JP3090912B2 - 熱転写印刷における熱転写材料準備のための装置 - Google Patents

熱転写印刷における熱転写材料準備のための装置

Info

Publication number
JP3090912B2
JP3090912B2 JP11063947A JP6394799A JP3090912B2 JP 3090912 B2 JP3090912 B2 JP 3090912B2 JP 11063947 A JP11063947 A JP 11063947A JP 6394799 A JP6394799 A JP 6394799A JP 3090912 B2 JP3090912 B2 JP 3090912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
thermal transfer
ribbon
printing
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11063947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11291595A (ja
Inventor
アルミン・ヴァイヒマン
アルフォンス・シュースター
ミヒャエル・ミュラー
トーマス・ハルトマン
ディルク・プロビアン
Original Assignee
マン・ローラント・ドルックマシーネン・アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マン・ローラント・ドルックマシーネン・アーゲー filed Critical マン・ローラント・ドルックマシーネン・アーゲー
Publication of JPH11291595A publication Critical patent/JPH11291595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3090912B2 publication Critical patent/JP3090912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1091Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by physical transfer from a donor sheet having an uniform coating of lithographic material using thermal means as provided by a thermal head or a laser; by mechanical pressure, e.g. from a typewriter by electrical recording ribbon therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、転写フォイル
(箔)として幅の狭いリボンを使った熱転写による印刷
版、特に多色印刷版又はオフセット印刷版の作成に関す
るものである。
【0002】本発明は、熱転写材料の準備を最適に行
い、また、さまざまな目的に合わせてその都度さまざま
な材料を、それぞれ正しいタイミングで正しく準備する
方法を述べるものである。
【0003】
【従来の技術】熱転写法は従来より周知の方法である。
その原理は、最終的な版基板又は中間媒体の何れであ
れ、版基板と台紙に塗布したインキ層とを接触させ、こ
れを熱により画像に応じてドット毎に版基板に転写する
方法である。
【0004】様々な色のフォイル(箔)を使って複数の
インキを次々に転写することによりカラー印刷が実現で
きる。版基板が中間媒体である場合、出来上がった多色
の画像は、その先のプロセスにおいて目的の版基板に転
写される。さらに、適切なポリマーを使えば、印刷版に
画像の層を載せることもできる。例えば、印刷版のベー
スが親水性であり、そのためにインキをはじく場合は、
画線部分をポジとして、この印刷版に熱転写により転写
すると、この部分が疎水性になり、インキが着くように
なる。
【0005】独国特許文書DE4430555には、こ
こに利用できるエレガントな方法が含まれている。この
方法では、幅の狭いリボン状の熱転写フォイルを用い
る。この方法の問題点は、この熱転写リボンを毎回の印
刷毎、又は数回の印刷毎に交換する必要があるというこ
とである。また、様々な要件に合わせて異なる材料の熱
転写リボンを選択的に使用できるのが望ましいが、その
ような実施例も示されていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、転写
リボンが簡単に利用でき、しかも複数回印刷する場合に
もこの利用性の良さが簡単に保たれ、その上、例えば多
色印刷の場合に必要なことであるが、熱転写リボンに同
時にさまざまな材料が用意できるような適切な方法、及
びそのような装置をさらに発展させることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明の方
法に関する上位請求項及び装置に関する上位請求項に述
べる特徴により解決される。
【0008】熱転写リボンはカセットにパッケージされ
る。集中制御装置が例えばソフトウェアプログラムの形
で管理・制御を行うが、この装置は、毎回の用途別に熱
転写リボンの種類に求められる要件に関する情報に従っ
て複数のカセットを管理し、またその際、この管理・制
御機構は、多数の熱転写リボンカセットを格納する格納
装置にもアクセスする。
【0009】熱転写リボンをパッケージしたカセットの
管理は、それぞれのカセットに付与されたバーコード
や、それぞれのカセットに取り付けられた電子チップに
より行う。制御装置は、集中制御装置又は分散制御装置
の何れでも良い。
【0010】例えば、集中制御装置であれば、インター
ネットを利用した制御が行える。バーコード読取り後、
直ちにメーカーの熱転写リボン/カセットデータベース
からその情報を呼び出して、そこに使われている熱転写
リボンを自動的に同定(認識)できる。この方法を使う
と、各転写リボンについて、生産材料である熱転写リボ
ンの状態(空又は十分)、消耗度、毎回の使用目的に対
する材料の適性〔紙、陽極酸化アルミニウム、PETフ
ォイル(例えば消去可能な水なしオフセットの場合)な
ど、様々な版基板への印刷〕に関する情報を収集するこ
とも可能である。
【0011】これにより、熱転写リボンメーカーに蓄積
されているあらゆる使用上のデータ(耐用年数/保存期
間など)を呼び出せるため、熱転写リボンメーカーを経
由した集中的制御/管理が可能になる。
【0012】同様のことは、取り付けた電子チップを使
っても行える。この電子チップは書き込み可能で、毎回
の印刷後に最新の情報に更新することができる。
【0013】電子チップを使う場合は、必ずしも集中的
な制御装置が必要となるわけではなく、分散的に制御す
ることもできる。つまり、熱転写リボンカセットの自己
情報収集の管理のためには、印刷機毎の制御装置でも十
分だと言える。
【0014】一つのカセットにパッケージされた複数の
熱転写リボンの同定も非接触的に行える。例えば、既に
スキーリフト用のIDカードで実現されているような電
磁的伝送法(マイクロ波、赤外線、光等)も考えられ
る。
【0015】熱転写リボンに求められる種々の要件には
以下のようなものがある。すなわち、多色印刷版を(例
えば、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックを次々
に)作成する場合には様々なインキが求められる。ま
た、印刷部数範囲が様々な場合には、印刷版に使う様々
なポリマー化学材料(例えば、部数が少なく画像を簡単
に消して再利用できるリボン、又は、部数が多く再利用
できないリボン、又は、再利用を可能にするために長期
間使用できるリボン)が、又は種々の系のインキ(例え
ば、鉱油インキ又は紫外線硬化インキ)が求められる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の好ましい実施形
態を図面とともに詳しく示す。図1は、リボンガイド機
構を備えた、熱転写法を実施するための熱転写装置の側
面図である。図2は、機能コンポーネントも描いた、熱
転写法を実施するための装置の斜視図である。図3は、
カセット及びカセット格納装置を使用して熱転写法を実
施するための装置を含む全体配置図である。図4は、カ
セットに納められた転写リボンを複数回使用する場合の
配置図である。
【0017】図1は、表面に基板1aが装着された版基
板胴1を示している。リボン送り機構は、送り出しロー
ラ4と巻き取りローラ5(送り出しローラ4と巻き取り
ローラ5の記号は、リボン状の熱転写フォイル8の走行
方向を示すためだけの目的で付与しているため、逆方向
に走行する場合は当然ながら送り出しローラが5、巻き
取りローラが4となる)と、2つの調整ローラ6a,6
bと、2つのガイドローラ7a、7bと、を備えて構成
されており、リボン状の熱転写フォイル8(以下、転写
リボンと呼ぶ)を版基板胴1に近づけ、版基板1aと接
触させる。レーザ書き込みヘッド2が、1本又は複数の
光線を転写リボンに収束させる。
【0018】好ましい構成例においては、レーザ書き込
みヘッド2とリボンガイド機構4,5,6,7は共にト
ラバースユニット3に配置されており、そのためにこれ
らを版基板胴1の幅B全体にわたって移動させられる。
少なくとも巻き取りローラと送り出しローラは、カセッ
ト9に納められる。
【0019】図2は、機能コンポーネントとともにこの
装置を斜視図に表したものである。巻き取りモーター1
0a,10bとベースプレート11は、カセットセット
場所の機械的部分を構成している。カセットは、セット
場所にセットされ、適切な手段(図示せず)でリボンが
引き出され、調整ローラ6a,6bにわたされて、リボ
ンの印刷準備が行われる。
【0020】図3は、本発明の方法の実施のための全体
の配置図を示したものである。カセットセット装置12
は格納装置18と共に動作するが、ここには、種々の版
基板又は種々の色での印刷に必要な、実にさまざまな適
性を持ったさまざまな材料のリボンカセット9が格納さ
れている。カセットセット装置12は、印刷ユニット2
とともにトラバース3に取り付けられる。これは、カセ
ットセット装置12を格納装置18まで移動させるのに
使われる。既にカセットセット装置12にセットされた
カセット9の取り出しは、格納装置18のグリッパーに
より行う。逆に、格納装置内にあるカセットは、まず最
初に特定の位置に置かれ、次にカセットセット装置12
が格納装置18に近づいて、このカセットを取り出す。
【0021】この好ましい実施形態における印刷サイク
ルは以下のようになる。例えば、印刷版への画像形成な
どのパターン形成の命令は外部から行う。このためには
まず、印刷版の準備が必要で、例えば、陽極酸化アルミ
ニウムを版基板1aとして版基板胴1に貼り付けてお
く。このような準備については、ステロ版印刷に関する
出版物により知られているためここでは述べない。カセ
ット9とリボン8を管理する制御装置は、記憶装置(デ
ータベース)内を調べて、格納装置18に適切な転写リ
ボンがあるかどうかを確認する。そのようなリボンがあ
れば、それが取り出し場所に置かれ、カセットセット装
置により取り上げられる。そこで、カセットセット装置
が転写リボンを引き取る。印刷ユニットはリボンととも
に開始位置に移動する。
【0022】このプロセスの間、リボンはまだ版基板ま
で接近していない。例えば、リボンが次々に複数の印刷
を行う場合など、転写リボンを正しい位置まで巻き取ら
ねばならないこともある。管理装置は、リボンの状態を
認識し、この調整を行う。版基板の準備が整ったら、印
刷サイクルが開始する。
【0023】胴とリボンは理論速度で加速され、リボン
は、少なくとも2つの調整ローラを通じて版基板胴1に
接近し、印刷が開始する。
【0024】印刷後、転写リボンは、定められた位置ま
で巻き取られる。この位置は、次の印刷サイクルがすぐ
に開始できるような位置が望ましい。その後、カセット
は格納装置に戻される。
【0025】格納装置内に適切なリボンがない場合に
は、オペレータは、パラメータや製品仕様の情報を指示
して適切な転写リボンの入ったカセットを要求する。オ
ペレータはこれを取り出し場所にセットして、格納装置
に取り入れる。その後は、上記の順序で作業が進む。
【0026】使用予定のカセットの格納装置へのセット
は、印刷中を含めいつでも行える。それが必要となるの
は例えば、カセットを交換しなければ現在の印刷以降の
印刷が続行できない場合、又は、可能な印刷回数が既に
設定した予定回数より少なくなってしまった場合などで
ある。
【0027】多色印刷を行うためには、各色について、
それぞれのインキ層を塗布した転写リボンが1つずつ必
要であり、既知の方法で多色印刷を行うには、このリボ
ンを使って版基板の上に印刷する。例えば、ブラック、
シアン、マゼンタ、イエローの4色印刷を行う場合、各
色の版を次々に印刷することになるが、各色の転写リボ
ンを使って、上記説明のサイクルが4回繰り返されるこ
とになる。
【0028】この方法には、印刷ユニットとリボン送り
装置の使用も含まれる。その原理を図4に示す。転写リ
ボン8は、従来のタイプライターのインクリボンと同
様、印刷により既に転写されており、全印刷トラック1
4a,14b,14cの部分はもはや再利用できない。
転写リボンを複数回再利用するためには未使用トラック
を準備する必要がある。これを実現するには、リボン
に、数回分の印刷幅とその間を隔てる間隔を含む十分な
幅を持たせることが必要である。転写リボン8は、印刷
トラック14a,14b,14cに分かれており、1回
の印刷に一つのトラックが用意されている。ここでは、
転写リボン8は、レーザー光Lに対して、図では矢印1
5で示される方向に移動可能でなくてはならない。全体
として、この装置はもちろんこれまでと同様、レーザー
印刷ユニットと同期して版基板胴の幅を横断して印刷を
行い、胴が回転する度にトラック16を描き、印刷面全
体に転写されるまでこれが続く。
【0029】印刷中、リボンは送り出しローラ4から巻
き取りローラ5に巻き取られる。印刷後は、転写リボン
は、転写リボン8が版基板1aや版基板胴1に接触しな
い位置において巻き戻され、未使用トラックに位置をず
らし、次の印刷に備える。
【0030】トラックの管理、及び使用済みリボンのカ
セットから新しいカセットへの交換要求は、制御・管理
手段で行う必要がある。また、手動でカセット交換を行
わなくてもかなりの回数の印刷を行えるよう、予備カセ
ット格納装置には、その容量により数量は異なるもの
の、同色のカセットを複数保存しておく。
【0031】また、この方法は、シアン、マゼンタ、イ
エロー、ブラックといった通常の色版を使わずに印刷版
を作成する場合に制限されるわけではない。特殊な特別
色を表す転写リボンを製造することもできる(例えば第
二のカラーパッチとしてユーロカラーパッチに加えてS
WOPカラーパッチを使ったり、キュッパー教授の7色
スケールやパントン (Pantonne) 社の6色スケールなど
5色以上のカラーパッチを使うこともできる)。格納装
置の容量によっても異なるが、これらをシステム内に同
時に格納しておくことも、カセット交換時に初めてセッ
トすることも可能である。
【0032】実施の形態に示された配置は、多くの可能
性のうちの一つであるにすぎず、当業者はこの方法を実
施する際に他の配置を用いることができるのはもちろん
のことである。
【0033】例えばカセットは、リング状の格納装置に
保持して、オペレータからのカセット取り出し位置と、
印刷場所からのカセット取り出し位置を、他のどの位置
からも同じように簡単に到達できるように配置すること
もできる。また、磁気テープやデータ処理に使われてい
るその他の外付け記憶媒体の管理をジュークボックスの
ように行うような配置も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 リボンガイド機構を備えた、熱転写法を実施
するための熱転写装置の側面図である。
【図2】 機能コンポーネントも描いた、熱転写法を実
施するための装置の斜視図である。
【図3】 カセット及びカセット格納装置を使用して熱
転写法を実施するための装置を含む全体配置図である。
【図4】 カセットに納められた転写リボンを複数回使
用する場合の配置図である。
【符号の説明】
8 熱転写リボン 9 カセット 12 カセットセット装置 14a,14b,14c 印刷トラック 18 格納装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミヒャエル・ミュラー ドイツ・D−86167・アウクスブルク・ タウエンツィエンシュトラーセ・29 (72)発明者 トーマス・ハルトマン ドイツ・D−86316・フリートベルク・ モーンシュトラーセ・4 (72)発明者 ディルク・プロビアン ドイツ・D−86456・ガブリンゲン・ア ファルテナーシュトラーセ・7 (56)参考文献 特開 平6−238926(JP,A) 特開 平8−101849(JP,A) 特開 平6−183119(JP,A) 特開 平6−238997(JP,A) 特開 平11−58867(JP,A) 特開 平8−90887(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 33/04 B41J 32/00 B41J 35/18

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リボン状の転写フォイル(8)を用いて
    レーザ誘導による熱転写印刷を行うための熱転写材料を
    準備するための装置であって、 該装置は、レーザ書き込みヘッド(2)とリボンガイド
    機構(4〜7)が連結されて版基板胴(1)の幅(B)
    にわたって横断可能に設けられ、前記レーザ書き込みヘ
    ッド(2)がレーザ光線を前記転写フォイル(8)に収
    束させる装置であり、 複数の前記転写リボン(8)がそれぞれ一つのカセット
    (9)にパッケージされ、 上位の制御装置が管理・制御手段を提供し、 前記管理・制御手段が、複数の前記カセット(9)を管
    理し、かつ、パッケージされたカセットが相当数格納さ
    れている格納手段(18)に対して干渉することを特徴
    とする装置
  2. 【請求項2】 前記カセット(9)が一つの熱転写リボ
    ン(8)に対して少なくとも一つの巻取りローラおよび
    送り出しローラ(4,5)を有することを特徴とする請
    求項1に記載の装置
  3. 【請求項3】 前記上位の制御装置がカセットセット装
    置(12)を有し、該カセットセット装置は前記レーザ
    書き込みヘッド(2)とともにトラバース(3)に設け
    られ、前記格納装置(18)からまたは前記格納装置
    (18)に、対応する位置に設けられたカセット(9)
    を取り出したり導入したりできるように前記格納装置
    (18)と共働することを特徴とする請求項1に記載の
    装置
JP11063947A 1998-03-13 1999-03-10 熱転写印刷における熱転写材料準備のための装置 Expired - Fee Related JP3090912B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19811030A DE19811030B4 (de) 1998-03-13 1998-03-13 Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung von Thermotransfermaterial zur Thermotransferbebilderung
DE19811030.8 1998-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11291595A JPH11291595A (ja) 1999-10-26
JP3090912B2 true JP3090912B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=7860849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11063947A Expired - Fee Related JP3090912B2 (ja) 1998-03-13 1999-03-10 熱転写印刷における熱転写材料準備のための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6304281B1 (ja)
JP (1) JP3090912B2 (ja)
CA (1) CA2265414C (ja)
DE (1) DE19811030B4 (ja)
GB (1) GB2339725B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1053885B1 (en) 1998-12-03 2004-01-21 Sony Corporation Thermal transfer printer system
DE10023320B4 (de) * 2000-05-12 2005-10-27 Man Roland Druckmaschinen Ag Anordnung zum Bereitstellen und Zuführen von Übertragungsmaterial für ein thermografisches Verfahren zur Druckformherstellung auf einem Druckformzylinder
GB2391201B (en) * 2000-05-12 2004-07-14 Hewlett Packard Co Loading of printing elements into a printer
US6280018B1 (en) * 2000-05-12 2001-08-28 Hewlett-Packard Company Automatic ink-jet pen loading/unloading
DE10023319B4 (de) 2000-05-12 2008-07-10 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zum Umspulen von Thermotransferband zum Bebildern von Druckformen
US7439995B2 (en) * 2002-02-08 2008-10-21 Kodak Polychrome Graphics, Gmbh Method and apparatus for laser induced thermal transfer printing
EP1775135A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-18 Sagem SA Printing apparatus
US9375945B1 (en) * 2014-12-23 2016-06-28 Hand Held Products, Inc. Media gate for thermal transfer printers
US9776442B2 (en) * 2015-12-30 2017-10-03 Palo Alto Research Center Incorporated Single pass imaging using rapidly addressable laser lamination

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140260A (ja) * 1982-02-16 1983-08-19 Hitachi Ltd 印字装置
DE3426752A1 (de) * 1984-07-20 1986-01-23 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Farbbandkassettensystem fuer thermische drucker
JP2523625B2 (ja) 1987-04-28 1996-08-14 松下電器産業株式会社 プリンタ装置
JP2752402B2 (ja) 1988-07-25 1998-05-18 イーストマン コダック カンパニー プリンタ用のプリント媒体容器監視システム
JP3491918B2 (ja) 1993-02-12 2004-02-03 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジおよびテープライタ
JP3097299B2 (ja) 1992-04-20 2000-10-10 ソニー株式会社 インクリボンカセットの種別判別方法およびプリンタ
EP0586265A1 (fr) * 1992-06-24 1994-03-09 Axiohm Dispositif d'enregistrement des opérations d'une imprimante thermique à transfert
CA2107746A1 (en) 1992-10-06 1994-04-07 Masahiko Nunokawa Tape printing device and tape cartridge used therein
JPH06183119A (ja) 1992-12-21 1994-07-05 Seikosha Co Ltd リボンカセット識別機能付きプリンタ
JPH06238926A (ja) 1993-02-22 1994-08-30 Hitachi Ltd 熱転写印刷装置
US5445463A (en) 1993-03-30 1995-08-29 Paranjpe; Suresh C. Combination ink or dye ribbon for nonimpact printing
ES2157265T3 (es) * 1993-11-01 2001-08-16 Sony Corp Dispositivo impresor y cambiador automatico para el mismo.
JP3098378B2 (ja) * 1994-05-13 2000-10-16 アルプス電気株式会社 熱転写プリンタ
US5777652A (en) * 1994-05-13 1998-07-07 Alps Electric Co., Ltd. Thermal transfer printer
DE69511807T2 (de) * 1994-09-01 2000-03-02 Sharp Kk Druckersystem mit automatischem Wechsel der Farbbandkassetten
JP3009827B2 (ja) * 1994-09-22 2000-02-14 シャープ株式会社 熱転写型プリンタ
JPH08101849A (ja) 1994-09-30 1996-04-16 Toshiba Corp データ検索システム
JP3119563B2 (ja) * 1994-11-09 2000-12-25 アルプス電気株式会社 熱転写プリンタ
US5690439A (en) * 1994-12-15 1997-11-25 Japan Servo Co., Ltd. Thermal transfer printing apparatus
US5774639A (en) * 1995-02-17 1998-06-30 Eastman Kodak Company Printer media including compressed sensitometry curve information
JPH08310007A (ja) 1995-05-19 1996-11-26 Oki Data:Kk シリアルプリンタ
FR2744391B1 (fr) 1996-02-01 1998-03-06 Imaje Sa Imprimante industrielle apte a recevoir au moins une cartouche de consommable
JPH09226216A (ja) * 1996-02-23 1997-09-02 Alps Electric Co Ltd 熱転写プリンタおよびその記録方法
JP3318486B2 (ja) * 1996-06-14 2002-08-26 アルプス電気株式会社 熱転写プリンタ
TW349909B (en) * 1997-01-22 1999-01-11 Alps Electric Co Ltd Hot transfer printer
JPH1158867A (ja) 1997-08-27 1999-03-02 Nec Data Terminal Ltd 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2265414A1 (en) 1999-09-13
CA2265414C (en) 2004-08-17
GB9905810D0 (en) 1999-05-05
GB2339725A (en) 2000-02-09
DE19811030B4 (de) 2004-06-24
DE19811030A1 (de) 1999-09-23
GB2339725B (en) 2002-03-13
US6304281B1 (en) 2001-10-16
JPH11291595A (ja) 1999-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1139674A (en) Apparatus for producing a color picture on recording paper
US4827315A (en) Printing press
US4328749A (en) Information recording method and apparatus, and a half-product obtained thereby
US5072671A (en) System and method to apply a printing image on a printing machine cylinder in accordance with electronically furnished image information
JP3090912B2 (ja) 熱転写印刷における熱転写材料準備のための装置
US5609425A (en) Thermal sublimation printer for use with different ribbons
US5053788A (en) Method and apparatus for thermal printing suitable for large printing area
US4968993A (en) Printing press
EP0325803A1 (en) Printer
JP2955490B2 (ja) 熱ドナー媒体の改善された使用方法及び装置
JPH11314388A (ja) レ―ザ誘導熱転写によりプリント、特にプル―フを作るための方法及び装置
CA2265311C (en) Method and apparatus for producing a thermal transfer print by means of a tape-like transfer film
JPH05155124A (ja) カラープリンタ
US6618069B2 (en) Method and apparatus for producing a thermal transfer print by means of a tape-like transfer film
GB2271081A (en) Inkless label printing apparatus
CA1298732C (en) Printing press
JPH02303857A (ja) 印刷方法並びに印刷機
JP2009274385A (ja) 熱転写印画方法
JPH02147282A (ja) 記録装置
JPS6135266A (ja) ドツトマトリツクスプリンタ
JPH0338371A (ja) 2印字ヘッド付両方向印字転写型シリアルプリンタ
JPH0361572A (ja) 多色熱転写プリンタ
JPS63216783A (ja) マルチヘツド熱転写プリンタ
JPH0890885A (ja) インクリボンを使用する多色印字方法及び装置
JPS60244572A (ja) 熱転写記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000613

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees