JP3117818B2 - チップ型部品の選別装置 - Google Patents

チップ型部品の選別装置

Info

Publication number
JP3117818B2
JP3117818B2 JP04311942A JP31194292A JP3117818B2 JP 3117818 B2 JP3117818 B2 JP 3117818B2 JP 04311942 A JP04311942 A JP 04311942A JP 31194292 A JP31194292 A JP 31194292A JP 3117818 B2 JP3117818 B2 JP 3117818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
passage groove
type
type component
suction port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04311942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06164191A (ja
Inventor
浩司 梶川
克彦 萬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP04311942A priority Critical patent/JP3117818B2/ja
Publication of JPH06164191A publication Critical patent/JPH06164191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117818B2 publication Critical patent/JP3117818B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、チップ型抵抗
器とか、又は合成樹脂製のモールド部にてパッケージし
た電子部品等のチップ型部品において、そのチップ型部
品のうち横幅寸法又は高さ寸法が許容最大値を越えてい
るチップ型部品のみを選択的に除外するように選別する
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の選別装置は、チップ型部
品を一列状に並べて移送する経路の途中に、チップ型部
品の通過溝を備えたゲート体を設け、このゲート体の通
過溝における溝幅寸法を、前記チップ型部品における横
幅寸法又は高さ寸法の許容最大値に設定することによ
り、チップ型部品のうちその横幅寸法又は高さ寸法がこ
れらの許容最大値を越えているチップ型部品を、ゲート
体における通過溝の箇所を通過させないように構成して
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この従来にお
ける検査装置においては、前記ゲート体における通過溝
内を通過することなく、この箇所に詰まったチップ型部
品は、これを作業者によって取り除くようにしなければ
ならないから、この選別を連続自動化することができ
ず、この選別に要するコストが大幅にアップすると言う
問題があった。
【0004】本発明は、前記の選別を連続して自動的に
行うことができるようにした選別装置を提供することを
技術的課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を達成す
るため本発明は、チップ型部品を一列状に並べて移送す
る移送経路の途中に、チップ型部品の通過溝を備えたゲ
ート体を設けて成る選別装置において、前記ゲート体
に、当該ゲート体の通過溝内におけるチップ型部品を検
出するセンサーを設ける一方、前記ゲート体に、その通
過溝に対する蓋体を、横方向に移動可能に設けて、この
蓋体に前記チップ型部品を通過溝から吸い出すための吸
引口を設け、更に、前記蓋体に、前記センサーに関連し
て当該蓋体をその吸引口が通過溝内にのぞむ位置と、吸
引口が通過溝から外れた位置とに往復動するようにした
往復動機構を設ける構成にした。
【0006】
【作 用】この構成において、チップ型部品が、ゲー
ト体における通過溝内を連続的に通過しているときに
は、センサーはチップ型部品有りを長い時間にわたって
継続して検出しないので、蓋体は、その吸引口が通過溝
より外れた部位に位置している。
【0007】しかし、横幅寸法又は高さ寸法が許容最大
値よりも大きいチップ型部品が、前記ゲート体における
通過溝を通過することなく、その部分において停止する
と、前記センサーがチップ型部品有りを長い時間にわた
って継続して検出することにより、前記蓋体が、その往
復動機構によって当該蓋体における吸引口がゲート体に
おける通過溝にのぞむ位置まで移動して、前記通過溝の
部分に停止しているチップ型部品を、吸引口より吸引し
て除去する。
【0008】そして、この吸引・除去が終わると、前記
蓋体が、その往復動機構によって吸引口が通過溝より外
れた部位に位置するように復帰するのであり、これによ
って、横幅寸法又は高さ寸法が許容最大値を越えるチッ
プ型部品を自動的に取り除きながら、横幅寸法又は高さ
寸法が許容最大値を越えないチップ型部品のみを通過さ
せるように選別することができるのである。
【0009】
【発明の効果】従って、本発明によると、一列状の移送
される多数個のチップ型部品のうちその横幅寸法又は高
さ寸法が許容最大値を越えているものを前記移送経路か
ら選択的に除外すると言う選別を、人手によることな
く、連続して自動的に、しかも、早い速度で行うことが
できるから、その選別に要するコストを大幅に低減でき
る効果を有する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面について説明す
る。図において符号1は、チップ型部品2を一列状に移
送するようにした両移送レール3,4の途中に設けたゲ
ート体を示し、このゲート体1の上面には、内幅寸法W
を前記チップ型部品2における横幅寸法W0 の許容最大
値と同じにした通過溝5が、前記両移送3,4の相互間
を連通するように設けられている。なお、この通過溝5
の供給側移送レール3に対する入口は、テーパ状に広が
った形状に形成されている。
【0011】前記ゲート体1の上面には、前記通過溝5
を塞ぐための蓋体6を、横方向に移動可能に設けて、こ
の蓋体6には、前記通過溝5から外れた部位に吸引孔7
を穿設して、この吸引孔7に、真空ポンプ等の真空発生
源(図示せず)への吸引ホース8を接続する一方、前記
ゲート体1には、通過溝5の底面に開口する貫通孔9を
穿設して、この貫通孔9内に、前記通過溝5内を通過す
るチップ型部品2を検出するためのセンサー10を設け
る。
【0012】そして、前記蓋体6を、ロッド11を介し
て図示しない空気圧又は油圧シリンダ等の往復動機構に
連結して、この往復動機構によって往復動するにおい
て、前記センサー10と往復動機構とを、当該センサー
10がチップ型部品有りを適宜時間以上に継続して検出
すると、前記蓋板6をその吸引口7が通過溝5内にのぞ
む部位まで移動するように構成する。
【0013】この構成において、チップ型部品2が、そ
の横幅寸法W0 が許容最大値を越えていない場合には、
ゲート体1における通過溝5の部分に停止することな
く、そのまま通過することにより、センサー10はチッ
プ型部品有りを長い時間にわたって継続して検出しない
ので、蓋体6は、その吸引口7が図3に示すように通過
溝5より外れた部位に位置している。
【0014】しかし、移送されるチップ型部品2が、そ
の横幅寸法が許容最大値を越えているときには、当該チ
ップ型部品2は、前記ゲート体1における通過溝5を通
過することなく、その部分において停止する。すると、
前記センサー10がチップ型部品有りを長い時間にわた
って継続して検出することにより、前記蓋体6が、その
往復動機構によって当該蓋体6における吸引口7が図4
に示すようにゲート体1における通過溝5にのぞむ位置
まで移動するから、前記通過溝5の部分に停止している
チップ型部品2を、吸引口7より吸引して除去すること
ができるのである。
【0015】そして、この吸引・除去が終わると、前記
蓋体6が、その往復動機構によって吸引口7が通過溝5
より外れた部位に位置するように復帰するのであり、こ
れによって、横幅寸法が許容最大値を越えるチップ型部
品を自動的に取り除きながら、横幅寸法が許容最大値を
越えないチップ型部品のみを通過させるように選別する
ことができるのである。
【0016】なお、前記実施例は、チップ型部品2にお
ける横幅寸法W0 に対して適用した場合を示したが、本
発明は、これに限らず、チップ型部品2における高さ寸
法に対しても同様に適用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例装置の平面図である。
【図2】図1のII−II視断面図である。
【図3】図1のIII −III 視断面図である。
【図4】図3の作用状態を示す図である。
【符号の説明】
1 ゲート体 2 チップ型部品 3,4 移送レール 5 通過溝 6 蓋体 7 吸引口 9 貫通孔 10 センサー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 13/02 B07C 5/06 B07C 5/36 B65G 47/256

