の検出
のためのシグナルの増幅が行われる。この方法はSai
ki等、Science , 230 , 1350-1353 (1985)によりさら
に十分に記載されている。 【0006】制限部位多型とは独立である対立遺伝子変
化を検出するための第3の方法は配列特異的な合成オリ
ゴヌクレオチドプローブを使用する。Commer等、
PNAS(USA), 80, 78 (1983) を参照のこと。この後者の
技法はα1−アンチトリプシン欠損の出生前診断〔Ki
dd等、Nature, 304 , 230 (1983)、及びβ−サラセミ
ア診断Pirastu等、N.Engl.J.Med., 309 , 284
(1983)〕に適用されている。さらに、この技法はサザン
ブロットを用いるHLA−DRβの多型性の研究に適用
されている〔Angelini等PNAS (USA), 83, 4489
-4493 (1986)〕。 【0007】この方法の基礎は、適切な条件下で19塩
基(19−mer)以上の短いオリゴヌクレオチドプロ
ーブがそれが完全にマッチする配列とのみアニールし、
1個の塩基対ミスマッチがハイブリダイゼーションを回
避するのに十分に不安定化することである。対立遺伝子
変異体(variant)の識別はゲノムDNAとオリ
ゴヌクレオチド(19−mer)プローブとの間のデュ
プレックスの熱安定性に基礎を置く。 【0008】さらに、ヘテロデュプレックスを開裂せし
めるためにすい臓リボヌクレアーゼ(RNアーゼA)を
用いて2本鎖RNA及びRNA:DNAヘテロデュプレ
ックス中の塩基対ミスマッチを検出するための方法が記
載されている。Winter等、PNAS (USA), 82: 7575
-7579 (1985)、及びMyers等、Science , 230 :124
2-1246 (1985)。この方法の主たる欠点は、すべてのタ
イプの塩基対ミスマッチを認識することはできないこと
である。 【0009】RFLP法及びオリゴヌクレオチドプロー
ブ安定法は比較的複雑な方法であって、制限酵素消化、
ゲノムDNAのゲル分画、DNAの変性、濾紙への移行
によるか又はゲル自体の乾燥によるDNAの固定化、及
び固定化されたゲノム制限断片の電気泳動的に分離され
た列へのラベルされたプローブのハイブリダイゼーショ
ンを必要とする。ヒトゲノムDNAの複雑さ故に、オリ
ゴヌクレオチドプローブ安定法のためにこれらの段階が
必要である。 【0010】標的配列( "シグナル" )をゲノムの残り
の部分( "ノイズ" )から分離するために制限酵素処理
及び電気泳動が必要であり、そして標的配列をできるだ
け多く維持するためにゲル中での(フィルターへの移行
ではなく)ハイブリダイゼーションが必要である。高比
活性キナーゼ処理プローブを用いての10ngサンプル中
のシグナルの検出には4日間のオートラジオグラフ露出
が必要である。さらに、Commer等の方法は、特異
性の理由(より短いプローブはより多くのゲノム断片と
ハイブリダイズするであろう)、及びおそらく感度の理
由のため、19−mer以上のプローブを必要とする。
しかしながら、より短いプローブ(例えば16−me
r)はより配列特異的な識別力を示すかもしれない。な
ぜなら、1個のミスマッチが一層不安定にするであろう
からである。 【0011】 【発明が解決しようとする課題】従って、ゲノムDNA
のごとき核酸中の1個の塩基の相違を直接検出するため
の改良された感度及び特異性を有する簡便化された方法
の必要性が当業界において存在する。従って、本発明
は、あらゆるタイプの疾患又は状態の検出において使用
するための、任意の由来の核酸配列中の1又は複数の変
化を検出するための方法を提供する。この発明の方法
は、他の方法において必要な制限酵素消化、電気泳動、
及びゲルの取扱を必要としないで配列の変化を直接検出
する。さらに、本発明の方法は、プローブの改良された
特異性及び感度を提供し、0.04μgのサンプルを用
いて6時間以内に判断可能なシグナルを得ることができ
る。 【0012】第3に、膜上にスポットされるサンプルの
量が0.1〜0.5μgに増加すれば、従来の方法にお
いて使用された放射性プローブに代えて非放射性ラベル
されたオリゴヌクレオチドを使用することができる。最
後に、本発明の方法は19−merより短いサイズの配
列特異的オリゴヌクレオチドの使用に適し、従ってさら
に識別力の高い配列特異的オリゴヌクレオチドの使用が
可能となる。 【0013】 【課題を解決するための手段】具体的には、本発明はサ
ンプル中に含まれる1又は複数の核酸中の配列中の少な
くとも1個のヌクレオチドの変化の存在又は不存在を検
出ことができる方法を提供し、この方法は、 (a)該サンプルを、ハイブリダイゼーション条件下で
4種類の異るヌクレオシドトリホスフェート、該ヌクレ
オシドトリホスフェートの重合のための試薬、及び各核
酸の各鎖につき1つのオリゴヌクレオチドプライマーに
より一緒に又は逐次的に処理し、こうして各核酸鎖につ
いて、各核酸鎖に対して相補的な各プライマーの延長生
成物を合成し、ここで前記プライマーは、1つのプライ
マーから合成された延長生成物が、それがその相補体か
ら分離された際に他のプライマーの延長生成物の合成の
ための鋳型として機能する様に選択されており; 【0014】(b)前記サンプルを変性条件下で処理す
ることにより前記プライマー延長生成物をそれらの鋳型
から分離し; (c)前記サンプルを前記4種類のヌクレオシドトリホ
スフェート、該ヌクレオシドトリホスフェートの重合の
ための試薬及びオリゴヌクレオチドプライマーにより一
緒に又は逐次的に処理し、こうして段階(b)において
生成した各単鎖を鋳型として使用してプライマー延長生
成物を合成し、ここで前記特定のヌクレオチド配列が存
在すればそれを含有する前記核酸の検出可能な増幅が得
られるのに十分な回数にわたって段階(b)及び(c)
を反復し; 【0015】(d)段階(c)の生成物をあらかじめゲ
ル分画することなく直接に膜に固定し; (e)該膜を、ハイブリダイゼーション条件下で、プロ
ーブの配列が前記増幅された配列のある領域に対して相
補的である場合にのみ該増幅された核酸配列とハイブリ
ダイズすることができるラベルされた配列特異的オリゴ
ヌクレオチドプローブにより処理し;そして、 (f)該プローブが前記核酸サンプル中の増幅された配
列とハイブリダイズしたか否かを検出する;ことを含ん
で成る。 【0016】段階(b)及び(c)は好ましくは5回以
上反復し、そしてさらに好ましくは、サンプルがヒトゲ
ノムDNAを含む場合には15〜30回反復する。サン
プルが細胞を含有する場合、好ましくは段階(a)に先
立ってこれらを加熱してその中の核酸を試薬に対して露
出せしめる。この段階により試薬の添加前の核酸の精製
が回避される。 【0017】この方法の変法においては、生ずる増幅さ
れた配列がラベルされる様に、プライマー及び/又はヌ
クレオチドトリホスフェートがラベルされている。この
ラベルされたプライマー及び/又はヌクレオチドトリホ
スフェートが最初に反応混合物中に存在せしめることが
でき、又は後のサイクルの間に添加することもできる。
配列特異的オリゴヌクレオチド(ラベルされていない)
を膜に固定し、そしてラベルされた増幅生成物によりハ
イブリダイゼーション条件下で処理して、増幅生成物中
に膜結合配列が存在する場合にのみハイブリダイゼーシ
ョンが起こる様にする。 【0018】遺伝的疾患に関し、RFLPは該疾患と関
連する多型性制限部位を必要とするが、配列特異的オリ
ゴヌクレオチドは遺伝的病変を直接検出し、そして一般
に1又は複数の塩基変異から生ずるヘモグロビンC疾
患、α1−アンチトリプシン及びβ−サラセミアのごと
き遺伝的疾患の分析のために一層有用である。さらに、
異る対立遺伝子を示す遺伝的変異体(variant)
間の識別(例えばHLAのタイプ分け)のためにオリゴ
ヌクレオチドを使用することができ、配列特異的オリゴ
ヌクレオチドに基礎を置くHLAタイプ分けキットの実
現可能性が示される。 【0019】 【具体的な説明】"配列中のヌクレオチドの変化" なる
語は1又は複数のヌクレオチドの置換、欠失、又は挿入
のいずれにも関する。これらのヌクレオチドの変化は変
異であっても、又は多型性対立遺伝子変化であってもよ
い。従って、本発明の方法は1塩基変異、付加及び欠失
により惹起されるβ−グロビン遺伝子疾患(幾つかのβ
−サラセミア、鎌状赤血球貧血、ヘモグロビンC疾患
等)において生ずる様な核酸中の1ヌクレオチドの変化
を検出することができ、さらにα−サラセミア及び幾つ
かのβ−サラセミアと関連する様な多数の塩基変化を検
出することができる。 【0020】この方法はまた、疾患と必然的に関連する
わけではなく2個以上の異るヌクレオチド配列(置換さ
れたヌクレオチド塩基対、欠失したヌクレオチド塩基対
又は挿入されたヌクレオチド塩基対のいずれか)がその
集団の核酸中の特定の部位、例えばヒト−ゲノムのHL
A領域に存在することができる単なる状態である多型、
及びミトコンドリアDNAにおけるごとき不規則多型
(random polymorphism)を検出す
ることができる。後に詳細に記載する多型性配列特異的
オリゴヌクレオチドプローブを、インシュリン依存糖尿
病のごとき疾患と関連する遺伝マーカーとして、又は法
医学用途において使用することができる。核酸配列が2
本鎖である場合、配列中のヌクレオチド変化は配列中の
塩基対変化となる。 【0021】この明細書において使用される場合、 "オ
リゴヌクレオチド" なる語は、2以上のそして好ましく
は3以上のデオキシリボヌクレオチド又はリボヌクレオ
チドから成る分子として定義される。その正確なサイズ
は多くの因子に依存し、これらの因子は該オリゴヌクレ
オチドの最終用途又は機能に依存するであろう。オリゴ
ヌクレオチドは合成により、又はクローニングにより得
ることができる。 【0022】この明細書において使用する場合、 "プラ
イマー" なる語は、核酸鎖に対して相補的であるプライ
マー延長生成物の合成が誘導される条件下、すなわち4
種類の異るヌクレオチドトリホスフェート及びDNAポ
リメラーゼのごとき重合のための試薬の存在下、適当な
緩衝液(ここで "緩衝" とはpH、イオン強度、コファク
ター等を包含する)中、そして適当な温度に置かれた場
合に、合成の開始点として機能することができるオリゴ
ヌクレオチドであって、精製された制限酵素消化物であ
っても合成的に製造されたものであってもよい。 【0023】プライマーは好ましくは増幅における最大
効率のために単鎖であるが、しかしこれに代って2本鎖
であってもよい。2本鎖である場合、延長生成物の調製
のために使用する前に、その鎖を分離するためにプライ
マーをまず処理する。好ましくは、プライマーはオリゴ
デオキシリボヌクレオチドである。プライマーは、重合
のための試薬の存在下で延長生成物の合成を開始(プラ
イム)するために十分な長さを有しなければならない。 【0024】プライマーの正確な長さは、温度、プライ
マーの由来及び使用する方法を含む多くの因子に依存す
るであろう。例えば、標的配列の複雑さに依存して、オ
リゴヌクレオチドプライマーは典型的には15〜25ヌ
クレオチドを含有するが、より多くの又はより少数のヌ
クレオチドを含むこともできる。短いプライマー分子は
一般に鋳型との十分に安定なハイブリド複合体を形成す
るために一層低い温度を必要とする。 【0025】この発明においてプライマーは、増幅され
るべき各特定の配列の異る鎖に対して "実質的に" 相補
的である様に選択される。これは、プライマーがそれら
の対応する鎖とハイブリダイズするのに十分な程度に相
補的でなければならないことを意味する。従って、プラ
イマー配列は鋳型の正確な配列を反映する必要はない。
例えば、プライマーの5′−末端に非相補的ヌクレオチ
ド断片が付加されており、プライマー配列の残りの部分
が鎖に対して相補的であってもよい。典型的には、最良
の検出結果を得るためにプライマーは正確な相補性を有
する。 【0026】"配列特異的オリゴヌクレオチド" なる語
は、検出されるべきヌクレオチド変化をまたぎそして検
出されるべき配列変化に特異的な特定の配列(対立遺伝
子上に含まれるか否かを問わない)にハイブリダイズす
るオリゴヌクレオチドに関する。後で詳細に記載する様
に分析されるべき配列に依存して、各配列について1又
は複数の配列特異的オリゴヌクレオチドを使用すること
ができる。 【0027】この明細書において使用する場合、 "熱安
定性酵素" は、熱に対して安定でありそして熱耐性であ
り、そして各核酸鎖に対して相補的であるプライマー延
長生成物を形成するために適切な態様でのヌクレオチド
の結合を触媒する(促進する)酵素を意味する。一般
に、合成は各プライマーの3′−末端から開始され、そ
して合成が停止するまで鋳型にそって5′方向に進行
し、異る長さの分子を生成せしめる。しかしながら、上
記と同じ方法を用いて、5′−末端から合成を開始しそ
して他の方向に進行する熱安定性酵素も存在する。精製
された熱安定性酵素は、例8においてさらに詳細に記載
する。 【0028】この発明は、1又は複数の核酸中に存在す
ると予想される任意の1又は複数の特定の核酸配列(1
又は複数のヌクレオチド変化を含有するものとして定義
される)を増幅するための方法に向けられる。一般に、
この発明の方法は、用いられる反応段数に対して指数的
量において少なくとも1つの特定の核酸配列を生成せし
める連鎖反応を用い、この場合(a)所望の配列の末端
がそれらにハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを合
成することができるために十分に詳細に知られているこ
と、及び(b)連鎖反応を開始するために少量の配列が
利用できることが条件となる。連鎖反応の生成物は使用
される特定のプライマーの末端に対応する末端を有する
個別の核酸ディュプレックスである。 【0029】検出されるべき配列を含有することが予想
される限り、精製されているか又は未精製の形のあらゆ
る核酸を出発核酸として使用することができる。従っ
て、この方法は例えばDNA又はRNA、例えばメッセ
ンジャーRNAを用いることができ、このDNA又はR
NAは単鎖でも2本鎖でもよい。さらに、各1本鎖を含
有するDNA−RNAハイブリドを使用することができ
る。これらの核酸のいずれかの混合物も使用することが
でき、又は同一のもしくは異るプライマーを用いる前ハ
イブリダイゼーション反応から調製された核酸を使用す
ることもできる。増幅されるべき特定の核酸配列はより
大きな分子の部分でもよく、又は特定の配列が完全な核
酸を構成するように初めから個別の分子として存在する
こともできる。 【0030】増幅されるべき配列が最初から純粋な形で
存在する必要はなく、複雑な混合物の小部分、例えば全
ヒトDNA中に含まれる小部分、又は特定の生物学的サ
ンプルの非常に小さい部分を構成する特定の微生物に基
く核酸配列の部分であってもよい。出発核酸は、同一で
あるか又は異る1以上の特定の核酸配列を含有すること
ができる。従って、この方法は多量の1つの特定の核酸
配列の製造のためのみならず、配列中に1個より多くの
塩基対変化が存在する場合には同一又は異る核酸分子上
に位置する1種類より多くの異る特定の核酸配列を同時
に増幅するためにも有用である。 【0031】任意の起原から、例えばpBR322のご
ときプラスミドから、クローン化されたDNAもしくは
RNAから、又は細菌、酵母、ウイルス、オルガネラ、
及び植物もしくは動物のごとき高等生物を含むあらゆる
起原からの天然DNAもしくはRNAから、核酸を得る
ことができる。DNA又はRNAは、種々の技法、例え
はManiatis等、Molecular Cloning (1982), 28
0-281 により記載されている技法により、血液、組織材
料、例えば絨毛又は羊膜(もしくは羊水)細胞等から抽
出することができる。 【0032】細胞を低張緩衝液中に懸濁しそして約90
〜100℃にて細胞溶解又は細胞内成分の分散が起こる
まで加熱した場合、核酸を精製することなく細胞を直接
使用することができる。加熱段階の後、増幅試薬を溶解
した細胞に直接添加することができる。この直接細胞検
出法は末梢血リンパ球及び羊膜(羊水)細胞に対して使
用することができる。 【0033】この発明の方法により任意の特定の核酸配
列を増幅することができる。必要なことは、配列の両端
の十分な数の塩基が十分に詳細に知られており、その結
果、1つのプライマーから合成された延長生成物が、そ
れがその鋳型(相補体)から分離された場合に、規定さ
れた長さの核酸への他のプライマーの延長のための鋳型
として機能し得る様に所望の配列上の相対位置において
該配列の異る鎖にハイブリダイズする2つのオリゴヌク
レオチドを調製することができることのみである。配列
の両端の塩基についての知識が多くなるに従って標的核
酸配列に対するプライマーの特異性を一層大きくするこ
とができ、そしてそれ故にこの方法の効率を一層高める
ことができる。 【0034】今後使用する "プライマー" なる語は、増
幅されるべき断片の末端配列に関する情報に幾らかのあ
いまいさが存在する場合特に、1種類より多くのプライ
マーを意味することができる。例えば、核酸配列が蛋白
質配列情報から推定される場合、遺伝コードの縮重に基
く可能性あるすべてのコドンの多様性を代表する配列を
含むプライマーの集合が各鎖について使用されよう。こ
の集合中の1つのプライマーが増幅されるべき所望の配
列の末端と相同であろう。 【0035】任意の適当な方法、例えばヌクレオシド誘
導体からの核酸の有機合成を用いてオリゴヌクレオチド
プライマーを調製することができる。この合成は溶液中
で又は固体支持体上で行うことができる。有機合成の1
つのタイプはホスホトリエステル法であり、この方法は
遺伝子断片又は短い遺伝を調製するためにすでに使用さ
れているものである。ホスホトリエステル法において
は、オリゴヌクレオチドが合成され、これは次により長
い核酸を形成するために連結され得る。この方法の記載
についてはNarang S.A.等、Meth.Enzymol.,
68, 90 (1979)、及び米国特許No.4,356,27
0を参照のこと。この特許はソマトスタチン遺伝子の合
成及びクローニングを記載している。 【0036】有機合成の第2のタイプはホスホジエステ
ル法であり、この方法はtRNA遺伝子の調製のために
使用されている。この方法の記載についてはBrow
n,E.L.等、Meth.Enzymol., 68, 109 (1979)を参
照のこと。ホスホトリエステル法の場合と同様、このホ
スホジエステル法はオリゴヌクレオチドの合成を含み、
このオリゴヌクレオチドは次に所望の核酸を形成するた
めに連結される。これらの方法の自動化された態様を用
いることもできる。1つのこの様な自動化された態様に
おいては、出発材料としてジエチルホスホラミダイトが
使用され、そしてBeaucage等、Tetrahedron Le
tters (1981), 22: 1859-1862 により記載されている様
にして合成される。修飾された固体支持体上でオリゴヌ
クレオチドを合成するための1つの方法は米国特許No.
