JP3114167B2 - 新規フルオラン化合物、その製造方法および該化合物を用いる記録材料 - Google Patents

新規フルオラン化合物、その製造方法および該化合物を用いる記録材料

Info

Publication number
JP3114167B2
JP3114167B2 JP04323499A JP32349992A JP3114167B2 JP 3114167 B2 JP3114167 B2 JP 3114167B2 JP 04323499 A JP04323499 A JP 04323499A JP 32349992 A JP32349992 A JP 32349992A JP 3114167 B2 JP3114167 B2 JP 3114167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
methyl
fluoran
anilino
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04323499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06172362A (ja
Inventor
章 金森
浩彬 梅田
玲二 大橋
由紀子 龍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP04323499A priority Critical patent/JP3114167B2/ja
Publication of JPH06172362A publication Critical patent/JPH06172362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3114167B2 publication Critical patent/JP3114167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Printing (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規フルオラン化合
物、その製造方法、およびこの化合物を利用した記録材
料に関する。
【0002】
【従来の技術】通常無色または淡色の電子供与性発色剤
と電子受容性化合物との発色反応を利用した記録材料は
数多く知られている。例えば、熱エネルギ−を利用した
感熱記録紙、圧力を利用した感圧記録紙、光と圧力を利
用した感光感圧記録紙などがある。
【0003】電子供与性発色剤を用いた感熱記録紙は特
公昭45−14039号等に開示されている。感熱記録
紙は熱を感熱記録層に加え、発色成分を溶融し、接触さ
せ発色するという原理に基づいている。熱ヘッドを用い
る感熱記録方式はノンインパクトで記録時の騒音が無
く、小型軽量化ができ保守管理が容易であるなど多くの
利点があり、ファクシミリ、プリンタ−、レコ−ダ−、
自動券売機などに利用されている。
【0004】一方、感圧記録紙は米国特許271137
5号等に開示されている。電子供与性発色剤を各種溶剤
に溶解してマイクロカプセル化し、支持体上に塗布した
上用紙と電子受容性化合物である顕色剤を塗布した下用
紙からなり、上用紙と下用紙を対向させ圧力を加えてマ
イクロカプセルを破壊し、発色剤が顕色剤層に転移、接
触し発色する原理に基づいている。多数枚複写できるこ
とから伝票などに大量に使用されている。
【0005】また、感光感圧記録紙は電子供与性発色
剤、重合性モノマ−、光重合開始剤をマイクロカプセル
化して支持体上に塗布し、これに光を照射してマイクロ
カプセルを一部硬化させ潜像を形成する。その後この露
光シ−トと電子受容性化合物である顕色剤を塗布した受
け紙を対向させ、圧力を加えて硬化しないマイクロカプ
セルを破壊し、発色剤が顕色剤層に転移、接触して発色
する原理に基づいている。感圧記録紙の発色システムを
巧妙に利用したカラ−複写システムである。感光感圧記
録紙は、特開昭59−30537等に開示されている。
【0006】
【本発明が解決しようとする課題】これら記録材料に利
用されている電子供与性発色剤の代表的なものとして
は、3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6
−ジメチルアミノフタリド、3,3−ビス(p−ジメチ
ルアミノフェニル)−6−ジエチルアミノフタリド、2
−アニリノ−3−メチル−6−ジエチルアミノフルオラ
ン、2−アニリノ−3−メチル−6−(N−シクロヘキ
シル−N−メチルアミノ)フルオラン、2−アニリノ−
3−メチル−6−ジブチルアミノフルオラン、2−アニ
リノ−3−メチル−6−(N−エチル−N−p−トルイ
ジノアミノ)フルオラン、2−アニリノ−3−メチル−
6−(N−エチル−N−イソペンチルアミノ)フルオラ
ン等が知られているが、記録紙としたときの地色や発色
濃度について一層の改善が望まれていた。
【0007】
【問題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決する新規フルオラン系発色剤を開発すべく鋭意検
討した結果、下記一般式(1)に表されるフルオラン化
合物がその発色濃度が高く、なおかつ地色の良い発色剤
であることを見出した。
【化3】 [式中R1 ,R2 ,はそれぞれ独立に水素原子、炭素数
1〜20の直鎖あるいは分枝のアルキル基、シクロアル
キル基、アラルキル基またはアリ−ル基を表し、(CH
2 )nはnが1〜20までの整数のメチレン鎖を表す。
また、R3 は炭素数1〜4の低級アルキル基、ハロゲン
原子または水素原子を表す。R4 は水素原子、炭素数1
〜4の低級アルキル基またはアシル基を表し、R5 は水
素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ニトロ基、アミノ
基、置換アミノ基、アシル基を表す。]
【0008】本発明のフルオラン化合物は6位のアミノ
基のメチレン鎖末端にエステル官能基を有していること
が特徴である。感熱記録材料では発色剤の融点や顕色剤
などの発色成分との溶融性が、また感圧記録材料ではカ
プセルオイルに対する溶解性が発色濃度や地色に大きく
影響する。本発明のフルオラン化合物はエステル官能基
を有しているためにその各種顕色剤やカプセルオイルと
の溶融性が高いので感熱記録材料、感圧記録材料、感光
感圧記録材料などの発色濃度を高めるには非常に適した
発色剤である。
【0009】具体的な化合物の例としては、2−アニリ
ノ−3−メチル−6−(N−エチル−N−2´−エトキ
シカルボニルエチルアミノ)フルオラン、2−アニリノ
−3−メチル−6−(N−n−ヘキシル−N−5´−エ
トキシカルボニルペンチルアミノ)フルオラン、2−ア
ニリノ−3−メチル−6−(N−n−デシル−N−5´
−エトキシカルボニルペンチルアミノ)フルオラン、2
−アニリノ−3−メチル−6−(N−イソブチル−N−
5´−エトキシカルボニルペンチルアミノ)フルオラ
ン、2−アニリノ−3−メチル−6−(N−シクロヘキ
シル−N−5´−エトキシカルボニルペンチルアミノ)
フルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−(N−フ
ェニル−N−2´−エトキシカルボニルエチルアミノ)
フルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−(N−ベ
ンジル−N−2´−エトキシカルボニルエチルアミノ)
フルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−(N−エ
チル−N−10´−エトキシカルボニルデシルアミノ)
フルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−(N−エ
チル−N−2´−イソブチロキシカルボニルエチルアミ
ノ)フルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−(N
−エチル−N−2´−n−ヘキシロキシカルボニルエチ
ルアミノ)フルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6
−(N−エチル−N−2´−ベンジルオキシカルボニル
エチルアミノ)フルオラン、2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−エチル−N−2´−シクロヘキシロキシカ
ルボニルエチルアミノ)フルオラン、2−アニリノ−3
−メチル−6−(N−エチル−N−2´−n−デシロキ
シカルボニルエチルアミノ)フルオラン、2−アニリノ
−3−メチル−6−(N−エチル−N−2´−フェノキ
シカルボニルエチルアミノ)フルオラン、2−アニリノ
−3−メチル−6−(N−エチル−N−2´−カルボキ
シエチルアミノ)フルオラン、2−アニリノ−3−クロ
ロ−6−(N−エチル−N−2´−エトキシカルボニル
エチルアミノ)フルオラン、2−アニリノ−6−(N−
エチル−N−2´−エトキシカルボニルエチルアミノ)
フルオラン、2−N−メチルアニリノ−3−メチル−6
−ジエチルアミノフルオラン、2−(4´−クロロアニ
リノ)−3−メチル−6−ジエチルアミノフルオラン、
2−(4´−ニトロアニリノ)−3−メチル−6−ジエ
チルアミノフルオラン、2−(4´−アセチルアニリ
ノ)−3−メチル−6−ジエチルアミノフルオラン、2
−(p−トルイジノアニリノ)−3−メチル−6−ジエ
チルアミノフルオラン等が挙げられる。
【0010】一般式(1)で表される化合物は本発明者
らが新たに製造した新規化合物であり、実質的に無色あ
るいは淡色の固体あるいはアモルファス状の物質である
が、電子受容性化合物と反応して濃色に発色し、画像安
定性の高い記録材料を与える。また、その発色濃度は高
く、しかも地色が非常に白い。
【0011】本発明のフルオラン化合物の製造方法とし
ては下記一般式(2)
【化4】 [式中R1 ,R2 ,はそれぞれ独立に水素原子、炭素数
1〜20の直鎖あるいは分枝のアルキル基、シクロアル
キル基、アラルキル基またはアリ−ル基を表し、(CH
2 )nはnが1〜20までの整数のメチレン鎖を表
す。]で表されるエステル化合物と、下記一般式(3)
【化5】 [R3 は炭素数1〜4の低級アルキル基、ハロゲン原子
または水素原子を表す。また、R4 は水素原子、炭素数
1〜4の低級アルキル基またはアシル基を表し、R5
水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ニトロ基、アミ
ノ基、置換アミノ基、アシル基を表す。]で表されるア
ミン化合物とを濃硫酸、ポリ燐酸などの脱水縮合剤で縮
合させた後に、アルカリ処理することにより製造でき
る。アルカリ処理において、一般には苛性ソ−ダなどが
使われるが、水系の塩基ではエステル部位が加水分解を
受けやすいので本発明においてはトリエチルアミンなど
の有機系弱塩基を使用することが望ましい。
【0012】本発明の化合物は、感熱記録材料、感圧記
録材料、感光感圧記録材料に極めて有用である。感熱お
よび感圧記録材料の製造に際して、本発明のフルオラン
化合物は公知の種々の製造方法を利用することができ
る。
【0013】すなわち、感熱記録材料の製造としては、
本発明の化合物、電子受容性顕色剤、増感剤をそれぞれ
ボ−ルミル、アトライタ−、サンドグラインダ−等の粉
砕機あるいは乳化機で微粒化し、各種填料および各種添
加剤を加え、水溶性バインダ−の水溶液中で分散して塗
料とし、これをエア−ナイフコ−タ−、ブレ−ドコ−タ
−、ロ−ルコ−タ−等の各種コ−タ−等で任意の支持体
に塗工すると、感熱記録材料が得られる。
【0014】本発明の感熱記録材料に使用できる顕色剤
として以下の化合物を例示する。4,4´−イソプロピ
リデンジフェノール、1,7−ジ(4−ヒドロキシフェ
ニルチオ)−3,5−ジオキサヘプタン、4,4´−シ
クロヘキシリデンジフェノール、4,4´−(1−メチ
ル−ノルマルヘキシリデン)ジフェノール、2,2´−
ジヒドロキシジフェノールなどのビスフェノール類、4
−ヒドロキシ安息香酸ベンジル、4−ヒドロキシ安息香
酸エチル、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、4−ヒド
ロキシ安息香酸イソプロピル、4−ヒドロキシ安息香酸
ブチルなどの4−ヒドロキシ安息香酸エステル類、4−
ヒドロキシフタル酸ジメチル、4−ヒドロキシフタル酸
ジイソプロピル、4−ヒドロキシフタル酸ジベンジル、
4−ヒドロキシフタル酸ジヘキシルなどの4−ヒドロキ
シフタル酸ジエステル類、フタル酸モノベンジルエステ
ル、フタル酸モノシクロヘキシルエステル、フタル酸モ
ノフェニルエステル、フタル酸モノメチルフェニルエス
テルなどのフタル酸モノエステル類、ビス−(4−ヒド
ロキシ−3−tert−ブチル−6−メチルフェニル)
スルフィド、ビス−(4−ヒドロキシ−2,5−ジメチ
ルフェニル)スルフィド、ビス−(4−ヒドロキシ−2
−メチル−5−エチルフェニル)スルフィドなどのビス
−(ヒドロキシフェニル)スルフィド類、4−ヒドロキ
シ−4´−イソプロポキシジフェニルスルホン、4−ヒ
ドロキシ−4´−メチルジフェニルスルホン、4−ヒド
ロキシ−4´−n−プロポキシジフェニルスルホンなど
の4−ヒドロキシフェニルアリールスルホン類、4−ヒ
ドロキシフェニルベンゼンスルホナート、4−ヒドロキ
シフェニル−p−トリルスルホナート、4−ヒドロキシ
フェニルメチレンスルホナート、4−ヒドロキシフェニ
ル−p−クロルベンゼンスルホナートなどの4−ヒドロ
キシフェニルアリールスルホナ−ト類、1,3−ジ[2
−(4−ヒドロキシフェニル)−2−プロピル]ベンゼ
ン、1,3−ジ[2−(4−ヒドロキシ−3−アルキル
フェニル)−2−プロピル]ベンゼンなどの1,3−ジ
[2−(ヒドロキシフェニル)−2−プロピル]ベンゼ
ン類、4−ヒドロキシベンゾイルオキシ安息香酸ベンジ
ル、4−ヒドロキシベンゾイルオキシ安息香酸メチル、
4−ヒドロキシベンゾイルオキシ安息香酸エチル、4−
ヒドロキシベンゾイルオキシ安息香酸プロピル、4−ヒ
ドロキシベンゾイルオキシ安息香酸ブチル、4−ヒドロ
キシベンゾイルオキシ安息香酸イソプロピルなどの4−
ヒドロキシベンゾイルオキシ安息香酸エステル類、ビス
−(3−1−ブチル−4−ヒドロキシ−6−メチルフェ
ニル)スルホン、ビス−(3−エチル−4−ヒドロキシ
フェニル)スルホン、ビス−(3−プロピル−4−ヒド
ロキシフェニル)スルホン、ビス−(3−イソプロピル
−4−ヒドロキシフェニル)スルホン、ビス−(3−エ
チル−4−ヒドロキシフェニル)スルホン、4,4´−
スルホニルジフェノール、2,4´−スルホニルジフェ
ノール、3,3´−ジクロル−4,4´−スルホニルジ
フェノール、3,3´−ジブロモ−4,4´−スルホニ
ルジフェノールなどのビスフェノールスルホン類、p−
tert−ブチルフェノール、p−フェニルフェノー
ル、p−ベンジルフェノール、1−ナフトール、2−ナ
フトール、4−ヒドロキシアセトフェノールなどのフェ
ノール類、安息香酸、p−tert−ブチル安息香酸、
トリクロル安息香酸、3−sec−ブチル−4−ヒドロ
キシ安息香酸、3−シクロヘキシル−4−ヒドロキシ安
息香酸、3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ安息香酸、
テレフタル酸、サリチル酸、3−イソプロピルサリチル
酸、3−tert−ブチルサリチル酸などの芳香族カル
ボン酸金属塩などを挙げることができる。
【0015】また従来、電子供与性発色剤と顕色剤を発
色成分とする感熱記録材料においては発色感度を向上さ
せるために増感剤が使用される。この増感剤は、本発明
の発色成分を使用した感熱記録材料においても有効であ
った。増感剤は情報用紙(紙業タイムス社、1987
年)、ノンインパクトプリンティング(CMC、198
6年)等の文献及び各種の特許に記載されているものが
使用できる。代表的なものとして以下の化合物を例示す
ることができる。
【0016】ステアリン酸、ステアリン酸亜鉛、ステア
リン酸アルミニウム、ステアリン酸カルシウム、パルミ
チン酸亜鉛、ステアリン酸アミド、パルミチン酸アミ
ド、オレイン酸アミド、ベヘン酸、ベヘン酸亜鉛、エチ
レンビスステアロアミド、ヤシ脂肪酸アミド、モンタン
系ワックス、ポリエチレンワックス、フェニル−α−ナ
フチルカーボネート、ジ−p−トリルカーボネート、ジ
フェニルカーボネート、p−ベンジルビフェニル、m−
ターフェニル、トリフェニルメタン、2,2´−メチレ
ンビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノー
ル)、1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキ
シ−5−tert−ブチルフェニル)ブタン、1,2−
ビス(3−メチルフェノキシ)エタン、1,2−ビス
(フェノキシ)エタン、1,2−ビス(4−メチルフェ
ノキシ)エタン、1,4−ビス(フェノキシ)ブタン、
1,4−ビス(フェノキシ)ブテン、2−ナフチルベン
ジルエ−テル、1,4−ジエトキシナフタリン、1,4
−ジメトキシナフタリン、1−ヒドロキシ−2−ナフト
エ酸フェニルエステル、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ
酸メチルエステル、2−ナフトエ酸フェニルエステル、
p−ベンジルオキシ安息香酸ベンジル、テレフタル酸ジ
ベンジル、テレフタル酸ジメチル、1,1−ジフェニル
エタノール、1,1−ジフェニルプロパノール、1,3
−ジフェノキシ−2−プロパノール、p−(ベンジルオ
キシ)ベンジルアルコール、N−オクタデシルカルバモ
イル−p−メトキシカルボニルベンゼン、N−オクタデ
シルカルバモイルベンゼンなどを挙げることができる。
【0017】また、本発明の感熱記録材料に使用できる
バインダ−としては、各種重合度の完全ケン化及び部分
ケン化ポリビニ−ルアルコ−ル、カルボキシ変性ポリビ
ニ−ルアルコ−ル等の変性ポリビニ−ルアルコ−ル、澱
粉及び各種変性澱粉、ヒドロキシエチルセルロ−ス、メ
チルセルロ−ス、カルボキシメチルセルロ−ス等のセル
ロ−ス誘導体、カゼイン、ゼラチン、スチレン−無水マ
レイン酸共重合体、スチレン−ブタジエン共重合体、ス
チレン、酢酸ビニ−ル、アクリルアミド、アクリル酸エ
ステル等の重合体及び共重合体、ポリアミド樹脂、シリ
コン樹脂、石油樹脂、テルペン樹脂、ケトン樹脂、クマ
ロン樹脂等を挙げることができる。これら天然及び合成
高分子物質は水またはアルコ−ル等の有機溶剤に溶解し
て使用するほか、水等の媒体に乳化またはペ−スト状に
分散した状態で使用でき、用途に応じて併用もできる。
【0018】また、本発明の感熱記録材料で使用できる
填料としては、クレ−、焼成クレ−、ケイソウ土、タル
ク、カオリン、炭酸カルシウム、塩基性炭酸マグネシウ
ム、硫酸バリウム、炭酸バリウム、水酸化アルミニウ
ム、酸化亜鉛、シリカ、水酸化マグネシウム、酸化チタ
ン、尿素−ホルマリン樹脂、ポリスチレン樹脂、フェノ
−ル樹脂等の天然または合成の無機または有機填料を挙
げることができる。これらの填料を併用することもでき
る。
【0019】本発明の感熱記録材料に使用できる添加剤
としては、紫外線吸収剤、消泡剤、蛍光増白剤、耐水化
剤、ワックス等の滑剤、ステー剤等を上げることができ
る。
【0020】ここで使用される支持体としては、上質
紙、中質紙、コ−ト紙等の紙、合成紙、フィルム等を挙
げることができる。
【0021】また、感圧記録材料も公知の方法を利用し
て製造することができる。すなわち、本発明の電子供与
性発色剤を単独又は混合して、あるいは他の発色剤と共
に、疎水性媒体に溶解した溶液を芯物質としたマイクロ
カプセルを紙、プラスチックシ−ト、樹脂コ−テッド紙
などの支持体に塗布して得られる。発色剤の使用量は、
所望の塗布厚、感圧紙の形態、カプセルの製法、その他
の条件により決定される。本発明で用いられるマイクロ
カプセルは従来公知のコアセルベ−ション法(例えば米
国特許第2800457号、同2800458号等に記
載された方法)、界面重合法(例えば特開昭57−14
0638号、同60−227828号等に記載された方
法)、in−situ重合法(例えば特公昭51−90
79号、同53−84881号等に記載された方法)等
の方法により製造される。また、上記疎水性媒体として
は、フェニルキシリルエタン、フェニルエチルフェニル
エタン、フェニルブチルフェニルメタンの様なジアリ−
ルアルカン、モノイソプロピルナフタリン、ジイソプロ
ピルナフタリンの様なアルキルナフタリン、イソプロピ
ルビフェニ−ル、ブチルビフェニ−ルおよび部分水素添
加タ−フェニ−ル、及びこれらを主成分とする物等が例
示される。
【0022】本発明に係わる感圧記録材料に適用できる
顕色剤としては以下の化合物を例示することができる。
【0023】芳香族カルボン酸および、その多価金属塩
としては、安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸、クロル
安息香酸、ブロム安息香酸、ニトロ安息香酸、メトキシ
安息香酸、エトキシ安息香酸、トルイル酸、エチル安息
香酸、p−n−プロピル安息香酸、p−イソプロピル安
息香酸、3−メチル−4−ヒドロキシ安息香酸、3−エ
チル−4−ヒドロキシ安息香酸、3−メトキシ−4−ヒ
ドロキシ安息香酸、p−tert−ブチル安息香酸、o
−ベンゾイル安息香酸、p−シクロヘキシル安息香酸、
サリチル酸、3−メチル−5−tert−ブチルサリチ
ル酸、3,5−ジ−tert−ブチルサリチル酸、5−
ノニルサリチル酸、5−シクロヘキシルサリチル酸、、
3−シクロヘキシルサリチル酸、クレソチン酸、3−ク
ミルサリチル酸、3−フェニルサリチル酸、3,5−ジ
−sec−ブチルサリチル酸、2,4−ジヒドロキシ安
息香酸、2,5−ジヒドロキシ安息香酸、没食子酸、ナ
フトエ酸、フタール酸モノベンジル、フタール酸モノシ
クロヘキシル、サリチロサリチル酸、3−tert−ブ
チル−5−α−メチルベンジルサリチル酸、3,5−ジ
(α−メチルベンジル)サリチル酸、フタール酸、テレ
フタール酸、イソフタール酸、ジフェン酸、ナフタリン
ジカルボン酸、ナフタル酸およびこれらの化合物のマグ
ネシウム、アルミニウム、カドミウム、カルシウム、チ
タン、亜鉛、ニッケル、コバルト、マンガン、バナジウ
ム、鉄、銅塩等を挙げることができる。
【0024】活性クレー類としては、活性白土、酸性白
土、アタパルジャイト、ベントナイト、ゼオライト、モ
ンモリロナイト、ハロイサイト、カオリナイト、無水珪
酸、無水珪酸マグネシウム、無水珪酸アルミニウム等の
無機物。
【0025】フェノール樹脂としては、p−フェニルフ
ェノール−ホルムアルデヒド重合体、p−オクチルフェ
ノール−ホルムアルデヒド重合体、p−クミルフェノー
ル−ホルムアルデヒド重合体、p−tert−ブチルフ
ェノール−ホルムアルデヒド重合体、p−ノニルフェノ
ール−ホルムアルデヒド重合体、p−シクロヘキシルフ
ェノール−ホルムアルデヒド重合体、p−エチルフェノ
ール−ホルムアルデヒド重合体、p−プロピルフェノー
ル−ホルムアルデヒド重合体、p−アミルフェノール−
ホルムアルデヒド重合体、p−ヘキシルフェノール−ホ
ルムアルデヒド重合体、p−ヘプチルフェノール−ホル
ムアルデヒド重合体、p−デシルフェノール−ホルムア
ルデヒド重合体、p−ドデシルフェノール−ホルムアル
デヒド重合体、p−オクチルフェノール−アセトアルデ
ヒド重合体、、p−フェニルフェノール−アセトアルデ
ヒド重合体、p−tert−ブチルフェノール−アセト
アルデヒド重合体。
【0026】上記フェノール樹脂を亜鉛等の多価金属で
変性した多価金属変性フェノール樹脂またはカルボキシ
ル化テルペンフェノール樹脂の多価金属塩等も用いるこ
とができる。
【0027】
【作用】本発明のフルオラン化合物は6位のアミノ基の
メチレン鎖末端にエステル官能基を有しているために、
各種顕色剤やカプセルオイルに対する溶解性が高い。従
って、本発明のフルオラン化合物を利用した感熱、感
圧、および感光感圧記録材料などの記録材料は、その発
色濃度が高く、しかも地色が非常に白い利点を持つ。
【0028】
【実施例】以下本発明を合成例、実施例に従って詳細に
説明するが本発明はこれらに限定されるものではない。
尚実施中、部及びパ−セントはそれぞれ重量部及び重量
パ−セントを示す。
【0029】(合成例1)[2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−エチル−N−2´−エトキシカルボニルエ
チルアミノ)フルオランの合成] 120mlの98%濃硫酸中に、2−(4−N−エチル
−N−2´−エトキシカルボニルエチルアミノ−2−ヒ
ドロキシベンゾイル)安息香酸29部と2−メチル−4
−メトキシフェニルアニリン20部を順次20〜23℃
で溶解した。この混合物を室温で24時間攪拌した後、
2500mlの氷水に注加し、析出物をろ過し、水洗し
た。次いで、ろ過ケ−キを500mlのトルエンおよび
50mlのトリエチルアミンと共に9時間攪拌還流し
た。トルエン層を分取し減圧濃縮した後にシリカゲルの
カラムクロマトグラフィ−により単離精製した。これを
ヘキサン/酢酸エチル/塩化メチレンの混合溶媒を用い
て再結晶して2−アニリノ−3−メチル−6−(N−エ
チル−N−2´−エトキシカルボニルエチルアミノ)フ
ルオランを20部(収率49%)得た。この化合物は白
色の結晶で、融点は174−175℃であった。質量分
析による分子量は548を示し、赤外線スペクトルおよ
び核磁気共鳴スペクトルにより構造を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3409,1760,1723,1617,1511,1192 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 1.08(3H,t,J=7),1.18(3H,t,J=7),2.22(3H,s),2.58(2H,
t,J=7),3.38(2H,q,J=7),3.61(2H,t,J=7),4.07(2H,q,J=
7),6.45-6.59(5H,m),6.64(1H,t,J=7),7.01(2H,t,J=8),
7.25(1H,s),7.32(1H,d,J=8),7.43(1H,s),7.69(1H,t,J=
7),7.80(1H,t,J=7),7.95(1H,d,J=7) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 11.9,14.0,17.9,32.1,44.3,45.5,60.0,83.3,97.4,104.
8,108.7,114.7,116.9,118.4,118.5,119.4,124.0,124.5,
126.1,128.8,130.0,134.9,135.5,136.9,145.2,146.4,14
9.1,152.4,152.5,168.7,171.5
【0030】(合成例2)[2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカルボ
ニルペンチルアミノ)フルオランの合成] 120mlの98%濃硫酸中に、2−(4−N−n−ヘ
キシル−N−5´−エトキシカルボニルペンチルアミノ
−2−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸29部と2−メ
チル−4−メトキシフェニルアニリン20部を順次20
〜23℃で溶解した。この混合物を室温で24時間攪拌
した後、2500mlの氷水に注加し、析出物をろ過
し、水洗した。次いで、ろ過ケ−キを500mlのトル
エンおよび50mlのトリエチルアミンと共に9時間攪
拌還流した。トルエン層を分取し減圧濃縮した後にシリ
カゲルのカラムクロマトグラフィ−により単離精製して
収率37%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−n
−ヘキシル−N−5´−エトキシカルボニルペンチルア
ミノ)フルオランを得た。質量分析による分子量は64
6を示し、赤外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペクト
ルにより構造を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3375,2928,1759,1736,1620,1516,1250 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 0.90(3H,t,J=7),1.25(3H,t,J=7),1.23-1.43(8H,m),1.51
-1.74(6H,m),2.24(3H,s),2.31(2H,t,J=7),3.26(4H,m),
4.13(2H,q,J=7),5.20(1H,s),6.31(1H,d.d,J=9,3),6.40
(1H,d,J=2),6.52-6.62(4H,m),6.73(1H,t,J=7),7.07(2H,
t,J=7),7.15(1H,s),7.20(1H,d,J=8),7.55(1H,t,J=7),7.
63(1H,t,J=7),7.94(1H,d,J=8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 14.0,14.2,18.0,22.6,24.8,26.6,26.8,26.9,27.1,31.7,
34.2,50.8,51.1,60.2,84.1,97.7,104.9,108.3,115.0,11
7.6,118.8,119.4,121.3,123.9,124.9,127.2,128.8,129.
1,129.4,134.6,135.0,135.9,144.9,148.0,149.9,153.0,
153.2,169.5,173.6
【0031】(合成例3)[2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−デシル−N−5´−エトキシカルボニルペ
ンチルアミノ)フルオランの合成] 2−(4−N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安
息香酸の代わりに2−(4−N−デシル−N−5´−エ
トキシカルボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベン
ゾイル)安息香酸を用いて合成例2と同様にして収率4
2%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−デシル−
N−5´−エトキシカルボニルペンチルアミノ)フルオ
ランを得た。質量分析による分子量は702を示し、赤
外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペクトルにより構造
を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3372,2920,1755,1736,1616,1516,1246 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 0.88(3H,t,J=7),1.19-1.42(19H,m),1.49-1.80(6H,m),2.
22(3H,s),2.31(2H,t,J=7),3.18-3.34(4H,m),4.12(2H,q,
J=7),5.26(1H,s),6.30(1H,d.d,J=9,3),6.40(1H,d,J=2),
6.52-6.61(4H,m),6.72(1H,t,J=7),7.06(2H,t,J=8),7.13
(1H,s),7.20(1H,d,J=8),7.54(1H,t,J=7),7.63(1H,t,J=
7),7.92(1H,d,J=8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 14.0,14.2,17.9,22.6,24.7,26.5,26.9,27.0,27.1,29.2,
29.4,29.5,29.6,31.8,34.2,50.7,51.0,60.2,84.1,97.7,
104.9,108.3,115.0,117.5,118.8,119.3,121.1,123.8,12
4.8,127.1,128.8,129.1,129.3,134.6,134.9,135.9,144.
8,147.9,149.8,152.9,153.1,169.4,173.5
【0032】(合成例4)[2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−イソブチル−N−5´−エトキシカルボニ
ルペンチルアミノ)フルオランの合成] 2−(4−N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安
息香酸の代わりに2−(4−N−イソブチル−N−5´
−エトキシカルボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシ
ベンゾイル)安息香酸を用いて合成例2と同様にして収
率50%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−イソ
ブチル−N−5´−エトキシカルボニルペンチルアミ
ノ)フルオランを得た。質量分析による分子量は618
を示し、赤外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペクトル
により構造を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3387,2955,1759,1736,1620,1516,1250 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 0.92(6H,d,J=7),1.25(3H,t,J=7),1.34(2H,m),1.52-1.74
(4H,m),2.06(1H,m),2.24(3H,s),2.31(2H,t,J=7),3.08(2
H,d,J=7),3.31(2H,t,J=8),4.12(2H,q,J=7),5.22(1H,s),
6.32(1H,d.d,J=9,3),6.41(1H,d,J=3),6.52-6.60(4H,m),
6.73(1H,t,J=7),7.07(2H,t,J=8),7.14(1H,s),7.21(1H,
d,J=8),7.55(1H,t,J=7),7.64(1H,t,J=7),7.93(1H,d,J=
8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 14.3,18.0,20.3,24.8,26.2,26.6,27.0,34.3,51.8,59.0,
60.3,84.1,98.1,105.0,108.7,115.1,117.6,118.9,119.
4,121.2,123.9,124.9,127.2,128.7,129.2,129.4,134.7,
135.0,135.9,144.9,148.0,150.2,153.0,153.1,169.5,17
3.6
【0033】(合成例5)[2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−シクロヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ)フルオランの合成] 2−(4−N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安
息香酸の代わりに2−(4−N−シクロヘキシル−N−
5´−エトキシカルボニルペンチルアミノ−2−ヒドロ
キシベンゾイル)安息香酸を用いて合成例2と同様にし
て収率14%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−
シクロヘキシル−N−5´−エトキシカルボニルペンチ
ルアミノ)フルオランを得た。質量分析による分子量は
644を示し、赤外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペ
クトルにより構造を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3379,2932,1759,1733,1619,1512,1243 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 1.24(3H,t,J=7),1.10-1.90(16H,m),2.22(3H,s),2.31(2
H,t,J=7),3.16(2H,t,J=7),3.55(1H,m),4.12(2H,q,J=7),
5.26(1H,s),6.37(1H,d.d,J=9,2),6.47(1H,d,J=2),6.55-
6.60(4H,m),6.71(1H,t,J=7),7.05(2H,t,J=8),7.13(1H,
s),7.18(1H,d,J=8),7.53(1H,t,J=8),7.61(1H,t,J=8),7.
91(1H,d,J=8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 14.2,17.9,24.7,25.7,26.1,26.6,28.9,30.7,34.2,44.6,
57.4,60.1,84.0,98.3,105.1,108.9,114.9,117.5,118.7,
119.3,121.1,123.8,124.8,127.0,128.7,129.0,129.3,13
4.6,134.9,135.9,144.8,147.9,150.3,152.9,153.1,169.
4,173.4
【0034】(合成例6)[2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−エチル−N−10´−エトキシカルボニル
デシルアミノ)フルオランの合成] 2−(4−N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安
息香酸の代わりに2−(4−N−エチル−N−10´−
エトキシカルボニルデシルアミノ−2−ヒドロキシベン
ゾイル)安息香酸を用いて合成例2と同様にして収率5
4%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−エチル−
N−10´−エトキシカルボニルデシルアミノ)フルオ
ランを得た。質量分析による分子量は660を示し、赤
外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペクトルにより構造
を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3377,2925,1759,1738,1618,1510,1249 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 0.86(3H,t,J=7),1.11(3H,t,J=7),1.25(14H,m),1.60(2H,
m),2.16(3H,s),2.57(2H,t,J=7),3.34(2H,q,J=7),3.60(2
H,t,J=7),4.06(2H,t,J=7),5.46(1H,s),6.33(1H,d.d,J=
9,2),6.47(1H,d,J=2),6.51-6.62(4H,m),6.66(1H,t,J=
7),6.99(2H,t,J=8),7.08(1H,s),7.13(1H,d,J=8),7.48(1
H,t,J=7),7.57(1H,t,J=7),7.87(1H,d,J=8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 12.0,13.9,17.7,22.4,25.6,28.3,28.9,29.0,29.2,31.6,
32.3,44.8,45.8,62.5,64.6,83.7,97.8,105.4,108.2,11
4.7,117.0,118.5,118.9,120.5,123.5,124.5,126.7,128.
8,129.2,134.5,134.7,135.9,144.6,147.3,148.8,152.71
52.8,169.2,171.7
【0035】(合成例7)[2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−エチル−N−2´−イソブチロキシカルボ
ニルエチルアミノ)フルオラン] 2−(4−N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安
息香酸の代わりに2−(4−N−エチル−N−2´−イ
ソブチロキシカルボニルエチルアミノ−2−ヒドロキシ
ベンゾイル)安息香酸を用いて合成例2と同様にして収
率20%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−エチ
ル−N−2´−イソブチロキシカルボニルエチルアミ
ノ)フルオランを得た。質量分析による分子量は576
を示し、赤外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペクトル
により構造を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3383,1758,1736,1618,1512,1248 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 0.92(6H,d,J=7),1.16(3H,t,J=7),1.93(1H,m),2.23(3H,
s),2.62(2H,t,J=7),3.40(2H,q,J=7),3.65(2H,t,J=7),3.
88(2H,d,J=7),5.25(1H,s),6.37(1H,d.d,J=9,2),6.48(1
H,d,J=2),6.53-6.62(4H,m),6.73(1H,t,J=7),7.06(2H,t,
J=8),7.13(1H,s),7.19(1H,d,J=8),7.55(1H,t,J=7),7.63
(1H,t,7),7.93(1H,d,J=8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 12.2,18.0,19.0,27.6,32.5,45.1,46.1,70.8,83.8,98.1,
105.7,108.4,115.0,117.4,118.8,119.3,121.0,123.8,12
4.9,126.9,129.0,129.1,129.4,134.7,134.9,136.0,144.
7,147.7,149.1,152.9,153.1,169.4,172.0
【0036】(合成例8)[2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−エチル−N−2´−n−ヘキシロキシカル
ボニルエチルアミノ)フルオランの合成] 2−(4−N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安
息香酸の代わりに2−(4−N−エチル−N−2´−n
−ヘキシロキシカルボニルエチルアミノ−2−ヒドロキ
シベンゾイル)安息香酸を用いて合成例2と同様にして
収率18%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−エ
チル−N−2´−n−ヘキシロキシカルボニルエチルア
ミノ)フルオランを得た。質量分析による分子量は60
4を示し、赤外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペクト
ルにより構造を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3379,1759,1736,1618,1513,1248 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 0.87(3H,t,J=7),1.14(3H,t,J=7),1.29(6H,m),1.61(2H,
m),2.20(3H,s),2.59(2H,t,J=7),3.37(2H,q,J=7),3.63(2
H,t,J=7),4.07(2H,t,J=7),5.35(1H,s),6.36(1H,d.d,J=
9,2),6.48(1H,d,J=2),6.52-6.62(4H,m),6.70(1H,t,J=
7),7.03(2H,t,J=8),7.11(1H,s),7.17(1H,d,J=8),7.52(1
H,t,J=7),7.61(1H,t,J=7),7.91(1H,d,J=8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 12.1,13.8,17.8,22.3,25.4,28.3,31.2,32.5,45.0,45.9,
64.7,83.8,98.0,105.5,108.2,114.8,117.2,118.6,119.
1,120.8,123.6,124.7,126.8,128.8,128.9,129.3,134.6,
134.8,135.9,144.7,147.5,149.0,152.8,152.9,169.3,17
1.8
【0037】(合成例9)[2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−エチル−N−2´−ベンジルオキシカルボ
ニルエチルアミノ)フルオランの合成] 2−(4−N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安
息香酸の代わりに2−(4−N−エチル−N−2´−ベ
ンジルオキシカルボニルエチルアミノ−2−ヒドロキシ
ベンゾイル)安息香酸を用いて合成例2と同様にして収
率47%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−エチ
ル−N−2´−ベンジルオキシカルボニルエチルアミ
ノ)フルオランを得た。質量分析による分子量は610
を示し、赤外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペクトル
により構造を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3383,1757,1738,1617,1511,1248 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 1.04(3H,t,J=7),2.13(3H,s),2.58(2H,t,J=7),3.26(2H,
q,J=7),3.58(2H,t,J=7),5.06(2H,s),5.44(1H,s),6.30(1
H,d.d,J=9,2),6.46(1H,d,J=2),6.53(3H,d,J=7),6.61(1
H,s),6.64(1H,t,J=7),6.98(2H,t,J=8),7.07(1H,s),7.10
(1H,d,J=7),7.22-7.32(5H,m),7.44(1H,t,J=7),7.52(1H,
t,J=7),7.86(1H,d,J=8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 11.9,17.6,32.2,44.7,45.6,66.1,83.7,97.8,105.4,108.
2,114.6,116.9,118.5,118.8,120.4,123.5,124.4,126.5,
127.9,128.2,128.7,129.2,134.5,134.7,135.3,135.9,14
4.5,147.2,148.7,152.6,152.7,169.2,171.3
【0038】(合成例10)[2−アニリノ−3−メチ
ル−6−(N−エチル−N−2´−シクロヘキシロキシ
カルボニルエチルアミノ)フルオランの合成] 2−(4−N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安
息香酸の代わりに2−(4−N−エチル−N−2´−シ
クロヘキシロキシカルボニルエチルアミノ−2−ヒドロ
キシベンゾイル)安息香酸を用いて合成例2と同様にし
て収率49%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−
エチル−N−2´−シクロヘキシロキシカルボニルエチ
ルアミノ)フルオランを得た。質量分析による分子量は
602を示し、赤外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペ
クトルにより構造を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3379,2932,1759,1724,1620,1516,1250 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 1.05-1.95(13H,m),2.19(3H,s),2.57(2H,t,J=7),3.37(2
H,q,J=7),3.62(2H,t,J=7),4.76(1H,m),5.43(1H,s),6.36
(1H,d.d,J=9,2),6.48(1H,d,J=2),6.53-6.63(4H,m),6.69
(1H,t,J=7),7.03(2H,t,J=8),7.11(1H,s),7.17(1H,d,J=
8),7.52(1H,t,J=7),7.61(1H,t,J=7),7.91(1H,d,J=8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 12.1,17.8,23.5,25.1,31.4,32.8,44.9,45.9,72.9,83.8,
98.0,105.5,108.3,114.8,117.2,118.6,119.1,120.8,12
3.6,124.6,126.8,128.8,128.9,129.2,134.5,134.8,136.
0,145.0,147.5,149.0,152.8,152.9,169.3,171.2
【0039】(合成例11)[2−アニリノ−3−メチ
ル−6−(N−エチル−N−2´−n−デシロキシカル
ボニルエチルアミノ)フルオランの合成] 2−(4−N−n−ヘキシル−N−5´−エトキシカル
ボニルペンチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安
息香酸の代わりに2−(4−N−エチル−N−2´−n
−デシロキシカルボニルエチルアミノ−2−ヒドロキシ
ベンゾイル)安息香酸を用いて合成例2と同様にして収
率42%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−エチ
ル−N−2´−n−デシロキシカルボニルエチルアミ
ノ)フルオランを得た。質量分析による分子量は660
を示し、赤外線スペクトルおよび核磁気共鳴スペクトル
により構造を特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3377,2925,1759,1738,1618,1510,1249 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 0.86(3H,t,J=7),1.11(3H,t,J=7),1.25(14H,m),1.60(2H,
m),2.16(3H,s),2.57(2H,t,J=7),3.34(2H,q,J=7),3.60(2
H,t,J=7),4.06(2H,t,J=7),5.46(1H,s),6.33(1H,d.d,J=
9,2),6.47(1H,d,J=2),6.51-6.62(4H,m),6.66(1H,t,J=
7),6.99(2H,t,J=8),7.08(1H,s),7.13(1H,d,J=8),7.48(1
H,t,J=7),7.57(1H,t,J=7),7.87(1H,d,J=8) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 12.0,13.9,17.7,22.4,25.6,28.3,28.9,29.0,29.2,31.6,
32.3,44.8,45.8,62.5,64.6,83.7,97.8,105.4,108.2,11
4.7,117.0,118.5,118.9,120.5,123.5,124.5,126.7,128.
8,129.2,134.5,134.7,135.9,144.6,147.3,148.8,152.7,
152.8,169.2,171.7
【0040】(合成例12)[2−アニリノ−3−メチ
ル−6−(N−エチル−N−2´−カルボキシエチルア
ミノ)フルオランの合成] 合成例1で得た2−アニリノ−3メチル−6−(N−エ
チル−N−2´−エトキシカルボニルエチルアミノ)フ
ルオランを15%水酸化ナトリウム水溶液、エタノ−ル
の混合溶媒中で加熱することによりアルカリ加水分解し
て収率85%で2−アニリノ−3−メチル−6−(N−
エチル−N−2´−カルボキシエチルアミノ)フルオラ
ンを得た。質量分析による分子量は520を示し、赤外
線スペクトルおよび核磁気共鳴スペクトルにより構造を
特定した。 <赤外線スペクトル(cm-1)> 3407,3218,1740,1705,1619,1511,1216 <1 H−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 1.09(3H,t,J=7),2.22(3H,s),2.52(2H,t,J=7),3.40(2H,
q,J=7),3.58(2H,t,J=7),6.45-6.59(5H,m),6.64(1H,t,J=
7),7.01(2H,t,J=8),7.26(1H,s),7.33(1H,d,J=8),7.42(1
H,s),7.69(1H,t,J=8),7.80(1H,t,J=8),7.95(1H,d,J=8),
12.50(1H,br) <13C−核磁気共鳴スペクトル(δ ppm )> 12.0,17.9,32.2,44.3,45.7,83.4,97.3,104.7,108.7,11
4.7,116.9,118.4,118.6,119.4,124.0,124.5,126.1,128.
8,130.0,134.9,135.5,136.9,145.2,146.5,149.1,152.4,
152.5,168.7,173.1
【0041】[実施例1]感熱記録紙の製造 下記組成物の各液を、それぞれサンドグラインダーで平
均粒子径1ミクロンまで磨砕した。 A液(顕色剤分散液) ビスフェノールA 6.0部 10%ポリビニールアルコール水溶液 18.8部 水 11.2部 B液(染料分散液) 合成例1で得た2−アニリノ−3メチル−6−(N−エチル−N−2´ −エトキシカルボニルエチルアミノ)フルオラン 2.0部 10%ポリビニールアルコール水溶液 4.6部 水 2.6部 次いで下記の割合で分散液を混合して塗液とした。
【0042】 A液 36.0部 B液 9.2部 カオリンクレー(50%分散液) 12.0部 上記塗液を50g/m2 の原紙の片面に塗布量6.0g
/m2 になるように塗布乾燥し、このシートをスーパー
カレンダーで平滑度が500〜600秒になるように処
理し、感熱記録紙を作成した。
【0043】[実施例2]感圧記録紙の製造 アクリル酸70部、スチレンスルホン酸15部、メタク
リルヒドロキシルエチル15部からなる共重合体アニオ
ン性水溶性高分子30部に脱イオン水115部を加え、
攪拌しながら希釈した。更に尿素10部とレゾルシン
1.4部を分散溶解し、10%苛性ソ−ダ水溶液を注意
深く滴下してpH3.4に調整した。別にフェニルキシ
リルエタンを主成分とする高沸点溶剤(日石化学製ハイ
ゾ−ルSAS)とジイソプロピルナフタレンを主成分と
する高沸点溶剤(クレハ化学製KMC−113)を1:
1で混合し、この混合溶媒170部に合成例1で得た2
−アニリノ−3メチル−6−(N−エチル−N−2´−
エトキシカルボニルエチルアミノ)フルオラン化合物
6.7部を混合溶解した。この溶液を先に調製した共重
合体アニオン性水溶性混合物を含む水溶液中に混合し、
ホモミキサ−(特殊機化製)で9000回転/分の条件
で2分間室温で強攪拌し、平均粒径3.9μの乳化分散
液を得た。次いで、37%ホルムアルデヒド水溶液26
部を加え、系の温度を55℃に昇温し、2時間放冷して
発色剤含有マイクロカプセル分散液(濃度47%)を得
た。このマイクロカプセルの粒径は4.0μであった。
このマイクロカプセル分散液と共重合体ラテックス及び
カプセル保護剤である小麦デンプン(平均粒径17μ)
を100:38:12部の配合によりラボミキサ−で充
分攪拌混合し、水を加えて固形分20%の塗料を調製し
た。この塗料を40g/m2 の上用紙にメイヤバ−で塗
布量4.0g/m2 となる様に塗布して乾燥し、感圧記
録用上用紙を得た。
【0044】[比較例1]感熱染料として2−アニリノ
−3−メチル−6−(N−ジエチルアミノ)フルオラン
を用いた以外は実施例1と同様な方法で感熱記録紙を作
成した。
【0045】[比較例2]感圧染料として2−アニリノ
−3−メチル−6−(N−エチル−N−イソペンチルア
ミノ)フルオランを用いた以外は実施例2と同様な方法
で感圧記録紙を作成した。
【0046】上記の実施例1、2および比較例1、2で
製造した感圧記録紙および感熱記録紙について表1、2
に示す様に、発色試験を行った。
【0047】感熱記録紙の発色はファクシミリプリンタ
−(KB=4800、東芝製)により発色を行い、マク
ベス濃度計で測定した。また感圧記録紙は上用紙と下用
紙(十條製紙製NW40B)を重ね合わせ、タイプライ
タ−により網点発色と全面発色を行い、ハンタ−白色度
計(東洋精機製)を使用して発色前後の白色度を測定し
た。
【0048】
【表1】
【0049】以上の結果の様に、本発明のフルオラン化
合物を電子供与性発色剤として使用した感熱および感圧
記録材料では、従来のフルオラン化合物と較べてその発
色濃度が高く、しかも地色が優れていることがわかる。
【0050】
【発明の効果】本発明のフルオラン化合物は6位のアミ
ノ基のメチレン鎖末端にエステル官能基を有することに
より顕色剤などの発色成分との溶融性を高め、発色濃度
が高く、しかも地色が極めて良好な感熱記録材料、感圧
記録材料などの各種記録材料を提供することができた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 龍 由紀子 東京都北区王子5丁目21番1号 十條製 紙株式会社 中央研究所内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 493/10 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(1)で表されるフルオラン
    化合物。 【化1】 [式中R1 ,R2 ,はそれぞれ独立に水素原子、炭素数
    1〜20の直鎖あるいは分枝のアルキル基、シクロアル
    キル基、アラルキル基またはアリ−ル基を表し、(CH
    2 )nはnが1〜20までの整数のメチレン鎖を表す。
    また、R3 は炭素数1〜4の低級アルキル基、ハロゲン
    原子または水素原子を表す。R4 は水素原子、炭素数1
    〜4の低級アルキル基またはアシル基を表し、R5 は水
    素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ニトロ基、アミノ
    基、置換アミノ基、アシル基を表す。]
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のフルオラン化合物と電
    子受容性化合物との発色反応を用いることから成る記録
    材料。
  3. 【請求項3】 感熱記録材料である請求項2の記録材
    料。
JP04323499A 1992-12-03 1992-12-03 新規フルオラン化合物、その製造方法および該化合物を用いる記録材料 Expired - Fee Related JP3114167B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04323499A JP3114167B2 (ja) 1992-12-03 1992-12-03 新規フルオラン化合物、その製造方法および該化合物を用いる記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04323499A JP3114167B2 (ja) 1992-12-03 1992-12-03 新規フルオラン化合物、その製造方法および該化合物を用いる記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06172362A JPH06172362A (ja) 1994-06-21
JP3114167B2 true JP3114167B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=18155374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04323499A Expired - Fee Related JP3114167B2 (ja) 1992-12-03 1992-12-03 新規フルオラン化合物、その製造方法および該化合物を用いる記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114167B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7512138B2 (ja) 2020-04-08 2024-07-08 東京コスモス電機株式会社 吸気管加熱装置の製造方法および吸気管加熱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7512138B2 (ja) 2020-04-08 2024-07-08 東京コスモス電機株式会社 吸気管加熱装置の製造方法および吸気管加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06172362A (ja) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0420792B2 (ja)
JP3114167B2 (ja) 新規フルオラン化合物、その製造方法および該化合物を用いる記録材料
JPH0460035B2 (ja)
JPH041707B2 (ja)
JP3477843B2 (ja) 新規フルオラン化合物、その製造方法、及び該化合物を用いた記録体
US5187143A (en) Heat sensitive recording material
JP2576081B2 (ja) 記録システム
US5212145A (en) Heat sensitive recording material
JP2854022B2 (ja) フルオラン化合物,および該化合物を含有する記録材料
JP2857714B2 (ja) 記録材料
JP2768444B2 (ja) フルオラン化合物,および該化合物を含有する記録材料
JP2652659B2 (ja) 発色性記録材料
JP2854024B2 (ja) フルオラン化合物,および該化合物を含有する記録材料
JP2653041B2 (ja) 感熱記録紙
JP2622250B2 (ja) 感熱記録紙
JP2595349B2 (ja) 感熱記録体
JPS5966458A (ja) フルオラン誘導体、その製造方法およびその誘導体を用いた記録体
JPH09193553A (ja) 感熱記録体
JPH0368905B2 (ja)
JPH0784098B2 (ja) 感熱記録体
JPH0550765A (ja) 感熱記録体
JPH0528186B2 (ja)
GB2278133A (en) Pressure or heat-sensitive materials
JPH06228147A (ja) フルオラン化合物、およびこの化合物を含有する記録材料
JPS60188466A (ja) フルオラン誘導体、およびその誘導体を用いた記録体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees