JP2009127890A - レンジフード - Google Patents

レンジフード Download PDF

Info

Publication number
JP2009127890A
JP2009127890A JP2007301130A JP2007301130A JP2009127890A JP 2009127890 A JP2009127890 A JP 2009127890A JP 2007301130 A JP2007301130 A JP 2007301130A JP 2007301130 A JP2007301130 A JP 2007301130A JP 2009127890 A JP2009127890 A JP 2009127890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
sound absorbing
hood
range hood
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007301130A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomo Sasaki
友 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Industrial Co Ltd
Original Assignee
Fuji Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Industrial Co Ltd filed Critical Fuji Industrial Co Ltd
Priority to JP2007301130A priority Critical patent/JP2009127890A/ja
Publication of JP2009127890A publication Critical patent/JP2009127890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】稼動時に発生する騒音が少なく、静寂性に優れたレンジフードとする。
【解決手段】フード1に取付けた送風機ボックス2の内面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付け、稼動時に発生した音を吸音して騒音を低減できるようにしたレンジフード。
【選択図】図3

Description

本発明は、調理時に発生する煙り、湯気、臭気等を捕集して屋外に排出するレンジフードに関する。
従来から種々のレンジフードが知られている。
例えば、特許文献1に開示されたように、フード体と送風機と排気ダクトを備え、その送風機を駆動することで、調理時に発生する煙、湯気、臭気等を含む空気をフード体内に捕集し、その空気を排気ダクトで屋外に排出するレンジフードが知られている。
特開2005−98618号公報
前述した従来のレンジフードは、空気を効率良く捕集することについては十分に検討されているが、レンジフードを稼動することで発生する騒音については十分に検討されていない。
一方、近年のオープンキッチン等の普及により、稼動時に発生する騒音が問題となり、稼動時に発生する騒音が少なく静寂性に優れたレンジフードが望まれている。
本発明の目的は、稼動時に発生する騒音が少なく、静寂性に優れたレンジフードとすることである。
本発明は、フード体3と送風機4と排気ダクト44を備えたレンジフードにおいて、
前記フード体3の内面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフードである。
本発明は、整流板16を有したフード体3と送風機4と排気ダクト44を備えたレンジフードにおいて、
前記整流板16の内面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフードとすることもできる。
本発明は、フード体3と送風機4と排気ダクト44と幕板60を備えたレンジフードにおいて、
前記幕板60の背面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフードとすることもできる。
本発明は、フード体3と送風機4と排気ダクト44を備えたレンジフードにおいて、
前記送風機4のケーシング40の内面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフードとすることもできる。
本発明は、フード体3と送風機4と排気ダクト44とダクトカバー70を備えたレンジフードにおいて、
前記ダクトカバー70の内面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフードとすることもできる。
本発明のレンジフードによれば、送風機4を駆動してフード体3内に空気を吸い込み、排気ダクト44を通して屋外に排出する稼動時に発生する音は、フード体3の内周又は整流板16の内面又は幕板60の背面又は送風機4のケーシング40の内面又はダクトカバー70の内面に取付けた吸音機構30で吸音されるので、レンジフードの周囲に伝わる音が低減する。
したがって、稼動時に発生する騒音が少なく、静寂性に優れたレンジフードとすることができる。
図1〜図3に示すように、フード1と送風機ボックス2でフード体3としてある。
前記フード1は、上面板10と外周面板11と下面板12と内周面板13で下面に開口した凹陥部14と、この凹陥部14を上面に連通する開口部15を有し、その上下寸法が前後寸法、左右寸法よりも小さな薄型の箱状体である。
前記フード1の凹陥部14内に整流板16が取付けてあり、この整流板16の外周面と凹陥部14(内周面板13)との間の隙間を空気が流通する。
前記フード1の開口部15にはフィルター17が取り付けてある。
前記送風機ボックス2は、上面板20と周面板21と下面板22で箱形状で、その下面板22に空気取入口23が形成されている。
前記下面板22をフード1の上面板10に載置すると共に、空気取入口23を開口部15と連通してフード1と送風機ボックス2が連結されている。
前記送風ボックス2内に送風機4が取付けてある。
この送風機4は、ケーシング40内にファン41を設け、そのファン41を図示しないモータで回転することで、吸込口42から空気を吸い込み、吐出口43から吐出するものである。
前記吸込口42が送風機ボックス2内に開口し、吐出口43に排気ダクト44が接続してある。
前述したレンジフードであれば、送風機4のファン41を回転してレンジフードを稼動することで、調理時に発生した煙り、湯気、臭気等を含む空気がフード1内に吸い込まれ、その空気がフィルター17を通して送風機ボックス2内に流れ、吸込口42から吐出口43に吐出され、排気ダクト44で屋外に排気される。
前述のようにレンジフードを稼動することにより騒音が発生する。
例えば、送風機4のモータ、ファン41の回転音、フィルター17を空気が通過する際の風切り音、排気ダクト44を空気が流通する音等が発生し、その音がレンジフードの周囲に伝わり騒音となる。
そこで、本発明は前述の発生した音を吸収する吸音機構30を設け、レンジフードの周囲に伝わる騒音を低減して静寂性を高めたレンジフードとした。
前記吸音機構30は、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいたヘルムホルツ共鳴器が並んだような共鳴器型吸音構造で、その複数の孔31と空気層33等により決定される共鳴周波数と同じ周波数の音があなあき板32にあたると孔31と空気層33でヘルムホルツ共鳴を発生させて、吸音作用する。
図3に示す実施の形態では、あなあき板32を送風機ボックス2の周面板21における前面部21aの内面と間隔を置いて対向して設け、そのあなあき板32と前面部21aの内面との間に空気層33を形成している。
このようにすれば、あなあき板32のみで吸音機構30とすることができるので、部品点数が少なくコスト安にできる。
例えば、あなあき板32の背面外周縁に突片32aを、その背面から突出して設ける。この突片32aは鉤形状としてあるが、それに限ることはなく、直線形状でも良い。
前記突片32aを前述した前面部21aの内面に接してあなあき板32を取付けることで、その前面部21aの内面とあなあき板32とで、当該あなあき板32の背後に空気層33が形成される。
このようにすれば、あなあき板32を、その突片32aが前面部21aの内面に接するように取付ければ良いので、そのあなあき板32を取付ける作業が容易である。
前記吸音機構30は前述のものに限ることはなく、あなあき板32の背後に間隔を置いて背面板を設け、この背面板とあなあき板32との間に空気層33を有したものとしても良い。
図3に示す吸音機構30は、あなあき板32の背後にグラスウール、ロックウールなどの繊維状吸音部材(多孔質材料)34を設け、吸音率を大きくしてある。
前述の突片32aを鉤形状としたのは、この繊維状吸音部材34をあなあき板32の背後に取付けるためである。
本発明の吸音機構30の共鳴周波数fは下記の式で表される。
Figure 2009127890
例として、材料の板厚を0.6[mm]、孔の直径Φを2[mm]、孔を設ける間隔を1[cm]、空気層の厚さを10[cm]、音速を340[m/s]として計算すると、共鳴周波数f
=646[Hz]
となる。
また、孔の直径Φを4[mm]、(その他の条件は同様な値)とした場合は、
=984[Hz]
となる。
また、孔の直径Φを4[mm]、孔を設ける間隔を3[cm]とすると(その他の条件は上記と同様)
=328[Hz]
となる。
このように、本発明の吸音機構30においては、孔の直径や孔を設ける間隔、空気層の厚みを任意に設定することで吸音したい周波数帯域を設定することができる。
また、材料の板厚、孔を設ける間隔、空気層の厚さを一定とし、吸音したい音の周波数に応じて孔の半径rを設定することもできる。
例えば材料の板厚を0.6[mm]、孔を設ける間隔を縦横それぞれ1[cm]、空気層の厚みを3[cm]とした場合に、1500[Hz]の音を吸音したい場合には、孔の半径rは2.77[mm]とすれば良い。
前述したように、あなあき板32の孔31の径が異なることで吸音できる音の周波数が異なるので、1つのあなあき板32に径の異なる孔を混在させることで吸音する周波数に幅を設けることが可能である。
この実施の形態のあなあき板32は図4に示すように、外周寄り部に径の大きな孔31aを形成し、内周寄り部には径の小さな孔31bを形成し、中間部には径が中間の大きさの孔31cを形成している。
このようにすることで、吸音する周波数に幅を設けることができる。
次に、あなあき板32の取付けを具体的に説明する。
前述のように、あなあき板32を送風機ボックス20の内面に取付けると、そのあなあき板32が煙り等で汚れ、その孔31が閉塞されて吸音作用が低下する恐れがある。
そこで、あなあき板32を送風機ボックス20の外部に取り出し可能に取り付け、あなあき板32を送風機ボックス20内から取り出し、清掃できるようにしてある。
例えば、送風機ボックス2の上面板20の内面に上レール24を設け、下面板22の内面に下レール25を設け、あなあき板32を繊維状吸音部材34とともに上・下レール24,25に沿ってスライド自在に支承する。
前記周面板21の左右一方の側面部21bに開口部26を前記上・下レール24,25と対向して形成し、その開口部26からあなあき板32を挿入、抜き出し自在とする。
前記あなあき板32に指掛け部32bを設け、この指掛け部32bが開口部26から突出するようにする。
このようにすれば、あなあき板32を送風機ボックス2の内部に挿入して取り付けたり、抜き出して取り外しできる。
前述の実施の形態では、送風機ボックス2の周面板21の前面部21aの全面に吸音機構30を取付けしたが、一部分にのみ吸音機構30を取付けしても良い。
この場合には、前述の前面部21aにおける吸音機構30を取付ける部分を別体とし、他の部分に着脱自在に取付けることで、吸音機構30を送風機ボックス2内から取り出しできる。
例えば、図5に示すように周面板21の前面部21aに取付用開口部27を形成し、この取付用開口部27を閉塞する取付用板28を前面部21aの残りの部分にビス29で固着して取付けて前面部21aとする。
前記取付用板28にあなあき板32を取付けて吸音機構30とする。
このようにすれば、ビス29を弛めることで取付用板28を取り外すことであなあき板32を送風機ボックス2内から取り出しできる。
また、ビス29を締め付けて取付用板28を取付けすれば、あなあき板32が取付用開口部27から内部に突出し、あなあき板32を送風機ボックス2内に取付けできる。
前述の各実施の形態では送風機ボックス2の周面板21における前面部21aに吸音機構30を設けたので、そのあなあき板32は送風機4の吸込口42と対向するので、送風機4から発生する音があなあき板32に効率良く当るから、その音をより一層吸収して低減できる。
前記吸音機構30は前述した箇所以外に取付けることができる。
例えば、送風機ボックス2の周面板21の側面部21bの内面、上面板20の内面、下面板22の内面、フード体1の内周面13の内面のいずれかに取付けることができる。
また、前述した各内面の全て、又は複数の内面に取付けることができる。
この場合には、各内面の全面に亘って取付けることができるし、一部分にのみ取付けることができる。
前述の各実施の形態では、フード1の上面に送風機ボックス2を取付けてフード体3としたが、フード体3をフードと送風機ボックスが一体となった形状としても良い。
例えば、図6に示すようにフード体3を、上面板50と前面板51と後面板52と左右の側面板53で下面が開口した縦長の箱形状で、その内部を仕切板54とフィルター17で吸込側室55と吐出側室56に区画された形状とする。
送風機4を吐出側室56に設けて吐出口43部分を上面板50から上方に突出することでレンジフードとする。
このレンジフードの場合には、吸音機構30を上面板50の内面、前面板51の内面、側面板53の内面のいずれか、又は複数、全てに取付ける。
このようにした場合には、フード体3の下部開口が大きく、そのフード体3の下部開口から吸音機構30をフード体3内に挿入したり、取り出しできるので、その吸音機構30のあなあき板32をフード体3の内面に磁石35で吸着して取付けることにより、その吸音機構30をフード体3内に取付けしたり、フード体3内から取り出しできる。
また、前述した各実施の形態の吸音機構30のあなあき板32は矩形状であるが、円形状でも良いし、三角状、台形状、多角形状など任意の形状とすることができる。
要するに、前述した各実施の形態で示した発明は、吸音機構30をフード体3の内面に取付けたレンジフードである。
次に、本発明の第2の実施の形態を説明する。
図7に示すように、フード1と送風機ボックス2でフード体3とし、そのフード1に整流板16とフィルター17が設けられていると共に、送風機ボックス2内に送風機4が設けてある。
すなわち、フード体3の形状は前述した図2、図5に示す実施の形態と同一である。
前記整流板16の内面に吸音機構30が取付けてある。この吸音機構30はあなあき板32の背後に空気層33においた構造である。
この実施の形態では、あなあき板32と整流板16で空気層33を形成している。
また、繊維状吸音部材34が設けてある。
このようにすれば、あなあき板32がフィルター17と対向するから、空気がフィルター17を貫通する際に発生する音があなあき板32に効率良く当り、その音をより一層低減できる。
前記整流板16は図8に示すように、表面板16aの周縁に立上り片16bを四周連続して有した、ほぼ皿形状である。
前記整流板16の立上り片16bの前部にフック16c、後部寄りには引掛片16dが設けてあり、そのフック16cをフード1の内周面板13に係止すると共に、引掛片16dを前記内周面板13に引掛けて取付ける。
前記あなあけ板32の両端縁には突片、例えばコ字状片32bが一体的に設けてあり、そのコ字状片32bを整流板16の表面板16aの内面に接し、かつ立上り片16dに係止するように取付けてある。
次に、本発明の第3の実施の形態を説明する。
この実施の形態は図9に示すように、幕板60を備えたレンジフードである。
前記幕板60はフード1の前面寄りに設けられて送風機ボックス2、排気ダクト44が室内から見えないようにするものである。
この幕板60の背面に吸音機構30を前述した整流板16への取付けと同様に取付ける。
このようにすれば、主として排気ダクト44から発生する音が吸音機構30のあなあき板32に当るので、その音を吸収して低減できる。
この実施の形態の幕板60は、前述した図6に示すフード体3の上面に取付けることができる。
次に、本発明の第4の実施の形態を説明する。
この実施の形態は前述した各実施の形態に示した送風機4に吸音機構30を設けたレンジフードである。
例えば、図10と図11に示すように、送風機4のケーシング40における対向した第1側面板45と第2側面板46の内面にあなあき板32を前述した各実施の形態のように設け、その背後に空気層33を形成すると共に、繊維状吸音部材34を設けて吸音機構30とする。
前記第1側面板45と第2側面板46とに亘ってほぼ円弧状の周面板47が設けられてケーシング40を構成し、その第1側面板45に吸込口42が形成され、第1・第2側面板45,46と周面板47で吐出口43を形成している。
ファン41はシロッコファンである。
また、図12と図13に示すように、ケーシング40の周面板47の内面にあなあき板32を前述した各実施の形態のように設け、その背後に空気層33を形成すると共に、繊維状吸音部材34を設けて吸音機構30とする。
なお、第1・第2側面板45,46の内面と周面板47の内面に吸音機構30をそれぞれ設けても良い。
次に、本発明の第5の実施の形態を説明する。
図14と図15に示すように、ダクトカバー70の内面に吸音機構30を取付けてある。
前記ダクトカバー70は前面板71と左右の側面板72で平面コ字形状で、フード1の上面板10に送風機ボックス2と排気ダクト44を覆うように取付けてある。
前記前面板71の内面に、前述したあなあき板32を有した吸音機構30が取付けてある。
前記吸音機構30は側面板72の内面に取付けても良い。
また、ダクトカバー70は平面矩形状であっても良い。
前述の第1の実施の形態では、フード体3の内面に吸音機構30を設け、第2の実施の形態では整流板16の内面に吸音機構30を設け、第3の実施の形態では幕板60の背面に吸音機構30を設け、第4の実施の形態では送風機4のケーシング40の内面に吸音機構30を設け、第5の実施の形態ではダクトカバー70の内面に吸音機構30を設けたが、第1〜第5の実施の形態の複数又は全てを組み合わせても良い。
また、各実施の形態では繊維状吸音部材34を設けたが、設けなくとも良い。
本発明の第1の実施の形態を示すレンジフードの正面図である。 本発明の第1の実施の形態を示すレンジフードの側面図である。 図1のA−A拡大断面図である。 あなあき板の正面図である。 送風機ボックスの周面板の前面部における一部分に吸音機構を設けた実施の形態の断面図である。 フード体を一体タイプとした実施の形態の断面図である。 本発明の第2の実施の形態を示すレンジフードの断面図である。 吸音機構を取付けた整流板の斜視図である。 本発明の第3の実施の形態を示すレンジフードの断面図である。 本発明の第4の実施の形態を示す送風機の正面図である。 図10のB−B断面図である。 送風機の異なる実施の形態を示す正面図である。 図12のC−C断面図である。 本発明の第5の実施の形態を示すレンジフードの平面図である。 図14のD−D断面図である。
符号の説明
1…フード、2…送風機ボックス、3フード体、4…送風機、16…整流板、17…フィルター、30…吸音機構、31…孔、32…あなあき板、33…空気層、34…繊維状吸音部材、40…ケーシング、45…第1側面板、46…第2側面板、47…周面板、60…幕板、70…ダクトカバー。

Claims (9)

  1. フード体3と送風機4と排気ダクト44を備えたレンジフードにおいて、
    前記フード体3の内面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフード。
  2. 整流板16を有したフード体3と送風機4と排気ダクト44を備えたレンジフードにおいて、
    前記整流板16の内面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフード。
  3. フード体3と送風機4と排気ダクト44と幕板60を備えたレンジフードにおいて、
    前記幕板60の背面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフード。
  4. フード体3と送風機4と排気ダクト44を備えたレンジフードにおいて、
    前記送風機4のケーシング40の内面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフード。
  5. フード体3と送風機4と排気ダクト44とダクトカバー70を備えたレンジフードにおいて、
    前記ダクトカバー70の内面に、複数の孔31を設けたあなあき板32の背後に空気層33をおいた共鳴器型吸音構造の吸音機構30を取付けたことを特徴とするレンジフード。
  6. 請求項2に記載の整流板。
  7. 請求項3に記載の幕板。
  8. 請求項4に記載の送風機。
  9. 請求項5に記載のダクトカバー。
JP2007301130A 2007-11-21 2007-11-21 レンジフード Pending JP2009127890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007301130A JP2009127890A (ja) 2007-11-21 2007-11-21 レンジフード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007301130A JP2009127890A (ja) 2007-11-21 2007-11-21 レンジフード

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012092633A Division JP2012184916A (ja) 2012-04-16 2012-04-16 レンジフード
JP2012092639A Division JP5502129B2 (ja) 2012-04-16 2012-04-16 レンジフード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009127890A true JP2009127890A (ja) 2009-06-11

Family

ID=40819015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007301130A Pending JP2009127890A (ja) 2007-11-21 2007-11-21 レンジフード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009127890A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106871204A (zh) * 2017-03-31 2017-06-20 广东美的厨房电器制造有限公司 吸油烟机
CN108240649A (zh) * 2017-10-31 2018-07-03 宁波方太厨具有限公司 一种吸油烟机的变频降噪出风罩
WO2019117141A1 (ja) * 2017-12-11 2019-06-20 富士フイルム株式会社 レンジフード

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249903U (ja) * 1975-10-07 1977-04-09
JPH04309738A (ja) * 1991-04-09 1992-11-02 Mitsubishi Electric Corp 換気装置
JPH0791728A (ja) * 1993-09-17 1995-04-04 Hitachi Air Conditioning & Refrig Co Ltd 消音チャンバー
JPH07233990A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Matsushita Electric Works Ltd 排気装置
JP2005127645A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Aerland:Kk 整流板付排気口用フィルタ装置
JP2005282982A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンジフード
JP2007017118A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンジフード用消音装置
JP2007092672A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風機

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249903U (ja) * 1975-10-07 1977-04-09
JPH04309738A (ja) * 1991-04-09 1992-11-02 Mitsubishi Electric Corp 換気装置
JPH0791728A (ja) * 1993-09-17 1995-04-04 Hitachi Air Conditioning & Refrig Co Ltd 消音チャンバー
JPH07233990A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Matsushita Electric Works Ltd 排気装置
JP2005127645A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Aerland:Kk 整流板付排気口用フィルタ装置
JP2005282982A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンジフード
JP2007017118A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンジフード用消音装置
JP2007092672A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106871204A (zh) * 2017-03-31 2017-06-20 广东美的厨房电器制造有限公司 吸油烟机
CN108240649A (zh) * 2017-10-31 2018-07-03 宁波方太厨具有限公司 一种吸油烟机的变频降噪出风罩
CN108240649B (zh) * 2017-10-31 2024-01-16 宁波方太厨具有限公司 一种吸油烟机的变频降噪出风罩
WO2019117141A1 (ja) * 2017-12-11 2019-06-20 富士フイルム株式会社 レンジフード
JPWO2019117141A1 (ja) * 2017-12-11 2020-12-03 富士フイルム株式会社 レンジフード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6776152B2 (en) Range hood
KR102231096B1 (ko) 공기청정기
TWI585350B (zh) 換氣扇
JP2005185841A (ja) 電気掃除機
JP5060255B2 (ja) レンジフード
JP2009127890A (ja) レンジフード
JP2012184916A (ja) レンジフード
KR20000032363A (ko) 공기조화기의 흡음재
JP5502129B2 (ja) レンジフード
JP2013172807A (ja) 電気掃除機
JP3849065B2 (ja) フィルタを内蔵したレンジフード用ファン
JP5991856B2 (ja) レンジフードファン
JP2008128488A (ja) 空気調和装置
JP3986024B2 (ja) レンジフード
JP5144948B2 (ja) 厨房用排気装置のグリル
JP3995209B2 (ja) レンジフード
JP6640155B2 (ja) 油煙捕集装置
JP3309480B2 (ja) レンジフード
JP2013160442A (ja) レンジフード
JP7020618B2 (ja) 油煙捕集装置
EP3526521A1 (en) Hood for the suction of cooking fumes
JP4911179B2 (ja) 電気掃除機
JPH06337142A (ja) レンジフード用のフィルター
JPS608578Y2 (ja) レンジ用換気扇
JPH02166333A (ja) 換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120815

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121205