4,458,066に記載されている。生物起原から単
離されたプライマー(例えば、制限エンドヌクレアーゼ
消化物)を使用することもできる。 【0037】特定の核酸配列が、鋳型としてその配列を
含む核酸を用いて製造される。核酸が2本の鎖を含む場
合、該核酸を鋳型として使用する前に、プライマー延長
生成物の合成と同時に又は別の段階として、該核酸の鎖
を分離する必要がある。この鎖分離は物理的手段、化学
的手段、又は酵素的手段を含む任意の適当な変性法によ
り達成することができる。核酸の鎖を分離するための1
つの物理的方法は、核酸が完全に(99%以上)変性す
るまでそれを加熱することを含む。典型的な熱変性は約
1〜10分間にわたる約80℃〜105℃の温度を用い
る。 【0038】鎖分離はまた、ヘリカーゼ(helica
se)群の酵素、又はヘリカーゼ活性を有しそしてリボ
ATPの存在下でDNAを変性することが知られている
酵素RecAによって誘導することもできる。ヘリカー
ゼを用いて核酸の鎖を分離するために適当な反応条件は
Kuhn Hoffmann-Berling, CSH-Quantitative Biology,
43: 63 (1978) により記載されており、そしてRecA
を用いる技法は C.Radding, Ann.Rev.Genetics, 16: 40
5-37 (1982) に総説されている。 【0039】増幅されるべき配列変化を含有するものと
の核酸が単鎖であれば、それに1又は2種類のオリゴヌ
クレオチドプライマーを添加することによりその相補体
を合成する。適切な1個のプライマーを加えれば、該プ
ライマー、重合のための試薬及び下記の4種類のヌクレ
オチドトリホスフェートの存在下でプライマー延長生成
物が合成される。この生成物は前記単鎖核酸に対して部
分的に相補的であり、そして該核酸鎖とハイブリダイズ
して異る長さの鎖から成るデュプレックスを形成する。
これは次に、上記の様にして単鎖に分離されて2本の分
離された相補的単鎖を生成する。他の方法として、2種
類の適切なプライマーを単鎖核酸に加え、そして反応を
行うことができる。 【0040】もとの核酸が増幅されるべき変化を含む全
体配列を構成する場合、生成するプライマー延長生成物
はもとの核酸の鎖に完全に相補的であり、そしてそれと
ハイブリダイズして同じ長さの鎖から成るデュプレック
スを形成し、これが単鎖分子に分離されるであろう。核
酸が最初に2本鎖であっても1本鎖であっても、核酸の
相補的鎖が分離される場合、その鎖は追加の核酸鎖の合
成のための鋳型として容易に使用される。この合成は、
任意の適当な方法を用いて行うことができる。これは一
般に、緩衝化された水性溶液中で、好ましくは7〜9の
pH、最も好ましくは約pH8において起こる。好ましく
は、一定モル過剰の(クローン化DNAについは通常1
000:1=プライマー:鋳型であり、そしてゲノム核
酸についてはおよそ106 :1=プライマー:鋳型であ
る)2種類のオリゴヌクレオチドプライマーを、分離さ
れた鋳型鎖を含有する緩衝液に加える。 【0041】しかしながら、診断用途のためにこの方法
が使用される場合相補鎖の量がわからず、従って相補鎖
の量に対するプライマーの量を正確に決定することはで
きないことが理解されよう。しかしながら実際問題とし
て、増幅されるべき配列が複雑な長鎖核酸鎖の混合物中
に含まれる場合、添加されるプライマーの量は相補鎖
(鋳型)の量に対してモル過剰であろう。方法の効率を
改良するため、大モル過剰が好ましい。 【0042】デオキシリボヌクレオシドトリホスフェー
トdATP,dCTP,dGTP及びTTPも適当な量
において合成混合物に加え、そして得られる混合物を約
90℃〜100℃にて約1〜10分間、好ましくは1〜
4分間加熱する。この加熱期間の後、溶液を室温に放冷
する。これはプライマーハイブリダイゼーションのため
に好ましい。この冷却された混合物に重合のための試薬
を添加し、そして当業界において知られている条件下で
反応を行う。この合成反応は、室温からそれより高温に
おいては誘導剤がもはや効率的に機能しなくなる温度ま
での範囲において起こる。従って例えば、重合剤として
E.コリDNAポリメラーゼを使用する場合、温度は一
般に約40℃より高くない。最も好ましくは、反応は室
温において起こる。 【0043】ヌクレオチドトリホスフェートの重合のた
めの試薬は、プライマー延長生成物の合成達成するため
に機能する任意の化合物又は系、例えば酵素である。こ
の目的のための適当な酵素には、例えばE.コリDNA
ポリメラーゼI、E.コリDNAポリメラーゼIのKl
enow断面、T4DNAポリメラーゼ、他の入手可能
なDNAポリメラーゼ類、逆転写酵素、及び他の酵素、
例えば各核酸鎖に相補的であるプライマー延長生成物を
形成するために適当な態様でのヌクレオチドの結合を促
進する熱安定性酵素が含まれる。 【0044】一般に、合成は各プライマーの3′末端か
ら始まりそして合成が停止するまで鋳型鎖にそって5′
方向に進行し、異る長さの分子を生成せしめる。しかし
ながら、上記と同じ方法を使用して5′から合成を開始
しそして他の方向に進行せしめる重合剤も存在する。新
しく合成された鎖、及びその相補的核酸鎖は2本鎖分子
を形成し、これはこの方法の後続の段階で使用される。
次の段階において、前記の任意の方法を用いて2本鎖分
子の鎖を分離し、単鎖分子を得る。 【0045】単鎖分子上で新たな核酸が合成される。上
記の条件下で反応が進行するために必要であれば、重合
のための追加の試薬、ヌクレオチド及びプライマーを添
加することができる。やはり、合成はオリゴヌクレオチ
ドプライマーの一端から始りそして鋳型の単鎖にそって
進行して追加の核酸を生成するであろう。この段階の
後、延長生成物の半数は2つのプライマーにより挾まれ
た特定の核酸配列から成るであろう。 【0046】鎖分離の段階及び延長生成物の合成の段階
を、所望量の特定の核酸配列を生成せしめるのに必要な
回数反復することができる。後でさらに詳細に記載する
様に、生成する特定の核酸配列の量は指数的に貯積する
であろう。最初の核酸又は核酸混合物から1種類より多
くの特定の核酸配列を製造する事が望まれる場合、適切
な数の異るオリゴヌクレオチドプライマーを用いる。例
えば、2種類の異る特定の核酸配列を製造する場合、4
種類のプライマーを用いる。2種類のプライマーは特定
の核酸配列の1つに対して特異的であり、そして他の2
種類のプライマーは第2の特定の核酸配列に対して特異
的である。こうして、この発明の方法により2種類の異
る特定の配列を指数的に製造することができる。 【0047】この発明の方法は、各段階の後に新たな試
薬を加えながら段階的に行うことができ、あるいはすべ
ての試薬を最初の段階で加えて同時的に行うことがで
き、あるいはまた一定数の段階の後に新たな試薬を加え
ながら半段階的半同時的に行うことができる。熱感受性
酵素の場合の様に誘導剤を不活性化する鎖分離法、例え
ば加熱を用いる場合、各鎖分離段階の後に重合剤を補充
する必要がある。鎖分離段階のために酵素的手段が使用
される場合、同時法を用いることができる。同時法にお
いては、反応混合物は、所望の配列を含有する核酸鎖の
ほかに、鎖分離酵素(例えばヘリカーゼ)、鎖分離酵素
のための適当なエネルギー源、例えばrATP、4種類
のヌクレオチド、モル過剰量のオリゴヌクレオチドプラ
イマー、及び誘導剤、例えばE.コリDNAポリメラー
ゼIのKlenow断片を含有するであろう。 【0048】同時法において変性のために熱を使用する
場合、その温度において核酸が平衡状態の単鎖と2本鎖
とから成るような上昇した温度、重合剤に依存して好ま
しくは65℃〜90℃において機能し得る熱安定性酵
素、例えば熱安定性ポリメラーゼを使用することができ
る。より短い核酸のためには、約50℃というより低い
温度を使用することができる。上方温度は、その温度で
酵素が破壊されるような温度、又はそれより高温におい
ては不十分なレベルのプライマーハイブリダイゼーショ
ンが起るような温度に依存するであろう。 【0049】この様な熱安定性酵素は例えばA.S.K
aledin等、Biokhimiya, 45,644-651 (1980)によ
り記載されている。すべての試薬が最初から存在するに
もかかわらず、この方法の各段階は逐次的に起こるであ
ろう。必要に応じて追加の材料を添加することができ
る。所望量の特定の核酸配列を生成せしめるのに適当な
時間が経過した後、任意の既知の方法により酵素を不活
性化することにより、又は反応の成分を分離することに
より反応を停止せしめる。 【0050】熱安定性酵素を用いる他の方法において
は、段階(a)においてプライマー、酵素及びヌクレオ
チドトリホスフェートを核酸サンプルと接触せしめる。
段階(b)においてこの混合物を処理して核酸を変性せ
しめ、そして核酸サンプル中の相補的配列にプライマー
がハイブリダイズする温度においてインキュベートす
る。段階(c)において、この混合物を、効果的な時間
にわたって、そして酵素の活性を促進しそして増幅され
るべき各異る配列について各核酸鎖鋳型に対して相補的
である各プライマーの延長生成物を合成するためには効
果的であるがしかし各延長生成物をその相補鎖から分離
する程には高くない温度において加熱する。 【0051】段階(d)においては、前記の混合物を、
プライマー延長生成物をそれらがその上で合成された鋳
型から分離して単鎖を生成せしめるのに効果的な時間に
わたってそしてその様に効果的な温度において、しかし
酵素を非可逆的に変性せしめる程高くない温度において
加熱する。段階(e)においては、前記混合物を、段階
(d)において生成した各単鎖分子への各プライマーハ
イブリダイゼーションを促進するために効果的な時間に
わたって、そしてその様に効果的な温度に冷却する。 【0052】最後に、段階(f)において、前記混合物
を、酵素の活性を促進しそして増幅されるべき各異る配
列について段階(d)において生成した各核酸鎖鋳型に
対して相補的である各プライマーの延長生成物を合成す
るために効果的な時間にわたって、そしてその様に効果
的な温度において、しかし各延長生成物をその相補鎖鋳
型から分離する程には高くない温度において加熱する。
この場合、段階(e)及び(f)は同時に行うこともで
き、又は逐次的に行うこともできる。 【0053】この発明の方法において使用することがで
きる好ましい熱安定性酵素はサーマス・アクアチカス
Thermus aquaticus)から抽出され
そして精製され、そして約86,000〜90,000
ダルトンの分子量を有する。この酵素は、例8において
さらに詳細に記載する。この発明の方法は連続的に行う
ことができる。熱安定性酵素を使用するこの発明の自動
化された方法の1つの好ましい態様においては、変性領
域、プライマーアニーリング領域及び反応領域を通じて
反応を循環せしめる。他の態様においては、プライマー
延長生成物の合成のために使用される酵素をカラム中に
固定化することができる。他の反応成分をポンプにより
直列のカラム及び加熱コイルを通して連続的に循環せし
めることができ、こうして、酵素を不活性化することな
く、生成した核酸を繰り返し変性せしめることができ
る。 【0054】熱安定性酵素を使用せずそして温度を上げ
下げする1つの好ましい態様においては、そのための1
つの装置としてこの発明の増幅反応を取り扱うための自
動化された機械を使用する。要約すれば、この装置は、
第一受器に調節された温度において貯蔵された酵素の第
二受器への液体輸送を行うためのコンピューター制御さ
れた液体取扱系を用いており、該第二受器の温度は一定
のインキュベーションプロフィールに合致する様に制御
される。第二受器は増幅されるべき核酸配列並びにヌク
レオチドトリホスフェート類及びプライマーを貯蔵す
る。コンピューターは、増幅過程の種々の段階の特徴、
例えばインキュベーションの時間及び温度、輸送すべき
酵素の量等を制御するプロセスパラメーターを使用者が
入力するためのインターフェースを有する。 【0055】熱安定性酵素の使用のために特に適合した
好ましい機械は、いずれのサイクルにおいても酵素を輸
送する必要がないために液体取扱系を伴わない温度循環
を用いる。要約すれば、この装置は次の系から成る。 1.ヌクレオチドトリホスフェート、プライマー、核酸
配列及び酵素の反応混合物を含有する一定数のチュー
ブ、好ましくは500μlチューブを保持するための熱
伝導性容器。 2.前記熱伝導性容器を室温より高温又は低温に加熱
し、冷却し、そして維持するための手段。この手段は該
容器が加熱され、冷却され又は維持される温度を制御す
るための制御シグナルを受理するための入力部を有す
る。(これは、トレントン、N.J.の Materials Ele
ctronics Products Corporation から入手できるPel
tierヒートポンプ、又は水熱交換器であることがで
きる。) 【0056】3.前記手段の入力部に接続されたコンピ
ューター手段(例えば、マイクロプロセッサー・コント
ローラー)であって、増幅過程、温度レベル、及び温度
勾配及び持続時間を自動的に制御するシグナルを発生さ
せるためのもの。次に、増幅工程を模式的に記載する。
相補的な鎖〔S+ 〕及び〔S- 〕を含んで成る所望の配
列〔S〕を含有する2本鎖DNAが核酸として使用され
る。第1の及びこれに続く各反応サイクルの間、もとの
鋳型上での各オリゴヌクレオチドプライマーの延長が、
プライマーの1つのみにより停止する無限長の新しいs
sDNA分子生成物を生成する。今後 "長生成物" と称
するこれらの生成物は直線的に蓄積するであろう。すな
わち、ある数のサイクルの後に存在する量がサイクル数
に比例するであろう。 【0057】こうして生成された長生成物は、その後の
サイクルの間一方又は他方のオリゴヌクレオチドプライ
マーの鋳型として機能し、そして所望の配列〔S+ 〕又
は〔S- 〕の分子を生成するであろう。これらの分子も
また、一方又は他方のオリゴヌクレオチドプライマーの
鋳型として機能してさらに〔S+ 〕及び〔S- 〕を生成
し、そしてそれ故に、サイクル数に対して指数的速度で
の〔S〕の蓄積をもたらすであろう連鎖反応が継続され
得る。意図されるオリゴヌクレオチドハイブリダイゼー
ション以外のオリゴヌクレオチドハイブリダイゼーショ
ンにより生成される副産物は自己触媒的ではなく、そし
てそれ故に直線的速度で蓄積する。 【0058】 【表1】【0059】 【表2】【0060】 【表3】【0061】 【表4】【0062】1つのプライマーのオリゴヌクレオチド配
列で停止する各鎖及び他方の相補鎖は生成することが所
望される特定の核酸鎖〔S〕であることがわかる。この
工程の段階は無限に反復することができ、プライマー1
及び2、誘導剤及び存在するヌクレオチドによってのみ
限定される。もとのヌクレオチドは複製されないので、
その量は全工程を通じて一定に維持される。長生成物は
もとの核酸からのみ生成されるのでその量は直線的に増
加する。特異的配列の量は指数的に増加する。すなわ
ち、特異的配列は支配的な種となる。これは次の表に示
される。この表は、各サイクルの効率を100%とし
て、nサイクル後に存在する種の相対量を示す。 【0063】 【表5】 【0064】鋳型として単鎖ヌクレオチドが使用される
場合、サイクル当り1個のみの長生成物が生成する。こ
の反応のサイクルの必要回数は例えばサンプルの性質に
存在するであろう。分析されるべきサンプルが純粋であ
れば、より少いサイクル数で足りよう。サンプルが核酸
の複雑な混合物である場合、シグナルをこの発明の方法
により検出するのに十分に増幅するためにはより多くの
サイクルが必要であろう。ヒト−ゲノムDNAについて
は、明瞭な検出可能なシグナルが生成するように十分に
配列を増幅するため(すなわちバックグラウンドノイズ
が検出を妨害しないため)、好ましくは15〜30サイ
クルを行う。 【0065】この発明の1つの態様においては、配列変
化を含むことが予想される増幅されたサンプルを、それ
が癌、感染性疾患、遺伝病、又は正常な遺伝的多型(ポ
リモルフィズム)のいずれに由来するものであっても、
一連の膜に直接スポットし、そして各膜を異るラベルさ
れた配列特異的オリゴヌクレオチドプローブとハイブリ
ダイズせしめる。サンプルを膜にスポットするための1
つの方法はKafotos等、Nucleic Acids Researc
h, , 1541-1522 (1979)に記載されている。 【0066】要約すれば、プローブの添加に先立って、
ドデシル硫酸ナトリウム、フィコール、血清アルブミン
及び種々の塩を含有するハイブリダイゼーション溶液で
前処理することによりDNAサンプルを膜に固定する。
次に、検出されるべき各配列に特異的なラベルされたオ
リゴヌクレオチドプローブを、プレハイブリダイゼーシ
ョン溶液に類似するハイブリダイゼーション溶液に加え
る。ハイブリダイゼーション溶液を膜に適用し、そして
膜をハイブリダイゼーション条件にかける。この条件は
プローブのタイプ及び長さ、成分のタイプ及び濃度等に
依存するであろう。 【0067】一般に、ハイブリダイゼーションは約25
℃〜75℃、好ましくは35℃〜65℃において0.2
5〜50時間、好ましくは3時間未満にわたって行う。
条件のストリンジェンシー(stringemcy)が
大になるに従ってプローブとサンプルの間のハイブリダ
イゼーションのために要求される相補性が大になる。バ
ックグラウンドのレベルが高い場合、従ってストリンジ
ェンシーが増加されるであろう。ストリンジェンシーは
また洗浄とも関連する場合がある。 【0068】ハイブリダイゼーションの後、任意の適当
な手段を用いて、例えば種々の濃度の標準塩リン酸塩E
DTA溶液(SSPE)(180mM NaCl、10
mMNaCl、10mM NaHPO4 及び1M ED
TA、pH7.4)により1回又は複数回、25℃〜75
℃にて、温度に依存して約10分間〜1時間、サンプル
を洗浄してハイブリダイズしていないプローブを除去す
る。次に、任意の適当な検出手段によりラベルを検出す
る。 【0069】この発明において用いられる配列特異的オ
リゴヌクレオチドは、プライマーの調製及び選択につい
て前記したのと一般的に同様にして調製されそして選択
されたオリゴヌクレオチドである。配列特異的オリゴヌ
クレオチドは検出されるべきヌクレオチド変化をまたぐ
配列の領域を包含しなければならず、そして検出される
べきヌクレオチド変化に特異的でなければならない。 【0070】例えば、サンプルが鎌形赤血球貧血の変異
を含有するか否かを検出することが所望される場合に
は、正常なβ−グロビン遺伝子に特異的なヌクレオチド
配列部位を含有する1つのオリゴヌクレオチドが調製さ
れ、そして鎌形赤血球貧血対立遺伝子に特異的なヌクレ
オチド配列を含有する1つのオリゴヌクレオチドが調製
されよう。各オリゴヌクレオチドを同じサンプルの複製
物にハイブリダイズせしめて、サンプルが変異を含有す
るか否かを決定する。 【0071】HLAクラスIIの多型性領域は第2エクソ
ンの特定の領域に位置し、そして保存された配列に挟ま
れており、従って第2エクソンの保存された5′及び
3′未満の相対する鎖に対して相補的なオリゴヌクレオ
チドプライマーを調製することができる。HLAクラス
II遺伝子の多型性領域の検出のために使用されるオリゴ
ヌクレオチドの数は遺伝子のタイプに依存するであろ
う。この遺伝子は、密集しているか又は分かれて分布し
ている塩基対変異の領域を有する。 【0072】この領域がHLA−DQαの場合のように
密集しておれば各対立遺伝子のために1つのオリゴヌク
レオチドが使用される。HLA−DQβ及びHLA−D
Rβの場合のようにこの領域が分かれて分布しておれ
ば、対立遺伝子変化をそれぞれが含む1種類より多くの
プローブが各対立遺伝子のために使用されよう。HLA
−DQβ及びHLA−DRβの場合、対立遺伝子変化が
存在するであろう遺伝子座の3つの領域のために3種類
のプローブが使用される。インシュリン依存性糖尿病
(IDDM)に関連する配列の検出のためにはHLA−
DRβ第2エクソンのために4種類のプローブが使用さ
れる。 【0073】家族における分離解析(segrogat
ion analysis)から又は固体のDNAサン
プルの直接分析からハプロタイプ(haplotyp
e)を推定することができる。配列特異的オリゴヌクレ
オチドの特定の対立遺伝子組合せ(ハプロタイプ)を、
ヘテロ接合細胞において、増幅に先立つゲノムDNAの
制限酵素消化を用いることによって同定することができ
る。例えば、DQβにおいて1つの増幅される領域内に
高度に可変性の3つの亜領域A,B及びCが見出され、
そして各領域に6つの異る配列(A1〜6,B1〜6,
C1〜6)が存在する場合、配列特異的オリゴヌクレオ
チドプローブによりDQβ遺伝子座において個体がA
1,A2;B2,B3;C1,C4を含有するものとし
てタイプ分けされれば、可能性あるハプロタイプの組み
合わせはA1,B2,C1;A1,B2,C4;A2,
B2,C1;A2,B2,C4;A1,B3,C1;A
1,B3,C4;A1,B2,C1;及びA1,B2,
C4であろう。 【0074】もしゲノムDNAが増幅に先立って多型性
制限酵素により消化され、そしてもし該酵素がプライマ
ー間の両対立遺伝子を切断すれば、増幅が起こらないた
め特異的プローブとの反応性が存在せず、そして結果は
情報に欠ける。しかしながら、もし該酵素が1つの対立
遺伝子のみを切断すれば、消化されたDNA及び未消化
DNAについてのプローブ反応性パターンを比較するこ
とにより両ハプロタイプを推定することができる。 【0075】切断されていないゲノムDNA及び多型性
でありそしてプライマー間を認識することが知られてい
る1種類又は複数種類の酵素で切断されたゲノムDNA
と配列特異的オリゴヌクレオチドとの反応性を比較する
ことによりハプロタイプを推定することができる。配列
特異的オリゴヌクレオチドの長さは多くの因子、例えば
検出されるべき特定の標的分子、オリゴヌクレオチドの
起原、及びヌクレオチド組成に依存するであろう。この
発明の目的のためには、プローブは典型的には15〜2
5ヌクレオチドを含有するが、より多数の、又はより少
数のヌクレオチドを含むこともできる。 【0076】19−mer以上の長さのオリゴヌクレオ
チド特異性及び/又は感度を増強するが、19−mer
より短かい、例えば16−merのプローブが一層配列
特異的な識別を示し、これはおそらく1個のミスマッチ
が一層不安定にするからであろう。増幅が特異性を増加
し、より長いことが必須ではなくなり、そしてハイブリ
ダイゼーション及び洗浄の温度を同じ塩濃度において低
くすることができるから、19−merより短いプロー
ブを使用することが好ましい。 【0077】サンプルをまず膜上に置きそして次にオリ
ゴヌクレオチドを用いて検出する場合、該オリゴヌクレ
オチドは安定なラベル成分によってラベルされていなけ
ればならず、このラベル成分は分光的手段、光学的手
段、生化学的手段、免疫化学的手段、又は化学的手段に
より検出される。免疫化学的手段は、適当な条件下でオ
リゴヌクレオチドと共に複合体を形成することができる
状体を含み、そして生化学的手段は適切な条件下でオリ
ゴヌクレオチドと複合体を形成することができるポリペ
プチド又はレクチンを含む。例えば、螢光色素、電子密
度試薬、不溶性の反応生成物を沈澱せしめることができ
るかもしくは色発により検出され得る酵素、例えばアル
カリ性ホスファターゼ、放射性ラベル、例えば32P、又
はビオチンが含まれる。ビオチンを使用する場合、これ
をオリゴヌクレオチドに付加するためにスペーサーを使
用することができる。 【0078】他の方法として、1つの“逆”ドットブロ
ット方式においては、少なくとも1種類のプライマー及
び/又は4種類のヌクレオチドトリホスフェートの内の
少なくとも1種を検出可能なラベルによりラベルし、こ
うすることにより生ずる増幅された配列をラベルする。
これらのラベルされた成分は最初に反応混合物中に存在
することができ、又は後のサイクル中に添加される。次
に、配列中に変化が存在すれば増幅された核酸配列とハ
イブリダイズすることができるラベルされていない配列
特異的オリゴヌクレオチドを、前記のプレハイブリダイ
ゼーション条件下で膜上にスポット(膜に固定)する。 【0079】次に、この前処理された膜に増幅されたサ
ンプルを前記のハイブリダイゼーション条件下で加え
る。最後に、検出手段を用いて、核酸サンプル中の増幅
された配列が膜に固定されたオリゴヌクレオチドにハイ
ブリダイズしたか否かを決定する。増幅生成物中に変化
を含有する膜結合配列が存在する場合のみ、すなわちプ
ローブの配列が増幅された配列のある領域に対して相補
的である場合のみハイブリダイゼーションが起こるであ
ろう。 【0080】“逆”ドットブロット方式の他の変法にお
いては、前記の“順”ドットブロット方式の場合の様に
ラベルを用いないで増幅を行い、そしてもし存在すると
すれば変化を含有する増幅された核酸配列とハイブリダ
イズすることができるラベルされた配列特異的オリゴヌ
クレオチドプローブを前記のプレハイブリダイゼーショ
ン条件下で膜上にスポット(膜に固定)する。次に、こ
の処理された膜に増幅されたサンプルを前記のハイブリ
ダイゼーション条件下で加える。次に、ラベルされたオ
リゴヌクレオチド又はその断片を膜から放出して、サン
プル中の増幅された配列がラベルされたオリゴヌクレオ
チドにハイブリダイズしたか否かを決定するために検出
手段を使用することができる様にする。例えば、この放
出は、プローブ中の制限部位を認識することができる制
限酵素を膜に加えることによって行うことができよう。
オリゴマー制限として知られるこの方法は1985年1
2月11日に公開されたEP特許出願164,054に
さらに詳細に記載されている。 【0081】この発明の目的のため、検出され得る遺伝
疾患は、あらゆる生物からの核酸例えばゲノムDNA中
のあらゆる塩基対変異又は多型における特定の欠失、挿
入及び/又は置換を含むであろう。塩基対変化が知られ
ている疾患の例には鎌形赤血球貧血、ヘモグロビンC疾
患、α−サラセミア、β−サラセミア等が含まれる。検
出され得る他の疾患には癌性疾患、例えばRAS発癌遺
伝子、例えばn−RAS発癌遺伝子が関与する疾患、及
び感染性疾患が含まれる。 【0082】この発明の方法はまた、組織移植、疾患感
受性及び父性決定の分野におけるHLAタイプ分けのた
めにも使用することができる。HLA−DR,HLA−
DQ及びHLA−DP領域からのα及びβ遺伝子から成
るHLAクラスII遺伝子は高度に多型性であり、DNA
レベルにおけるこれらの遺伝的複雑さは血清学的タイプ
分けによって最近定義された多型に比べて有意に大であ
る。さらに、この発明の方法は、インシュリン依存性糖
尿病(IDDM)と関連するHLAクラスIIβ蛋白質
(例えば、DRβ)をコードする幾つかのDNA配列を
検出するために使用することができる。要約すれば、 【0083】次の配列: 1)5′−GAGCTGCGTAAGTCTGAG−3′ 2)5′−GAGGAGTTCCTGCGCTTC−3′ 3)5′−CCTGTCGCCGAGTCCTGG−3′ 4)5′−GACATCCTGGAAGACGAGAGA−3′ 又はこれらに対して相補的なDNA鎖から成る群からI
DDMに関連する4種類のDNA配列を選択する。これ
らの配列の1つ又は複数とハイブリダイズする配列特異
的プローブを調製する。 【0084】本発明はまた、使用される各プライマー及
びプローブのための容器、プライマー延長生成物を合成
するための重合用試薬例えば酵素、4種類のヌクレオチ
ドのそれぞれのための容器、及びラベルを検出する手段
〔例えば、アビジン酵素接合体及び酵素基質及び色原体
(ラベルがビオチンであれば)〕を含む容器を有する一
まとめにされた多容器ユニットを含んで成るキットに関
する。さらに、このキットは、検出されるべきヌクレオ
チド変化を有する1又は複数の核酸を含むプローブ用陽
性対照、及び検出されるべきヌクレオチド変化を有する
核酸を含有しないプローブ用陰性対照を含む容器を有す
ることができる。 【0085】さらに、このキットはまた、サンプル中に
含まれる2本鎖DNAの鎖を分離するための手段、例え
ばヘリカーゼ又は水酸化ナトリウムのための容器をも有
することができる。下記の例は本発明の種々の具体例を
説明するが、発明の範囲を限定するものではない。例に
おいて、特にことわらない限り、すべての部及び%は固
体については重量に基き、そして液体については容量に
より、そして温度は℃で示す。 【0086】例1.この例は、鎌形赤血球貧血対立遺伝
子(S)又はヘモグロビンC疾患対立遺伝子(C)から
正常対立遺伝子(N)を識別するためにこの発明の方法
をいかに使用することができるかを説明する。 I.プライマーの合成 次の2種類のプライマー: 5′−ACACAACTGTGTTCACTAGC−3′(PCO3) 5′−CAACTTCATCCACGTTCACC−3′(PCO4) を下記の方法により調製した。これらのプライマーはい
ずれも20−merであり、ゲノムDNAの相対する鎖
に、110塩基対の距離隔ててそれらの5′端でアニー
ルする。 【0087】A.自動合成法 Beaucage及びCaruthers, Tetrahedron Letters , 198
1, 22:1859-1862に従って合成されたジエチルホスホラ
ミダイトを、ヌクレオチドで誘導体化された調節された
細孔のガラス支持体に次々と縮合せしめた。この方法
は、ジクロロメタン中でのトリクロロ酢酸による脱トリ
チル化、活性化プロトン供与体としてベンゾトリアゾー
ルを用いる縮合、並びにテトラヒドロフラン及びピリジ
ン中での無水酢酸及びジメチルアミノピリジンによるキ
ャッピングを含む。サイクル時間は約30分間であっ
た。各段階における収率は実質上定量的であり、そして
これは脱トリチル化後のジメトキシトリチルアルコール
の収集及び分光測定により決定された。 【0088】B.オリゴデオキシリボヌクレオチドの脱
保護及び精製 固体支持体をカラムから取り出し、そして室温にて4時
間、密閉チューブ中で1mlの濃水酸化アンモニウムに暴
露した。次に、支持体を濾去し、そして部分的に保護さ
れたオリゴデオキシヌクレオチドを含有する溶液を55
℃にて5時間置いた。アンモニアを除去し、そして残渣
を分取用ポリアクリルアミドゲルに適用した。電気泳動
を30V/cmにて90分間行い、次に生成物を含有する
バンドを螢光プレートのUVシャドイングにより同定し
た。 【0089】バンドを切り出し、そして1mlの蒸留水に
より4℃にて一夜溶出した。この溶液をカラムに適用
し、そして1%酢酸アンモニウム緩衝液(pH6.0)中
7〜13%のアセトニトリルのグラジエントにより溶出
した。溶出液を260nmにおけるUV吸収によりモニタ
ーし、そして適切な画分を集め、一定容量中のUV吸収
により定量し、そして真空遠心分離機中で室温にて蒸発
乾固せしめた。 【0090】C.オリゴデオキシリボヌクレオチドの特
徴付け 精製されたオリゴヌクレオチドの試薬アリコートを、ポ
リヌクレオチドキナーゼ及びγ−32P−ATPにより32
P−ラベルした。ラベルされた化合物を、50V/cmに
て45分間の電気泳動の後14〜20%ポリアクリルア
ミドゲルのオートラジオグラフィーにより試験した。こ
の方法により分子量が確認される。ヘビ毒ジエステラー
ゼ及び細菌アルカリ性ホスファターゼの使用によるオリ
ゴデオキシリボヌクレアーゼのヌクレオチドへの消化、
並びにこれに続く逆相HPLCカラム及び10%アセト
ニトリル、1%酢酸アンモニウム移動相を用いるヌクレ
オチドの分離及び定量により、塩基組成を決定した。 【0091】II.セルラインからのヒトゲノムDNAの
単離 高分子ゲノムDNAをリンパ系セルラインGM2064
から、Maniatis等、Molecular Cloning (1982, 280-28
1) の方法と実質上同じ方法を用いて単離した。GM2
064(Human Mutant Cell Repository、カムデン、N.
J.) は元々、遺伝性高胎児ヘモグロビン血症についてホ
モ接合性の個体から分離されたものであり、そしてβ−
又はδ−グロビン遺伝子配列を含有しない。このセルラ
インは10%のウシ胎児血清を含むRPMI−1640
中に維持された。 【0092】III. 臨床サンプルからのヒトゲノムDN
Aの単離 AA(既知の正常個体から)、AS(既知の鎌形赤血球
貧血キャリヤーから)、SS(既知の鎌形赤血球貧血個
体から)、SC(既知の鎌形赤血球貧血/ヘモグロビン
C疾患個体から)、及びAC(既知のヘモグロビンC疾
患キャリヤーから)と称する5種類の臨床血液サンプル
をカリホルニア、オークランドのChildrens's Hospital
の Bertram Lubin博士から得た。CC(既知のヘモグロ
ビンC疾患個体から)と称する1つの臨床サンプルをカ
リホルニア、サンフランシスコのSan Francisco Genera
l HospitalのStephen Embury博士から得た。これらのサ
ンプルの最初の5種類からのゲノムDNAを、 Saiki
等、Biotechnology , 3:1008-1012 (1985)により記載さ
れている様にして、主として末梢血リンパ球から成るバ
フィーコート画分から調製した。 【0093】IV.増幅反応 7個のDNAサンプルのそれぞれからの1μgのDNA
(100μg/mlのDNAの内10μl)を、100mM
Tris−HCl(pH7.5)、500mMNaCl及
び100mM MgCl2 を含有する溶液10μl;10
μlの10μMプライマーPC03;10μlの10μ
MプライマーPC04;15μlの40mM dNTp
10mMずつのdATP,dCTP,dGTP及びTTP
を含む);及び45μlの水を含む100μlの初発反
応容量中で増幅を行った。 【0094】DNAを変性せしめるため、各反応混合物
を90℃に設定したヒートブロック中で10分間保持し
た。各DNAサンプルに25サイクルの増幅を行った。
各サイクルは次の4段階を含む。 (1)マイクロ遠心機中で短時間(10〜20秒間)回
転せしめて変性した材料をペレット濃縮しそして30℃
に設定したヒートブロックにすぐに移し、プライマーと
ゲノムDNAとをアニールせしめ; 【0095】(2)E.コリDNAポリメラーゼ1のK
lenow断片(ニューイングランドビオラブス、5ユ
ニット/μl)39μl;100mM Tris(pH7.
5)、500mM NaCl 100mM MgCl2 の塩
混合物39μl;並びに312μlの水を混合すること
によって調製した溶液2μlを添加し; (3)30℃にて2分間反応を進行せしめ;そして、 (4)サンプルを95℃のヒートブロックに2分間移し
て新しく合成されたDNAを変性せしめる(但し、この
反応は最終サイクルにおいては行わない)。最終反応容
量は150μlであり、そして反応混合物を−20℃に
て貯蔵した。 【0096】V.オリゴデオキシリボヌクレオチドプロ
ーブの合成及びリン酸化 次の配列: 5′−* CTCCTAAGGAGAAGTCTGC−3′(RS17) 5′−* CTCCTGAGGAGAAGTCTGC−3′(RS18) 5′−* CTCCTGTGGAGAAGTCTGC−3′(RS21) (配列中、*はラベルを表わす)を有するRS17,R
S18及びRS21と称する3種類のラベルされたDN
Aプローブを次の様にして調製した。RS18は正常β
−グロビン対立遺伝子(β A )に対して相補的であり、
RS21は鎌形赤血球貧血対立遺伝子(βS )に対して
相補的であり、そしてRS17はヘモグロビンC疾患対
立遺伝子(βC )に対して相補的である。RS17及び
RS21は1個の塩基対によりRS18と異る。プライ
マー及びプローブの概略の相互関係は次の通りである。 【0097】 【表6】 【0098】これら3種類のプローブを1項に記載した
方法により合成した。70mM Tris緩衝剤(pH7.
6)、10mM MgCl2 、1.5mMスペルミン、10
0mMジチオスレイトール及び水を含有する40μlの反
応容量中で10pmole のプローブを4ユニットのT4ポ
リヌクレオチドキナーゼ(ニューイングランドビオラブ
ス)及び40pmole のγ−32P−ATP(ニューイング
ランドニュクレアー、約7000Ci/mmole)と、37℃
にて60分間接触せしめることによりプローブをラベル
した。 【0099】次に、25mM EDTAにより全容量を1
00μlにし、そしてManiatis等、Molecular Cloning
(1982), 466-467の方法に従って、Tris−EDTA
(TE)緩衝液(10mM Tris緩衝剤、0.1mM
MEDTA、pH8.0)により平衡化された1mlのビオ
−ゲルP−3(ビオラド)スピンゲル透析カラム上で精
製した。反応生成物のTCA沈澱により、RS17につ
いて比活性が5.2μCi/pmole であり、そして最終濃
度が0.118pmole /μlであることが示された。R
S18について、比活性は4.6μCi/pmole であり、
そして最終濃度は0.114pmole /μlであった。R
S21については、比活性が3.8μCi/pmole であ
り、そして最終濃度が0.112pmole /μlであるこ
とが示された。 【0100】VI.ドットブロットハイブリダイゼーショ
III 項からの150μlの増幅されたサンプルのそれぞ
れから5μlを195μlの0.4M NaOH、25
mM EDTAで稀釈し、そしてReed及びMann,Nucleic A
cids Research, 13, 7202-7221 (1985)により開示され
ている様にして、3 枚の陽イオン性ナイロンフィルター
上にスポットした。この方法は、まずフィルターを水で
湿し、そしてこれを所定位置に保持するドットブロット
調製法装置に入れ、サンプルを適用し、そして各ウエル
を0.4mlの20×SSPE(3.6M NaCl、2
00mM NaH2 PO4 、20mM EDTA)ですすぐ
ことにより実施した。次にフィルターを取り出し、20
×SSPE中ですすぎ、そして真空オーブン中で80℃
にて30分間加熱(ベーキング)した。 【0101】加熱の後、5×SSPE、5×デンハート
溶液(1×=0.02%ポリビニルピロリドン、0.0
2%フィコール、0.02%ウシ血清アルブミン、0.
2mMTris・HCl、0.2mM EDTA、pH8.
0)及び0.5% SDSを含有するハイブリダイゼー
ション溶液6mlと接触せしめ、そして55℃にて60分
間インキュベートした。次に、5μlずつのプローブR
S17,RS18及びRS21をハイブリダイゼーショ
ン溶液に加え、そしてフィルターを55℃にて60分間
インキュベートした。 【0102】最後に、各ハイブリダイズしたフィルター
を100mlの2×SSPE及び0.1% SDSにより
2回室温にて10分間洗浄した。RS17の第3洗浄と
して、250mlの5×SSPE及び0.1% SDSを
加え、そしてフィルターを55℃にて5分間加熱した。
RS18及び21については、フィルターを250mlの
4×SSPE及び0.1% SDSにより55℃にて5
分間処理した。55℃での4×SSPEは十分なストリ
ンジエンシーがないため、RS18及びRS21につい
てはわずかなバックグラウンドが存在した。 【0103】RS18及びRS21についての洗浄は2
50mlの5×SSPE及び0.1%SDS中で55℃に
て3分間行った。バックグラウンドに変化はなかった。
5×SSPEを用いて60℃にて1分間洗浄を反復し、
そして同じストリンジエンシーの追加の洗浄を3分間行
った。これによりバックグラウンドが実質的に無くなっ
た。90分間のオートラジオグラフィーの後、遺伝子型
が容易に現われた。 【0104】VII. オートラジオグラムの検討 対立遺伝子特異的β−グロビンプローブRS18,RS
21及びRS17とハイブリダイズせしめた7個の増幅
されたゲノムDNAサンプルのドットブロットのオート
ラジオグラムを12時間後に分析した。陰性対照GM2
064を含めた。この結果は、各対立遺伝子特異的プロ
ーブはそれが完全にマッチするβ−グロビン対立遺伝子
のコピー少なくとも1個を有するDNAサンプルにのみ
アニールしたことを示した。例えば、βA −特異的プロ
ーブRS18はサンプルAA(β A βA )、A(βA β
S )、及びAC(βA βC )とのみハイブリダイズし
た。 【0105】例2.ドットブロットによる検出の最低レ
ベルを決定するため、128,64,32,16,8,
4,2及び1ngの正常ゲノムDNAを含有する8個の一
連の稀釈物をサンプルAAから調製し、そして例1に記
載した様にして25サイクルの増幅にかけた。対照とし
て、例1のAA及びSSからの増幅されたサンプルを同
様に稀釈した。合計75μl(半分)の各サンプルを1
25μlの0.65N NaOH及び25mM EDTA
と混合し、そしてこの混合物をナイロンフィルターに適
用した。次に、このフィルターを20×SSPE中です
すぎ、そして80℃にて30分間加熱(ベーキング)し
た。 【0106】次に、フィルターを例1に記載した様にし
てRS18(βA プローブ)によりプローブして検出限
界を決定した。プレハイブリダイゼーション溶液は8ml
の5×SSPE、5×デンハート溶液、0.5% SD
S(55℃、40分間)であり、そしてハイブリダイゼ
ーション溶液は前記溶液+10μlのRS18(55℃
にて80分間)であった。次に、フィルターを2×SS
PE、0.1% SDSにより室温にて10分間2回、
そして次に5×SSPE、0.1% SDSにより60
℃にて3分間洗浄した。 【0107】RS18とのハイブリダイゼーションの後
に17時間の暴露の後に得られたオートラジオグラムは
AA DNAを含有するすべてのサンプルにおいて陽性
シグナルを示した。SSサンプルは17時間後に可視化
されたが、64ng SSの強度は1ng AAの強度と同
じであり、これは64:1のシグナル:ノイズであっ
た。0.5ngスポット中に存在するシグナルの強度は、
1ngより実質的に少い量を含有するサンプルの増幅が可
能であることを示唆した。(1ナノグラムは150個の
デイプロイド細胞中に存在するゲノムDNAの量であ
る。) 【0108】例3. A.HLA−DQα配列の増幅及び検出 I.プライマーの調製 DQα第2エクソンの保存された5′及び3′末端の相
対する鎖に対して相補的なGH26及びGH27と称す
るオリゴヌクレオチドを240塩基対断片を増幅するた
めのプライマーとして使用した。次の配列: 5′−GTGCTGCAGGTGTAAACTTGTACCAG−3′(GH 26) 5′−CACGGATCCGGTAGCAGCGGTAGAGTTG−3′( GH27) を有するプライマーを例1に記載した様にして調製し
た。 【0109】II.プローブの調製 対立遺伝子変異体にグループ化される種々の起原からの
HLA−DQα配列の分析に基いて、各変異を含むDQ
α第2エクソンの可変領域からの下記のプローブを例1
に記載した様にして合成し、そしてラベルした。HLA
−DQαの第2エクソン(エクソンIと称する)の2つ
の可変領域、すなわちセグメントA及びBを表7に示
す。プライマー(PCR→により示す)、プローブ及び
HLA−DQα配列の完全な相互関係を表8に示し、そ
してここで使用しているアミノ酸省略記号を表9に示
す。 【0110】 【表7】 【0111】 【表8】【0112】 【表9】【0113】プローブは次の通りである: 5′−* TGTTTGCCTGTTCTCAGAC−3′(GH66) 5′−* TTCCGCAGATTTAGAAGAT−3′(GH67) 5′−* TTCCACAGACTTAGATTTG−3′(GH68) 5′−* CTCAGGCCACCGCCAGGCA−3′(GH75) (配列中、*はラベルを示す)。 【0114】GH75プローブは Auffray等、Nature,
308 :327 (1984) により記載されているDR4配列に由
来した。67プローブは Auffray等、PNAS, 79:6337 (1
982)により記載されているDR4配列に由来した。GH
68プローブは Chang等、Nature, 305 :813 (1983) に
より記載されているDR3配列に由来した。GH66プ
ローブは Schenning等、EMBO J., :447 (1984) によ
り記載されているDR3配列に由来した。対照オリゴヌ
クレオチドはこれらの対立遺伝子のすべての保存された
セグメントに由来した。 【0115】III. ゲノムDNAの由来及び調製 下記の11個のDNAサンプルを、例1に記載したよう
な増幅のために調製した。 LG2セルライン(遺伝子型DR1):カリホルニア、
スタンホード、スタンホード大学、John Bell 及びDan
Denny 両博士より; PGFセルライン(遺伝子型DR2):John Bell 及び
Dan Denny 両博士より; AVLセルライン(遺伝子型DR3):John Bell 及び
Dan Denny 両博士より; DKBセルライン(遺伝子型DR4):John Bell 及び
Dan Denny 両博士より; 【0116】TGLセルライン(遺伝子型DR5):ワ
シントン、シアトル、バージニア・マソン・ホスピタ
ル、Gerry Nepom 博士より; APDセルライン(遺伝子型DR6):John Bell 及び
Dan Denny 両博士より; LBFセルライン(遺伝子型DR7):John Bell 及び
Dan Denny 両博士より; TABセルライン(遺伝子型DR8):Gerry Nepom 博
士より; KOZセルライン(遺伝子型DR9):Gerry Nepom 博
士より。 サンプルGM2741A(遺伝子型DR1,3):Huma
n Genetic Mutant Cell Repository、カムデン、N.J.か
ら入手可能; サンプルGM2676(遺伝子型DR4,3):Human
Genetic Mutant CellRepositoryから入手可能。 【0117】IV.増幅反応 各ゲノムDNAサンプルを例1に記載した様にして、プ
ライマーとしてGH26及びGH27を用いて28サイ
クル増幅した。但し、重合段階3は10重量%のジメチ
ルスルホキシド(DMSO)の存在下で37℃において
行い、そして増幅反応は前記の自動液体取扱温度循環装
置のアルミニウム加熱ブロック中で、次のプログラム: 1)2.5分間、37℃から98℃へ変温(変性); 2)3.0分間、98℃から37℃へ変温(アニー
ル); 3)1ユニットのKlenow断片の添加;及び、 4)2.0分間、37℃で保持(延長);を用いた。 【0118】V.ドットブロット・ハイブリダイゼーシ
ョン 各DNAサンプルについて、増幅されたゲノムDNA
150μlの内5μlを4枚のナイロンフィルターにス
ポットし、そしてこれにプローブGH66,67,68
又は75のいずれかを例1に記載した様にして適用し
た。但し、ナイロンフィルターに適用する前にDNAサ
ンプルを中和し、6×SSPE、10×デンハート溶液
及び0.5% SDSのプレハイブリダイゼーションを
50℃にて1時間用い、そして同じ溶液を50℃にて一
夜用いた。フィルターを0.1×SSPE、0.1%
SDSにより37℃にて10〜15分間洗浄した。フィ
ルターを例1に記載した様にして処理してオートラジオ
グラムを得た。 【0119】VI.オートラジオグラムの検討 ドットブロットのオートラジオグラムは、4つのHLA
−DQα対立遺伝子変異体に相補的なHLA−DQα対
立遺伝子特異的プローブGH66,GH67,GH68
及びGH75はホモ接合体個体及びヘテロ接合体個体の
両者からの増幅されたDNA上のヌクレオチド配列多型
を特定するために使用することができる。プローブGH
75の反応性のパターンは血清学的に定義されたDQw
lに対応する。 【0120】B.HLA−DQβ配列の増幅及び検出 I.プライマーの調製 DQ−β第2エクソンの保存された5′及び3′末端の
相対する鎖に対して相補的なGH28及びGH29と称
するオリゴヌクレオチドをプライマーとして用いた。次
の配列: 5′−CTCGGATCCGCATGTGCTACTTCACCAACG−3 ′(GH28) 5′−GAGCTGCAGGTAGTTGTGTCTGCACAC−3′(G H29) を有するプライマーを例1に記載した様にして調製し
た。 【0121】II.プローブの調製 対立遺伝子変異体にグループ化された種々の起原からの
HLA−DQβ配列の分析に基いて、各変異を含むDQ
β第2エクソンの2つの可変領域からの下記のプローブ
を例1に記載した様にして合成しそしてラベルした。こ
れらの2つの領域すなわちセグメントA(GH69−7
1)及びB(GH60−62)、並びに第3の可変領域
を表10に示す。プライマー、プローブ及びHLA−D
Qβ配列の完全な相互関連を表11に示す。ここで、ア
ミノ酸の略号は表9に前記した通りである。 【0122】 【表10】【0123】 【表11】【0124】プローブは次の通りである: 5′−* CGGCAGGCGGCCCCAGCGG−3′ (GH60)** 5′−* CGGCAGGCAGCCCCAGCAG−3′ (GH61)** 5′−* CAACAGGCCGCCCCTGCGG−3′ (GH62) 5′−* GATGTGTCTGGTCACACCCCG−3′(GH69)** 5′−* GATGCTTCTGCTCACAAGACG−3′(GH70) 5′−* GATGTATCTGGTCACAAGACG−3′(GH71) (配列中、*はラベルであり、そして**は最良のプロ
ーブを示す)。 【0125】II.増幅及びドットブロットハイブリダイ
ゼーション 例3.Aに記載した方法におよそ従って、プローブがゲ
ノムDNAサンプル中の検出されるべき対立遺伝子の部
分に対する合理的な特異性を有することが見出された。 C.HLA−DRβ配列の増幅及び検出 I.プライマーの調製 DRβ第2エクソンの保存された5′及び3′末端の相
対する鎖に対して相補的なGH46及びGH50と称す
るオリゴヌクレオチドをプライマーとして使用した。 【0126】次の配列: 5′−CCGGATCCTTCGTGTCCCCACAGCACG−3′(G H46) 5′−CTCCCCAACCCCGTAGTTGTGTCTGCA−3′(G H50) を有するプライマーを例1に記載した様にして調製し
た。 【0127】II.プローブの調製 対立遺伝子変異体にグループ化された種々の起原からの
HLA−DRβ配列の分析に基いて、各変異を含むDR
β第2エクソンの2つの可変領域からの下記のプローブ
を例1に記載した様にして合成しそしてラベルした。こ
れら2つの領域すなわちセグメントA(GH56−5
9)、及びB(GH51)を表12及び表13に示す。 【0128】 【表12】 【0129】 【表13】 【0130】次のプローブ: 5′−* CTGATCAGGTTCCACACTCG−3′(GH51) 5′−* CAGACGTAGAGTACTCC−3′ (GH56) 5′−* CAGACTTACGCAGCTCC−3′ (GH57) 5′−* CAGACTTAAGCAGCTCC−3′ (GH58) 5′−* CATGTTTAACCTGCTCC−3′ (GH59) (配列中、*はラベルである)を使用する。 【0131】III. 増幅及びドットブロットハイブリダ
イゼーション 例3.Aに記載した方法におよそ従って、プローブがゲ
ノムDNAサンプル中の検出されるべき対立遺伝子の部
分に対する合理的な特異性を有することが見出された。 【0132】IV.IDDMに関連するHLA−DRβ配
列の分析 種々のHLA−タイプIDDM個体の臨床血液サンプル
(ピッツブルグ大学から臨床的に、及びHuman Genetic
Mutant Cell Repository、カムデン、NJから入手可能な
IDDM個体由来のセルラインから)及び非糖尿病対照
(ホモ接合形細胞)から、クローニング法を用いて幾つ
かのHLAクラスIIβ遺伝子を単離した。標準的方法で
あるこのような1つの方法において、ヒトゲノムDNA
を患者のサンプルからManiatis等、Molecular Cloning
(1982), 280-281の方法を実質的に用いて、又は主とし
て末梢血リンパ球から成るバフィーコート画分から Sai
ki等、Biotechnology , :1008-1012 (1985) により記
載されている様にして単離した。 【0133】次に、このDNAを全ゲノムライブラリー
としてバクテリオファージベクターに、Maniatis等、前
掲、269−294頁に記載されている様にしてクロー
ン化した。HLA−DRβ遺伝子のための個々のクロー
ンを、放射性cDNAプローブ(Maniatis, 309-328
頁) へのハイブリダイゼーションにより選択し、そして
制限地図の作成により特徴付けた。1986年4月15
日発行の米国特許No. 4,582,788を参照のこ
と。 【0134】IDDM患者からのクローンの制限地図を
患者の家族内のRFLP分離パターンと比較することに
よりIDDM患者からの個々のクローンをDR−タイプ
分けされたハロタイプに帰属せしめた。最後に、可変性
第2エクソンを代表するこれらのクローンの小断片を、
ベーリンガーマンハイムから自由に入手できるM13m
p10クローニングベクターにサブクローン化した。 【0135】遺伝子をクローン化する他の方法において
は、リンカー/プライマーとして機能する非相同配列を
有するプライマーGH46及びGH50を用いて例1に
記載したようにして、各単離された合計1μgのヒトゲ
ノムDNAから遺伝子の関連部分(第2エクソン)の増
幅を行った。反応混合物を28サイクルの増幅にかけ、
そしてこの混合物を−20℃にて貯蔵した。次に、増幅
された生成物について次のクローニング方法を使用し
た。 【0136】反応混合物をM13mp10にサブクロー
ニングするため、50mM NaCl、10mM Tris
−HCl(pH7.8)、10mM MgCl2 、20ユニ
ットのPstI及び26ユニットのHindIII を含有
する緩衝液50μl中で37℃にて90分間消化を行っ
た。凍結により反応を停止せしめた。Tris−HCl
及びEDTAを含有する緩衝液により容量を110μl
に調整し、そして1mlのビオゲルP−4スピン透析カラ
ム上に負荷した。1つの画分を集めそしてエタノール沈
澱した。 【0137】エタノールペレットを15μlの水に再懸
濁し、そして50mM Tris−HCl(pH7.8)、
10mM MgCl2 、0.5mM ATP、10mMジチオ
スレイトール、0.5μgのM13mp10ベクター
PstI及びHindIII で消化したもの) 及び40
0ユニットのリガーゼを含む20μl容に調整した。こ
の混合物を16℃にて3時間インキュベートした。Mo
lt 4 DNAを含有する連結反応混合物10μl
を、ベセスダ、MDのBRLから自由に入手できるE.
コリJM103株のコンピテント細胞に形質転換した。
Messing J. (1981) Third Cleveland Symposium on Mac
romolecules:Recombinant DNA , A.Walton編、アルゼビ
ール、アムステルダム、143−153に記載されてい
る形質転換株の調製方法に従って行った。 【0138】これら2つのクローニング方法からの18
の対立遺伝子を配列決定した。決定された配列の幾つか
において、特定のDNA及び蛋白質配列の4つの領域が
種々の組合わせで存在し、そしてIDDMと関連するこ
とが見出された。IDDM患者のゲノム中に見られるD
NA配列はDRβ蛋白質の1〜3個のアミノ酸残基に変
化をもたらした。DRβ第2エクソンのこれら4つの可
変領域は多くの糖尿病患者から得られた配列中に見出さ
れ、そして上に同定される。この様な配列を検出するた
めに使用されるプライマー及びプローブを合成するため
に前記の領域を使用することができる。これらのIDD
M関連酸配列は、DRβ第二エクソンの下記に示す位置
における下記のアミノ酸残基配列をコードするものであ
る。 【0139】 【表14】 【0140】V.プライマー及び増幅 IDDMについて試験されるべきDNAサンプルを増幅
するために、この例のC.Iに記載されているプライマ
ーGH46及びGH50を使用することができる。10
μl DMSOを用いて例1又は例3Aの増幅法を用い
ることもできる。 【0141】VI.プローブの合成 4種類のラベル化DNAプローブの内の2種類、すなわ
ち、GH54(V−−S;5′−CCTGTCGCCG
AGTCCTGG)、及びGH78(I−−DE;5′
−GACATCCTGGAAGACGAGAGA)を用
いることができる。これらのプローブはプライマーにつ
いて記載したのと同様にして合成しそして前記の様にし
てラベルすることができる。 VII. ドットブロットハイブリダイゼーション 例1に記載されているドットブロット法におよそ従っ
て、ストリンシエンシーの高い条件下で、プローブがゲ
ノムDNA中の検出されるべき対立遺伝子の部分に対す
る合理的な特異性を有することが予想される。 D.HLA−DPα及びDPβ配列の増幅及び検出 すでに知られている多型性のタイプを示す既知のDPβ
配列が Trowsdale等、Immunological Reviews , No 85
(1985), p5-43, 16 頁の第6図に示されている。他の多
型を同定することができる。これらの配列の保存された
セグメントに対するプライマー及び可変性セグメントへ
のプローブを上記と同様にして設計することができる。 【0142】すでに知られている多型性のタイプを示す
cDNAクローンから得られたDPα1対立遺伝子のヌ
クレオチド配列が Trowsdale等、前掲、12頁の第4図
に示されている。これらの配列の検出及び増幅は、骨髄
移植及び組織のタイプ分けにおいて臨床的に有用であろ
う。 【0143】例4.凍結されたMolt 4細胞(正常
β−グロビンについてホモ接合性のTセルライン;Huma
n Genetic Mutant Cell Repository、カムデン、NJから
GM2219Cとして得られる)、SC1細胞(鎌形赤
血球対立遺伝子についてホモ接合性の、EBVで形質転
換されたBセルライン;ATCC、ロックビル、MDか
らCRL8756として得られる)、及びGM2064
細胞(β−グロビン又はδ−グロビン配列を有しない前
記の対照)を解凍し、そしてリン酸緩衝化塩溶液に再懸
濁して、セルラインの各タイプにつき細胞数が37〜1
200で異る10μlの細胞懸濁液を得た。 【0144】各セルラインを35μlの水と混合し、そ
して鉱油を重層した。得られる懸濁液を95℃にて10
分間加熱した。次に、プライマーPC03及びPC04
を含む例1においてセルラインを増幅するために用いた
試薬55μlを添加した。次に、例1の増幅方法を用
い、次にドットプロット法を行うことができる。この細
胞の直接使用によればセルライン又は臨床サンプルから
ゲノムDNAを単離する必要がない。 【0145】例5.例1の方法を用いて、既知の正常個
体、既知の鎌形赤血球貧血個体、及びβ−グロビン遺伝
子配列を有しない個体(GM2064)からのゲノムD
NAを使用した。但し、例3.Aに記載した様に増幅を
自動化した。 次の配列: 5′−* TCCTGAGGAGAAGTCTG−3′(RS31) 5′−* CCTGAGGAGAAGTCT−3′ (RS32) 5′−* CTGAGGAGAAGTC−3′ (RS33) 【0146】(配列中、*はラベルを示す)を有するR
S31,RS32、及びRS33と称する3種類のラベ
ル化DNAプローブを調製した。これらのプローブはそ
れぞれ17,15、及び13塩基の長さを有し、そして
正常β−グロビン対立遺伝子(βA )に対して相補的で
ある。これらのプローブは例1に記載した様にして合成
しそしてラベルした。 【0147】プローブRS32,RS33、及びRS1
8を増幅されていないクローン化正常グロビン配列及び
鎌形赤血球貧血グロビン配列に対する特異性について、
例1に記載した方法を用いて試験した。但し、ハイブリ
ダイゼーション温度を55℃から32℃以下に下げた。
55℃より低いハイブリダイゼーション温度においてR
S18(19−mer)は、塩濃度を下げなければ特異
性を示さなかった。一層短い2種類のプローブはより高
い塩濃度において卓越した特異性を示した。 【0148】プローブRS31,RS32,RS33及
びRS18を増幅されたゲノムDNAに対して試験し
た。温度及び塩濃度の条件のため、19−merは32
℃より低いハイブリダイゼーション温度において特異性
を示さなかった。短い方のプローブはいずれも特異性を
示した。これらの結果は、より短いプローブの選択が可
能であること、及び選択性の条件が19−merのため
に必要とされるそれよりも極端ではないことを明瞭に示
している。17−merのグロビンプローブRS31
は、6×SSPE(10×デンハート及び0.1% S
DSを含む)中32℃より低温でハイブリダイズせしめ
そして次に0.1×SSPE中で42℃にて10分間洗
浄した場合に最適に機能した。 【0149】15−merグロビンプローブRS32
は、6×SSPE(10×デンハート及び0.1% S
DSを含む)中32℃より低い温度でハイブリダイズせ
しめそして次に0.1×SSPE中で32℃にて10分
間洗浄した場合に最適に機能した。13−merグロビ
ンプローブRS33は、6×SSPE(10×デンハー
ト及び0.1% SDS)中32℃より低温でハイブリ
ダイズせしめそして0.1×SSPE中25℃にて10
分間洗浄した場合に最適に機能した。 【0150】例6. I.プローブの合成 β−グロビン遺伝子の第2エクソンの一部分を増幅する
ため、例1に記載した方法により次に示す2種類のプラ
イマーを合成した。 5′−ATTTTCCCACCCTTAGGCTG−3′(RS40) 5′−GCTCACTCAGTGTGGCAAAG−3′(RS42) このプライマー対は、3個の比較的一般的なβ−サラセ
ミア変異の部位、すなわちコドン39ナンセンス変異、
コドン41−42フレームシフト欠失、及びコドン44
フレームシフト欠失を含む198塩基対増幅生成物を規
定する。 【0151】コドン39〜42の領域のβ−グロビン遺
伝子はδ−グロビンと正確に相同であるため、β−グロ
ビンにのみ特異的でありそしてそれのみを増幅する様に
設計された。RS40プライマーは第1イントロン−第
2エクソン連結部にわたり、この部分はδ−グロビンと
の間に6塩基対のミスマッチが存在する。RS42はコ
ドン84−92にわたって位置し、やはりδ−グロビン
との間に6個のミスマッチを含む。これらのミスマッチ
はδ−グロビン遺伝子へのプライマーのハイブリダイゼ
ーションを回避するために十分である。20サイクルの
増幅の後、これらのプライマーの全体効率は約80%で
あり、そして130,000倍の増幅に相当する。予想
される様に、増幅生成物は検出可能なδ−グロビンDN
Aを含有していなかった。 【0152】II.臨床サンプルからのヒト−ゲノムDN
Aの単離 種々のβ−サラセミア遺伝子型の臨床ゲノムDNAサン
プル5個をAlan Scott及びHaig Kazazian 両博士 (ジョ
ンズホプキンス大学、バルチモア、MD)から入手し
た。これらのサンプルはJH1(正常/39ノン)、J
H2(39ノン/39ノン)、JH3(正常/41欠
失)、JH4(17ノン/41欠失)、及びJH5(3
9ノン/44欠失)であった。 【0153】III. 増幅反応 1μgずつの各DNAサンプル及び対照としてのMol
t 4を、50mM NaCl、10mM Tris−HC
l(pH7.6)、10mM MgCl2 、1μMプライマ
ーPC03、1μMプライマーPC04、10v/v%
DMSO、1.5mM dATP、1.5mM dCT
P、1.5mM dGTP、及び1.5mMdTTPを含む
100μlの容量中に稀釈し、そして各サイクルで1ユ
ニットのKlenow断片を添加しながら、例3.Aに
記載した様にして25サイクルの自動増幅を行った。 【0154】IV.オリゴデオキシリボヌクレオチドプロ
ーブ XX1,XX2,XX3、及びXX4と称する下記の4
種類のプローブがジョンズホプキンス大学の Scott及び
Kazazian博士により提供された。 5′−* CCTTGGACCTAGAGGTTCT−3′ (XX1) 5′−* CCTTGGACCCAGAGGTTCT−3′ (XX2) 5′−* GGTTCTTTGAGTCCTTTGG−3′ (XX3) 5′−* GGTT−−−−GAGTCCTTTGGGGAT−3′(XX4) 【0155】(配列中、*は後で付加したラベルを示
す。) XX1及びXX2の対はコドン39ナンセンス変異を検
出するために使用した。ここでXX1は正常対立遺伝子
に対して相補的であり、そしてXX2はナンセンス変異
に対して相補的である。他のプローブ対は41−42フ
レームシフト欠失を試験するために設計されており、X
X3は正常対立遺伝子にアニールし、そしてXX4は欠
失変異にアニールする。各プローブは例1に記載した様
にしてリン酸化した。 【0156】V.ドット・ブロットハイブリダイゼーシ
ョン 4枚のドットブロットを用意した。各スポットは18分
の1の増幅生成物(56ngのゲノムDNA)を含む様に
した。各フィルターを個別に8mlの5×SSPE、5×
デンハート溶液、0.5% SDS中で55℃にて15
分間ハイブリダイズせしめた。0.5pmolずつのラベル
化プローブ(比活性1.8〜0.7μCi/pmole)を添加
し、そしてさらに60分間同じ温度でハイブリダイゼー
ションを続けた。 【0157】フィルターを室温にて2×リン酸ナトリウ
ム塩EDTA(SSPE)、0.1% SDS、中で5
〜10分間ずつ2回洗浄し、次に5×SSPE、0.1
%SDS中60℃にて10分間、高ストリンジエンシー
条件下で洗浄した。1個の強化スクリーンを用いて一夜
及び2時間の暴露の後、オートラジオグラムを発色せし
めた。 VI.オートラジオグラムの結果 結果は各DNAサンプルの示された遺伝子型に一致し
た。各プローブは、それが完全にマッチするゲノム配列
とのみアニールした。 【0158】例7.任意の体サンプル、例えば髪、精液
及び血液サンプル、並びにDNAを含有する他のサンプ
ル等の中の例えば核酸を検出するために不規則多型領
域、例えばHLA又はミトコンドリアDNAを増幅する
ことによって、この発明の方法を法医学のために適用す
ることも可能である。核酸はサンプルから任意の手段に
より抽出することができ、そして検出されるべき核酸の
特徴を同定した後に又は既知の特徴に基いてプライマー
及びプローブを選択することができる。 【0159】例8. I.プライマーの合成 この例においては、例1に記載したプライマーPC03
及びPC04を用いた。 II.セルラインからのヒトゲノムDNAの調製 Tセルライン、Molt 4(Human Genetic Mutant C
ell Depository、カムデン、NJからGM2219Cとし
て入手することができる正常β−グロビンについてホモ
接合性である)から、Maniatis等、Molecular Cloning
(1982), 280-281 の方法に実質的に従って、高分子量ゲ
ノムDNAを単離した。 【0160】III. サーマス・アクアチカス(Ther
mus aquaticus)からのポリメラーゼの精
アメリカン・タイプ・カルチュア・コレクション、12
301、パークラウンドライブ、ロックビル、MDから
ATCC No. 25,104として無制限に入手可能な
サーマス・アクアチカス(Thermus aquat
icus)YT1株を、次の組成: クエン酸ナトリウム 1mM リン酸カリウム、pH7.9 5mM 塩化アンモニウム 10mM 硫酸マグネシウム 0.2mM 塩化カルシウム 0.1mM 塩化ナトリウム 1g/l 酵母エキス 1g/l トリプトン 1g/l グルコース 2g/l 硫酸第一鉄 0.01mM (オートクレーブ殺菌の前にpHを8.0に調整) 【0161】を有する培地中でフラスコ内で増殖せしめ
た。上記の培地中で70℃で一夜培養した種母フラスコ
から10lの発酵槽に種母を接種した。10lの同じ培
地に合計600mlの種母を接種した。水酸化アンモニウ
ムによりpHを8.0に調整し、溶存酸素を40%に、温
度を70℃にそして攪拌速度を400rpm に調節した。
細胞の増殖後、上記カレデイン(Kaledin)等の方法(僅
かに修正)の最初の5段階を用い、且つ第6段階のため
に異った方法を用いてそれらを精製した。6工程の全て
を4℃において行った。カラム上の分別速度は0.5カ
ラム容/時間であり溶出時の勾配の容量は10カラム容
であった。 【0162】簡単に説明すると、上記T.アクアティカ
ス細胞の培養液を9時間の培養後、後期対数期において
1.4g乾燥重量/lの細胞密度において遠心分離によ
り採集した。20gの細胞を50mM Tris・HCl
pH7.5、0.1mM EDTAよりなる80mlの緩衝
液中に再懸濁した。細胞を溶解し、そして溶解物をロー
ター内において4℃で35,000rpm にて2時間遠心
分離した。上澄液を集め(画分A)、45〜75%飽和
度の硫酸アンモニウムの間で沈澱する蛋白質画分を集
め、0.2Mリン酸カリウム(pH6.5)、10mM 2
−メルカプトエタノール及び5%グリセリンよりなる緩
衝液中に溶解し、最終的に同一緩衝液に対して透析して
画分Bを得た。 【0163】画分Bを上記緩衝液で平衡化されたDEA
E−セルロースの2.2×30cmカラムにかけた。カラ
ムを次いで同一緩衝液で洗浄し、蛋白質を含有する画分
(280mmにおける吸光度により測定) を集めた。一緒
にした蛋白質画分を0.01Mリン酸カリウム(pH7.
5)、10mM 2−メルカプトエタノール及び5%グリ
セリンを含有する第二の緩衝液に対して透析して画分C
を得た。 【0164】画分Cを第二の緩衝液で平衡化されたヒド
ロキシアパタイトの2.6×21cmカラムにかけた。カ
ラムを次いで洗浄し、10mMメルカプトエタノール及び
5%グリセリンを含む0.01−0.5Mリン酸カリウ
ム緩衝液の線形勾配で酵素を溶出した。DNAポリメラ
ーゼ活性を含む画分(90〜180mMリン酸カリウム)
を一緒にし、Amicon攪拌セル及びYM10膜を用
いて4倍に濃縮し、第二の緩衝液に対して透析して画分
Dを得た。 【0165】画分Dを第二の緩衝液で平衡化されたDE
AE−セルロースの1.6×28cmカラムにかけた。カ
ラムを洗浄し、ポリメラーゼを第二緩衝液中の0.01
−0.5Mリン酸カリウムの線形勾配で溶出した。画分
を過剰のDNAポリメラーゼと共にインキュベーション
した後(エンドヌクレアーゼについて)、及びDNAを
数個の断片に切断する制限酵素により処理した後(エキ
ソヌクレアーゼについて)、ファージλDNA或いはス
ーパーコイル血漿DNAの分子量変化を電気泳動的に検
出することにより汚染エンドヌクレアーゼ及び液相ヌク
レアーゼのアッセイを行った。最少のヌクレアーゼ汚染
を有するDNAポリメラーゼ画分のみ(65−95mMリ
ン酸カリウム) をプールした。このプールに殺菌したゼ
ラチンを250μg/mlで添加し、透析を第二の緩衝液
に対して行い、画分Eを得た。 【0166】画分Eを9mlのホスホセルロースカラムに
かけ、100mlの勾配(20mMリン酸カリウム緩衝液pH
7.5中0.01−0.4M KClの勾配)で溶出し
た。これらの画分について上記の如く汚染エンド/エキ
ソヌクレアーゼ並びにポリメラーゼ活性(カレディン等
の方法により)のアッセイを行い次いでプールした。プ
ールした画分を第二の緩衝液に対して透析し、次いで5
0%グリセリン及び第二の緩衝液に対する透析により濃
縮した。 【0167】このポリメラーゼの分子量をSDS PA
GEにより求めた。マーカー蛋白質(低分子量標準)は
ホスホリラーゼ(92,500)、ウシ血清アルブミン
(66,200)、オバルブミン(45,000)、炭
素アンヒドラーゼ(31,000)、大豆トリプシン阻
害因子(21,500)及びリゾチーム(14,40
0)であった。予備的データはこのポリメラーゼは文献
に報告される62,000〜63,000ダルトン(例
えばカレディン等による)ではなく、約86,000〜
90,000ダルトンの分子量を有することを示唆す
る。 【0168】IV.増幅反応 1μgの上記ゲノムDNAを25mM Tris・HCl
(pH8.0)、50mMKCl、10mM MgCl2 、5
mMジチオスレイトール、200μg/mlゼラチン、1μ
MのプライマーPC03、1μMのプライマーPC0
4、1.5mMdATP、1.5mM dCTP、1.5mM
dGTP及び1.5mM TTPを含有する当初100
μlの水性反応液中に稀釈した。このサンプルを98℃
で10分間加熱して、ゲノムDNAを変性し、次いで室
温に冷却した。サーマス・アクアティカスからの4μl
のポリメラーゼを反応液に添加し、100μlの鉱油キ
ャップを重層した。次に、サンプルを、1986年2月
25日に出願された米国特許出願No. 833,368に
記載されている液体取扱い及び加熱器具のアルミニウム
加熱ブロック内に入れた。 【0169】このDNAサンプルにつき、次のプログラ
ムサイクルを繰返して機械内で20サイクルの増幅を行
った: 1)加熱ブロック内における2.5分に亘る37℃から
98℃への加熱、及び2)プライマー及びDNAをアニ
ールさせるための3分間に亘る98℃から37℃への冷
却。最終サイクル後、サンプルを55℃で更に10分間
インキュベートして最終延長反応を完結させた。 【0170】V.オリゴデオキシリボヌクレオチドプロ
ーブの合成及びリン酸化 下記配列のRS24と称される標識されたDNAプロー
ブを調整した: 5′−* CCCACAGGGCAGTAACGGCAGACTTCTCCTC AGGAGTCAG−3′(RS24) (ここで、*は標識を示す)。 このプローブは例1Iに記載した方法により合成した。
このプローブは40個の塩基長さであり、遺伝子の4番
目〜17番目のコドンに亘りそして正常β−グロビン対
立遺伝子(βA )に相補的である。プライマー及びプロ
ーブの概略図を以下に示す: 【0171】 【表15】 このプローブは実施例1の分節Iで説明した操作に従っ
て合成した。このプローブはその20pmolを70mM T
ris(pH7.6)、10mM MgCl2 、1.5mMス
パーミン及び10mMジチオスレイトールを含有する40
μlの反応液中37℃において60分間4単位のT4ポ
リヌクレオチドキナーゼ及び約40pmolのγ−32P−A
TP(約7000Ci/mmole)と接触させることにより標
識した。 【0172】全容量を次いで25mM EDTAで100
μlに調整し、Tris−EDTA(TE)緩衝液(1
0mM Tris、0.1mM EDTA、pH8.0)で平
衡化された1mlのスピン透析カラム上でマニアティス等
〔Maniatis等、Molecular Cloning (1982) 466-467〕の
方法に従って精製した。反応生成物のTCA沈澱はRS
24について比活性は4.3μCi/pmole であり、最終
濃度は0.118pmole /μlであることを示した。 【0173】VI.ドットブロットハイブリダイゼーショ
I.からの増幅サンプル4μl及び70,75,80,
85,90,95、及び100%の増幅効率を表わすよ
うに計算された適当な稀釈率のβ−グロビンプラスミド
DNA 5.6μlを200μlの0.4N NaO
H、25mM EDTAで稀釈し、リード及びマン(Reed
and Mann)〔Nucleic Acids Research 13,7202-7221 (1
985) 〕に開示されるように、先ずフィルターを水で濡
らし、フィルターを所定位置に保持するドットブロット
作成用装置内にフィルターを入れ、サンプルを適用しそ
して各ウェルを0.1mlの20×SSPE(3.6M
NaCl、200mM NaH2 PO4 、20mM EDT
A)で濯ぐことによりナイロンフィルター上にスポット
した。次いでフィルターを取出し、20×SSPE中で
濯ぎ真空オーブン中において80℃で30分間焼付け
た。 【0174】焼付け後各フィルターを3×SSPE、5
×デンハルト溶液(1×=0.02%ポリビニルピロリ
ドン、0.02% Ficoll、0.02%ウシ血清
アルブミン、0.2mM Tris、0.2mM EDT
A、pH8.0)、0.5% SDS、及び30%ホルム
アミドよりなる16mlのハイブリダイゼーション溶液と
接触させ、42℃で2時間インキュベートした。次いで
2pmole のプローブRS24をこのハイブリダイゼーシ
ョン溶液に添加し、フィルターを42℃で2時間インキ
ュベートした。 【0175】最後に、各ハイブリダイズされたフィルタ
ーを100mlの2×SSPE及び0.1% SDSで室
温において10分間2回洗浄した。次いでフィルターを
100mlの2×SSPE、0.1% SDSで60℃に
おいて10分間1回処理した。各フィルターを次いでオ
ートラジオグラフにかけたところ、シグナルは2時間後
に容易に明らかとなった。 【0176】VII. オートラジオグラムの検討 ドットブロットのオートラジオグラムは2時間後に分析
され、上記サイキ等(Saiki et al.Science)により説明
されるようにHaeIII /MaeI−消化pBR:βA
(βA は野性種の対立遺伝子である)を用いて調製され
た標準的逐次稀釈β−グロビン再構成液に対して強度を
対比した。反応生成物の分析は総括増幅効率が約95%
であり、β−グロビン目標配列における630,000
倍の増大に対応することを示した。 【0177】例9. I.増幅反応 例8と同様のMolt 4セルラインから抽出された二
つの1μgのゲノムDNAのサンプルをそれぞれ50mM
KCl、25mM Tris・HCl(pH8.0)、1
0mM MgCl2 、1μMのプライマーPC03、1μ
MのプライマーPC04、200μg/mlゼラチン、1
0%ジメチルスルホキシド(容量%)、1.5mM dA
TP、1.5mM dCTP、1.5mM dGTP、及び
1.5mMTTPを含有する100μlの反応液中に稀釈
した。この混合物を98℃で10分間加熱して、ゲノム
DNAを変性後、サンプルを室温に冷却し、例8と同様
のサーマス・アクアティスからのポリメラーゼ4μlを
各サンプルに添加した。これらのサンプルに鉱油を重層
して濃縮及び蒸発損失を防止した。 【0178】サンプルの一方を例8と同様の機械の加熱
ブロック内に入れ、次のプログラムサイクルを繰返して
25サイクルの増幅に付した: (1)2.5分間に亘る37℃から93℃への加熱、
(2)プライマー及びDNAをアニールさせるための3
分間に亘る93℃から37℃への冷却、及び(3)2分
間に亘る37℃における維持。 最終サイクル後、サンプルを更に60℃で10分間イン
キュベートして最終延長反応を完結させた。 【0179】第二のサンプルは上記により詳細に説明し
た機械の熱伝導性容器内に入れた。この熱伝導性容器は
温度を上方、及び下方に調整するPeltierヒート
ポンプ及びマイクロプロセッサコントローラに結合して
自動的に増幅順序、温度レベル、温度勾配及び温度のタ
イミングを制御した。第二の試料は次のプログラムサイ
クルを繰返して25サイクルの増幅に付した: (1)3分間に亘る37℃から95℃への加熱、(2)
変性を起こすための0.5分間の95℃における維持、
(3)1分間に亘る95℃から37℃への冷却、及び
(4)1分間の37℃における維持。 【0180】II.分析 分析のために二つの試験、すなわちドットブロット及び
アガロースゲル分析を行った。 ドットブロット分析のためには、下記配列のRS18と
称される標識DNAプローブを調製した: 5′−* CTCCTGAGGAGAAGTCTGC−3′(RS18) (*は標識を示す)。 このプローブは15個の塩基長であり、遺伝子の第4番
目乃至第17番目のコドンに亘りそして正常なβ−グロ
ビン対立遺伝子(βA )に相補的である。プライマー及
びプローブの概略図を下記に示す: 【0181】 【表16】 このプローブは例1.Iに示した操作に従って合成し
た。このプローブはその10pmole を4単位のT4ポリ
ヌクレオチドキナーゼ及び約40pmole のγ−32P−A
TP(約7000Ci/mmole)と70mM Tris・HC
l(pH7.6)、10mM MgCl2 1.5mMスパーミ
ン及び10mMジチオスレイトールを含有する40μlの
反応液中において37℃で60分間接触させることによ
り標識した。 【0182】次いで全容量を25mM EDTAで100
μlに調整し、そしてマニアティス等〔Molecular Clon
ing (1982) 466-467〕の操作に従ってTris−EDT
A(TE)緩衝液(10mM Tris・HCl緩衝液、
0.1mM EDTA、pH8.0)で平衡化された1mlの
スピン透析カラム上で精製した。反応生成物のTCA沈
澱はRS18について比活性は4.6μCi/pmole であ
り、最終濃度は0.114pmole /μlであることを示
した。 【0183】分節Iで得られた増幅サンプル、及び熱安
定性酵素の代りにE.コリ(E.coli) DNAポリメラー
ゼIのクレノウ断片を用いた以外は上記と同様にして増
幅したサンプル5μlを195μlの0.4N NaO
H、25mM EDTAで稀釈し、リード及びマン〔Reed
and Mann, Nucleic Acids Research, 13, 7202-7221(1
985) 〕に開示されるように先ずフィルターを水で濡ら
し、それらをフィルターを所定位置に保持するドットブ
ロット作成用装置内に置き、サンプルを適用し、そして
各ウェルを0.4mlの20×SSPE(3.6M Na
Cl、200mMNaH2 PO4 、20mM EDTA)で
濯ぐことにより2個のレプリカナイロンフィルター上に
スポットした。次いでこれらのフィルターを取出し、2
0×SSPE中で濯ぎそして真空オーブン内で80℃に
おいて30分間焼付けた。 【0184】加熱後、各フィルターを次いで6mlの5×
SSPE、5×デンハルト溶液(1×=0.02%ポリ
ビニルピロリドン、0.02% Ficoll、0.0
2%ウシ血清アルブミン、0.2mM Tris、0.2
mM EDTA、pH8.0)及び0.5% SDSよりな
る6mlのハイブリダイゼーション溶液と接触させて55
℃で60分間インキュベートした。次いで、5μlのプ
ローブRS18をハイブリダイゼーション溶液に添加
し、フィルターを55℃で60分間インキュベートし
た。 【0185】最後に各ハイブリダイズされたフィルター
を100mlの2×SSPE及び0.1% SDSで室温
において10分間2回洗浄した。次いで、フィルターを
それぞれ100mlの5×SSPE、0.1% SDSで
60℃において1)1分間及び2)3分間の2回処理し
た。次いで各フィルターをオートラジオグラフィにかけ
たところ、シグナルは90分後に容易に明らかとなっ
た。 【0186】アガロースゲル分析において、各5μlの
増幅反応液を1×TBE緩衝液(0.089M Tri
sホウ酸塩、0.089Mホウ酸、及び2mM EDT
A)中の0.5%アガロースゲルに負荷し、100Vで
60分間電気泳動させた。エチジウムブロマイドで染色
後、DNAをUV螢光により可視化した。これらの結果
は、例8及び例9で用いた機械はDNAの増幅に同様に
有効であり、所望配列に対応する同様な強度の個々の高
密度の110塩基対バンド並びにはるかに低い強度の僅
かのその他の個々のバンドを示した。これに対して、各
サイクル後にE.コリポリメラーゼIのクレノウ断片を
用いる試薬移転を含む増幅方法は多くの非関連DNA配
列の非−特異的増幅から生ずるDNAスメアを与えた。 【0187】HLA−DQ,DR及びDP領域の評価に
おいても同様の増幅及び検出における改良が達成される
ことが期待される。さらに、米国特許No. 4,582,
789及びNo. 4,617,261に記載されている様
にして調製されたビオチン化プローブを用いて例1の方
法を反復することができると予想される。 【0188】例10.150mM KCl、50mM Tr
is−HCl(pH8.3)、10mM MgCl2 、5mM
DTT、0.5mM dATP、0.5mM dCTP、
0.5mM dTTP、0.5mM dGTP、0.2μg
のオリゴ(dT)12−18,40ユニットのRNas
in及び5ユニットのAMV逆転写酵素を含有する10
0μlの反応容量中で42℃にて30分間インキュベー
トして1μgのラビット網状赤血球mRNAからcDN
Aを調製した。95℃にて10分間加熱することにより
反応を停止した。2μgのRNアーゼAをサンプル(水
中2mg/ml溶液2μl)に添加し、そして37℃にて1
0分間インキュベートした。 【0189】異るプライマー対を用いて、Klenow
断片により3種類の増幅反応を行った。プライマー対P
C03/PC04は110bp生成物を規定し、プライマ
ー対RS45/オリゴ(dT)25−30は約375bp
の生成物を規定し、そしてプライマー対PC03/オリ
ゴ(dT)25−30は約600bpの生成物を規定す
る。PC03,PC04、及びRS45はヒトβ−グロ
ビン遺伝子に対して相補的であり、そしてそれぞれがラ
ビットの遺伝子に対して2個のミスマッチを有する。P
C03及びPC04は例1に記載されている。RS45
は配列:5′−CAAGAAGGTGCTAGGTGC
C−3′を有する。 【0190】上記cDNAの20分の1(5μl)を用
いて、50mM NaCl、10mMTris−HCl(pH
7.6)、10mM MgCl2 、200μg/mlのゼラ
チン、10%のDMSO、1μM PC03又はRS4
5、1μM PC04又はオリゴ(dT)25−30、
1.5mM dATP、1.5mM dCTP、1.5mM
dTTP及び1.5mM dGTPを含有する100μl
の反応容量中で増幅反応を行った。サンプルを98℃に
て5分間加熱し、そして次に室温に冷却し、そして約1
00μlの鉱油を重層した。 【0191】例8に記載した機械及び下記のプログラム
を用いて、サンプルを10サイクルの自動増幅にかけ
た。 1)ヒートブロック中で2.5分間37℃から98℃に
加熱し(変性); 2)3.0分間にわたって98℃から37℃に冷却し
(アニール); 3)1ユニットのKlenow断片を加え;そして 4)37℃にて20分間維持する(延長)。 各サンプルの最終容量は約140μlであった。 【0192】各サンプルの20分の1(7μl)を2%
アガロースゲル上での電気泳動により分析した。臭化エ
チジウムで染色した後、PC03/PC04サンプル及
びRS45/オリゴ(dT)サンプルにおいて個別のバ
ンドが見られた。バンドのサイズは予想の長さと一致
し、前記については110bp、後者については370bp
であった。PC03/オリゴ(dT)プライマー対によ
る約600bp断片の増幅の証拠は観察されなかった。 【0193】ゲルの内容物を陽イオン性ナイロン膜上に
サザンブロットし、そして Saiki等、Science 、前掲、
に記載されているニックトランスレーション・ヒトβ−
グロビンプローブpBR328:BAと、標準的技法に
よりハイブリダイズせしめた。得られたオートラジオグ
ラムはすでに得られた結論と一致した。すなわち、11
0bp断片及び370bp断片はβ−グロビン特異的増幅生
成物であり、そして約600bpの有意な増幅は検出され
なかった。 【0194】すでに記載したのと同じプライマー対を用
いて、前記の様にして得られたサーマス・アクアチカス
(Taq)ポリメラーゼにより3個の追加のサンプルを
増幅した。cDNAの内の5μlを、50mM KCl、
25mM Tris−HCl(pH8.0)、10mM Mg
Cl2 、200μg/mlのゼラチン、10% DMS
O、1μM PC03又はRS45、1μM PC04
又はオリゴ(dT)25−30、1.5mM dATP、
1.5mM dCTP、1.5mM dTTP及び1.5mM
dGTPを含有する100μlの反応容量中で増幅し
た。サンプルを98℃にて5分間加熱し、次に室温に冷
却した。1μlのTaqポリメラーゼ(ロット2の1/
8稀釈物)をそれぞれに加え、そして100μlの鉱油
を重層した。 【0195】前の例に記載したPeltier装置及び
下記のプログラムを用いて、サンプルを9サイクルの増
幅にかけた。 1)1分間35℃から60℃に変温し; 2)12分間60℃から70℃に変温し(延長); 3)1分間70℃から95℃に変温し(変性); 4)30秒間95℃に置き; 5)1分間95℃から35℃に変温し(アニール);そ
して、 6)30秒間35℃に置いた。 最終サイクルの後、サンプルをさらに10分間60℃に
てインキュベートすることにより最終(第10サイク
ル)延長を完結した。各最終容積は約100μlであっ
た。 【0196】前記の様に、各サンプルの20分の1(1
0μl)を2%アガロースゲル上で分析した。このゲル
中に、増幅生成物は3個すべてのサンプルに存在した。
すなわち、PC03/PC04については110bp、R
S45/オリゴ(dT)については約370bp、そして
PC03/オリゴ(dT)については約600bpの生成
分が存在した。これらの結果はサザン移行、及びpBR
328:BAプローブとのハイブリダイゼーションによ
り確認された。Taqポリメラーゼを使用するがKle
now断片を用いない600bp生成物の生成は有意であ
り、そしてTaqポリメラーゼはKlenow断片より
も長いDNAを生成せしめることができることが示唆さ
れる。 【0197】要約すれば、プライマー延長生成物が形成
されこれが次に鋳型として機能することができる連鎖反
応において核酸が増幅され、そしてこの増幅されたサン
プルが配列特異的プローブを用いて分析される本発明の
技法は幾つかの重要な利点をもたらす。増幅されたサン
プルをフィルター膜上にドットブロットとしてスポット
することができ、これによって、他の方法によれば必要
とされる制限酵素消化、電気泳動及びゲル操作を回避す
ることができるから、この方法は単純化された方法であ
る。増幅は交差ハイブリダイゼーション配列に対する特
定の標的配列の比率を徐々に高めるので、この方法は一
層特異的な方法である。 【0198】さらに、この発明の方法は、103 〜10
4 で感度を改良する。一夜の暴露の後1ngのサンプルか
ら判断可能なシグナルを得ることができる。最後に、フ
ィルターに適用されるサンプルの量を0.1〜0.5μ
gに増加することにより、ビオチン化オリゴヌクレオチ
ドプローブを使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グレン トマス ホーン アメリカ合衆国,カリフォルニア 94608,エミリービル,コモドア ドラ イブ 7 (72)発明者 ランドール ケーイチ サイキ アメリカ合衆国,カリフォルニア 94805,リッチモンド,サーティナイン ス ストリート−320 (72)発明者 カリー バンクス マリス アメリカ合衆国,カリフォルニア 92037,ラ ジョラ,ネプチューン プ レイス 4,6767 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12Q 1/68

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.サンプル中に含まれる1又は複数の核酸中の特定の
    ヌクレオチド配列の存在又は不存在を検出するためのキ
    ットであって、 (a)検出されるべき各異る変化を含有する各核酸につ
    き2種類のオリゴヌクレオチドプライマーであって、1
    つのプライマーから合成された延長生成物が、それがそ
    の相補体から分離された場合に、他のプライマーの延長
    生成物の合成のための鋳型として機能することができ、
    こうして前記核酸を指数的に増幅するように選択された
    プライマー;並びに (b)プローブの配列が前記増幅された配列のある領域
    に対して相補的である場合にのみ該増幅された核酸配列
    とハイブリダイズすることができ、核出すべきヌクレオ
    チド変化をまたぎ且つ該検出されるべきヌクレオチド変
    化に対して特異的である15〜25ヌクレオチドの長さ
    の配列特異的オリゴヌクレオチドを有するプローブ、及
    び増幅された核酸を結合させることができる膜;を含ん
    で成るキット。 2.さらに(c)重合用試薬又は(d)4種類のオリゴ
    ヌクレオシドトリホスフェート、あるいはこの両者を含
    んで成る、請求項1に記載のキット。 3.サンプル中に含まれる1又は複数の核酸中の特定の
    ヌクレオチド配列の存在又は不存在を検出するためのキ
    ットであって、 (a)検出されるべき各異る変化を含有する各核酸につ
    き2種類のオリゴヌクレオチドプライマーであって、1
    つのプライマーから合成された延長生成物が、それがそ
    の相補体から分離された場合に、他のプライマーの延長
    生成物の合成のための鋳型として機能することができ、
    こうして前記核酸を指数的に増幅するように選択された
    プライマー; (b)プローブの配列が前記増幅された配列のある領域
    に対して相補的である場合にのみ該増幅された核酸配列
    とハイブリダイズすることができる配列特異的オリゴヌ
    クレオチドプローブ、及び増幅された核酸を結合させる
    ことができる膜; (c)50℃以上で作用する核酸ポリメラーゼ;を含ん
    で成るキット。
JP2000052307A 1986-03-13 2000-02-24 特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット Expired - Lifetime JP3124529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83933186A 1986-03-13 1986-03-13
US89934486A 1986-08-22 1986-08-22
US899344 1986-08-22
US839331 1997-04-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9281834A Division JP3070837B2 (ja) 1986-03-13 1997-10-15 特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000189199A JP2000189199A (ja) 2000-07-11
JP3124529B2 true JP3124529B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=27126099

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62056985A Expired - Lifetime JP2726659B2 (ja) 1986-03-13 1987-03-13 核酸中に存在する特定のヌクレオチド配列の検出方法及びそのためのキット
JP7002861A Expired - Lifetime JP2703194B2 (ja) 1986-03-13 1995-01-11 核酸中に存在する特定のヌクレオチド配列の検出方法
JP9281834A Expired - Lifetime JP3070837B2 (ja) 1986-03-13 1997-10-15 特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット
JP2000052307A Expired - Lifetime JP3124529B2 (ja) 1986-03-13 2000-02-24 特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット
JP2000052306A Expired - Lifetime JP3124528B2 (ja) 1986-03-13 2000-02-24 特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62056985A Expired - Lifetime JP2726659B2 (ja) 1986-03-13 1987-03-13 核酸中に存在する特定のヌクレオチド配列の検出方法及びそのためのキット
JP7002861A Expired - Lifetime JP2703194B2 (ja) 1986-03-13 1995-01-11 核酸中に存在する特定のヌクレオチド配列の検出方法
JP9281834A Expired - Lifetime JP3070837B2 (ja) 1986-03-13 1997-10-15 特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000052306A Expired - Lifetime JP3124528B2 (ja) 1986-03-13 2000-02-24 特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5468613A (ja)
EP (3) EP0459532B1 (ja)
JP (5) JP2726659B2 (ja)
AT (2) ATE125307T1 (ja)
AU (1) AU594130B2 (ja)
CA (1) CA1284931C (ja)
DE (2) DE3751423T2 (ja)
HK (1) HK145894A (ja)

Families Citing this family (373)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6818393B1 (en) 1982-07-30 2004-11-16 Biomirieux Sa DNA sequences coding for the DR beta-chain locus of the human lymphocyte antigen complex and polypeptides, diagnostic typing processes and products related thereto
US5721098A (en) * 1986-01-16 1998-02-24 The Regents Of The University Of California Comparative genomic hybridization
US5567809A (en) * 1986-03-13 1996-10-22 Hoffmann-La Roche Inc. Methods and reagents for HLA DRbeta DNA typing
US5310893A (en) * 1986-03-31 1994-05-10 Hoffmann-La Roche Inc. Method for HLA DP typing
US5604099A (en) * 1986-03-13 1997-02-18 Hoffmann-La Roche Inc. Process for detecting specific nucleotide variations and genetic polymorphisms present in nucleic acids
US6194561B1 (en) * 1986-03-13 2001-02-27 Roche Molecular Systems, Inc. Characterization and detection of sequences associated with autoimmune diseases
CA1338457C (en) * 1986-08-22 1996-07-16 Henry A. Erlich Purified thermostable enzyme
DK495186D0 (da) * 1986-10-16 1986-10-16 Nordisk Gentofte Fremgangsmaade og middel til paavisning af genstrukturer hos personer med stor tilbaejelighed til udvikling af iddm
US5714380A (en) * 1986-10-23 1998-02-03 Amoco Corporation Closed vessel for isolating target molecules and for performing amplification
AU622104B2 (en) * 1987-03-11 1992-04-02 Sangtec Molecular Diagnostics Ab Method of assaying of nucleic acids, a reagent combination and kit therefore
US5202231A (en) * 1987-04-01 1993-04-13 Drmanac Radoje T Method of sequencing of genomes by hybridization of oligonucleotide probes
US6270961B1 (en) * 1987-04-01 2001-08-07 Hyseq, Inc. Methods and apparatus for DNA sequencing and DNA identification
US5359100A (en) * 1987-10-15 1994-10-25 Chiron Corporation Bifunctional blocked phosphoramidites useful in making nucleic acid mutimers
US5124246A (en) * 1987-10-15 1992-06-23 Chiron Corporation Nucleic acid multimers and amplified nucleic acid hybridization assays using same
US5039606A (en) * 1987-10-29 1991-08-13 Virginia Mason Research Center Diagnostic probe for diabetes type I predisposition
CA1323553C (en) * 1987-11-03 1993-10-26 Timothy George Helentjaris Method and device for improved restriction fragment length polymorphism analysis
US4902624A (en) * 1987-11-23 1990-02-20 Eastman Kodak Company Temperature cycling cuvette
FI79342C (fi) * 1987-12-23 1989-12-11 Orion Yhtymae Oy Apparat, del av en apparat och foerfarande foer maongfaldigande av nukleinsyror.
IL88923A (en) * 1988-01-12 1995-07-31 Hoffmann La Roche Gene encoding a thermostable dna polymerase from thermus aquaticus said dna polymerase and its purification
EP0402400B1 (en) * 1988-02-18 1999-09-08 University of Utah Genetic identification employing dna probes of variable number tandem repeat loci
GB8810400D0 (en) 1988-05-03 1988-06-08 Southern E Analysing polynucleotide sequences
IE61148B1 (en) * 1988-03-10 1994-10-05 Ici Plc Method of detecting nucleotide sequences
ATE108491T1 (de) * 1988-03-18 1994-07-15 Baylor College Medicine Mutationsnachweis durch kompetitiven oligonukleotid-priming.
US6054270A (en) * 1988-05-03 2000-04-25 Oxford Gene Technology Limited Analying polynucleotide sequences
US5700637A (en) * 1988-05-03 1997-12-23 Isis Innovation Limited Apparatus and method for analyzing polynucleotide sequences and method of generating oligonucleotide arrays
US7811751B2 (en) 1988-05-03 2010-10-12 Oxford Gene Technology Limited Analysing polynucleotide sequences
WO1989012697A1 (en) * 1988-06-22 1989-12-28 The Board Of Regents Of The University Of Washingt Method for detecting abnormal genes
US5858652A (en) * 1988-08-30 1999-01-12 Abbott Laboratories Detection and amplification of target nucleic acid sequences
US5091310A (en) * 1988-09-23 1992-02-25 Cetus Corporation Structure-independent dna amplification by the polymerase chain reaction
US5142033A (en) * 1988-09-23 1992-08-25 Hoffmann-La Roche Inc. Structure-independent DNA amplification by the polymerase chain reaction
US5066584A (en) * 1988-09-23 1991-11-19 Cetus Corporation Methods for generating single stranded dna by the polymerase chain reaction
JPH02174699A (ja) * 1988-09-27 1990-07-06 Nichirei Corp Hla型判別法及び試薬
US5389512A (en) * 1988-10-07 1995-02-14 Hoffman-La Roche Inc. Method for determining the relative amount of a viral nucleic acid segment in a sample by the polymerase chain reaction
DE3834636A1 (de) * 1988-10-11 1990-04-19 Max Planck Gesellschaft Verfahren zur analyse von laengenpolymorphismen in dna-bereichen
US5766847A (en) * 1988-10-11 1998-06-16 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Process for analyzing length polymorphisms in DNA regions
CA1339731C (en) * 1988-10-12 1998-03-17 Charles T. Caskey Multiplex genomic dna amplification for deletion detection
DE3838269A1 (de) * 1988-11-11 1990-05-17 Behringwerke Ag Nachweis humaner papillomavirus dna und ihrer expression in zervix-abstrichen
US4879214A (en) * 1988-11-15 1989-11-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Differentiation of nucleic acid segments on the basis of nucleotide differences
GB2228086A (en) * 1988-11-25 1990-08-15 Ici Plc Characterisation of genomic DNA
US5514550A (en) * 1989-02-03 1996-05-07 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Nucleic acid test article and its use to detect a predetermined nucleic acid
CA1338505C (en) * 1989-02-03 1996-08-06 John Bruce Findlay Containment cuvette for pcr and method of use
US5041371A (en) * 1989-03-15 1991-08-20 Wisconsin Alumni Research Foundation Genetic marker for superior milk products in dairy cattle
US5380645A (en) * 1989-03-16 1995-01-10 The Johns Hopkins University Generalized method for assessment of colorectal carcinoma
DE69032864T3 (de) * 1989-03-29 2013-01-31 The Johns Hopkins University Nachweis des Ausfalls des Wildtyps des p53-Gens
US5334499A (en) * 1989-04-17 1994-08-02 Eastman Kodak Company Methods of extracting, amplifying and detecting a nucleic acid from whole blood or PBMC fraction
US5043272A (en) * 1989-04-27 1991-08-27 Life Technologies, Incorporated Amplification of nucleic acid sequences using oligonucleotides of random sequence as primers
US5683896A (en) * 1989-06-01 1997-11-04 Life Technologies, Inc. Process for controlling contamination of nucleic acid amplification reactions
US5744101A (en) * 1989-06-07 1998-04-28 Affymax Technologies N.V. Photolabile nucleoside protecting groups
US6379895B1 (en) 1989-06-07 2002-04-30 Affymetrix, Inc. Photolithographic and other means for manufacturing arrays
US6551784B2 (en) 1989-06-07 2003-04-22 Affymetrix Inc Method of comparing nucleic acid sequences
US5143854A (en) 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
US5800992A (en) 1989-06-07 1998-09-01 Fodor; Stephen P.A. Method of detecting nucleic acids
FR2649122B1 (fr) * 1989-07-03 1991-10-18 Pasteur Institut Perfectionnements apportes aux techniques d'amplification par reaction de polymerisation en chaine (pcr)
GB8920097D0 (en) * 1989-09-06 1989-10-18 Ici Plc Amplification processes
US5232829A (en) * 1989-09-29 1993-08-03 Hoffmann-La Roche Inc. Detection of chlamydia trachomatis by polymerase chain reaction using biotin labelled lina primers and capture probes
US5231015A (en) * 1989-10-18 1993-07-27 Eastman Kodak Company Methods of extracting nucleic acids and pcr amplification without using a proteolytic enzyme
CA2032203C (en) * 1989-12-29 2009-05-19 Christine L. Brakel Amplification capture assay
GB9002625D0 (en) * 1990-02-06 1990-04-04 Univ Singapore Human leukocyte antigen typing
US6013431A (en) 1990-02-16 2000-01-11 Molecular Tool, Inc. Method for determining specific nucleotide variations by primer extension in the presence of mixture of labeled nucleotides and terminators
US6503707B1 (en) * 1990-06-27 2003-01-07 The Blood Center Research Foundation, Inc. Method for genetic typing
US5210015A (en) 1990-08-06 1993-05-11 Hoffman-La Roche Inc. Homogeneous assay system using the nuclease activity of a nucleic acid polymerase
NL9002259A (nl) * 1990-10-17 1992-05-18 Eurodiagnostics B V Werkwijze voor het bepalen van een genotype door het vergelijken van de nucleotidensequentie van leden van een genfamilie, alsmede kit voor het opsporen van genetische variaties.
GB9024005D0 (en) * 1990-11-05 1990-12-19 British Bio Technology Process for amplifying nucleic acid
JP3643375B2 (ja) * 1990-12-06 2005-04-27 エフ.ホフマン ― ラ ロシュ アーゲー HLA DRβのDNAタイピングのための方法および試薬
EP0515660B1 (en) * 1990-12-21 1997-03-26 F. Hoffmann-La Roche Ag Hla dqbeta dna typing
WO1992020820A1 (en) * 1991-05-15 1992-11-26 Vanderbilt University Method to determine metastatic potential of tumor cells
ES2091976T3 (es) 1991-06-20 1996-11-16 Hoffmann La Roche Metodos perfeccionados para la amplificacion del acido nucleico.
FR2679252B1 (fr) * 1991-07-17 1993-12-10 Bio Merieux Systeme de sondes permettant d'effectuer le typage hla dr, et procede de typage utilisant lesdites sondes.
US5976789A (en) * 1991-07-17 1999-11-02 Bio Merieux System of probes enabling HLA-DR typing to be performed, and typing method using said probes
US6943034B1 (en) 1991-11-22 2005-09-13 Affymetrix, Inc. Combinatorial strategies for polymer synthesis
DE69233331T3 (de) 1991-11-22 2007-08-30 Affymetrix, Inc., Santa Clara Kombinatorische Strategien zur Polymersynthese
FR2684688B1 (fr) * 1991-12-04 1994-03-18 Bertin Et Cie Procede de selection d'au moins un crible de mutations, son application a un procede d'identification rapide d'alleles de systemes polymorphes et dispositif pour sa mise en óoeuvre.
ES2161715T3 (es) 1992-03-04 2001-12-16 Univ California Hibridacion genomica comparativa (hgc).
US7534567B2 (en) 1992-03-04 2009-05-19 The Regents Of The University Of California Detection of nucleic acid sequence differences by comparative genomic hybridization
US5843640A (en) * 1992-06-19 1998-12-01 Northwestern University Method of simultaneously detecting amplified nucleic acid sequences and cellular antigens in cells
FI923719A0 (fi) * 1992-08-19 1992-08-19 Jaakko Tuomilehto Detektering av susceptibilitet foer diabetes.
WO1995000530A1 (en) * 1993-06-25 1995-01-05 Affymax Technologies N.V. Hybridization and sequencing of nucleic acids
EP0787183A4 (en) 1993-07-23 1998-05-27 Hyseq Inc METHOD FOR DETECTION OF UNKNOWN ORGANISMS
US5597694A (en) * 1993-10-07 1997-01-28 Massachusetts Institute Of Technology Interspersed repetitive element-bubble amplification of nucleic acids
FR2718461B1 (fr) * 1994-04-07 1996-05-15 Cis Bio Int Procédé de détection d'un site de restriction dans une séquence d'ADN.
EP0756639B1 (en) * 1994-04-19 1998-12-30 Stichting Centraal Laboratorium van de Bloedtransfusiedienst van het Nederlandse Rode Kruis Methods for the discrimination between syncytium inducing and non syncytium inducing variants of the human immunodeficiency virus and primers to be used in the methods
US7625697B2 (en) 1994-06-17 2009-12-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods for constructing subarrays and subarrays made thereby
AUPN245295A0 (en) * 1995-04-13 1995-05-11 Johnson & Johnson Research Pty. Limited Assay for genetic abnormalities
US5882867A (en) * 1995-06-07 1999-03-16 Dade Behring Marburg Gmbh Detection of nucleic acids by formation of template-dependent product
EP0796347A2 (en) * 1995-09-21 1997-09-24 Becton, Dickinson and Company Detection of nucleic acids in cells by thermophilic strand displacement amplification
US5670325A (en) * 1996-08-14 1997-09-23 Exact Laboratories, Inc. Method for the detection of clonal populations of transformed cells in a genomically heterogeneous cellular sample
WO1997024929A1 (en) * 1996-01-11 1997-07-17 Human Genome Sciences, Inc. Human g-protein coupled receptor
US20030054487A1 (en) * 1996-01-11 2003-03-20 Human Genome Sciences, Inc. Human G-protein coupled receptor
EP0880598A4 (en) 1996-01-23 2005-02-23 Affymetrix Inc RAPID EVALUATION OF NUCLEIC ACID ABUNDANCE DIFFERENCE, WITH A HIGH-DENSITY OLIGONUCLEOTIDE SYSTEM
US5741650A (en) * 1996-01-30 1998-04-21 Exact Laboratories, Inc. Methods for detecting colon cancer from stool samples
US5763184A (en) 1996-01-30 1998-06-09 Roche Molecular Systems, Inc. Nucleotide sequence variation in the ABO glycosyltransferase gene
FR2749308B1 (fr) * 1996-06-03 1998-07-24 Bio Merieux Sondes nucleotidiques et procede pour determiner le typage hla dqb1
WO1997047768A1 (en) * 1996-06-10 1997-12-18 Fenggang Wang Method for randomly synthesizing biopolymers
US6297027B1 (en) 1996-07-31 2001-10-02 Purina Mills, Inc. Bovine leptin protein, nucleic acid sequences coding therefor and uses thereof
US6277592B1 (en) 1996-07-31 2001-08-21 Purina Mills, Inc. Porcine leptin protein, nucleic acid sequences coding therefor and uses thereof
US6100029A (en) * 1996-08-14 2000-08-08 Exact Laboratories, Inc. Methods for the detection of chromosomal aberrations
US5952178A (en) 1996-08-14 1999-09-14 Exact Laboratories Methods for disease diagnosis from stool samples
US6146828A (en) * 1996-08-14 2000-11-14 Exact Laboratories, Inc. Methods for detecting differences in RNA expression levels and uses therefor
US6300077B1 (en) 1996-08-14 2001-10-09 Exact Sciences Corporation Methods for the detection of nucleic acids
US6020137A (en) * 1996-08-14 2000-02-01 Exact Laboratories, Inc. Methods for the detection of loss of heterozygosity
US6203993B1 (en) 1996-08-14 2001-03-20 Exact Science Corp. Methods for the detection of nucleic acids
US5928870A (en) * 1997-06-16 1999-07-27 Exact Laboratories, Inc. Methods for the detection of loss of heterozygosity
AU4174397A (en) * 1996-08-30 1998-03-19 Life Technologies, Inc. Methods for identification and isolation of specific nucleotide sequences in cdna and genomic dna
US6361940B1 (en) 1996-09-24 2002-03-26 Qiagen Genomics, Inc. Compositions and methods for enhancing hybridization and priming specificity
US20020042048A1 (en) 1997-01-16 2002-04-11 Radoje Drmanac Methods and compositions for detection or quantification of nucleic acid species
US6309824B1 (en) 1997-01-16 2001-10-30 Hyseq, Inc. Methods for analyzing a target nucleic acid using immobilized heterogeneous mixtures of oligonucleotide probes
US6297006B1 (en) 1997-01-16 2001-10-02 Hyseq, Inc. Methods for sequencing repetitive sequences and for determining the order of sequence subfragments
US6171788B1 (en) 1997-01-28 2001-01-09 The Regents Of The University Of California Methods for the diagnosis, prognosis and treatment of glaucoma and related disorders
US7138511B1 (en) 1997-01-28 2006-11-21 The Regents Of The University Of California Nucleic acids, kits and methods for the diagnosis, prognosis and treatment of glaucoma and related disorders
US6475724B1 (en) 1997-01-28 2002-11-05 The Regents Of The University Of California Nucleic acids, kits, and methods for the diagnosis, prognosis and treatment of glaucoma and related disorders
US6306588B1 (en) * 1997-02-07 2001-10-23 Invitrogen Corporation Polymerases for analyzing or typing polymorphic nucleic acid fragments and uses thereof
US6720141B1 (en) * 1999-11-01 2004-04-13 Interleukin Genetics, Inc. Diagnostics and therapeutics for restenosis
US6387615B2 (en) * 1997-04-11 2002-05-14 Isis Innovation Limited Methods and materials for the diagnosis or prognosis of asthma
CA2287506A1 (en) * 1997-04-18 1998-10-29 Abbott Laboratories Amplification based mutation detection
US6534273B2 (en) 1997-05-02 2003-03-18 Gen-Probe Incorporated Two-step hybridization and capture of a polynucleotide
ES2271994T3 (es) 1997-05-02 2007-04-16 Gen-Probe Incorporated Hibridacion en dos pasos y captura de un polinucleotido.
US5994076A (en) * 1997-05-21 1999-11-30 Clontech Laboratories, Inc. Methods of assaying differential expression
US6489455B2 (en) 1997-05-21 2002-12-03 Clontech Laboratories, Inc. Methods of assaying differential expression
US6268136B1 (en) 1997-06-16 2001-07-31 Exact Science Corporation Methods for stool sample preparation
US6406857B1 (en) 1997-06-16 2002-06-18 Exact Sciences Corporation Methods for stool sample preparation
EP0892069B1 (en) * 1997-06-26 2010-07-28 BIO-Rad Medical Diagnostics GmbH A method for determinig the histocompatibility locus antigen class II
US6103468A (en) * 1997-10-07 2000-08-15 Labatt Brewing Company Limited Rapid two-stage polymerase chain reaction method for detection of lactic acid bacteria in beer
US20020064792A1 (en) * 1997-11-13 2002-05-30 Lincoln Stephen E. Database for storage and analysis of full-length sequences
AU1603199A (en) * 1997-12-03 1999-06-16 Curagen Corporation Methods and devices for measuring differential gene expression
EP0953650A1 (en) * 1998-04-20 1999-11-03 Innogenetics N.V. Method for typing of HLA alleles
US6355419B1 (en) 1998-04-27 2002-03-12 Hyseq, Inc. Preparation of pools of nucleic acids based on representation in a sample
US6825328B1 (en) * 1998-07-20 2004-11-30 Stephen W. Scherer Lafora's disease gene
US6207379B1 (en) 1998-09-11 2001-03-27 One Lambda Method for amplification of DNA
US6703228B1 (en) 1998-09-25 2004-03-09 Massachusetts Institute Of Technology Methods and products related to genotyping and DNA analysis
EP1001037A3 (en) * 1998-09-28 2003-10-01 Whitehead Institute For Biomedical Research Pre-selection and isolation of single nucleotide polymorphisms
AU6074999A (en) 1998-10-14 2000-05-01 Agriculture And Agrifood Canada Hybrid alfalfa ((medicago sativa))
US6503718B2 (en) 1999-01-10 2003-01-07 Exact Sciences Corporation Methods for detecting mutations using primer extension for detecting disease
US6280947B1 (en) 1999-08-11 2001-08-28 Exact Sciences Corporation Methods for detecting nucleotide insertion or deletion using primer extension
GB9902971D0 (en) * 1999-02-11 1999-03-31 Zeneca Ltd Assay
US6551777B1 (en) 1999-02-25 2003-04-22 Exact Sciences Corporation Methods for preserving DNA integrity
CA2366778C (en) 1999-04-09 2008-07-22 Exact Sciences Corporation Methods for detecting nucleic acids indicative of cancer
EP1175501A4 (en) * 1999-05-12 2002-11-27 Invitrogen Corp COMPOSITIONS AND METHODS FOR IMPROVING THE SENSITIVITY AND SPECIFICITY OF A NUCLEIC ACID SYNTHESIS
WO2000079006A1 (en) * 1999-06-17 2000-12-28 Fred Hutchinson Cancer Research Center Oligonucleotide arrays for high resolution hla typing
WO2000079009A2 (en) 1999-06-22 2000-12-28 Invitrogen Corporation Improved primers and methods for the detection and discrimination of nucleic acids
IL147182A0 (en) * 1999-06-30 2002-08-14 Interleukin Genetics Inc Diagnostics and therapeutics for diseases associated with an il-1 inflammatory haplorype
US6830902B1 (en) 1999-07-02 2004-12-14 Invitrogen Corporation Compositions and methods for enhanced sensitivity and specificity of nucleic acid synthesis
WO2001009183A2 (en) * 1999-07-30 2001-02-08 Epidauros Polymorphisms in the human mdr-1 gene and applications thereof
US6586177B1 (en) 1999-09-08 2003-07-01 Exact Sciences Corporation Methods for disease detection
US6849403B1 (en) 1999-09-08 2005-02-01 Exact Sciences Corporation Apparatus and method for drug screening
US6692918B2 (en) 1999-09-13 2004-02-17 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for linear isothermal amplification of polynucleotide sequences
ES2447419T3 (es) 1999-09-13 2014-03-12 Nugen Technologies, Inc. Composiciones para la amplificación isotérmica lineal de secuencias de polinucleótidos
JP2003521896A (ja) * 1999-11-15 2003-07-22 ユニバーシティ・オブ・サザン・カリフォルニア 治療応答を予測するためのゲノム多形現象
US6919174B1 (en) 1999-12-07 2005-07-19 Exact Sciences Corporation Methods for disease detection
DE60043896D1 (de) * 1999-12-07 2010-04-08 Exact Sciences Corp Verfahren zum nachweis von lungenneoplasmen in fäkalen proben
EP2339005A3 (en) 1999-12-16 2011-10-12 Monsanto Technology LLC Dna constructs for expression of heterologous polypeptides in plants
US6887664B2 (en) 2000-06-06 2005-05-03 Applera Corporation Asynchronous primed PCR
AU2001271595A1 (en) 2000-06-26 2002-01-08 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for transcription-based nucleic acid amplification
US7846733B2 (en) 2000-06-26 2010-12-07 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for transcription-based nucleic acid amplification
EP1366191A2 (en) 2000-12-11 2003-12-03 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Nested oligonucleotides containing hairpin for nucleic acid amplification
DE60142709D1 (de) 2000-12-13 2010-09-09 Nugen Technologies Inc Methoden und zusammensetzungen zur generierung einer vielzahl von kopien von nukleinsäuresequenzen und methoden zur detektion derselben
US6794141B2 (en) 2000-12-22 2004-09-21 Arcturus Bioscience, Inc. Nucleic acid amplification
US6635451B2 (en) 2001-01-25 2003-10-21 Abbott Laboratories Desaturase genes and uses thereof
ZA200210369B (en) 2001-03-09 2004-07-08 Nugen Technologies Inc Methods and compositions for amplification or RNA sequences.
CA2439750A1 (en) 2001-03-09 2002-09-19 Boston Probes, Inc. Methods, kits and compositions pertaining to combination oligomers and libraries for their preparation
US6428964B1 (en) 2001-03-15 2002-08-06 Exact Sciences Corporation Method for alteration detection
ATE455857T1 (de) 2001-05-09 2010-02-15 Monsanto Technology Llc Metabolitentransporter
EP1950305A1 (en) 2001-05-09 2008-07-30 Monsanto Technology, LLC Tyr a genes and uses thereof
US7235358B2 (en) 2001-06-08 2007-06-26 Expression Diagnostics, Inc. Methods and compositions for diagnosing and monitoring transplant rejection
US7026121B1 (en) 2001-06-08 2006-04-11 Expression Diagnostics, Inc. Methods and compositions for diagnosing and monitoring transplant rejection
US6905827B2 (en) 2001-06-08 2005-06-14 Expression Diagnostics, Inc. Methods and compositions for diagnosing or monitoring auto immune and chronic inflammatory diseases
JP4439262B2 (ja) 2001-09-19 2010-03-24 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 操作されたテンプレートおよび単一プライマー増幅におけるそれらの使用
US7414111B2 (en) 2001-09-19 2008-08-19 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Engineered templates and their use in single primer amplification
EP2980222A1 (en) 2001-09-24 2016-02-03 One Lambda, Inc. Diagnostic probe detection system
US20030165859A1 (en) 2001-10-23 2003-09-04 Invitrogen Corporation Primers and methods for the detection and discrimination of nucleic acids
US20080311581A1 (en) * 2001-11-19 2008-12-18 David Wyllie Functional polymorphisms of the interleukin-1 locus affecting transcription and susceptibility to inflammatory and infectious diseases
US6696254B2 (en) * 2001-11-21 2004-02-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Detection and identification of enteric bacteria
US7211656B2 (en) 2002-01-30 2007-05-01 Abbott Laboratories Desaturase genes, enzymes encoded thereby, and uses thereof
US20030148288A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Yi-Wei Tang Colorimetric genetic test for clinically significant TNF polymorphism and methods of use thereof
US7776524B2 (en) 2002-02-15 2010-08-17 Genzyme Corporation Methods for analysis of molecular events
EP1504106B1 (en) 2002-05-15 2010-07-07 Monsanto Technology LLC Method of increasing plant seed weight
AU2003240795A1 (en) 2002-05-24 2003-12-12 Invitrogen Corporation Nested pcr employing degradable primers
US20050123924A1 (en) 2002-08-05 2005-06-09 Ayoub Rashtchian Compositions for in vitro amplification of nucleic acids
JP2006516884A (ja) 2002-09-23 2006-07-13 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー リアノジン受容体の単離および使用
CA2500673A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-15 Xiaofeng Xiong Hbv mutations associated with reduced susceptibility to adefovir
US7094879B2 (en) 2002-10-02 2006-08-22 Abbott Laboratories Genetically engineered P30 antigen, improved antigen cocktail, and uses thereof
JP3867926B2 (ja) * 2002-10-29 2007-01-17 独立行政法人理化学研究所 核酸の増幅法
CA2506654C (en) 2002-11-07 2014-02-25 Yoichi Matsubara Method of detecting gene mutation
EP2474630B1 (en) * 2002-12-20 2016-04-27 Celera Corporation Genetic polymorphisms associated with myocardial infarction, methods of detection and uses thereof
DE10303974A1 (de) 2003-01-31 2004-08-05 Abbott Gmbh & Co. Kg Amyloid-β(1-42)-Oligomere, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US20040175704A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-09 Stratagene Compositions and methods for polynucleotide sequence detection
WO2004092418A2 (en) 2003-04-14 2004-10-28 Nugen Technologies, Inc. Global amplification using a randomly primed composite primer
WO2004094986A2 (en) 2003-04-16 2004-11-04 Handylab, Inc. System and method for electrochemical detection of biological compounds
US7892745B2 (en) 2003-04-24 2011-02-22 Xdx, Inc. Methods and compositions for diagnosing and monitoring transplant rejection
US7300755B1 (en) * 2003-05-12 2007-11-27 Fred Hutchinson Cancer Research Center Methods for haplotyping genomic DNA
AU2004203649B2 (en) 2003-08-12 2006-01-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Thermostable Taq polymerase fragment
DK1673475T3 (da) 2003-10-10 2010-07-19 Deutsches Krebsforsch Sammensætninger til diagnose og terapi af sygdomme, som er forbundet med aberrant ekspression af futriner (R-Spondiner) og/eller Wnt
EP1699926B1 (en) 2003-12-10 2014-06-18 Monsanto Technology, LLC Stress tolerant plants and methods thereof
WO2005063977A1 (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Riken 核酸の増幅法およびこれを利用した変異核酸の検出法
WO2005079474A2 (en) 2004-02-17 2005-09-01 The Regents Of The University Of California Detection of nucleic acid sequence differences by comparative genomic hybridization
CA2572450A1 (en) 2004-05-28 2005-12-15 Ambion, Inc. Methods and compositions involving microrna
WO2006012361A2 (en) * 2004-07-01 2006-02-02 University Of Southern California Genetic markers for predicting disease and treatment outcome
US20130055466A1 (en) 2011-08-31 2013-02-28 Monsanto Technology, Llc Methods and Compositions for Watermelon Firmness
WO2006026654A2 (en) 2004-08-27 2006-03-09 Exact Sciences Corporation Method for detecting a recombinant event
US20060135758A1 (en) * 2004-08-31 2006-06-22 Kunsheng Wu Soybean polymorphisms and methods of genotyping
US7456270B2 (en) 2004-09-01 2008-11-25 Abbott Laboratories Δ6-desaturase genes and uses thereof
US20060141495A1 (en) * 2004-09-01 2006-06-29 Kunsheng Wu Polymorphic markers and methods of genotyping corn
WO2006029184A2 (en) 2004-09-08 2006-03-16 Expression Diagnostics, Inc. Genes useful for diagnosing and monitoring inflammation related disorders
ATE469245T1 (de) 2004-09-14 2010-06-15 Univ Colorado Auf genetischem targeting basierendes verfahren zur behandlung mit bucindolol
US7968287B2 (en) 2004-10-08 2011-06-28 Medical Research Council Harvard University In vitro evolution in microfluidic systems
US9109256B2 (en) 2004-10-27 2015-08-18 Esoterix Genetic Laboratories, Llc Method for monitoring disease progression or recurrence
EP2302055B1 (en) 2004-11-12 2014-08-27 Asuragen, Inc. Methods and compositions involving miRNA and miRNA inhibitor molecules
US20090017029A1 (en) * 2004-11-18 2009-01-15 Yale University Methods and Compositions for Treating Ocular Disorders
US7790363B2 (en) 2005-02-07 2010-09-07 Abbott Laboratories Inc. Diagnostic test for vitamin B12
WO2007044071A2 (en) 2005-04-21 2007-04-19 Exact Sciences Corporation Analysis of heterogeneous nucleic acid samples
US8624027B2 (en) 2005-05-12 2014-01-07 Abbvie Inc. Combination therapy for treating cancer and diagnostic assays for use therein
DE06801706T1 (de) 2005-08-16 2009-07-30 Merlogen, LLC, College Station Verfahren zur identifizierung des merle-gens
US7838646B2 (en) 2005-08-18 2010-11-23 Quest Diagnostics Investments Incorporated Cystic fibrosis transmembrane conductance regulator gene mutations
WO2007030759A2 (en) 2005-09-07 2007-03-15 Nugen Technologies, Inc. Improved nucleic acid amplification procedure
EP3061834B1 (en) 2005-10-21 2020-01-08 The Regents of the University of California Shp-2 gene mutations in melanoma
US20070166738A1 (en) 2005-11-29 2007-07-19 Perlegen Sciences, Inc. Markers for breast cancer
JP5475994B2 (ja) 2005-11-30 2014-04-16 アッヴィ・インコーポレイテッド 抗Aβグロブロマー抗体、その抗原結合部分、対応するハイブリドーマ、核酸、ベクター、宿主細胞、前記抗体を作製する方法、前記抗体を含む組成物、前記抗体の使用及び前記抗体を使用する方法。
RS53270B2 (sr) 2005-11-30 2018-05-31 Abbvie Deutschland Monoklonalna antitela protiv amiloidnog beta proteina i njihova upotreba
WO2007081386A2 (en) 2006-01-11 2007-07-19 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic devices and methods of use
US20110143344A1 (en) * 2006-03-01 2011-06-16 The Washington University Genetic polymorphisms and substance dependence
EP1996733A2 (en) * 2006-03-01 2008-12-03 Perlegen Sciences, Inc. Markers for addiction
US7285388B1 (en) 2006-04-07 2007-10-23 Merlogen, Llc Methods for identification of alport syndrome
US8933209B2 (en) 2006-04-26 2015-01-13 Abbvie Inc. Dep2 and its uses in major depressive disorder and other related disorders
US9074242B2 (en) 2010-02-12 2015-07-07 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
EP2047910B1 (en) 2006-05-11 2012-01-11 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic device and method
US9562837B2 (en) 2006-05-11 2017-02-07 Raindance Technologies, Inc. Systems for handling microfludic droplets
CN107012246B (zh) 2006-05-25 2021-10-26 孟山都技术有限公司 大豆抗病性数量性状基因座及其组成的鉴定方法
US7993832B2 (en) 2006-08-14 2011-08-09 Xdx, Inc. Methods and compositions for diagnosing and monitoring the status of transplant rejection and immune disorders
US20080083042A1 (en) * 2006-08-14 2008-04-03 David Butruille Maize polymorphisms and methods of genotyping
EP2145001A2 (en) 2006-09-19 2010-01-20 Asuragen, Inc. Mir-15, mir-26, mir -31,mir -145, mir-147, mir-188, mir-215, mir-216 mir-331, mmu-mir-292-3p regulated genes and pathways as targets for therapeutic intervention
WO2008036765A2 (en) 2006-09-19 2008-03-27 Asuragen, Inc. Micrornas differentially expressed in pancreatic diseases and uses thereof
US8148067B2 (en) 2006-11-09 2012-04-03 Xdx, Inc. Methods for diagnosing and monitoring the status of systemic lupus erythematosus
US8455626B2 (en) 2006-11-30 2013-06-04 Abbott Laboratories Aβ conformer selective anti-aβ globulomer monoclonal antibodies
JP5159098B2 (ja) 2006-12-01 2013-03-06 キヤノン株式会社 複対立遺伝子のハプロタイプ決定方法
US9938641B2 (en) * 2006-12-18 2018-04-10 Fluidigm Corporation Selection of aptamers based on geometry
US7794937B2 (en) 2006-12-22 2010-09-14 Quest Diagnostics Investments Incorporated Cystic fibrosis transmembrane conductance regulator gene mutations
WO2008097559A2 (en) 2007-02-06 2008-08-14 Brandeis University Manipulation of fluids and reactions in microfluidic systems
EP2124952A2 (en) 2007-02-27 2009-12-02 Abbott GmbH & Co. KG Method for the treatment of amyloidoses
BRPI0810083B8 (pt) 2007-03-28 2020-10-06 Monsanto Technology Llc métodos para estabelecer onde uma planta de soja ou semente de soja deve ser cultivada, de melhoramento da planta de soja, para selecionar uma semente de soja, de distribuição de uma planta de soja, para isolar sementes de soja de maturidade precoce indeterminada, e para determinar se uma planta de soja tem um grupo de maturidade
WO2008130623A1 (en) 2007-04-19 2008-10-30 Brandeis University Manipulation of fluids, fluid components and reactions in microfluidic systems
US9271455B2 (en) * 2007-05-31 2016-03-01 Monsanto Technology Llc Soybean polymorphisms and methods of genotyping
EP2952588A1 (en) 2007-08-06 2015-12-09 Orion Genomics, LLC Single nucleotide polymorphism in igf2 for determining the allele-specific expression of the igf2 gene
EP2735619A3 (en) 2007-08-29 2014-08-13 Monsanto Technology LLC Methods and compositions for breeding for preferred traits associated with Goss' Wilt resistance in plants
CA2639416C (en) 2007-09-11 2019-12-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Diagnostic test for susceptibility to b-raf kinase inhibitors
US20100086914A1 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 Roche Molecular Systems, Inc. High resolution, high throughput hla genotyping by clonal sequencing
CA2704809A1 (en) 2007-11-01 2009-05-07 University Of Iowa Research Foundation Rca locus analysis to assess susceptibility to amd and mpgnii
US8367899B2 (en) 2007-12-31 2013-02-05 E I Du Pont De Neumours And Company Gray leaf spot tolerant maize and methods of production
US20090203531A1 (en) 2008-02-12 2009-08-13 Nurith Kurn Method for Archiving and Clonal Expansion
US8268981B2 (en) 2008-03-06 2012-09-18 Abbott Laboratories Plasmodium malariae and plasmodium ovale genes and uses thereof
GB2470672B (en) 2008-03-21 2012-09-12 Nugen Technologies Inc Methods of RNA amplification in the presence of DNA
BRPI0911551B8 (pt) 2008-04-24 2023-10-03 Monsanto Technology Llc Método para produzir planta de soja resistente a ferrugem asiática da soja (asr)
EP2990487A1 (en) 2008-05-08 2016-03-02 Asuragen, INC. Compositions and methods related to mirna modulation of neovascularization or angiogenesis
EP2315629B1 (en) 2008-07-18 2021-12-15 Bio-Rad Laboratories, Inc. Droplet libraries
US20100261189A1 (en) * 2008-10-03 2010-10-14 Roche Molecular Systems, Inc. System and method for detection of HLA Variants
RU2517615C2 (ru) 2008-10-06 2014-05-27 Эбботт Лэборетриз Гены дельта-8-десатуразы, ферменты, кодируемые ими, и их применение
US8288124B2 (en) 2008-11-20 2012-10-16 Abbott Laboratories Cloning, expression and purification of recombinant porcine intrinsic factor for use in diagnostic assay
EP2371951A4 (en) 2008-11-27 2012-07-18 Riken NOVEL MUTS PROTEIN AND METHOD OF USING SAME FOR DETERMINING MUTATIONS
WO2010068738A1 (en) 2008-12-10 2010-06-17 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Mek mutations conferring resistance to mek inhibitors
EP2391734B1 (en) 2009-01-31 2013-06-05 Abbott Laboratories Marker to predict and monitor response to aurora kinase b inhibitor therapy
WO2010093742A1 (en) 2009-02-11 2010-08-19 Abbott Laboratories Methods and compositions for identifying, classifying and monitoring subject having bcl-2 family inhibitor-resistant tumors and cancers
US20100286926A1 (en) 2009-02-11 2010-11-11 Orion Genomics Llc Combinations of polymorphisms for determining allele-specific expression of igf2
US8063193B2 (en) 2009-03-27 2011-11-22 Abbott Laboratories Nucleotide and amino acid sequences encoding an exported protein 1 derived from Plasmodium vivax and uses thereof
PT2430452E (pt) 2009-05-14 2014-09-30 Univ Arizona State Diagnóstico e tratamentos de carcinoma com base no genótipo odc1
US20100299773A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Monsanto Technology Llc Methods and compositions for selecting an improved plant
EP2448960A1 (en) 2009-06-30 2012-05-09 Abbott Laboratories Markers of xmrv infection and uses thereof
US8188335B2 (en) 2009-07-17 2012-05-29 Abbott Laboratories Δ9-elongase for production of polyunsaturated fatty acid-enriched oils
WO2011032088A1 (en) 2009-09-11 2011-03-17 Arca Biopharma, Inc. Polymorphisms in the pde3a gene
US9175350B2 (en) * 2009-12-22 2015-11-03 Quest Diagnostics Investments Incorporated EML4-ALK translocations in lung cancer
WO2011079273A2 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Arca Biopharma, Inc. Methods and compositions for cardiovascular diseases and conditions
WO2011094199A1 (en) 2010-01-26 2011-08-04 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Polynucleotide and polypeptide sequences associated with herbicide tolerance
US10351905B2 (en) 2010-02-12 2019-07-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analyte analysis
US9366632B2 (en) 2010-02-12 2016-06-14 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
US9399797B2 (en) 2010-02-12 2016-07-26 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
JP5933459B2 (ja) 2010-02-25 2016-06-08 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド Braf阻害剤に対する耐性を付与するbraf突然変異
EP3214174B1 (en) 2010-03-04 2019-10-16 InteRNA Technologies B.V. A mirna molecule defined by its source and its diagnostic and therapeutic uses in diseases or conditions associated with emt
EA030276B1 (ru) 2010-03-09 2018-07-31 Дана-Фарбер Кэнсер Инститьют, Инк. Способы идентификации страдающих раком пациентов и лечения рака у пациентов, у которых имеется или развивается резистентность к первой терапии рака
CA2796339C (en) 2010-04-15 2020-03-31 Abbott Laboratories Amyloid-beta binding proteins
WO2011128096A1 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Roche Diagnostics Gmbh Polymorphism markers for predicting response to interleukin-6 receptor-inhibiting monoclonal antibody drug treatment
JP6083646B2 (ja) 2010-05-14 2017-02-22 アリゾナ ボード オブ リージェンツ オン ビハーフ オブ ザ ユニバーシティー オブ アリゾナArizona Board of Regents on behalf of the University of Arizona 食事性ポリアミン含量に基づく癌予防及び治療法
CN103097526B (zh) 2010-06-09 2015-09-16 达纳-法伯癌症研究所公司 赋予针对raf和mek抑制剂的抗性的mek1突变
NZ704322A (en) 2010-07-06 2016-07-29 Interna Technologies Bv Mirna and its diagnostic and therapeutic uses in diseases or conditions associated with melanoma, or in diseases or conditions associated with activated braf pathway
JP6147665B2 (ja) 2010-08-14 2017-06-14 アッヴィ・インコーポレイテッド アミロイドベータ結合タンパク質
WO2012024518A1 (en) 2010-08-18 2012-02-23 Abbott Laboratories Molecular detection of xmrv infection
WO2012024513A2 (en) 2010-08-18 2012-02-23 Abbott Laboratories Molecular detection of xmrv infection
WO2012040619A2 (en) 2010-09-24 2012-03-29 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Methods and compositions for prognosing and/or detecting age-related macular degeneration
US9562897B2 (en) 2010-09-30 2017-02-07 Raindance Technologies, Inc. Sandwich assays in droplets
WO2012065100A2 (en) * 2010-11-11 2012-05-18 The Children's Hospital Of Philadelphia Cxcr4 as a susceptibility locus in juvenile idiopathic arthritis (jia) and methods of use thereof for the treatment and diagnosis of the same
CA2817882C (en) 2010-11-17 2022-08-23 Asuragen, Inc. Mirnas as biomarkers for distinguishing benign from malignant thyroid neoplasms
AU2011349148C1 (en) 2010-12-22 2017-08-24 Pioneer Hi-Bred International, Inc. QTLs associated with and methods for identifying whole plant field resistance to Sclerotinia
EP2474617A1 (en) 2011-01-11 2012-07-11 InteRNA Technologies BV Mir for treating neo-angiogenesis
EP3859011A1 (en) 2011-02-11 2021-08-04 Bio-Rad Laboratories, Inc. Methods for forming mixed droplets
WO2012112804A1 (en) 2011-02-18 2012-08-23 Raindance Technoligies, Inc. Compositions and methods for molecular labeling
WO2012158238A2 (en) 2011-02-28 2012-11-22 University Of Iowa Research Foundation Anti-müllerian hormone changes in pregnancy and prediction ofadverse pregnancy outcomes and gender
US10172305B2 (en) 2011-04-29 2019-01-08 Monsanto Technology Llc Diagnostic molecular markers for seed lot purity traits in soybeans
US9708672B2 (en) 2011-05-02 2017-07-18 Nutech Ventures Plants with useful traits and related methods
US9556470B2 (en) 2011-06-02 2017-01-31 Raindance Technologies, Inc. Enzyme quantification
US8658430B2 (en) 2011-07-20 2014-02-25 Raindance Technologies, Inc. Manipulating droplet size
JP2014526900A (ja) 2011-08-31 2014-10-09 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 血管新生阻害剤に対する応答性
WO2013030168A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 F. Hoffmann-La Roche Ag Method for predicting risk of hypertension associated with anti-angiogenesis therapy
US9644241B2 (en) 2011-09-13 2017-05-09 Interpace Diagnostics, Llc Methods and compositions involving miR-135B for distinguishing pancreatic cancer from benign pancreatic disease
RU2014114617A (ru) 2011-09-19 2015-10-27 Дженентек, Инк. Комбинированные виды лечения, содержащие антагонисты с-мет и антагонисты b-raf
WO2013063519A1 (en) 2011-10-26 2013-05-02 Asuragen, Inc. Methods and compositions involving mirna expression levels for distinguishing pancreatic cysts
WO2013063544A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Asuragen, Inc. Mirnas as diagnostic biomarkers to distinguish benign from malignant thyroid tumors
CA2854568A1 (en) 2011-11-23 2013-05-30 Life Sciences Research Partners Vzw Responsiveness to angiogenesis inhibitors
MY154507A (en) 2012-03-19 2015-06-22 Malaysian Palm Oil Board Gene Controlling Shell Phenotype in Palm
EP2832863A4 (en) * 2012-03-29 2016-02-24 Mitsubishi Rayon Co MICROARRAY FOR THE DETECTION OF MUTATIONS IN BETA-GLOBIN GENES AND PROOF PROCESS THEREFOR
US10294529B2 (en) 2012-04-10 2019-05-21 Life Sciences Research Partners Vzw Microsatellite instability markers in detection of cancer
US10633707B2 (en) 2012-04-10 2020-04-28 Vib Vzw Markers for detecting microsatellite instability in cancer and determining synthetic lethality with inhibition of the DNA base excision repair pathway
US10077474B2 (en) 2012-05-29 2018-09-18 Abbott Molecular, Inc. Method of designing primers, method of detecting single nucleotide polymorphisms (SNPs), method of distinguishing SNPs, and related primers, detectable oligonucleotides, and kits
WO2014007623A1 (en) 2012-07-03 2014-01-09 Interna Technologies B.V. Diagnostic portfolio and its uses
WO2014055117A1 (en) 2012-10-04 2014-04-10 Asuragen, Inc. Diagnostic mirnas for differential diagnosis of incidental pancreatic cystic lesions
US10314253B2 (en) 2012-12-04 2019-06-11 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Methods and compositions for watermelon sex expression
CN105229175A (zh) 2013-03-15 2016-01-06 雅培分子公司 用于扩增和测定rna融合基因变体的方法、区分它们的方法以及有关的引物、探针和试剂盒
US9868992B2 (en) 2013-03-15 2018-01-16 Baylor Research Institute Tissue and blood-based miRNA biomarkers for the diagnosis, prognosis and metastasis-predictive potential in colorectal cancer
US10294489B2 (en) 2013-03-15 2019-05-21 Board Of Trustees Of Southern Illinois University Soybean resistant to cyst nematodes
EP2970909A4 (en) 2013-03-15 2017-02-15 The University of Chicago Methods and compositions related to t-cell activity
WO2014151551A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Baylor Research Institute Ulcerative colitis (uc)-associated colorectal neoplasia markers
US10544461B2 (en) 2013-04-16 2020-01-28 The Johns Hopkins University Diagnostic and prognostic test for sturge-weber syndrome, klippel-trenaunay-weber syndrome, and port-wine stains (PWSS)
US10059999B2 (en) 2013-06-10 2018-08-28 Monsanto Technology Llc Molecular markers associated with soybean tolerance to low iron growth conditions
US10767188B2 (en) 2013-09-25 2020-09-08 Nutech Ventures Methods and compositions for obtaining useful plant traits
US11901041B2 (en) 2013-10-04 2024-02-13 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analysis of nucleic acid modification
NZ784204A (en) 2013-11-27 2022-10-28 Seminis Vegetable Seeds Inc Disease resistance loci in onion
US9944977B2 (en) 2013-12-12 2018-04-17 Raindance Technologies, Inc. Distinguishing rare variations in a nucleic acid sequence from a sample
BR112016019007B1 (pt) 2014-02-21 2022-05-17 Syngenta Participations Ag Métodos para produzir uma planta de milho, que expressa vip3a ou germoplasma de milho com fertilidade masculina aumentada, programa de melhoramento, método para melhorar a produção de sementes de uma planta de milho que expressa vip3a, e programa de produção de sementes
NZ630710A (en) 2014-02-27 2016-03-31 Seminis Vegetable Seeds Inc Compositions and methods for peronospora resistance in spinach
SG11201607772WA (en) 2014-03-31 2016-10-28 Debiopharm Int Sa Fgfr fusions
WO2015200377A1 (en) 2014-06-24 2015-12-30 Abbott Molecular Inc. Detection of single nucleotide polymorphisms in human kras
US10316369B2 (en) 2014-06-27 2019-06-11 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Methods and assays for male sterile watermelon
CN106536755A (zh) * 2014-06-30 2017-03-22 陶氏环球技术有限责任公司 用于检测水污染的方法和试剂
US10370673B2 (en) 2014-09-26 2019-08-06 Purecircle Sdn Bhd Single nucleotide polymorphism (SNP) markers for stevia
EP3005862A1 (en) 2014-10-10 2016-04-13 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Melon plants with improved disease tolerance
US11708608B2 (en) 2014-11-10 2023-07-25 Genentech, Inc. Therapeutic and diagnostic methods for IL-33-mediated disorders
CN114574612A (zh) 2015-04-28 2022-06-03 孟山都技术有限公司 用于产生短枝玉米植物的方法和组合物
CA2981819A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 Monsanto Technology Llc Methods for producing canola plants with clubroot resistance and compositions thereof
CR20180164A (es) 2015-08-18 2018-09-04 Monsanto Technology Llc Métodos para producir plantas de algodón con tolerancia mejorada a la sequía y composiciones de estas
US10448595B2 (en) 2015-09-03 2019-10-22 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Downy mildew resistant lettuce plants
US10647981B1 (en) 2015-09-08 2020-05-12 Bio-Rad Laboratories, Inc. Nucleic acid library generation methods and compositions
WO2017044744A2 (en) 2015-09-10 2017-03-16 Monsanto Technology Llc Methods for producing corn plants with downy mildew resistance and compositions thereof
EP3389362A4 (en) 2015-12-18 2019-08-07 Monsanto Technology LLC METHODS OF PRODUCING CORN PLANTS HAVING CORN LEAF BURN RESISTANCE AND ASSOCIATED COMPOSITIONS
EP3199642A1 (en) 2016-02-01 2017-08-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Plant breeding using high throughput sequencing
WO2017139544A1 (en) 2016-02-11 2017-08-17 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Qtls associated with and methods for identifying lodging resistance in soybean
WO2017147585A1 (en) 2016-02-26 2017-08-31 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Synthetic translation-sensing riboswitches and uses thereof
KR20230020549A (ko) 2016-03-24 2023-02-10 코테라 바이오사이언스 인코포레이티드 Tg02를 사용한 암의 치료
AU2017250076B2 (en) 2016-04-12 2021-07-22 The Regents Of The University Of Michigan Bet protein degraders
US10837067B2 (en) 2016-08-11 2020-11-17 Monsanto Technology Llc Methods and compositions for producing corn plants with resistance to late wilt
AU2017326175B2 (en) 2016-09-13 2022-01-27 The Regents Of The University Of Michigan Fused 1,4-diazepines as BET protein degraders
JP6961684B2 (ja) 2016-09-13 2021-11-05 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン Betタンパク質分解物質としての縮合1,4−オキサゼピン
AU2017232187B2 (en) 2016-09-30 2023-11-09 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Xanthomonas resistant brassica oleracea plants
US20180265887A1 (en) 2017-03-16 2018-09-20 Jacobs Farm Del Cabo Basil Plants With High Tolerance to Downy Mildew
US11445692B2 (en) 2017-05-15 2022-09-20 Equi-Nom Ltd. Quantitative trait loci (QTL) associated with shatter resistant capsules in sesame and uses thereof
EA202090485A1 (ru) 2017-08-14 2020-05-27 Эпизайм, Инк. Способы лечения рака путем ингибирования setd2
SG11202001441WA (en) 2017-08-18 2020-03-30 Tragara Pharmaceuticals Inc Polymorphic form of tg02
US11267822B2 (en) 2017-09-13 2022-03-08 The Regents Of The University Of Michigan BET bromodomain protein degraders with cleavable linkers
CA3079524A1 (en) 2017-11-03 2019-05-09 Interna Technologies B.V. Mirna molecule, equivalent, antagomir, or source thereof for treating and/or diagnosing a condition and/or a disease associated with neuronal deficiency or for neuronal (re)generation
WO2019157358A1 (en) 2018-02-09 2019-08-15 Genentech, Inc. Therapeutic and diagnostic methods for mast cell-mediated inflammatory diseases
US11268102B2 (en) 2018-05-16 2022-03-08 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Compositions and methods for identifying and selecting brachytic locus in solanaceae
AU2019356772A1 (en) 2018-10-08 2021-04-01 The Regents Of The University Of Michigan Small molecule MDM2 protein degraders
WO2020150144A1 (en) 2019-01-15 2020-07-23 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Green bean plants with improved disease resistance
WO2020210521A2 (en) 2019-04-12 2020-10-15 The Regents Of The University Of California Compositions and methods for increasing muscle mass and oxidative metabolism
AU2020291936A1 (en) 2019-06-12 2022-02-03 Vanderbilt University Dibenzylamines as amino acid transport inhibitors
WO2020252353A1 (en) 2019-06-12 2020-12-17 Vanderbilt University Amino acid transport inhibitors and the uses thereof
SG10202008262UA (en) 2019-09-26 2021-04-29 Seminis Vegetable Seeds Inc Lettuce plants having resistance to nasonovia ribisnigri biotype nr:1
US20230110203A1 (en) 2020-03-13 2023-04-13 Medimmune Limited Therapeutic methods for the treatment of subjects with risk alelles in il33
US11702689B2 (en) 2020-04-24 2023-07-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Homopolymer primers for amplification of polynucleotides created by enzymatic synthesis
US11739359B2 (en) 2020-05-01 2023-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Universal template strands for enzymatic polynucleotide synthesis
AU2021204717A1 (en) 2020-07-15 2022-02-03 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Green Bean Plants with Improved Disease Resistance
US11730133B2 (en) 2020-10-21 2023-08-22 Equi-Nom Ltd High yield sesame
JP2023551542A (ja) 2020-11-30 2023-12-08 エニグマ バイオインテリジェンス,インコーポレイテッド アルツハイマー病の非侵襲的評価
US11395470B1 (en) 2021-09-14 2022-07-26 Equi-Nom Ltd. Sesame with high oil content and/or high yield
US20230101083A1 (en) 2021-09-30 2023-03-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Anti-counterfeit tags using base ratios of polynucleotides
US20230101409A1 (en) 2021-09-30 2023-03-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Anti-counterfeit tags using high-complexity polynucleotides
US20230193310A1 (en) 2021-12-10 2023-06-22 Seminis Vegetabe Seeds, Inc. Lettuce plants having resistance to downy mildew
US20230404003A1 (en) 2022-06-21 2023-12-21 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Novel qtls conferring resistance to cucumber mosaic virus
WO2024028794A1 (en) 2022-08-02 2024-02-08 Temple Therapeutics BV Methods for treating endometrial and ovarian hyperproliferative disorders

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3909363A (en) * 1972-09-11 1975-09-30 Investors In Ventures Inc Method for testing body fluids such as semen
ATE53862T1 (de) * 1982-01-22 1990-06-15 Cetus Corp Verfahren zur charakterisierung von hla und die darin benutzten cdns-testmittel.
US4582788A (en) * 1982-01-22 1986-04-15 Cetus Corporation HLA typing method and cDNA probes used therein
US4521509A (en) * 1982-11-24 1985-06-04 Research Corporation Method for degrading DNA
US4588682A (en) * 1982-12-13 1986-05-13 Integrated Genetics, Inc. Binding nucleic acid to a support
US4605735A (en) * 1983-02-14 1986-08-12 Wakunaga Seiyaku Kabushiki Kaisha Oligonucleotide derivatives
GB8311018D0 (en) * 1983-04-22 1983-05-25 Amersham Int Plc Detecting mutations in dna
GB8311905D0 (en) * 1983-04-29 1983-06-02 Cox R A Isolation and detection of nucleotide sequence
CA1222680A (en) * 1983-07-05 1987-06-09 Nanibhushan Dattagupta Testing dna samples for particular nucleotide sequences
US4683194A (en) * 1984-05-29 1987-07-28 Cetus Corporation Method for detection of polymorphic restriction sites and nucleic acid sequences
JPS6127467A (ja) * 1984-07-17 1986-02-06 日産自動車株式会社 車両用冷房装置
CA1259966A (en) * 1985-02-27 1989-09-26 Taizo Yamamoto Capsule filling apparatus
CA1278755C (en) * 1985-03-15 1991-01-08 William J. Knowles Labelling of oligonucleotides
US4683202A (en) * 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4683195A (en) * 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
DK171161B1 (da) * 1985-03-28 1996-07-08 Hoffmann La Roche Fremgangsmåde til påvisning af forekomst eller fravær af mindst én specifik nukleinsyresekvens i en prøve eller til skelnen mellem to forskellige nukleinsyresekvenser i denne prøve
CA1314811C (en) * 1985-06-14 1993-03-23 Gerald T. Nepom Methods for identifying alleles associated with increased risk of diabetes
US4882269A (en) * 1985-12-13 1989-11-21 Princeton University Amplified hybridization assay
EP0228075B1 (en) * 1986-01-03 1991-04-03 Molecular Diagnostics, Inc. Eucaryotic genomic dna dot-blot hybridization method
US5059519A (en) * 1986-07-01 1991-10-22 University Of Massachusetts Medical School Oligonucleotide probes for the determination of the proclivity for development of autoimmune diseases
US4965189A (en) * 1986-07-01 1990-10-23 University Of Massachusetts Medical School Probes for the determination of the proclivity for development of autoimmune diseases
US4994368A (en) * 1987-07-23 1991-02-19 Syntex (U.S.A.) Inc. Amplification method for polynucleotide assays
US5039606A (en) * 1987-10-29 1991-08-13 Virginia Mason Research Center Diagnostic probe for diabetes type I predisposition
US4971902A (en) * 1987-10-30 1990-11-20 Virginia Mason Research Center Diagnostic probe for rheumatoid arthritis predisposition

Also Published As

Publication number Publication date
AU6996287A (en) 1987-09-17
CA1284931C (en) 1991-06-18
EP0459533A3 (en) 1992-09-02
JPH07313197A (ja) 1995-12-05
DE3751423D1 (de) 1995-08-24
EP0237362B1 (en) 1992-03-11
JP3124528B2 (ja) 2001-01-15
AU594130B2 (en) 1990-03-01
EP0237362A1 (en) 1987-09-16
EP0237362B2 (en) 1998-10-21
JPS62214355A (ja) 1987-09-21
US5468613A (en) 1995-11-21
DE3751423T2 (de) 1995-12-14
JPH10155500A (ja) 1998-06-16
HK145894A (en) 1994-12-30
JP3070837B2 (ja) 2000-07-31
JP2726659B2 (ja) 1998-03-11
JP2000189198A (ja) 2000-07-11
EP0459533A2 (en) 1991-12-04
JP2703194B2 (ja) 1998-01-26
ATE125307T1 (de) 1995-08-15
EP0459532B1 (en) 1995-07-19
EP0459532A2 (en) 1991-12-04
EP0459532A3 (en) 1992-08-12
JP2000189199A (ja) 2000-07-11
DE3777213D1 (ja) 1992-04-16
ATE73502T1 (de) 1992-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3124529B2 (ja) 特定のヌクレオチド配列の検出方法及びキット
US5604099A (en) Process for detecting specific nucleotide variations and genetic polymorphisms present in nucleic acids
JP2546576B2 (ja) 核酸配列のクローニング方法
US6040166A (en) Kits for amplifying and detecting nucleic acid sequences, including a probe
US6197563B1 (en) Kits for amplifying and detecting nucleic acid sequences
JP2622327B2 (ja) 核酸配列の増幅手段
US4965188A (en) Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences using a thermostable enzyme
JP2502042B2 (ja) 熱安定性dnaポリメラ―ゼの製造方法
CA1242627A (en) Method for detection of polymorphic restriction sites and nucleic acid sequences
US4683195A (en) Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
JP2721671B2 (ja) Htlvウイルス及びhtlv▲ii▼ウイルスの検出方法
JPH0467960B2 (ja)
AU4599797A (en) Compositions and methods for enhancing hybridization specificity
IE83456B1 (en) Kit for use in amplifying and detecting nucleic acid sequences
JP2502042C (ja)
IE19930227A1 (en) Kit for use in amplifying and detecting nucleic acid sequences

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term