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チップ型部品を一列状に並べて移送する移
    送経路の途中に、チップ型部品の通過溝を備えたゲート
    体を設けて成る選別装置において、前記ゲート体に、当
    該ゲート体の通過溝内におけるチップ型部品を検出する
    センサーを設ける一方、前記ゲート体に、その通過溝に
    対する蓋体を、横方向に移動可能に設けて、この蓋体に
    前記チップ型部品を通過溝から吸い出すための吸引口を
    設け、更に、前記蓋体に、前記センサーに関連して当該
    蓋体をその吸引口が通過溝内にのぞむ位置と、吸引口が
    通過溝から外れた位置とに往復動するようにした往復動
    機構を設けたことを特徴とするチップ型部品の選別装
    置。
JP04311942A 1992-11-20 1992-11-20 チップ型部品の選別装置 Expired - Fee Related JP3117818B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04311942A JP3117818B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 チップ型部品の選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04311942A JP3117818B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 チップ型部品の選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06164191A JPH06164191A (ja) 1994-06-10
JP3117818B2 true JP3117818B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=18023294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04311942A Expired - Fee Related JP3117818B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 チップ型部品の選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3117818B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100721669B1 (ko) * 2002-11-04 2007-05-23 주식회사 만도 볼 선별 공급장치
CN109665291B (zh) * 2019-01-31 2023-10-20 长春东睦富奥新材料有限公司 一种活塞本体正反面检查用可调机构
CN111014066B (zh) * 2019-12-10 2020-12-01 郑州科技学院 一种工业机器人
CN111627835B (zh) * 2020-05-27 2023-04-11 华中科技大学 一种芯片分拣及贴装设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06164191A (ja) 1994-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0242567B1 (en) Apparatus for filling bags
US6446354B1 (en) Handler system for cutting a semiconductor package device
CN111470317B (zh) 一种具有自清洁吸盘机械手的餐具分拣机
JP3117818B2 (ja) チップ型部品の選別装置
US5208464A (en) Device for detecting errors in top/bottom/front/back orientation of a lead frame
DE19836764A1 (de) Anordnung zur Vereinzelung von nebeneinaderliegenden Paketen
JP4151041B2 (ja) チップ1個分離搬送装置のトラブルチップの排除手段
KR200392155Y1 (ko) 팩 포장장치
DE19609975A1 (de) Saugvorrichtung zum Transportieren eines Gegenstandes
KR101790079B1 (ko) 스마트폰 포장 케이스 가공장치
JPH0639768A (ja) 真空吸着装置
US6047885A (en) Access door for materials handling apparatus
KR200392156Y1 (ko) 팩 포장용 그립퍼어셈블리
CN217147624U (zh) 一种用于彩盒加工的运输装置
JP3324082B2 (ja) 平型被加工物自動選別装置
JPH071265Y2 (ja) 真空吸着装置
KR0156512B1 (ko) 싱귤레이션시스템의 볼그리드어레이반도체패키지 이송장치
JPS63174393A (ja) 自動装着装置
JPH0739849Y2 (ja) ワーク搬送装置
JPS62280134A (ja) 板材吸引装置
JP2003112822A (ja) ワークの分離供給方法及び分離供給装置
CN116106221A (zh) 半导体芯片焊接后外观自动检测设备
KR20040035447A (ko) 반도체패키지 적재장치
KR100190744B1 (ko) 리드프레임 위치설정 감지장치
KR19980023885A (ko) 집적회로 자동 삽입장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees