JP3096337B2 - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JP3096337B2
JP3096337B2 JP03341993A JP34199391A JP3096337B2 JP 3096337 B2 JP3096337 B2 JP 3096337B2 JP 03341993 A JP03341993 A JP 03341993A JP 34199391 A JP34199391 A JP 34199391A JP 3096337 B2 JP3096337 B2 JP 3096337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
guide plate
sheet feeding
fed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03341993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05155452A (ja
Inventor
孝和 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP03341993A priority Critical patent/JP3096337B2/ja
Publication of JPH05155452A publication Critical patent/JPH05155452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3096337B2 publication Critical patent/JP3096337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像形成装置等に設けら
れる給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置等に設けられる給紙装置で
は、給紙台上に載置された用紙が前送りローラによって
前送りされると、その用紙が上ガイド板と下ガイド板と
の間のすき間を通りその前端が給紙ローラとさばきロー
ラとの間に形成されたニップ部にガイドされて給紙方向
に移送される。そのニップ部では、たとえ前送りローラ
によって最上位の用紙とともに複数枚の用紙が前送りさ
れた場合でも、給紙ローラとは逆方向に回転するさばき
ローラによって二枚目以下の用紙が給紙方向に移送され
るのを阻止され、多重送りの発生が防止されるようにな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前送りロー
ラで一度に多数枚の用紙が前送りされた場合には、その
多数枚の用紙が、上ガイド板と下ガイド板との間のすき
間に詰ってしまうことがある。このような場合には、た
とえ給紙ローラの送り力が最上位の用紙に作用しても用
紙の詰りによる負荷の方が大きく給紙がおこなわれない
ことが多い。つまり、この場合、最上位の用紙の上面の
略全幅が上ガイド板と面接触して大きな摩擦抵抗を発生
させ、この摩擦力の方が給紙ローラによる紙送り力より
も大きくなるからである。
【0004】このような詰り現象を発生させないため
に、従来の給紙装置では、下ガイド板の前当り部にウレ
タンゴムを貼って用紙の前端に抵抗を与えたり、あるい
はストッパーを設けたりする等の措置がとられていた。
しかし、このような方法によっても多数枚送りを完全に
は防止することはできなかった。
【0005】本発明はこのような実情を考慮してなさ
れ、前送り段階での紙詰りや多重送りを効果的に防止す
ることができる給紙装置を提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するための手段を以下のように構成している。すなわ
ち、給紙台上の用紙が前送りローラによって前送りさ
れ、上ガイド板と、その上ガイド板との間にすき間を有
して配置される下ガイド板とによって、その用紙が給紙
ローラとさばき手段との間に形成されるニップ部にガイ
ドされるようにした画像形成装置等の給紙装置におい
て、前記上ガイド板の下面には、前送りされる用紙の上
面に摺接してその用紙を抵抗少なく前記ニップ部にガイ
ドするためのガイドリブが給紙方向に沿って突条に形成
されており、更に、前記ガイドリブが、各サイズの用紙
の両端縁部と摺接対応する位置に配置されていることを
特徴としている。
【0007】
【作用】給紙台上の複数枚の用紙が前送りローラで前送
りされた場合でも、最上位の用紙の上面が、上ガイド板
の下面に給紙方向に沿って突条に形成されたガイドリブ
と抵抗少なく摺接するので、その最上位の用紙のみがニ
ップ部にガイドされ、詰り現象の発生を回避することが
できる。また、ガイドリブを各サイズの用紙の両 端縁部
に摺接対応する位置に配置することにより、必要最少限
度のリブ数で、用紙のカール等があってもトラブルなく
安定に給紙をおこなえる。なお、前送りローラによって
一枚の用紙が前送りされる場合にはその上面の摺接抵抗
が少ないので、その用紙がスムーズにニップ部にガイド
されて給紙方向に移送されることはいうまでもない。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。図6は本発明の給紙装置1を具備した画像形
成装置である複写機2の全体構成図で、図1は給紙装置
1の拡大図である。図にて、用紙3を積層堆積させる給
紙台4の前半部を構成するリフト板5が、その後端部を
複写機2の本体6の側部(図示省略)に支持された支軸
7に回動自在に支持されてその前端を下ガイド板9の前
当り部10に略面直に対応させて斜めに配置されており、
給紙時には挙上手段(図示省略)によって二点鎖線で示
す上方位置に挙上されるようになっている。一方、給紙
台4の後半部は、斜めの配置状態にあるリフト板5と面
一に対応して外側方に傾斜して突設される折たたみ式の
テーブル11よりなる。
【0009】その下ガイド板9の上方には僅かのすき間
tを有して左右一対の上ガイド板8が間隙8b(図2参
照)を有して設けられ、その突出端8aをリフト板5の
上方位置に臨ませるとともに、その突出端8aに上方に
向けて立設したブラケット14,14(図3参照)の凹部内
に、一対の前送りローラ12,12を支持している支軸13を
遊嵌支承しており、その上ガイド板8の給紙方向下流側
には、給紙ローラ15の支軸16を回転自在に支承するため
の軸受17が取り付けられ、その給紙ローラ15の下部を両
上ガイド板8,8間の間隙8bから下方に突出させてい
る。一方、下ガイド板9の下部には、さばきローラ(さ
ばき手段)19の支軸20が回転自在に支承され、そのさば
きローラ19の上部を下ガイド板9の開口9b(図5参
照)から突出させて給紙ローラ15の下部と対接しその間
にニップ部Nを形成している。
【0010】そして、上述の上ガイド板8の下面には、
図2ないし図5にも示すように、前送りローラ12,12に
よって前送りされる用紙3の上面に摺接してその用紙3
を抵抗少なくニップ部Nにガイドするためのガイドリブ
22,…が給紙方向に沿って突条に形成されている。この
ガイドリブ22,…によって、たとえ前送りローラ12,12
によって一度に多数枚の用紙3が前送りされた場合に
も、最上位の用紙3のみを摺接抵抗少なくニップ部Nに
前送りすることができ、従来のような詰り現象が発生す
るのを効果的に防止することができる。つまり、そのガ
イドリブ22,…は、給紙方向に沿って突条に形成されて
いるので、用紙3の上面に対して細幅の線状に摺接する
ため、用紙3が給紙方向に受ける抵抗がきわめて少な
く、かつ多少カールされていても真直に延ばされてニッ
プ部Nに供給されるのである。
【0011】さらに詳細に説明すると、そのガイドリブ
22は、図2に示すように、用紙3の各サイズ例えばA
3,B4,A4,A6の各用紙3の両端縁部に対応する
ように4対が互いに平行に設けられ、ニップ部N(図4
参照)においては、各ガイドリブ22,…の下端がニップ
ラインNLよりも2mm上方に位置している。一方、その
ガイドリブ22,…と対応する下ガイド板9の上面はその
ニップラインNLよりも1mm下方に配置されている。こ
のようにニップ部Nにおけるガイドリブ22と下ガイド板
9とのすき間tを設定したことにより、突出端8a(図
1,図3参照)からやや上方に凸状となるように緩やか
に湾曲して形成された上ガイド板8の下面に設けられた
ガイドリブ22,…に沿って前送りされる最上位の用紙3
をニップ部Nに対して適正に、すなわち、その用紙3の
先端をやや給紙ローラ15寄りに対応させ、用紙3を確実
に給紙できるのである。
【0012】上述の給紙ローラ15はゴム部材よりなり、
図5に示すように、その支軸16が、両上ガイド板8,8
の各端部に固定された軸受17,17に支承されるととも
に、その一端側が本体6の側部(図示省略)に軸支され
るとともに駆動源と連結され、給紙ローラ15を給紙方向
に回転駆動させるようになっている。
【0013】一方、その給紙ローラ15と対接するさばき
ローラ19はゴム部材よりなり、その支軸20はジョイント
部材25によって接続されて下ガイド板9にリブ26を介し
て取り付けられた軸受21に支承されるとともに、その一
端側が本体6の側部(図示省略)に軸支されて駆動源と
連結され、その支軸20に取り付けたトルクリミッタ27を
介してさばきローラ19が給紙方向とは逆方向に回転駆動
されるようになっている。このトルクリミッタ27は、用
紙3の下面に摺接するさばきローラ19から受ける抵抗値
が所定以上に達するまでは、さばきローラ19に対して駆
動力を伝達して多重送りを防止するが、用紙3が一枚の
場合には用紙3に従動してさばきローラ19を遊転させる
ように構成されている。
【0014】他方、複写機2(図6参照)の上面には、
原稿台28が固定されており、その原稿台28上には原稿押
え板29が開閉自在に配置され、その複写機2の一側部に
は給紙台4が、その内部には給紙カセット(図示省略)
が、他側部には複写済みで排出された用紙3を受ける排
紙トレイ30が、それぞれ着脱自在に装着されている。上
述の原稿台28の手前側には操作パネル(図示省略)が配
置され、その操作パネルには複写動作を開始させるため
のプリントキーや複写枚数を指定するためのテンキー等
が配置されている。
【0015】その複写機2の内部においては、その上部
位置に、光源、ミラー等よりなる原稿読み取りのための
露光装置31が設けられており、中央部には画像を形成す
るための、感光ドラム32とその周囲に配置された主帯電
器33、現像装置34、転写用帯電器35、分離用帯電器36、
クリーニング装置37等からなる画像形成部38が配設さ
れ、画像形成部38と排紙トレイ30との間には、排紙搬送
装置40および定着装置41が配置されている。
【0016】以上のように構成される複写機2では、原
稿を原稿台28上にセットするとともに、給紙台4上に用
紙3を一枚もしくは多数枚を積層してセットし、複写枚
数を指定してプリントキーを押すと、リフト板5が挙上
して(図1の二点鎖線参照)前送りローラ12に最上位の
用紙3が押圧付勢され、前送りローラ12が送り方向(矢
印)に回転することにより、最上位の用紙3の先端を給
紙ローラ15とさばきローラ19との間のニップ部Nに対接
させ、給紙方向(矢印)に回転される給紙ローラ15によ
って用紙3が画像形成部38に送給される。一方、露光装
置31によって原稿が露光走査されて感光ドラム32に形成
された潜像が現像装置34によって現像され、適正なタイ
ミングで画像形成部38に送給された用紙3に画像が転写
された後定着されて排出トレイ30上に排出される。
【0017】このような複写動作に至るまでの前送りの
段階で、前送りローラ12によってたとえ複数枚の用紙3
がニップ部Nに前送りされるようなことがあっても、最
上位の用紙3の上面には、上ガイド板8の下面に形成し
たガイドリブ22,…が抵抗少なく摺接対応しているの
で、給紙ローラ15によって容易に搬送され、詰り現象が
発生することがない。また、そのガイドリブ22,…が用
紙3の両端縁部に摺接するので、たとえ用紙3がカール
しているような場合にも、トラブルを発生させることな
く画像形成部38内に確実に送給することができる。つま
り、安定した給紙性能が発揮される。
【0018】そのガイドリブ22,…は上ガイド板8と予
め一体に形成されるので、別途、別部材を要することな
く、部品点数を少なくして原材料費や組立コストが安価
なものとなる。
【0019】なお、従来の多数枚送り防止用のウレタン
ゴムやストッパーを本装置に設けることによって、より
一層給紙性能を安定させることができるのはいうまでも
ない。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の給紙装置
によれば、上ガイド板の下面には、前送りされる用紙の
上面に摺接してその用紙を抵抗少なく給紙ローラとさば
き手段との間のニップ部にガイドするためのガイドリブ
を、給紙方向に沿って突条に形成しているので、多重送
りや詰りを発生させることなく、安定した給紙性能が得
られる。そして、そのガイドリブは上ガイド板と一体に
形成するので、部品点数を少なくして原材料費や組立コ
ストを安価なものとすることができる利点もある。ま
た、ガイドリブを各サイズの用紙の両端縁部に摺接対応
する位置に配置することにより、必要最少限度のリブ数
で、用紙のカール等があってもトラブルなく安定に給紙
をおこなえる給紙装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の給紙装置の一実施例における要部構成
図である。
【図2】同上ガイド板の下面に形成したガイドリブの配
列状態を示す底面図である。
【図3】図2におけるA−A線矢視断面図である。
【図4】同ニップ部におけるガイドリブと下ガイド板と
のすき間の設定を説明するための模式図である。
【図5】同給紙ローラとさばきローラの支持部の構成を
示す正面図である。
【図6】同画像形成装置の全体構成図である。
【符号の説明】
1…給紙装置、2…画像形成装置、3…用紙、4…給紙
台、8…上ガイド板、9…下ガイド板、12…前送りロー
ラ、19…さばき手段(さばきローラ)、22…ガイドリ
ブ、t…すき間、N…ニップ部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給紙台上の用紙が前送りローラによって
    前送りされ、上ガイド板と、その上ガイド板との間にす
    き間を有して配置される下ガイド板とによって、その用
    紙が給紙ローラとさばき手段との間に形成されるニップ
    部にガイドされるようにした画像形成装置等の給紙装置
    において、前記上ガイド板の下面には、前送りされる用
    紙の上面に摺接してその用紙を抵抗少なく前記ニップ部
    にガイドするためのガイドリブが給紙方向に沿って突条
    に形成されており、更に、前記ガイドリブが、各サイズ
    の用紙の両端縁部と摺接対応する位置に配置されている
    ことを特徴とする給紙装置。
JP03341993A 1991-11-30 1991-11-30 給紙装置 Expired - Lifetime JP3096337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03341993A JP3096337B2 (ja) 1991-11-30 1991-11-30 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03341993A JP3096337B2 (ja) 1991-11-30 1991-11-30 給紙装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000110535A Division JP2000264470A (ja) 2000-01-01 2000-04-06 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05155452A JPH05155452A (ja) 1993-06-22
JP3096337B2 true JP3096337B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=18350349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03341993A Expired - Lifetime JP3096337B2 (ja) 1991-11-30 1991-11-30 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3096337B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05155452A (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3249721B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPH0632439U (ja) 給紙装置
US4690392A (en) Envelope configuration for use in a high speed copier with envelope printing capability
JPH0636103B2 (ja) 原稿搬送・複写装置
JP3249708B2 (ja) シート材給送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JPS6132836A (ja) 複写機の原稿送り方法
JP2533920B2 (ja) 複数モ―ド自動原稿取扱装置
JP3096337B2 (ja) 給紙装置
JP2000264470A (ja) 給紙装置
JPS643780B2 (ja)
JP2821000B2 (ja) 自動シート送り装置
JPH0228447A (ja) 片面複写済み用紙の搬送装置
JPH0313483Y2 (ja)
JPH0445041A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JP2926416B2 (ja) 原稿自動送り装置
JP4037296B2 (ja) 原稿給送装置
JP3525380B2 (ja) 原稿搬送装置
JP3359162B2 (ja) 原稿自動給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JPH0459539A (ja) 画像記録装置の給紙装置
JP3531095B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3560525B2 (ja) 給紙装置
JP3026908B2 (ja) シート給送装置及びそれを用いた原稿自動給送装置
JP3647249B2 (ja) シート搬送装置、画像形成装置、画像読み取り装置及びこれらを備えた画像処理装置
JPH026041Y2 (ja)
JPH082783A (ja) シート材積載装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 12