JP3104042B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP3104042B2
JP3104042B2 JP04020117A JP2011792A JP3104042B2 JP 3104042 B2 JP3104042 B2 JP 3104042B2 JP 04020117 A JP04020117 A JP 04020117A JP 2011792 A JP2011792 A JP 2011792A JP 3104042 B2 JP3104042 B2 JP 3104042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
rim
wheel
shoulder block
offset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04020117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05213010A (ja
Inventor
雄策 宮崎
正和 沖原
嘉章 橋村
直之 桂
全一郎 信田
知彦 小暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP04020117A priority Critical patent/JP3104042B2/ja
Priority to US08/001,699 priority patent/US5372171A/en
Publication of JPH05213010A publication Critical patent/JPH05213010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3104042B2 publication Critical patent/JP3104042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0302Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/11Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of isolated elements, e.g. blocks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/902Non-directional tread pattern having no circumferential rib and having blocks defined by circumferential grooves and transverse grooves

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は操縦安定性等の走行性能
を低下させることなく乗心地性を改善した空気入りタイ
ヤに関する。
【0002】
【従来の技術】最近の空気入りタイヤに対する要求特性
は、操縦安定性等の走行性能ばかりでなく、さらに乗心
地性を一層向上させることが強く求められている。この
タイヤの乗心地性は、路面からタイヤを介して車内にも
たらされる振動の衝撃値や騒音の大きさによって代表さ
れるが、その振動の車内への伝達経路は、タイヤのトレ
ッド部、表裏のサイドウォール部、表裏のビード部、リ
ム・ディスク部を経て車体に伝達されるようになってい
る。
【0003】このため、乗心地性を改善する従来の一般
的な方法として、トレッドブロック剛性を小さくするこ
とにより、路面から受ける外力の復元力を小さくするこ
とが行われていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、トレッドブロ
ック剛性をトレッド全面にわたって小さくすると、それ
に伴って操縦安定性等の走行性能が低下するという問題
点があった。一方、近年の車両駆動方式の前輪駆動化
(FF化)や車内スペースの拡充化に伴って、ホイール
構造の裏側空間を極力大きくする非対称構造化が進み、
リムに対するディスク部の連結位置をリム幅中心からホ
イール表側にオフセットさせる量を次第に大きくする傾
向になってきている。本発明者らは、このような非対称
構造のホイールとタイヤとの間における振動伝達の関係
について研究を行った結果、両者の間には非常に強い相
関性があることを知見した。
【0005】すなわち、タイヤの両サイドウォール部か
ら非対称構造のホイールに伝達される振動伝達率を調べ
てみると、ディスク部オフセット側(ホイール表側)の
リム端を経る振動の伝達率の方が、反オフセット側(ホ
イール裏側)のリム端を経る振動の伝達率に比べて大き
く、しかもこの傾向は上記ディスク部の連結位置がリム
幅中心からオフセットする距離が大きくなればなるほど
顕著になっていくことがわかった。
【0006】本発明者らは、このような新たな知見を操
縦安定性との関係で詳細に検討した結果、これを巧みに
利用すれば前述した背反関係にある操縦安定性と乗心地
性との問題を解決して乗心地性の向上を図れることを見
出すに至ったのである。本発明の目的は、操縦安定性等
の走行性能を損なうことなく乗心地性を向上させること
ができる空気入りタイヤを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る空気入りタ
イヤは、リムに対するディスク部の連結位置をリム幅中
心からホイール表側にオフセットしたホイールに装着さ
れる空気入りタイヤにおいて、前記ディスク部オフセッ
ト側のリム端に装着されるタイヤ表側のショルダーブロ
ック接地面積C2 と、前記ディスク部反オフセット側の
リム端に装着されるタイヤ裏側のショルダーブロック接
地面積C1 との面積比C1 /C2 を1.2〜2.0にし
たことを特徴とするものである。
【0008】このようにタイヤ表側のショルダーブロッ
ク接地面積C2 とタイヤ裏側のショルダーブロック接地
面積C1 との面積比C1 /C2 を1.2〜2.0にする
ことにより、振動伝達率が大きいディスク部オフセット
側のリム端に装着されたタイヤ表側のブロック剛性を小
さくして振動の伝達量を少なくし、車内に対する衝撃力
や騒音を低減することができ、これにより乗心地性を向
上させることができる。一方、振動伝達率が小さいディ
スク部反オフセット側のリム端に装着されるタイヤ裏側
のブロック剛性は従来と同等、若しくはそれ以上とすれ
ば操縦安定性等の走行性能を実質的に低下させることは
ない。
【0009】本発明において、ショルダーブロック接地
面積とは、JATMA標準空気圧でJATMA最大荷重
の80%にて接地したときの接地幅におけるショルダー
ブロックの接地面積であって、タイヤ全周にわたる総面
積である。以下、本発明の構成について添付の図面を参
照して具体的に説明する。図1において、Wは車軸Oに
固定されたホイール、TはこのホイールWに装着された
空気入りタイヤである。ホイールWはリムRとディスク
部Dから構成されており、ディスク部DはリムRに対し
てそのリム幅中心Cから距離eだけホイール表側(OU
T側)にオフセットして固定された非対称構造になって
いる。空気入りタイヤTはトレッド部1、左右のサイド
ウォール部2及びビード部3から構成されており、その
ビード部3がホイールWのリムRに装着されている。
【0010】図2はトレッド部1を展開して示したもの
である。トレッド部1にはタイヤ周方向に延びる主溝4
とタイヤ幅方向に延びるラグ溝5が設けられており、こ
れによりブロック6が形成されている。タイヤ表側(O
UT側)のショルダーブロック6aはトレッド接地幅t
内における幅がA2 、長さがB2 であり、タイヤ裏側
(IN側)のショルダーブロック6bはトレッド接地幅
t内における幅がA1 、長さがB1 である。このとき、
ショルダーブロック6bの接地面積をC1 =Σ(A1 ×
1 )とし、ショルダーブロック6aの接地面積をC2
=Σ(A2 ×B2)とすると、C1 /C2 =1.2〜
2.0の関係を満足するようになっている。このように
タイヤ表側のショルダーブロック6aの接地面積C2
タイヤ裏側のショルダーブロック6bの接地面積C1
りも小さくすることにより、オフセット側のリム端に装
着されたタイヤ表側のブロック剛性を小さくして振動の
伝達量を少なくし、操縦安定性等の走行性能を損なうこ
となく乗心地性を向上させることができる。
【0011】図3はショルダーブロック6a,6bの面
積比C1 /C2 と操縦安定性及び乗心地性との関係を示
したグラフ図であって、C1 /C2 =1にした従来タイ
ヤの操縦安定性及び乗心地性をそれぞれ100としたも
のである。このグラフ図から明らかなように、面積比C
1 /C2 が1.2より大きくなるにつれて乗心地性が従
来タイヤよりも向上していく。しかし、さらに2.0よ
りも大きくなると、操縦安定性が従来タイヤよりも著し
く低下していくのがわかる。
【0012】本発明においては、上記条件を満足させる
と共に、更にショルダーブロック6bの幅A1 とショル
ダーブロック6aの幅A2 との比A1 /A2 を1.0〜
2.0にすることが好ましく、ショルダーブロック6b
の長さB1 とショルダーブロック6aの長さB2 との比
1 /B2 を1.0〜2.0にすることが好ましい。ま
た、ショルダーブロック6bの幅A1 及びショルダーブ
ロック6aの幅A2 はそれぞれトレッド接地幅tの15
%以上にすることが好ましい。A1 ,A2 ,B 1 ,B2
を上記の如く設定することにより操縦安定性を確実に維
持することができる。なお、ショルダーブロックが曲線
又は波線を有して形成されている場合、その幅及び長さ
はその平均値より求めるものとする。
【0013】
【実施例】タイヤサイズを195/70R14とし、タ
イヤ表側のショルダーブロック接地面積をタイヤ裏側の
ショルダーブロック接地面積よりも小さくして面積比C
1/C2 を1.9とした本発明タイヤ(図4−X)と、
面積比C1 /C2 =1とした従来タイヤ1(図4−Y)
及び従来タイヤ2(図4−Z)を製作した。
【0014】これらのタイヤについて、それぞれディス
ク連結位置のホイール表側へのオフセット量が+35m
mであるリム14×5・1/2−JJに装着し、下記の
方法により乗心地性及び操縦安定性を評価した。その結
果は、表1に示す通りであった。 突起乗り越し性 ドラム径1707mmのドラム表面に半径10mmの半円柱の
突起を設けたドラム上に、試験タイヤを空気圧2.0kg
/cm2、荷重430kg、速度50km/hr の条件で走行さ
せ、そのときに発生する前後方向の衝撃力の最大値と最
小値との差を求め、その逆数によって評価した。この評
価値は指数で示した。この指数値が大きいほど乗心地性
が優れている。
【0015】操縦安定性 試験タイヤを空気圧2.0kg/cm2として排気量1600
ccの前輪駆動車に装着し、一定間隔でパイロンが立て
られたスラローム試験路を走行し、その平均速度により
評価した。この評価値は指数で示した。この指数値が大
きいほど操縦安定性が優れている。
【0016】 この表1から明らかなように、本発明タイヤは従来タイ
ヤ1,2とは異なって操縦安定性を損なうことなく乗心
地性を向上させることができた。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、非
対称構造のホイールに装着される空気入りタイヤにおい
て、ディスク部オフセット側のリム端に装着されるタイ
ヤ表側のショルダーブロック接地面積C2 と、ディスク
部反オフセット側のリム端に装着されるタイヤ裏側のシ
ョルダーブロック接地面積C1 との面積比C1 /C2
1.2〜2.0にしたから、タイヤからホイールを経て
車体に伝達される振動量を少なくし、乗心地性を向上さ
せることができる。また、タイヤ裏側のブロック剛性は
従来と同等かそれ以上であるから、操縦安定性等の走行
性能を実質的に低下させることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る空気入りタイヤをリムに装着した
状態にして示す概略断面図である。
【図2】図1における空気入りタイヤのトレッドパター
ンを示す展開図である。
【図3】ショルダーブロックの面積比C1 /C2 と操縦
安定性及び乗心地性との関係を示したグラフ図である。
【図4】実施例における本発明タイヤ及び従来タイヤの
トレッドパターンを示す展開図である。
【符合の説明】
1 トレッド部 6a,6b ショ
ルダーブロック 2 サイドウォール部 T タイヤ 3 ビード部 W ホイール 4 主溝 D ディスク部 5 ラグ溝 R リム 6 ブロック e オフセット距
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小暮 知彦 神奈川県南足柄市塚原2593 (56)参考文献 特開 平2−31901(JP,A) 特開 昭63−64801(JP,A) 特開 昭63−159108(JP,A) 特開 平5−178014(JP,A) 特開 平5−92708(JP,A) 実開 昭61−87702(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60C 11/04 B60C 3/06 B60C 5/00 B60C 11/11

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リムに対するディスク部の連結位置をリ
    ム幅中心からホイール表側にオフセットしたホイールに
    装着される空気入りタイヤにおいて、前記ディスク部オ
    フセット側のリム端に装着されるタイヤ表側のショルダ
    ーブロック接地面積C2 と、前記ディスク部反オフセッ
    ト側のリム端に装着されるタイヤ裏側のショルダーブロ
    ック接地面積C1 との面積比C1 /C2 を1.2〜2.
    0にした空気入りタイヤ。
JP04020117A 1992-02-05 1992-02-05 空気入りタイヤ Expired - Lifetime JP3104042B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04020117A JP3104042B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 空気入りタイヤ
US08/001,699 US5372171A (en) 1992-02-05 1993-01-07 Pneumatic tire with asymmetrical tread shoulders

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04020117A JP3104042B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05213010A JPH05213010A (ja) 1993-08-24
JP3104042B2 true JP3104042B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=12018183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04020117A Expired - Lifetime JP3104042B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 空気入りタイヤ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5372171A (ja)
JP (1) JP3104042B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5595619A (en) * 1992-10-14 1997-01-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire including shoulder parts
EP0662397B1 (en) * 1993-12-27 1997-03-05 Sumitomo Rubber Industries Limited Pneumatic tyre
US5759311A (en) * 1996-06-06 1998-06-02 Hankook Tire Mfg. Co., Ltd. Low noise tire tread
JP4593769B2 (ja) * 2000-12-26 2010-12-08 株式会社ブリヂストン タイヤ・リムホイール組立体
KR100517317B1 (ko) * 2002-10-25 2005-09-28 금호타이어 주식회사 공기입 타이어
US8109308B2 (en) 2007-03-27 2012-02-07 Resilient Technologies LLC. Tension-based non-pneumatic tire
US8955564B2 (en) * 2009-04-10 2015-02-17 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US9662939B2 (en) 2009-07-28 2017-05-30 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tension-based non-pneumatic tire
US9573422B2 (en) * 2012-03-15 2017-02-21 Polaris Industries Inc. Non-pneumatic tire
US11167595B2 (en) * 2017-11-10 2021-11-09 Paccar Inc Tire tread with reduced rolling resistance

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111804U (ja) * 1984-12-27 1986-07-15
JPS6239306A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The トレツドパタ−ン
JPS6452507A (en) * 1987-05-08 1989-02-28 Bridgestone Corp Pneumatic tire pair
JP2503015B2 (ja) * 1987-06-02 1996-06-05 株式会社ブリヂストン 偏平空気入りラジアルタイヤ
JPH01314609A (ja) * 1988-06-15 1989-12-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPH0270506A (ja) * 1988-06-22 1990-03-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
EP0370699B1 (en) * 1988-11-21 1993-06-02 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Vehicle tyre
JPH0657485B2 (ja) * 1989-03-27 1994-08-03 株式会社ブリヂストン ラジアルタイヤ対
JPH03121912A (ja) * 1989-10-05 1991-05-23 Bridgestone Corp 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH03220004A (ja) * 1990-01-25 1991-09-27 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH04108006A (ja) * 1990-08-27 1992-04-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
US5372171A (en) 1994-12-13
JPH05213010A (ja) 1993-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58194606A (ja) 重負荷用タイヤ
JP3104042B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2804218B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2005032855A1 (ja) 空気入りタイヤ
US5591282A (en) Tire and vehicle system utilizing asymmetric support member molded to inboard sidewall
JPH03139402A (ja) 空気入りタイヤ
JPH061110A (ja) 空気入りタイヤ
JP4398218B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001055016A (ja) 空気入りタイヤ
JPH04271902A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11139113A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH0616011A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3488756B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3377262B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
EP0543661B1 (en) A pneumatic tyre
JP4242954B2 (ja) 四輪車用タイヤ
JP2610876B2 (ja) 自動車用タイヤの装着法
JP2966752B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0592708A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000264016A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11245621A (ja) 後輪駆動乗用車用空気入りラジアル・タイヤ
JPH0616020A (ja) 空気入りタイヤ
US4785862A (en) Dual tire mounting method
JPH1191313A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3182344B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 12