JPS5847312B2 - 容器取出し装置 - Google Patents

容器取出し装置

Info

Publication number
JPS5847312B2
JPS5847312B2 JP7814680A JP7814680A JPS5847312B2 JP S5847312 B2 JPS5847312 B2 JP S5847312B2 JP 7814680 A JP7814680 A JP 7814680A JP 7814680 A JP7814680 A JP 7814680A JP S5847312 B2 JPS5847312 B2 JP S5847312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
fluid cylinder
negative pressure
gripping device
clamping jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7814680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5728720A (en
Inventor
復治 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigawa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Takigawa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigawa Kogyo Co Ltd filed Critical Takigawa Kogyo Co Ltd
Priority to JP7814680A priority Critical patent/JPS5847312B2/ja
Publication of JPS5728720A publication Critical patent/JPS5728720A/ja
Publication of JPS5847312B2 publication Critical patent/JPS5847312B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の目的はジュース、プディング、インスタント食
品の容器など、流動性の物質を入れる比較的軽量の容器
をコンベヤーから取出す装置を提供することであって、
容器を確実に掴まえるために負圧掴み装置5と挾みけけ
治具9とを併用する。
本発明の構成を実施例によりさらに詳しく説明する。
第1図において、容器1.1’・・・・・を載せたスラ
ット2,2′・・・・・・は容器間の中心距離と一定比
のピッチ円周を持つスプロケットホイール3の回転につ
れて矢印の方向に進み、スラット2,2(・・・・・の
位置はスプロケットホイール3の回転位相に基づく指令
板4で示されるようになっている。
負圧掴み装置5はスプリング入りの伸縮可能な胴6とエ
ラストマー製の吸盤7を含み遠隔操作弁8を介して減圧
槽(図示せず)に絡がっており、容器1が所定の容器掴
み位置Aに来る前に所定位置で待機し、容器1と吸盤7
との接触後胴6を縮めて、容器がA位置に来た時点で遠
隔操作弁8を開いて負圧により容器1を吸引して掴まえ
る。
また挾みけけ治具9は吸盤7が容器1を吸引捕獲した直
後に図の右上方から下降してきて容器1を右から支える
(胴6に伸縮性を持たせ吸盤7をエラストマーにしたの
は、容器の形状サイズが多少異なっても、同じ負圧掴み
装置を使用可能にするためである。
)負圧掴み装置5と挾み付は治具9はそのままの関係位
置を保って容器を支持し、容器渡し位置Bに運ぶ。
容器1を吸盤7と挾み付は治具により、その側部から支
えたのは、上部が開放されており捕捉不可能だからであ
る。
位置Bにおいて、先づ遠隔操作弁8が閉まって負圧掴み
装置5が容器を離し、はぼ同時に挾みけけ治具9が図の
右上方に離脱した後、前記負圧掴み装置5が左上方に離
脱する。
負圧掴み装置5および挾み吋は治具9は容器掴み位置A
に戻って、容器1′について以上の動作をくり返すこと
になる。
吸盤7の位置を例にとって、その時間的変化を示すと図
中に鎖線で示したa −b −c −d c −b
a−一のような軌道になる。
上記した全掴み機構の水平方向の移動には流体シリンダ
ー10が用いられ、位置Aで負圧掴み装置5は流体シリ
ンダー11により左上方から右下方に下降し、挾み付は
治具9は流体シリンダー12の作用で右上方から左下方
に下降する。
位置Bでは位置Aとほぼ反対の動作を行う。これらの動
作および動作の変更、調整は指令板4によって行う。
なお、スラット2,2′、・・・・・・上には紙面と垂
直の方向に複数個の容器が並び、それぞれ1個づつの負
圧掴み装置5と挾み付は治具9を持ち、流体シリンダー
10.11.12はそれぞれ2基で、前記容器の並びの
両端に1基づつ設置されている。
この実施例に示した負圧掴み装置5の胴はスプリング入
りの伸縮可能な構造であることは必須条件ではなく、中
空胴であれば、充分であることは言うまでもない。
もし、位置Aに光電管式検出器を置いて容器不在で光源
からの光線が連間されぬとき全装置が作動しないように
構成しておくと無駄運転が防止できる。
本発明は上記の構成になっているから、水平移動用流体
シリンダー10と、斜めに上下する流体シリンダー11
.12のみを用いて(流体シリンダー11,12に、上
下移動と水平移動を兼ねさせて)、流動性物質をこほす
ことなく、コンベヤーから容器を確実に取外し、所定の
位置に置き換えることができる。
また、負圧掴み装置5の胴をスプリングで伸縮自在にし
、エラストマー製の吸盤7を使用することにより、容器
の形状、サイズが多少変っても、同じ負圧掴み装置を使
用することができる。
さらに容器掴み位置Aに光電管式容器検出器を置くこと
により全装置の無駄運転を無くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構成を示す正面図である。 1.1/−・・・・・容器、2、2′−・・・・・スラ
ット、3・・・・・・スプロケットホイール、4・・・
・・・指令板、5・・・・・・負圧掴み装置、6・・・
・・・スプリング入り胴、7・・・・・・吸盤、8・・
・・・・遠隔操作弁、9・・・・・・挾みけけ治具、1
0.11,12・・・・・・流体シリンダー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中空胴と、その一端に取附けられたエラストマー吸
    盤からなり、該中空胴の他端は操作弁を介して減圧槽に
    つながる負圧掴み装置5の、該吸盤により、負圧で容器
    の一側面を吸い付け、かつ、容器の反対側側面を挾みけ
    け治具9で支えて容器を支持し、流体シリンダーにより
    該負圧掴み装置と挾みけけ治具9を操作して、容器をコ
    ンベヤーから取出し、所定の場所に運び、前記操作弁に
    より減圧槽への連絡を絶ち、かつ、流体シリンダーによ
    り挾み吋は治具9と負圧掴み装置5を離脱させる容器取
    出し装置において、水平方向の移動を行う流体シリンダ
    ー10に上下方向の移動を司どる流体シリンダー11を
    、コンベヤーの進行方向と該流体シリンダー11を含む
    面が水平面とほぼ直角に交わるように、かつ、該面内で
    、該流体シリンダー11が負圧掴み装置5が下降するに
    したがい、容器側面に接近するように、斜に取附けられ
    、挾みげけ治具9が、容器の反対側側面へ斜上方から挾
    みつけるように接近するように取けけられていることを
    特徴とする容器取出し装置。
JP7814680A 1980-06-09 1980-06-09 容器取出し装置 Expired JPS5847312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7814680A JPS5847312B2 (ja) 1980-06-09 1980-06-09 容器取出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7814680A JPS5847312B2 (ja) 1980-06-09 1980-06-09 容器取出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5728720A JPS5728720A (en) 1982-02-16
JPS5847312B2 true JPS5847312B2 (ja) 1983-10-21

Family

ID=13653747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7814680A Expired JPS5847312B2 (ja) 1980-06-09 1980-06-09 容器取出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847312B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242723U (ja) * 1988-09-12 1990-03-23

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008279339A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Jfe Engineering Kk 固液分離装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242723U (ja) * 1988-09-12 1990-03-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5728720A (en) 1982-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4874077A (en) Device for transferring a lithographic plate
US4078358A (en) Bag-hanging and bag-filling machines adapted for synchronous and independent operation and method of using same
CA2000825C (en) Method and apparatus for the picking up and handling of sheets of material in particular sheets of porous and flexible material
US3715858A (en) Valve bag placer
JPH03176329A (ja) 卵移送用供給装置
US4809965A (en) Sheet transfer device and method
US5142975A (en) Apparatus suitable for rapid silk-screen printing of plastic containers
US20160304303A1 (en) Robotic Document Feeder
US3943687A (en) Apparatus for taking-up and conveying bags
JPH02225225A (ja) 板ガラスの入込み装置
JPS5847312B2 (ja) 容器取出し装置
KR101724317B1 (ko) 수액팩 정열 및 낱장 연속공급 장치
CN105731060A (zh) 软袋或软瓶新型输送机构
US3221910A (en) Bottle-feeding apparatus
JP4687120B2 (ja) 物品整列装置
US4804306A (en) Machine for transposing of articles, particularly for unloading of pallets carrying containers
CN205554762U (zh) 一种包装袋装桶机械手
CN211031426U (zh) 内模除泡机
JPH07315337A (ja) カートン開函装置
JP2001097315A (ja) 袋堆積物から袋を取り出して更に移送する装置
CN110654063A (zh) 内模除泡机及内模除泡工艺
DE3740995A1 (de) Greifvorrichtung fuer einen industrie-roboter
US3715118A (en) Sheet separator and feeder assembly
CN209814890U (zh) 一种气动取货装置
JPH02198953A (ja) 袋取出し装置