JP3113154U - 換気扇フード用フィルター体 - Google Patents

換気扇フード用フィルター体 Download PDF

Info

Publication number
JP3113154U
JP3113154U JP2005003807U JP2005003807U JP3113154U JP 3113154 U JP3113154 U JP 3113154U JP 2005003807 U JP2005003807 U JP 2005003807U JP 2005003807 U JP2005003807 U JP 2005003807U JP 3113154 U JP3113154 U JP 3113154U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
ventilation fan
frame
filter member
mounting surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005003807U
Other languages
English (en)
Inventor
隆 宮下
Original Assignee
エフ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ株式会社 filed Critical エフ株式会社
Priority to JP2005003807U priority Critical patent/JP3113154U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113154U publication Critical patent/JP3113154U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

【課題】
換気扇及び換気扇フードの内部と共にフィルター体も汚れることを防止でき、フィルターの着脱が容易且つ自在な換気扇のフード用フィルター体を提供する。
【解決手段】
シート状のフィルター部材と、フィルター部材を平面状に保持する枠体とからなり、枠体は、フィルター取付面を有し、フィルター取付面は、枠体開口部に接して周回する平坦部が平面内にあり、平坦部には、マジックテープ(登録商標)が設けられていることを特徴とする。また、フィルター部材は、フィルター取付面全面を被覆可能な形状であり、フィルター体が、フィルター取付面の裏面を換気扇側に向けて取り付けられている。
【選択図】 図1

Description

本考案は、換気扇フードに取り付け、換気扇及び換気扇フードの汚れを防止又は低減することを目的とする換気扇フード用フィルター体に関する。
家庭や飲食店などの調理場には、ガスコンロの上方に換気扇が取り付けられている。従来では、換気扇が剥き出しの状態で設置されていたが、効率良く煙を排出することができなかったため、最近では換気扇フードを取り付けたものが主流となっている。
換気扇を使用し続けると、ガスコンロの使用によって生じる煙が換気扇及びフードに接して、換気扇及びフードに汚れが蓄積されていく。特に煙中に含まれる油分は換気扇及びフードにこびりつきやすく、放置するとゴキブリやハエなどの害虫の餌となるため、掃除する必要がある。しかし、換気扇は通常高い位置に設置されるため、頻繁に掃除することができないという問題を有していた。また、油汚れが落ちにくく、掃除が大変で面倒であるといった理由から、頻繁に掃除されず汚れが蓄積され、更に掃除が面倒になってしまうという悪循環を生じやすいという問題も有していた。
そこで、換気扇としての排気機能は損なわず、換気扇及びフードが汚れないための装置や道具などが数多く開発された。その中に、フィルターを使用したものがある。このフィルターを換気扇フードに取り付けることにより、煙内に含まれる油分をフィルターで除去し、空気のみを換気扇によって排出するものである。図7は、従来の一般的な換気扇用フィルターを示した図である。このフィルターは、支持枠体内にフィルターを設置し、フィルター支持部材によってフィルターが支持枠体に固定されている。
しかし、図7に示されたような従来のフィルターは、フィルターを保持している保持部材及び保持枠体が露出しているため、保持部材及び保持枠体に煙が接触して汚れてしまうという問題を有していた。つまり、換気扇及びフードの汚れを防止して掃除をなくすという目的でフィルターを設置したのにもかかわらず、フィルターを保持している保持枠体及び保持部材を掃除しなければならず、結局掃除をしなければならないという矛盾が生じていた。
以上のことから、換気扇フードに取り付けた後、換気扇及びフードと共にフィルターを保持する枠体も汚れず、フィルターを枠体に容易に着脱できる換気扇フード用フィルター体の開発が望まれていた。
上記課題を解決するため本考案に係る換気扇フード用フィルター体は、シート状のフィルター部材と、フィルター部材を平面状に保持する枠体とからなり、枠体は、フィルター取付面を有し、フィルター取付面は、枠体開口部に接して周回する平坦部が平面内にあり、平坦部には、マジックテープ(登録商標)が設けられていることを特徴とする。
また、フィルター部材は、フィルター取付面全面を被覆可能な形状であっても良い。
また、フィルター体は、フィルター取付面の裏面が換気扇側を向いて取り付けられても良い。
また、フィルター取付面には、取っ手部材が突出して設けられていても良い。また、フィルター部材にはスリットが設けられ、フィルター部材を前記枠体へ取り付けた時に、取っ手部材がスリットから突出しても良い。
また、フィルター部材としては、不織布で形成されたシート状のフィルター部材で、換気扇フード用フィルター体の枠体の一部を被覆可能な大きさ及び形状を有し、枠体に設けられた取っ手部材が貫通可能なスリットを有しているものが良い。
本考案に係る換気扇フード用フィルター体は、シート状のフィルター部材と、フィルター部材を平面状に保持する枠体とからなり、枠体は、フィルター取付面を有し、フィルター取付面は、枠体開口部に接して周回する平坦部が平面内にあり、平坦部には、マジックテープ(登録商標)が設けられていることを特徴とするため、フィルター部材の容易に且つ自在に着脱ができる。
また、フィルター部材がフィルター取付面全面を被覆可能な形状であり、フィルター体がフィルター取付面の裏面が換気扇側を向いて取り付けらるため、ガスコンロの使用によって生じる煙を必ず最初にフィルター部材に通過させることができ、枠体が汚れなくなり、枠体の掃除・洗浄の手間を省略・低減することができる。更に、枠体を換気扇フードに取り付けた状態で、フィルター部材を着脱できるため、フィルター部材の交換作業が非常に容易である。
また、フィルター取付面には、取っ手部材が突出して設けられているため、枠体の換気扇フードへの取り付け及び取り外しが非常に容易である。
本考案に係る換気扇フード用フィルター体2について図を参照にしながら説明する。図1は、本考案に係る換気扇フード用フィルター体2を示した説明図である。なお、これらの図は本考案を説明するためだけのものであり、本考案を何ら限定するものではない。
本考案に係る換気扇フード用フィルター体2は、フィルター部材16と、枠体4とからなることを特徴とする。
枠体4は、換気扇フード22に取り付け、フィルター部材16を平面状に保持する部材を指す。図2は、枠体4の一実施の形態を示した図である。枠体4の材料としては、耐熱性・強度・成型などを考慮し、樹脂又は各種金属を使用するのが良いが、適宜設定すれば良い。また、枠体4の形状については、図2に示されたように方形状のものが良いが、換気扇フード22の形状に応じて適宜設定することができる。また、図5に示されたように、枠体4が断面L字状となっていても良い。これは、図6に示されたように、枠体4を換気扇フード22の開口部に嵌め込んで取り付ける構造になっているからであるが、この他にも、換気扇フード22への取り付け方式や方法などに応じて枠体4の形状を設定しても良い。
また、枠体4には、フィルター部材16を取り付けるためのフィルター取付面8が設けられていることを特徴とする。フィルター取付面8は、枠体4の開口部6に接して周回する平坦部10が平面内にある形状をしている。平面内にあるとは、図2に示されたように、枠体4の中心部分の開口部6を囲むようにして平坦部10が設けられ、この平坦部10が平面状になっているということである。フィルター取付面8がこの形状を有しているため、フィルター部材16を枠体4に取り付けた時、フィルター部材16が平面状に保持される。
また、図3に示されたように、フィルター取付面8の平坦部10にはフィルター取付部材としてマジックテープ(登録商標)12が設けられている。マジックテープ(登録商標)12を使用するのは、フィルター部材16の着脱が自在で、フィルター部材16を取り付けると容易に外れにくいという特徴が、本考案のフィルター体2に適しているからである。この時、フィルター部材16は、適度な布目を有した不織布を使用するのが良い。これは、フィルター部材16をマジックテープ(登録商標)12に取り付けた時、容易に取り付けることができ、剥がれにくいという特性を有しているからである。また、フィルター部材16がマジックテープ(登録商標)12に取り付けにくい材質又は形状の場合は、フィルター部材16にマジックテープ(登録商標)12を貼付しても良いし、マジックテープ(登録商標)12に取り付けやすい部材をフィルター部材16に貼付しても良い。マジックテープ(登録商標)12の設置箇所については、図3に示されたように、フィルター取付面8全体に設置しても良いが、適当な間隔を設けて部分的に設置しても良く、適宜設定することができる。また、マジックテープ(登録商標)12は、枠体4から剥がれないように強固に固定されているのが良いが、枠体4と着脱可能に固定されていても良い。
また、枠体4には、図2及び図3に示されたように、取っ手部材14が突出して設けられていても良い。取っ手部材14の形状、構造、形成位置、形成数などについては、特に限定せず、適宜設定すれば良い。
次に、本考案に係るフィルター部材16について説明する。図4は、フィルター部材16を示した説明図である。フィルター部材16としては、適度な布目を有した不織布を使用するのが良い。これは、上述したように、枠体4にフィルター部材16を取り付けた時、マジックテープ(登録商標)12に取り付けやすく剥がれにくいため、長時間の継続使用が可能となる。また、マジックテープ(登録商標)12に取り付けにくい材質を使用する場合は、フィルター部材16にマジックテープ(登録商標)12を貼付しても良い。また、マジックテープ(登録商標)12に取り付きやすく且つ剥がれにくなるような部材を添付しても良いし、フィルター部材16に何らかの処理を施しても良い。この他にも、ガスコンロ使用によって生じる煙中の汚染成分を捕集でき、換気扇20の排気に障害とならない程度の通気が可能で有れば、どの様な材質のものも使用することが可能である。また、フィルター部材16が難燃性又は不燃性の材質であると更に良い。
このフィルター部材16の形態としては、シート状であるのが好ましい。シートの厚みは、フィルター部材16の材質などに応じて設定すれば良いが、形状としては、フィルター取付面8全面を被覆可能な形状であるのが好ましい。また、図1に示されているように、フィルター取付面8とフィルター部材16が同じ形状で、フィルター部材16を取り付けた時に枠体4と一体化するような形状であっても良いが、フィルター部材16がフィルター取付面8から若干はみ出る形状であっても良く、適宜設定すれば良い。
また、フィルター部材16にスリット18を設けても良い。このスリット18の形状は、取っ手部材14が貫通可能な形状を有していればどの様な形状であっても良い。また、スリット18の形成位置としては、図1に示されたように、フィルター部材16を枠体4へ取り付けた時に、取っ手部材14がスリット18から突出するように設けられている。
また、本考案に係るフィルター体2は、フィルター取付面8の裏面が換気扇20側を向いて取り付けられるのが好ましい。図6は、フィルター体2の使用状態を示した説明図である。つまり、フィルター取付面8の裏面を換気扇20側に向けて取り付けることにより、フィルター取付面8がガスコンロ側を向くことになる。そして、フィルター取付面8には、フィルター部材16が取り付けられているため、ガスコンロ使用によって生じる煙が、必ず最初にフィルター部材16を通過することになる。更に、フィルター部材16がフィルター取付面8全体を被覆しているため、換気扇20及び換気扇フード22と共に枠体4も汚れを防止・低減することができる。
以上が、本考案に係る換気扇フード用フィルター体2についての説明であるが、本考案の目的を逸脱しない限り、種々の条件・設定は変更が可能である。
本考案に係る換気扇フード用フィルター体を示した説明図である。 本考案に係る枠体を示した説明図である。 本考案に係る枠体を示した説明図である。 本考案に係るフィルター部材を示した説明図である。 本考案に係る枠体とフィルター部材の取り付け状態を示した部分拡大断面図である。 本考案に係る換気扇フード用フィルター体の使用状態を示した説明図である。 従来の換気扇フード用フィルター体を示した説明図である。
符号の説明
2 フィルター体
4 枠体
6 開口部
8 フィルター取付面
10 平坦部
12 マジックテープ(登録商標)
14 取っ手部材
16 フィルター部材
18 スリット
20 換気扇
22 換気扇フード

Claims (6)

  1. 換気扇フードに取り付けるフィルター体であって、該フィルター体は、シート状のフィルター部材と、該フィルター部材を平面状に保持する枠体とからなり、該枠体は、フィルター取付面を有し、該フィルター取付面は、枠体開口部に接して周回する平坦部が平面内にあり、該平坦部には、マジックテープ(登録商標)が設けられていることを特徴とする換気扇フード用フィルター体。
  2. 前記フィルター部材は、前記フィルター取付面全面を被覆可能な形状であることを特徴とする請求項1に記載の換気扇フード用フィルター体。
  3. 前記フィルター体は、前記フィルター取付面の裏面が換気扇側を向いて取り付けられることを特徴とする請求項1又は2に記載の換気扇フード用フィルター体。
  4. 前記フィルター取付面には、取っ手部材が突出して設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の換気扇フード用フィルター体。
  5. 前記フィルター部材にはスリットが設けられ、前記フィルター部材を前記枠体へ取り付けた時に、前記取っ手部材が該スリットから突出することを特徴とする請求項4に記載の換気扇フード用フィルター体。
  6. 不織布で形成されたシート状のフィルター部材であって、該フィルター部材は、請求項1〜5記載の換気扇フード用フィルター体の枠体の一部を被覆可能な大きさ及び形状を有し、該枠体に設けられた取っ手部材が貫通可能なスリットを有していることを特徴とするフィルター部材。
JP2005003807U 2005-05-30 2005-05-30 換気扇フード用フィルター体 Expired - Lifetime JP3113154U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003807U JP3113154U (ja) 2005-05-30 2005-05-30 換気扇フード用フィルター体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003807U JP3113154U (ja) 2005-05-30 2005-05-30 換気扇フード用フィルター体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3113154U true JP3113154U (ja) 2005-09-02

Family

ID=43275532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005003807U Expired - Lifetime JP3113154U (ja) 2005-05-30 2005-05-30 換気扇フード用フィルター体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113154U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250151A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Toyo Aluminum Ekco Products Kk フィルター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250151A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Toyo Aluminum Ekco Products Kk フィルター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3113154U (ja) 換気扇フード用フィルター体
JP4958101B2 (ja) フィルター取付具、及び、フィルター取付具用の防炎具
US20160271553A1 (en) Multi-stage hood filter
JP2018519145A (ja) 多段フードフィルタ
JP2000081238A (ja) 化粧パネル取付装置
JP3690698B2 (ja) 換気扇用フィルタ装置
JP3410062B2 (ja) レンジフード用のフィルタ装置およびフィルタカバー取付ユニット
JP2007255786A (ja) 屋外フード
JP6917043B2 (ja) レンジフード
JP2009127890A (ja) レンジフード
JP2006075805A (ja) フィルター取付具
JP2604641B2 (ja) レンジフードのフィルター装置
JP2012184916A (ja) レンジフード
JP5502129B2 (ja) レンジフード
JP3101197U (ja) 換気扇の汚れ防止カバー
JP3082260U (ja) レンジフード用フィルターカバー
JP3015875U (ja) 換気扇
JPH0131875Y2 (ja)
JP3126851U (ja) フィルター取付具及びフィルター取付具用防炎部材
JPH01155137A (ja) 換気扇
JP2604237Y2 (ja) システムキッチン用換気扇フード・カバーの汚れ防止シート
JPH0222017Y2 (ja)
JPH023067Y2 (ja)
JPH0712823Y2 (ja) 換気扇
JP2007278574A (ja) 換気扇用フィルターカバー

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140720

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term