JP3097908B2 - ディファレンシャルギヤの自動組立方法及び自動組立装置 - Google Patents

ディファレンシャルギヤの自動組立方法及び自動組立装置

Info

Publication number
JP3097908B2
JP3097908B2 JP09187917A JP18791797A JP3097908B2 JP 3097908 B2 JP3097908 B2 JP 3097908B2 JP 09187917 A JP09187917 A JP 09187917A JP 18791797 A JP18791797 A JP 18791797A JP 3097908 B2 JP3097908 B2 JP 3097908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gear
pinion gear
case
spherical washer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09187917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1133846A (ja
Inventor
勝也 小松
英利 安倍
敏人 土田
勝 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP09187917A priority Critical patent/JP3097908B2/ja
Priority to US09/141,605 priority patent/US6249969B1/en
Publication of JPH1133846A publication Critical patent/JPH1133846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3097908B2 publication Critical patent/JP3097908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/037Gearboxes for accommodating differential gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/023Mounting or installation of gears or shafts in the gearboxes, e.g. methods or means for assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H2048/382Methods for manufacturing differential gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H2057/0043Mounting or adjusting transmission parts by robots
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S29/00Metal working
    • Y10S29/046Vibration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49462Gear making
    • Y10T29/49464Assembling of gear into force transmitting device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53535Means to assemble or disassemble including means to vibrate work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車の差
動装置を構成するディファレンシャルギヤの組立技術の
改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車の差動装置を構成するディ
ファレンシャル(以下、デフという。)ギヤの組立は、
作業者が手作業が組み立てる方法とか、特開平6−15
6338号のような組立方法が知られている。ここで手
作業で組み立てる方法は、デフケース内の直交3軸方向
のうち、所定の1軸方向に沿って一対のサイドギヤを位
置決めしておき、デフケースに形成される他の1軸方向
の一対の開口部から一対の球面座金とピニオンギヤを挿
入してサイドギヤとピニオンギヤの歯部を噛み合わせた
後、サイドギヤを回転させながらピニオンギヤと球面座
金を90度位相のずれた位置まで移動させることで、ピ
ニオンギヤと球面座金の中心軸を残り1軸方向に合せ、
この位置でデフケースのシャフト孔から球面座金、ピニ
オンギヤの中心軸部のシャフト挿通孔に向けてシャフト
を串刺し状に挿嵌させることで組み立てるようにしてい
る。
【0003】一方、前記特開平6−156338号の場
合は、デフケース内に一対のサイドギヤを回転可能に位
置決めしておき、一対のピニオン支持装置の先端部を球
面座金側から、球面座金とピニオンギヤのシャフト挿通
孔に挿入して各内周面を保持するとともに、ケースの開
口部附近でピニオンギヤとサイドギヤの歯部同士を噛合
させ、次いで、ピニオン支持装置の先端部を球面座金、
ピニオンギヤから引抜いた後、ピニオン押圧装置によっ
てピニオンギヤと球面座金を90度位相のずれた位置ま
で押込み、ピニオンギヤと球面座金の中心軸部のシャフ
ト挿通孔をデフケースのシャフト孔に位置合せしてシャ
フトを挿嵌するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の場合
は前者のように手作業で組み立てる方法は、熟練を要す
る人員が必要であり、組立工数がかかるという問題があ
る。
【0005】一方、後者の特開平6−156338号の
ような場合は、ピニオン支持装置によって球面座金とピ
ニオンギヤを球面座金側(デフケース側)から保持して
いるため、ピニオンギヤとサイドギヤを噛み合わせた
後、ピニオンギヤ等を90度位相のずれた位置まで移動
させる際は、ピニオン支持装置による保持を開放して、
ピニオン支持装置とデフケースとの干渉を避ける必要が
あり、このため別体のピニオン押圧装置を設けなければ
ピニオンギヤ等を所定の位置まで移動させることが出来
ず、設備構成が大掛かりになるという問題がある。しか
も、押圧箇所はピニオンギヤの歯部であり、またピニオ
ンギヤはサイドギヤに噛み合っているため移動時に回転
を伴い、ピニオンギヤの歯部が損傷を起こしやすいとい
う問題もある。更に、ピニオンギヤを押込む際に、同時
に球面座金も位置を保持したまま押込まなければ、所定
の位置に移動させた際に、ピニオンギヤのシャフト挿通
孔と球面座金のシャフト挿通孔の位置がずれてシャフト
を挿嵌させることが出来ないという問題が起こり得る。
【0006】そこで本発明は、デフギヤを自動組立する
ことで人員とか工数の削減を図るとともに、装置を簡素
化し、またピニオンギヤ等に損傷を与えることなく確実
に組み立てることの出来る自動組立装置の提供を目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、請求項1において、デフケースの中心部を基
準とする直交3軸方向のうち、所定の1軸方向に沿った
ケース内に一対のサイドギヤの中心軸を合せて対向状態
で位置決めし、これに直交する他の1軸方向に形成され
るケースの一対の開口部から、一対のピニオンギヤと球
面座金とをケース内に収納し、このピニオンギヤと球面
座金の中心軸を前記3軸の残り1軸方向に合せた後、ケ
ースのシャフト孔からピニオンギヤと球面座金の中心軸
部のシャフト挿通孔に向けてシャフトを挿嵌してデフギ
ヤを組み立てるようにした組立方法において、ピニオン
ギヤの外側(デフケース側)に球面座金を重ね合わせた
後、ピニオンギヤの内側(デフケースの中心側)から各
シャフト挿通孔に向けて内面チャック部を挿入して、ピ
ニオンギヤと球面座金を一体に保持し、ケースの開口部
附近でピニオンギヤとサイドギヤの歯部を噛合させ、次
いで、サイドギヤを回転可能にし且つ内面チャック部を
所定方向に移動させることで、ピニオンギヤと球面座金
の中心軸を所定の軸方向に位置合せするようにした。
【0008】このように、ピニオンギヤの外側(デフケ
ース側)に球面座金を重ね合わせて、両者のシャフト挿
通孔同士を一致させた後、ピニオンギヤの内側(デフケ
ースの中心側)から内面チャック部をシャフト挿通孔に
挿入して、ピニオンギヤと球面座金を一体に保持すれ
ば、ピニオンギヤをサイドギヤに噛合せしめた後、ピニ
オンギヤ等を略90度位相の異なる組付位置まで移動さ
せる際、内面チャック部がケース等に干渉せず、最後ま
でピニオンギヤ等を保持しておくことが出来る。
【0009】このため、ピニオンギヤと球面座金の相対
位置を正しく保持したまま組付位置にセットすることが
出来、しかもピニオンギヤ等を移動させる際に歯部等を
押圧することもないので、ピニオンギヤの損傷等の虞れ
はない。
【0010】そして、ピニオンギヤと球面座金の中心軸
が所定の軸方向に位置合せされた後、一方側の内面チャ
ック部を引抜いて当該側のピニオンギヤと球面座金のシ
ャフト挿通孔に前記シャフト或いは仮シャフトを挿嵌さ
せてケースに留め付け、続いて反対側の内面チャック部
を引抜いて当該側のピニオンギヤと球面座金のシャフト
挿通孔に仮シャフト或いは前記シャフトを挿嵌させてケ
ースに留め付けるとともに、両方の内面チャック部がケ
ースから離脱した時点で、仮シャフトが挿嵌するシャフ
ト挿通孔に向けて前記シャフトを前進させ、仮シャフト
の代りにシャフトを挿嵌させることで、シャフトを串刺
し状に貫通させるようにした。
【0011】すなわち、一対のピニオンギヤ等は、サイ
ドギヤの中心軸に対して直交する方向に対向状態で組付
けられるため、ピニオンギヤ等を組付位置にセットした
後、内面チャック部を同時に引抜こうとしても、内面チ
ャック部同士がケースの中央部附近で干渉して引抜くこ
とが出来ない。また、両方の内面チャック部が引抜かれ
ないと、シャフトを貫通状態で挿嵌することが出来な
い。
【0012】そこで、片方づつ内面チャック部を引抜く
ようにし、まず一方側の内面チャック部を引抜くと同時
に、当該シャフト挿通孔にシャフト又は仮シャフトをケ
ースのシャフト孔から前進させて仮留めしておき、次い
で他方側の内面チャック部を引抜くと同時に、当該シャ
フト挿通孔に仮シャフト又はシャフトを挿嵌する。そし
て、両方の内面チャック部がケースから離脱すると、仮
シャフトの代りにシャフトを貫通させる。この際、シャ
フトと仮シャフトは、いずれの側でも、どちらの順序で
も構わない。
【0013】また請求項2では、デフケース内に一対の
サイドギヤと一対のピニオンギヤと一対の球面座金を収
納し、所定の位置、姿勢で組合わせた後、シャフトで留
め付けるようにした自動組立装置において、ケースを所
定の姿勢で位置決めするケース支持ユニットと、一対の
サイドギヤをケース内の所定位置に位置決めするサイド
ギヤクランプユニットと、ピニオンギヤ及び球面座金を
同時に保持して所定の位置に移動させ得る一対のチャッ
クユニットと、ケースのシャフト孔からピニオンギヤ及
び球面座金の中心軸部のシャフト挿通孔に向けてシャフ
トを串刺し状に挿嵌して留め付けるシャフト挿嵌ユニッ
トを設け、チャックユニットに、アームの先端に取付け
られ且つピニオンギヤと球面座金のシャフト挿通孔に挿
入されて各内周部を保持可能な内面チャック部を設ける
とともに、この内面チャック部を、アームに対して略く
の字状に曲折して取付けるようにした。
【0014】そしてケース支持ユニットで支持されるデ
フケースに対して一対のサイドギヤを収納し、このサイ
ドギヤをサイドギヤクランプユニットにより位置決めす
るとともに、このケース内に、内面チャック部で保持し
たピニオンギヤと球面座金を収納し、所定の組付位置に
移動させて、ケースのシャフト孔とピニオンギヤ、球面
座金の各シャフト挿通孔を合せた後、シャフト挿嵌ユニ
ットによって、ケースのシャフト孔からピニオンギヤと
球面座金のシャフト挿通孔に向けてシャフトを串刺し状
に挿嵌して組み付ける。
【0015】この際、内面チャック部は、アームの先端
に略くの字状に曲折して取付けられるため、アームの先
端をケースの開口部から差込んだ状態で、ピニオンギヤ
の内側(デフケースの中心側)から内面チャック部をシ
ャフト挿通孔に挿入し保持しておくことが出来る。この
ため、内面チャック部でピニオンギヤと球面座金を保持
した後、アームの先端をケースの開口部からケース内に
差込んでピニオンギヤとサイドギヤの歯部を噛合させ、
次いでアームの基端部を揺動させれば、ピニオンギヤ等
を略90度位相のずれた組付位置に移動させることが出
来る。
【0016】また請求項3では、サイドギヤクランプユ
ニットを、クランプ力の調整によってサイドギヤを回転
可能状態、又は回転不能状態のいずれの状態でも支持し
得るようにした。
【0017】このようにサイドギヤを回転可能、回転不
能のいずれでも支持し得るようにすれば、例えば予めピ
ニオンギヤとサイドギヤの歯部の位相を合せて噛合させ
るような際にサイドギヤを回転不能にしておき、次いで
ピニオンギヤを移動させる時にサイドギヤを回転可能に
する等の処置が可能となり、一連の作業を円滑に行え
る。
【0018】また請求項4では、チャックユニットの内
面チャック部を、アームの基端側の揺動機構で揺動自在
にした。このように内面チャック部を揺動自在にしてお
けば、例えばピニオンギヤとサイドギヤを噛合させる時
に多少位相がずれても内面チャック部が揺動して歯部に
無理な力がかかるのを吸収することが出来る。
【0019】そしてこの揺動機構として、請求項5のよ
うに、アームと、アームを支持するアーム支持部とを、
複数のスプリングで連結して構成するか、又は請求項6
のように、アームと、アームを支持するアーム支持部と
を、弾性を有するカップリングで連結して構成する。す
なわち、これらスプリングまたはカップリングの弾性に
より、アーム先端側の内面チャック部を揺動可能にす
る。
【0020】また請求項7では、シャフト挿嵌ユニット
として、シャフトを串刺し状に挿嵌するシャフト挿嵌機
構の他、いずれか一方側のピニオンギヤと球面座金のシ
ャフト挿通孔に仮シャフトを挿嵌させて一時的に所定の
位置に仮留めしておく仮シャフト挿嵌機構を設けた。そ
してこの仮シャフト挿嵌機構により、請求項2のような
組付方法を採用することが出来る。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について添付
した図面に基づき説明する。ここで図1は本自動組立装
置の全体図、図2はデフケースの直交2面の縦断面図
で、(A)はY−Z平面図、(B)はY−X平面図、図
3はケース支持ユニットとシャフト挿嵌ユニットの説明
図、図4はサイドギヤクランプユニットの説明図、図5
乃至図7は内面チャック部による組立方法を説明する説
明図、図8は内面チャック部の正面図である。
【0022】本発明に係るデフギヤの自動組立装置1
は、例えば自動車の差動装置に係るサイドギヤR、ピニ
オンギヤP等をデフケース内に組み付ける装置であり、
図1に示すように、デフケースCを支持するケース支持
ユニット2と、ケース2内に一対のサイドギヤR、Rを
位置決めする上下一対のサイドギヤクランプユニット
3、3と、ケース支持ユニット2の左右に対向配置され
る一対の組立ロボット4、4を備えている。
【0023】そして、この組立ロボット4、4のロボッ
トハンドは、チャックユニット4a、4aとしてピニオ
ンギヤP等を所定の組付位置にセットすることが出来る
ようにされ、また、組立ロボット4、4の対向方向とは
直交する方向に、後述するシャフト挿嵌ユニット5が設
けられている。
【0024】前記デフケースCは、図2に示すように、
図の上下方向の面が閉塞され、図の周側面のうち所定の
1軸方向の2ヵ所が開口している。すなわち、デフケー
スCの中央部を基準にして、図の上下方向にY軸、水平
方向にX軸、Z軸となる直交3軸を考えた場合、Z軸方
向に2ヵ所の開口部H、Hを備えている。そして、Y軸
方向には、一対の駆動軸連結孔d、dが設けられ、X軸
方向には、シャフト孔e、eが設けられている。
【0025】そしてこのデフケースC内に一対のサイド
ギヤR、Rを収納して、その中心軸をY軸方向(上下方
向)に合せて対向位置に位置決めした後、開口部H、H
で一対のピニオンギヤP、PをサイドギヤR、Rに噛合
させ、その中心軸をX軸方向に合せるように移動させ
て、X軸方向のシャフト孔e、eからシャフトSを挿嵌
してピニオンギヤP、Pを固定するようにしている。ま
た、ピニオンギヤP、Pを組込む際、ピニオンギヤPと
デフケースCとの接触面側に球面座金Q、Qを介装し、
この球面座金Q、QもシャフトSで同時に固定するよう
にしている。
【0026】前記ケース支持ユニット2は、図3に示す
ように、架台6の中間部から張出す受台7を備えてお
り、この受台7上にデフケースCを位置決め載置せしめ
ることが出来るようにしている。この際、デフケースC
のY軸方向が上下方向となり、また、デフケースCの開
口部H、Hが形成されるZ軸が、図1に示すように左右
の組立ロボット4、4の配設方向に一致するようにされ
ている。
【0027】前記サイドギヤクランプユニット3は、図
3及び図4に示すように、架台6の上台8と下台9に取
付けられており、デフケースCの駆動軸連結孔dに挿入
可能な筒部10と、この筒部10の中で進退動自在な芯
部11と、この芯部11の進退動によって拡縮する筒部
先端のコレット爪12を備えており、芯部11を後退さ
せると、コレット爪12が開いてサイドギヤSを保持し
得るようにするとともに、芯部11の後退量を調整する
ことによって、サイドギヤSを回転可能に保持したり、
回転不能に保持したり出来るようにしている。
【0028】そして、デフケースCが受台7上に位置決
めされ、デフケースC内にサイドギヤR、Rがその中心
軸をY軸方向に合せてセットされると、上下のサイドギ
ヤクランプユニット3、3の筒部10が、駆動軸連結孔
d、dを通してデフケースC内に挿入され、サイドギヤ
Rの中心孔に挿入された後、芯部11、11を後退させ
てサイドギヤR、Rの内面をクランプする。
【0029】前記組立ロボット4のチャックユニット4
aは、図6及び図7に示すように、ロボットハンドの先
端から延出するアーム13と、このアーム13の先端
に、アーム軸から略くの字状に曲折して取付けられる内
面チャック部14を備えている。
【0030】そしてこの内面チャック部14は、前記ピ
ニオンギヤRと球面座金Q(図5)の中心のシャフト挿
通孔に挿入されて両者を一体的に保持し得るようにさ
れ、この際、ピニオンギヤRの内側(デフケース中心
側)からシャフト挿通孔に挿入されるようになってい
る。
【0031】このため、内面チャック部14は、基端側
が大径で先端側が小径のシリンダ筒部15と、このシリ
ンダ筒部15の内部で流体圧にて外側に向けて前進する
ピストンロッド部16と、このピストンロッド部16を
後退方向に付勢するばね部材17と、シリンダ筒部15
の先端に枢着され、その先端部が半径方向に揺動自在な
3個の揺動駒18と、この揺動駒18の外周部に巻回さ
れる内面保持シール20を備えており、シリンダ筒部1
5の小径部をピニオンギヤPのシャフト挿通孔に挿入
し、且つ流体圧によってピストンロッド部16を前進さ
せると、揺動駒18が半径方向の外側に押されて拡開
し、先端部で球面座金Qの内面を保持すると同時に、内
面保持シール20によってピニオンギヤPの内面を保持
するようにしている。
【0032】また流体圧を抜くと、ばね部材17によっ
てピストンロッド部16が後退し、揺動駒18が収縮し
てシャフト挿通孔の保持が開放されるようにしている。
【0033】また、アーム13に対する内面チャック部
14の傾き角は、アーム13をデフケースCの開口部H
の一端側に近接させて、ピニオンギヤPとサイドギヤR
を噛合させた後、アーム13を開口部Hの他端側に向け
て揺動させた際に、ピニオンギヤP等の軸心をX軸に一
致させることが出来るような角度に調整されている。そ
して、ピニオンギヤPをサイドギヤRに噛合させる時の
アーム13とZ軸の角度αは、実施形態では約35度に
設定している。
【0034】ところで、アーム13の基端部には、揺動
機構21を設けている。この揺動機構21は、アーム1
3とアーム支持部22を複数のスプリング23で連結す
ることによって、アーム13の先端の内面チャック部1
4が揺動可能になるようにしている。
【0035】前記シャフト挿嵌ユニット5は、図3に示
すように、デフケースCのX軸方向に沿って設けられて
おり、受台7等に固定されるX軸上のシャフトガイド筒
24と、このシャフトガイド筒24を通してシャフトS
を押圧する不図示のシャフト押圧手段を備えたシャフト
挿嵌機構30の他、デフケースCを挟んで反対側には仮
シャフト挿嵌機構25が設けられている。
【0036】そしてこの仮シャフト挿嵌機構25は、架
台6に設けられたX軸上のシャフトガイド孔26と、こ
のシャフトガイド孔26を通して仮シャフト27を押圧
する不図示の仮シャフト押圧手段を備えている。
【0037】以上のような自動組立装置1によるデフギ
ヤの組立要領について説明する。まず、図3に示すよう
に、ケース支持ユニット2によりデフケースCを位置決
めした後、デフケースC内に一対のサイドギヤR、Rを
収納してサイドギヤクランプユニット3、3により対向
姿勢でクランプする。この際、サイドギヤR、Rの位相
は予め所定の位相に合せておき、回転不能状態で位置決
めする。
【0038】次に、図5に示すように、一対のチャック
ユニット4aの内面チャック部14によって、それぞれ
ピニオンギヤPと球面座金Qを一体的に保持する。すな
わち、ピニオンギヤPの外側(デフケース側)に球面座
金Qを重ね合わせた後、ピニオンギヤPの内側(デフケ
ースの中心側)から、ピニオンギヤPと球面座金Qのシ
ャフト挿通孔を通して内面チャック部14の先端を挿入
し、ピストンロッド部16を前進させて揺動駒18を拡
開させ、両者の内面を保持する。因みに、このピニオン
ギヤPの歯部の位相も、予めサイドギヤRの位相に合せ
て所定の位相にセットされている。
【0039】ピニオンギヤP等が保持されると、それぞ
れのチャックユニット4aによって各ピニオンギヤP等
はデフケースCの開口部H、Hに向けて移動させられ、
図5に示すように、アーム13がZ軸に対して所定角β
だけ傾いた状態にされ、ピニオンギヤPとサイドギヤR
の歯部の一部が噛み合わせられる。
【0040】ここで、アーム13を角度βだけ傾けるの
は、デフケースCの形状等によってアーム13を真っ直
ぐにしたままではピニオンギヤPとデフケースCが干渉
するため、それを回避する必要があるからであり、実施
形態では、角度βを10度としている。そして、ピニオ
ンギヤPとサイドギヤRの歯部の一部が噛合すると、ア
ーム13の方向がZ軸方向に一致させられる。
【0041】この一連に噛み合わせ工程において、ピニ
オンギヤPもサイドギヤRも予め所定の位相にセットさ
れるとともに、内面チャック部14はアーム13の先端
に揺動機構21により揺動自在にされているため、両方
の歯部に無理な力が加わらず、歯部の損傷等を避けるこ
とが出来る。尚、両方の歯部同士が噛み合った時の平面
視図は図6の通りであり、アーム13はデフケースCの
開口部Hの一方側端部に近接し、Z軸との角度αが約3
5度である。
【0042】次に、サイドギヤクランプユニット3、3
を僅かに弛めてサイドギヤR、Rを回転可能にする。そ
してサイドギヤ3、3が回転可能にされると、両方のチ
ャックユニット4、4のアーム13、13の基端部を同
期して水平方向に揺動させて、サイドギヤ3、3を回転
させつつ、アーム13、13を開口部H、Hの他方側端
部に近接した位置まで移動させる。すると、ピニオンギ
ヤP、Pと球面座金Q、Qの軸心は、図7に示すよう
に、X軸方向に一致する。
【0043】次に、シャフト挿嵌ユニット5のシャフト
ガイド筒24(図3)を通してシャフトSを前進させつ
つ、当該側の内面チャック部14の保持を開放して引抜
き、当該側の球面座金Qと、ピニオンギヤPのシャフト
挿通孔にシャフトSを挿嵌する。そして引抜いた内面チ
ャック部14は、デフケースCの外に離脱させ、原位置
に復帰させる。
【0044】次いで、他方側の仮シャフト挿嵌機構25
(図3)により、他方側のピニオンギヤPと球面座金Q
を仮シャフト27で保持する。すなわち、シャフトガイ
ド孔26(図3)から仮シャフト17を前進させると同
時に、当該側の内面チャック部14の保持を開放して引
抜き、当該側の球面座金Qと、ピニオンギヤPのシャフ
ト挿通孔に仮シャフト27を挿嵌する。そして引抜いた
内面チャック部14は、デフケースCの外に離脱させ、
原位置に復帰させる。
【0045】両方の内面チャック部14、14がデフケ
ースC外に離脱すると、シャフトSが更に前進するとと
もに、仮シャフト27が後退して、両方のピニオンギヤ
P、Pと球面座金Q、Qに対してシャフトSが串刺し状
に貫通して挿嵌される。ここで、仮シャフト27を用い
たり、片方づつ作業するのは、両方の内面チャック部1
4を同時に内側に向けて引抜くと干渉するため、同時に
作業することが出来ないからである。
【0046】そして以上のような組立方法によって、ピ
ニオンギヤPと球面座金Qを正確な位置に且つ歯部等の
損傷を招くことなく移動させて組み付けることが出来
る。
【0047】ところで、図9は揺動機構21の他の構成
例図である。この構成例では、アーム13とアーム支持
部22を弾性を有するカップリング28で連結し、内面
チャック部14を揺動可能にしており、この場合も同様
の効果を奏する。
【0048】尚、本発明は以上のような実施形態に限定
されるものではない。本発明の特許請求の範囲に記載し
た事項を実質上同一の構成を有し、同一の作用、効果を
奏するものは、本発明の技術的範囲に属する。例えば、
実施形態では、予めサイドギヤRとピニオンギヤPの歯
部の位相を合せて噛み合わせるようにしているが、歯部
の形状等によっては、予め位相を合せておく必要のない
こともあり、また、歯部を噛合させた後、ピニオンギヤ
Pを組付位置まで移動させる際、サイドギヤRを回転さ
せる代りに、ピニオンギヤPを回転させるような内面チ
ャック方式を採用しても良い。
【0049】
【発明の効果】以上のように本発明に係るデフギヤの組
立方法及び組立装置は、請求項1のように、ピニオンギ
ヤと球面座金を重ね合わせて、ピニオンギヤの内側から
中心のシャフト挿通孔に内面チャック部を挿入し、ピニ
オンギヤと球面座金を一体に保持するとともに、ピニオ
ンギヤとサイドギヤの歯部の噛合から、ピニオンギヤ等
を所定の組付位置に移動させるまでの間、継続して内面
チャック部で保持しておくようにしたため、ピニオンギ
ヤと球面座金の相対位置を正しく保持したまま組付位置
にセットすることが出来、しかもピニオンギヤ等を移動
させる際に歯部等を押圧することもないので、ピニオン
ギヤの損傷等の虞れがない。
【0050】そして、ピニオンギヤと球面座金が所定の
組付位置にセットされた後、一対の内面チャック部のう
ち順次片方づつ内面チャック部を引抜いてシャフトまた
は仮シャフトを挿嵌し、両方の内面チャック部がケース
から離脱した時点で、仮シャフトの代りにシャフトを貫
通状に挿嵌させるようにすれば、内面チャック部同士が
干渉することなく、円滑に組み付けることが出来る。
【0051】そして請求項2のように、自動組立装置と
して、ケース支持ユニットと、サイドギヤクランプユニ
ットと、一対のチャックユニットと、シャフト挿嵌ユニ
ットを設け、前記チャックユニットにアームと内面チャ
ック部を設けるとともに、内面チャック部を、アームに
対して略くの字状に曲折して取付けるようにしたため、
ピニオンギヤの内側から、ピニオンギヤと球面座金を保
持したまま組付位置まで移動させることが出来る。そし
請求項3のように、サイドギヤクランプユニットとし
て、サイドギヤを回転可能状態、又は回転不能状態のい
ずれの状態でも支持し得るようにすれば、ピニオンギヤ
と噛合させる作業、及びピニオンギヤ等を組付位置に移
動させる作業に円滑に行うことが出来る。
【0052】また請求項4のように、内面チャック部を
アームの基端側の揺動機構で揺動自在にすれば、例えば
ピニオンギヤとサイドギヤを噛合させる時等に歯部に無
理な力がかからず、歯部の損傷等を防止出来る。そして
この揺動機構として、請求項5のように、アームと、ア
ームを支持するアーム支持部とを、複数のスプリングで
連結して構成したり、又は請求項6のように、弾性を有
するカップリングで連結して構成すれば好適である。ま
ように、シャフト挿嵌ユニットとして、シャフト挿
嵌機構の他、いずれか一方側のピニオンギヤと球面座金
のシャフト挿通孔に仮シャフトを挿嵌させる仮シャフト
挿嵌機構を設ければ、シャフトの挿嵌を円滑に行うこと
が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本自動組立装置の全体図
【図2】デフケースの直交2面の縦断面図で(A)はY
−Z平面図、(B)はY−X平面図
【図3】ケース支持ユニットとシャフト挿嵌ユニットの
説明図
【図4】サイドギヤクランプユニットの説明図
【図5】内面チャック部で保持したピニオンギヤをサイ
ドギヤに噛合させる時の側面視による説明図
【図6】内面チャック部で保持したピニオンギヤをサイ
ドギヤに噛合させた状態の平面視による説明図
【図7】内面チャック部で保持したピニオンギヤ等を所
定の組付位置に移動させた状態の平面視による説明図
【図8】内面チャック部の正面図
【図9】揺動機構の別形態例の説明図
【符号の説明】
1…自動組立装置、2…ケース支持ユニット、3…サイ
ドギヤクランプユニット、4a…チャックユニット、5
…シャフト挿嵌ユニット、13…アーム、14…内面チ
ャック部、21…揺動機構、23…スプリング、25…
仮シャフト挿嵌機構、27…仮シャフト、28…カップ
リング、30…シャフト挿嵌機構、C…デフケース、H
…開口部、P…ピニオンギヤ、Q…球面座金、R…サイ
ドギヤ、S…シャフト。
フロントページの続き (72)発明者 柴田 勝 静岡県浜松市葵東1丁目13番1号 本田 技研工業株式会社 浜松製作所内 (56)参考文献 特開 平5−192830(JP,A) 特開 平6−254732(JP,A) 特開 平8−252731(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23P 21/00 303 F16H 48/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディファレンシャルケースの中心部を基
    準とする直交3軸方向のうち、所定の1軸方向に沿った
    ケース内に一対のサイドギヤの中心軸を合せて対向状態
    で位置決めし、これに直交する他の1軸方向に形成され
    るケースの一対の開口部から、一対のピニオンギヤと球
    面座金とをケース内に収納し、このピニオンギヤと球面
    座金の中心軸を前記3軸の残り1軸方向に合せた後、ケ
    ースのシャフト孔からピニオンギヤと球面座金の中心軸
    部のシャフト挿通孔に向けてシャフトを挿嵌してディフ
    ァレンシャルギヤを組み立てるようにした組立方法であ
    って、前記ピニオンギヤの外側に球面座金を重ね合わせ
    た後、ピニオンギヤの内側から各シャフト挿通孔に向け
    て内面チャック部を挿入して、ピニオンギヤと球面座金
    を一体に保持する工程と、前記ケースの開口部附近でピ
    ニオンギヤとサイドギヤの歯部を噛合させ、次いで、サ
    イドギヤを回転可能にし且つ内面チャック部を所定方向
    に移動させることで、ピニオンギヤと球面座金の中心軸
    を所定の軸方向に位置合せする工程と、前記ピニオンギ
    ヤと球面座金の中心軸が所定の軸方向に位置合せされた
    後、一方側の内面チャック部を引抜いて当該側のピニオ
    ンギヤと球面座金のシャフト挿通孔に前記シャフト或い
    は仮シャフトを挿嵌させてケースに留め付ける工程と、
    続いて反対側の内面チャック部を引抜いて当該側のピニ
    オンギヤと球面座金のシャフト挿通孔に仮シャフト或い
    は前記シャフトを挿嵌させてケースに留め付ける工程
    と、両方の内面チャック部がケースから離脱した時点
    で、仮シャフトが挿嵌するシャフト挿通孔に向けて前記
    シャフトを前進させ、仮シャフトの代りにシャフトを挿
    嵌することで、シャフトを串刺し状に貫通させる工程を
    備えたことを特徴とするディファレンシャルギヤの自動
    組立方法。
  2. 【請求項2】 ディファレンシャルケース内に一対のサ
    イドギヤと一対のピニオンギヤと一対の球面座金を収納
    し、所定の位置、姿勢で組合わせた後、シャフトで留め
    付けるようにした自動組立装置であって、前記ケースを
    所定の姿勢で位置決めするケース支持ユニットと、前記
    一対のサイドギヤをケース内の所定位置に位置決めする
    サイドギヤクランプユニットと、前記ピニオンギヤ及び
    球面座金を同時に保持して所定の位置に移動させ得る一
    対のチャックユニットと、前記ケースのシャフト孔から
    ピニオンギヤ及び球面座金の中心軸部のシャフト挿通孔
    に向けてシャフトを串刺し状に挿嵌して留め付けるシャ
    フト挿嵌ユニットを備え、前記チャックユニットは、ア
    ームの先端に取付けられ且つ前記ピニオンギヤと球面座
    金のシャフト挿通孔に挿入されて各内周部を保持可能な
    内面チャック部を備えるとともに、この内面チャック部
    は、前記アームに対して略くの字状に曲折して取付けら
    れることを特徴とするディファレンシャルギヤの自動組
    立装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のディファレンシャルギ
    ヤの自動組立装置において、前記サイドギヤクランプユ
    ニットは、クランプ力の調整によってサイドギヤを回転
    可能状態、又は回転不能状態のいずれの状態でも支持し
    得るようにされることを特徴とするディファレンシャル
    ギヤの自動組立装置。
  4. 【請求項4】 請求項2又は請求項3に記載のディファ
    レンシャルギヤの自動組立装置において、前記チャック
    ユニットの内面チャック部は、前記アームの基端側の揺
    動機構で揺動自在にされることを特徴とするディファレ
    ンシャルギヤの自動組立装置。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のディファレンシャルギ
    ヤの自動組立装置において、前記揺動機構は、前記アー
    ムと、該アームを支持するアーム支持部とが、複数のス
    プリングで連結されて構成されることを特徴とするディ
    ファレンシャルギヤの自動組立装置。
  6. 【請求項6】 請求項4に記載のディファレンシャルギ
    ヤの自動組立装置において、前記揺動機構は、前記アー
    ムと、該アームを支持するアーム支持部とが、弾性を有
    するカップリングで連結されて構成されることを特徴と
    するディファレンシャルギヤの自動組立装置。
  7. 【請求項7】 請求項2乃至請求項6のいずれか1項に
    記載のディファレンシャルギヤの自動組立装置におい
    て、前記シャフト挿嵌ユニットは、シャフトを串刺し状
    に挿嵌するシャフト挿嵌機構の他、いずれか一方側のピ
    ニオンギヤと球面座金のシャフト挿通孔に仮シャフトを
    挿嵌させて一時的に所定の位置に仮留めしておく仮シャ
    フト挿嵌機構を備えたことを特徴とするディファレンシ
    ャルギヤの自動組立装置。
JP09187917A 1997-07-14 1997-07-14 ディファレンシャルギヤの自動組立方法及び自動組立装置 Expired - Fee Related JP3097908B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09187917A JP3097908B2 (ja) 1997-07-14 1997-07-14 ディファレンシャルギヤの自動組立方法及び自動組立装置
US09/141,605 US6249969B1 (en) 1997-07-14 1998-08-28 Automatic assembling method and apparatus for differential gear

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09187917A JP3097908B2 (ja) 1997-07-14 1997-07-14 ディファレンシャルギヤの自動組立方法及び自動組立装置
US09/141,605 US6249969B1 (en) 1997-07-14 1998-08-28 Automatic assembling method and apparatus for differential gear

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1133846A JPH1133846A (ja) 1999-02-09
JP3097908B2 true JP3097908B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=26504639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09187917A Expired - Fee Related JP3097908B2 (ja) 1997-07-14 1997-07-14 ディファレンシャルギヤの自動組立方法及び自動組立装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6249969B1 (ja)
JP (1) JP3097908B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6068630A (en) * 1997-01-02 2000-05-30 St. Francis Medical Technologies, Inc. Spine distraction implant
US6655015B2 (en) * 2001-03-30 2003-12-02 David G. Kraenzle DPA automated assembly and packaging machine
WO2008095574A2 (de) * 2007-02-07 2008-08-14 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Verwendung von graphen, verfahren und rechnersystem zur erzeugung einer konstruktionszeichnung, verfahren zur herstellung eines erzeugnisses und verwendung des verfahrens
JP4803188B2 (ja) * 2008-01-10 2011-10-26 トヨタ自動車株式会社 デフの組立方法および組立装置
JP2015223649A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 株式会社安川電機 ギヤ組み込みシステムおよびギヤ組み込み方法
JP6146439B2 (ja) 2015-05-18 2017-06-14 トヨタ自動車株式会社 デファレンシャルギヤ組み付け方法及びデファレンシャルギヤ組み付け装置
FR3052211B1 (fr) * 2016-06-07 2018-05-18 Safran Transmission Systems Outillage pour le demontage d'un porte-satellites en deux parties et porte-satellites associe
CN114654227B (zh) * 2022-03-15 2023-05-23 东风柳州汽车有限公司 一种差速器的装配设备及装配方法
CN115846713B (zh) * 2022-12-29 2024-01-23 江苏瑞奥减速机械有限公司 一种喷泉用减速机壳体及该减速机壳体的加工设备

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2792372B2 (ja) 1992-11-25 1998-09-03 トヨタ自動車株式会社 差動歯車装置用ディファレンシャルケースの組立方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6249969B1 (en) 2001-06-26
JPH1133846A (ja) 1999-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3097908B2 (ja) ディファレンシャルギヤの自動組立方法及び自動組立装置
US5887329A (en) Press tool
JPH0929346A (ja) パイプの曲げ加工装置
JPH09234504A (ja) 穿孔プラグの着脱方法及び装置
JPS6323504B2 (ja)
CN215199989U (zh) 一种用于有对齿位置要求的插齿夹具
JPS58181482A (ja) 管とフランジの溶接装置
JP2001310289A (ja) 産業用ロボットにおけるケーブル支持装置
JP2968973B2 (ja) ホース金具加締装置に用いるホース金具取付装置
JP4301142B2 (ja) デフの組立方法
JP2003219612A (ja) ステータ組立方法及び同組立装置
JP2629484B2 (ja) ロータリ式ワーク位置決め固定装置
JP2851129B2 (ja) マニピュレータの結合装置
JPH0364260B2 (ja)
JPH05192830A (ja) デフの自動組立装置及びその組立方法
JPH056036Y2 (ja)
CN216575028U (zh) 弯管机
JPH02274446A (ja) シートリング挿入装置
JP4522544B2 (ja) 物品取付部材
CN220515869U (zh) 汽车零部件焊接固定装置
CN113000653B (zh) 加工弯管用芯棒
CN115648113A (zh) 一种航空发动机钢索牵引器的钢索辅助连接装置
JP3284450B2 (ja) 柔軟ホース挿入組付装置
JPH0686882U (ja) 円筒管体の管端溶接用ホルダー
JP2861509B2 (ja) 挿入チャック装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees