JP3094704B2 - 音楽再生装置 - Google Patents

音楽再生装置

Info

Publication number
JP3094704B2
JP3094704B2 JP04339020A JP33902092A JP3094704B2 JP 3094704 B2 JP3094704 B2 JP 3094704B2 JP 04339020 A JP04339020 A JP 04339020A JP 33902092 A JP33902092 A JP 33902092A JP 3094704 B2 JP3094704 B2 JP 3094704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
music data
song
data storage
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04339020A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06186989A (ja
Inventor
せい子 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP04339020A priority Critical patent/JP3094704B2/ja
Publication of JPH06186989A publication Critical patent/JPH06186989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094704B2 publication Critical patent/JP3094704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、音楽再生装置に関し、
さらに詳細には音楽再生装置において演奏予約された音
楽データの管理のための構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、いわゆるカラオケ装置において
は、演奏に必要な音楽データは、レーザーディスク(以
下、LDとする)、コンパクトディスク(以下、CDと
する)などに記憶されている。多数の曲の音楽データを
持つカラオケ装置では、オートチェンジャーにLD、C
Dなどを多数収納し、曲の演奏毎に必要なLD、CDな
どを取り出してプレーヤーにセットし、演奏するという
方式をとっている。
【0003】この動作を図5を用いて説明する。まず、
曲1の予約がされると曲1の収録されているLD、CD
などを取り出し、再生のためのプレーヤーにセットする
(これを曲1準備ということにする)。続いて、曲1の
演奏がされる。その間に、曲2、曲3の予約がされたと
すると、曲1の演奏終了後に、曲1の収録されているL
D、CDなどを元の位置に戻し、同様に曲2の収録され
ているLD、CDなどをプレーヤーにセットする(曲2
準備)。このような動作が曲の演奏の度に繰り返される
わけである。いま、例えば曲1と曲3が同じ曲であった
としても、この動作に変化はない。
【0004】次に、上記の方式を、カラオケ集中管理シ
ステムに応用した場合を考える。カラオケ集中管理シス
テムとは、1台の集中管理装置と複数のカラオケ端末機
との間を同軸ケーブルなどの通信経路で接続したシステ
ムである。演奏に必要な音楽データは、集中管理装置内
に記憶されており、カラオケ端末機からの要求に応じて
必要な曲がカラオケ端末機へ送信される。この場合、上
記曲1準備は、カラオケ端末機が集中管理装置から送信
される曲1の音楽データを受信する動作に相当する。曲
2準備、曲3準備も同様の動作になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方式では、曲の演奏の間に次の曲の準備のための時間が
かかり、次の曲の演奏がただちに行なわれず、盛り上が
った雰囲気が壊されてしまうという欠点がある。また、
従来の方式を使用したカラオケ集中管理システムで、例
えば曲1と曲3が同じ曲であった場合、同じ音楽データ
が2回通信経路内を伝送されることになり、通信の負荷
を増してしまう。
【0006】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、予約状況に応じて音楽データの
消去及び保持を管理できる音楽再生装置を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の音楽再生装置は、複数の曲に対応する音楽デ
ータを記憶する音楽データ記憶手段と、演奏する曲を指
定して予約するための曲の識別符号を入力する入力手段
と、当該入力手段により入力された予約曲の識別符号を
記憶する予約記憶手段と、その入力手段により入力され
識別符号に対応した曲の音楽データを前記音楽データ
記憶手段より読み出す読み出し手段と、その読み出し手
段にて読み出された音楽データを格納可能な音楽データ
格納手段と、その音楽データ格納手段より順次音楽デー
タを得て音楽を再生する再生手段と、前記予約記憶手段
の記憶内容に基づいて、前記音楽データ格納手段内の音
楽データの消去及び保持を管理する音楽データ管理手段
とを備え、前記音楽データ管理手段は、演奏終了曲の音
楽データの消去を行うに当たって、演奏終了曲と同一の
の識別符号が前記予約記憶手段に記憶されている場合
には、当該演奏終了曲の音楽データを音楽データ格納手
段に保持し、記憶されていない場合には、当該演奏終了
曲の音楽データを音楽データ格納手段から消去すること
を特徴とする。
【0008】
【作用】上記の構成を有する本発明の音楽再生装置で
は、音楽データ格納手段には音楽データを格納可能であ
り、音楽データ管理手段は、入力手段により入力された
予約曲の識別符号を記憶する前記予約記憶手段の記憶内
容に基づいて音楽データ格納手段内の音楽データの消去
及び保持を管理する。そして、音楽データ管理手段は、
演奏終了曲の音楽データの消去を行うに当たって、演奏
終了曲と同一の曲の識別符号が予約記憶手段に記憶され
ている場合には、当該演奏終了曲の音楽データを音楽デ
ータ格納手段に保持し、記憶されていない場合には、当
該演奏終了曲の音楽データを音楽データ格納手段から
去する。
【0009】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
【0010】図1は、本実施例のカラオケ集中管理シス
テムの構成を示すブロック図である。本実施例のカラオ
ケ集中管理システムは、集中管理装置10と複数のカラ
オケ端末機22とを、同軸ケーブルなどの通信ケーブル
20によって接続することにより構成されている。
【0011】集中管理装置10は、制御部12と、音楽
データ記憶装置14と、映像データ記憶装置16と、通
信装置18とから構成されている。制御部12は、図示
しない周知のCPU,ROM,RAMなどから構成さ
れ、集中管理装置10全体を制御する。音楽データ記憶
装置14は、音楽データすなわち、カラオケ端末機22
で音楽を演奏するための曲データ、および歌詞を表示す
るための歌詞データを記憶しており、ハードディスクが
用いられる。一曲分の音楽データには、曲毎に異なる曲
番号が付与されており、カラオケ端末機22から集中管
理装置10に対して送られる音楽データ送信要求は、こ
の曲番号を指定することによって行なわれる。
【0012】映像データ記憶装置16は、カラオケ端末
機22で曲を演奏中に背景に映し出される映像データを
記憶しており、ハードディスクが用いられる。映像デー
タとしては曲のジャンルに応じて複数の種類が備えら
れ、常時、通信ケーブル20を介してカラオケ端末機2
2に送信されている。カラオケ端末機22は、この複数
の映像データのうち適当なものを選んで、演奏中に表示
する背景映像として使用する。
【0013】通信装置18は周知のモデムからなり、カ
ラオケ端末機22からの音楽データ送信要求の受信や、
カラオケ端末機22への音楽データ及び映像データの送
信を行なっている。
【0014】次に、カラオケ端末機22の構成につい
て、図2を参照して説明する。
【0015】通信装置30は周知のモデムからなり、通
信ケーブル20に接続され、集中管理装置10から送信
される音楽データを受信する。また、後述する音楽デー
タ送信要求を通信ケーブル20を介して集中管理装置1
0に送信する。
【0016】この通信装置30は制御装置32に接続さ
れている。制御装置32は、図示しない周知のCPU,
ROM,RAMから構成され、カラオケ端末機22の全
体の制御を行う。
【0017】制御装置32には、入力装置34と、音楽
データ格納用メモリ36と、プログラムメモリ38と、
モニタ40と、音源42とが接続されている。入力装置
34は、例えばキーパネルなどにより構成され、演奏を
希望する曲の曲番号が入力される。入力装置34により
入力された曲番号は、制御装置32で音楽データ送信要
求として出力され、通信装置30から通信ケーブル20
を通じて集中管理装置10へ送信される。
【0018】音楽データ格納用メモリ36は、集中管理
装置10から送られてきた音楽データを格納する。この
音楽データ格納用メモリ36は、複数曲分の音楽データ
を格納できる容量を持っている。音楽データの大きさは
曲によって異なるので、音楽データ格納用メモリ36に
格納できる音楽データの数を限定することはできない
が、本実施例では数曲分の音楽データを格納できるよう
になっている。
【0019】プログラムメモリ38は、カラオケ端末を
動作させるために必要なプログラムを格納している。プ
ログラムメモリ38中には、音楽データの演奏を行なう
演奏プログラム38aと、曲の予約の状況に応じて音楽
データ格納用メモリ36の管理を行なう予約曲管理プロ
グラム38bと、その他歌詞の表示を行なうプログラム
などが格納されている。これらのプログラムによる処理
は、制御装置32によって同時に並行して行なわれてい
る。
【0020】モニタ40は、歌詞および背景映像の表示
を行なう。音源42は、制御装置32より出力される音
楽データの中の曲データを音響信号にしてアンプ44に
出力する。アンプ44は、音源42からの音響信号とマ
イク46からの入力信号(歌唱)とをミキシングして増
幅し、スピーカ48に出力する。
【0021】このような構成のカラオケ端末機22及び
集中管理装置10によるカラオケ演奏の手順について説
明する。
【0022】使用者が入力装置34より演奏を希望する
曲の曲番号を入力すると、その入力内容は制御装置32
より音楽データ送信要求として通信装置30及び通信ケ
ーブル20を介して、集中管理装置10へ送信される。
入力した曲番号に対応した音楽データが集中管理装置1
0より送信されると、その音楽データは音楽データ格納
用メモリ36に一旦格納される。そして、その音楽デー
タは演奏の進行にしたがって順に音楽データ格納用メモ
リ36より読み出され音源42にて音響信号に変換さ
れ、アンプ44により増幅されてスピーカ48から出力
される。
【0023】図3は、予約曲管理プログラム38bによ
る音楽データ格納用メモリ36の管理を説明する図であ
る。
【0024】予約曲管理プログラム38bは、図3
(a)に示すように、予約曲リストの作成の処理と、不
要曲の削除の処理と、次演奏曲の取得の処理とをその順
に繰り返して行っている。この処理は、上述したように
他の処理(演奏処理など)と並行して行なわれている。
【0025】図3(b)は、予約曲リストの作成の結果
できた予約曲リストの例である。図3(c)、図3
(d)はそれぞれ、不要曲の削除、次演奏曲の取得の処
理を説明するフローチャートである。
【0026】以下、図3(c)のフローチャートを参照
して、不要曲の削除の処理について説明する。
【0027】まず、音楽データ格納用メモリ36中に格
納されている音楽データの曲番号を一つ取得する(S
1)。曲番号が取得できた場合(S2;Yes)は、取
得した曲番号が予約曲リストの中に含まれているかを調
べ、含まれている場合(S3;Yes)は、S1に戻っ
て次の曲番号の取得を行なう。取得した曲番号が予約曲
リストの中に含まれていない場合(S3;No)は、そ
の曲番号に該当する音楽データを音楽データ格納用メモ
リ36から削除した後、S1に戻る。曲番号が取得でき
なかった場合(S2;No)は、音楽データ格納用メモ
リ36にそれ以上音楽データが格納されていないことを
示しているので、不要曲の削除の処理を終了する。
【0028】以上の処理を、図3(b)に示す予約曲リ
ストと対応させて具体的に説明する。図3(b)の演奏
中の欄にある曲番号「0100」の曲が演奏終了した時
点で、制御装置32は予約曲リストを参照する。する
と、予約3の位置に同じ曲番号「0100」が予約され
ているので、曲番号「0100」の曲の音楽データは音
楽データ格納用メモリ36から削除されず、そのまま保
持される。また、予約1の欄にある曲番号「1234」
の曲の演奏が終了したときには、曲番号「1234」の
曲はその後に予約されていないので曲番号「1234」
の曲の音楽データは音楽データ格納用メモリ36より消
去される。
【0029】続いて、図3(d)のフローチャートを参
照して、次演奏曲の取得の処理について説明する。
【0030】まず、制御装置32は、次演奏曲が音楽デ
ータ格納用メモリ36に格納されているかどうか調べ、
格納されていない場合(S11;No)は、音楽データ
格納用メモリ36の空き容量を調べる(S12)。次演
奏曲の音楽データを格納できるだけの空き容量があった
場合(S13;Yes)は、次演奏曲の音楽データを音
楽データ格納用メモリ36に格納し(S15)、次演奏
曲の取得の処理を終了する。音楽データ格納用メモリ3
6に次演奏曲の音楽データを格納できるだけの空き容量
がなかった場合(S13;No)は、音楽データ格納用
メモリ36の中で最も優先度の低い曲の音楽データを削
除し(S14)、S12に戻る。このS14における処
理については、図4を参照して後で詳しく説明する。
【0031】以上の処理を、図3(b)に示す予約曲リ
ストに対応させて具体的に説明する。予約曲リストの演
奏中の欄にある曲番号「0100」の曲の演奏中には、
その次に予約されている曲番号「1234」の曲の音楽
データの取得が行なわれる。曲番号「1234」の曲の
音楽データが音楽データ格納メモリ36に格納された後
で再び次演奏曲の取得の処理になった場合には(演奏処
理と予約曲管理処理は並行して行なわれているので、曲
の演奏中に何度も予約曲管理処理のループが回る)、曲
番号「1234」の曲の音楽データはすでに取得されて
いるので、上述の図3(d)に示すフローチャートのS
11での判断結果がYesとなり、何もせずに次演奏曲
の取得の処理を終了する。また、図3(b)の予約曲リ
ストの予約2の曲番号「2214」の曲が演奏されてい
る時には、その次に予約されている曲番号「0100」
の曲を新たに取得することはない。曲番号「0100」
の曲の音楽データは、その曲の演奏終了後も削除されず
に残っているからである。
【0032】次に、図3(d)に示すフローチャートの
S14における処理について説明する。音楽データ格納
用メモリ36は、前述の通り、数曲分の音楽データを格
納できる容量をもっている。演奏終了後、再び予約され
ていない曲の音楽データは、音楽データ格納用メモリ3
6から削除されるので(図3(c)参照)、通常音楽デ
ータ格納用メモリ36には余裕がある。
【0033】しかし、図4(a)のような順で曲の予約
が行なわれると、音楽データ格納用メモリ36には次演
奏曲を格納するだけの空きがなくなってしまう。すなわ
ち、図4(a)で、5つ前から1つ前までに演奏された
曲番号「0011」から「0055」の曲が、それぞれ
の曲の演奏時にはすでに再度予約に入っていたとすれ
ば、現在、曲番号「0066」の曲を演奏しているとき
に、次に予約されている曲番号「0077」の音楽デー
タを格納するだけの容量が音楽データ格納用メモリ36
にはない(図4(b)参照)。
【0034】この場合は、優先度の低い曲の音楽データ
を削除してから次演奏曲を格納する。優先度が低いと
は、予約曲リストでの予約順が後の方になっているとい
うことである。すなわち、予約曲リストを逆順に見て、
音楽データ格納用メモリ36内にあった音楽データから
削除していくことになる。図4(a)では、曲番号「0
088」、「0099」の曲の音楽データは図4(b)
に示すように音楽データ格納用メモリ36内にないの
で、これ以外で最も予約順位の大きい曲番号「005
5」の曲の音楽データを音楽データ格納用メモリ36よ
り削除する。
【0035】次演奏曲、すなわち曲番号「0077」の
曲の音楽データが格納された後の音楽データ格納用メモ
リ36の内容は、図4(c)に示すようになる。なお、
1曲削除しただけでは次演奏曲が格納できない場合は、
同様に予約順位の大きい曲を順に削除していく。つま
り、図3(d)のフローチャートのS12〜S14の処
理を繰り返す。
【0036】以上説明したような予約曲管理処理は、カ
ラオケ端末機内で動作する他の処理(演奏処理など)と
並行して行なわれている。従って、ある曲の演奏中に次
に演奏される曲が準備されるので、曲間の無演奏時間が
短縮される。また、同じ曲が繰り返し予約された場合に
は、はじめにカラオケ端末機内に伝送された音楽データ
を保存しておき、繰り返し演奏することができるので、
通信の負荷を上げないようにすることができる。
【0037】なお、本実施例ではカラオケ端末機22
と、複数のカラオケ端末機22を管理する集中管理装置
10とからなるシステムについて説明したが、一台のカ
ラオケ装置の本体内部にレーザディスク等の記録媒体を
多数収納し、そのレーザディスク等に記録されている音
楽データを音楽データ格納用メモリ36に一旦格納して
から演奏する方式についても同様に動作させることがで
きる。
【0038】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の音楽再生装置によれば、演奏終了曲の音楽データ
の消去を行うに当たって、演奏終了曲と同一の曲の識別
符号が予約記憶手段に記憶されている場合には、当該演
奏終了曲の音楽データを音楽データ格納手段に保持し、
記憶されていない場合には、当該演奏終了曲の音楽デー
タを音楽データ格納手段から消去するようにして、演奏
終了曲の音楽データの消去及び保持を管理するようにし
たので、演奏曲の準備にかかる負荷を軽減することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の集中管理装置の構成を示すブロック
図である。
【図2】本実施例のカラオケ端末機の構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】予約曲管理プログラムによる音楽データ格納用
メモリの管理を説明する図である。
【図4】図3(d)に示すフローチャートのS14にお
ける処理について説明する図である。
【図5】従来のカラオケ装置における曲の演奏及び準備
の状況を示す図である。
【符号の説明】
14 音楽データ記憶装置 32 制御装置 36 音楽データ格納用メモリ 38a 演奏プログラム 38b 予約曲管理プログラム 42 音源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G10K 15/04 302 G10H 1/00 101 G11B 20/02 G11B 27/10 G11B 27/34

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の曲に対応する音楽データを記憶す
    る音楽データ記憶手段と、 演奏する曲を指定して予約するための曲の識別符号を入
    力する入力手段と、当該入力手段により入力された予約曲の識別符号を記憶
    する予約記憶手段と、 その入力手段により入力された識別符号に対応した曲の
    音楽データを前記音楽データ記憶手段より読み出す読み
    出し手段と、 その読み出し手段にて読み出された音楽データを格納可
    能な音楽データ格納手段と、 その音楽データ格納手段より順次音楽データを得て音楽
    を再生する再生手段と、前記予約記憶手段の記憶内容に基づいて、 前記音楽デー
    タ格納手段内の音楽データの消去及び保持を管理する音
    楽データ管理手段とを備え、 前記音楽データ管理手段は、演奏終了曲の音楽データの
    消去を行うに当たって、演奏終了曲と同一の曲の識別符
    号が前記予約記憶手段に記憶されている場合には、当該
    演奏終了曲の音楽データを音楽データ格納手段に保持
    し、記憶されていない場合には、当該演奏終了曲の音楽
    データを音楽データ格納手段から消去することを特徴と
    する音楽再生装置。
JP04339020A 1992-12-18 1992-12-18 音楽再生装置 Expired - Fee Related JP3094704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04339020A JP3094704B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 音楽再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04339020A JP3094704B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 音楽再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06186989A JPH06186989A (ja) 1994-07-08
JP3094704B2 true JP3094704B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=18323520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04339020A Expired - Fee Related JP3094704B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 音楽再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094704B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5163616B2 (ja) * 2009-09-07 2013-03-13 ブラザー工業株式会社 カラオケ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06186989A (ja) 1994-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4232745B2 (ja) コンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法
JPH05100699A (ja) 音声記録再生装置
JP2000285660A (ja) デジタルファイル再生用システム及びその駆動方法
JP3094704B2 (ja) 音楽再生装置
JPH02216687A (ja) 音声・音楽情報管理システムおよび音声・音楽情報管理ネットワークシステム
JP4587014B2 (ja) オーディオ再生システム
JP3217590B2 (ja) メッセージの再生装置
JP3448437B2 (ja) カラオケ装置
JP2629949B2 (ja) 音声ディスクプレーヤ装置
JP3106076B2 (ja) 映像再生装置
JP3682187B2 (ja) 録音再生システム及びその文字記録方法
JPH0426899A (ja) カラオケ装置
JPH09161461A (ja) 映像記録再生装置
JP2000235397A (ja) カラオケ装置
JP3381088B2 (ja) 音声記録装置
JP4399090B2 (ja) 音楽再生システム
JP2000156071A (ja) オ―ディオダビングシステム及び記録媒体
JPH09127959A (ja) Cdカラオケシステム
JP2867836B2 (ja) 静止画ディスクシステム
JP4394465B2 (ja) 再生装置、情報処理方法およびプログラム
JPH06309861A (ja) 情報記録再生方法又は装置
JP2001357609A (ja) 記憶装置、再生装置及び記憶再生装置
JP3998015B2 (ja) データ編集装置およびデータ編集方法
JPH05323984A (ja) 集合型通信システム
JPH01285066A (ja) 音場再生装置とそのための記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees