JP3086112U - 建築用耐震金物 - Google Patents

建築用耐震金物

Info

Publication number
JP3086112U
JP3086112U JP2001007538U JP2001007538U JP3086112U JP 3086112 U JP3086112 U JP 3086112U JP 2001007538 U JP2001007538 U JP 2001007538U JP 2001007538 U JP2001007538 U JP 2001007538U JP 3086112 U JP3086112 U JP 3086112U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal member
plate
column
mounting plate
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001007538U
Other languages
English (en)
Inventor
俊典 関根
Original Assignee
俊典 関根
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 俊典 関根 filed Critical 俊典 関根
Priority to JP2001007538U priority Critical patent/JP3086112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086112U publication Critical patent/JP3086112U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制震装置が壁内に組み込まれた既存の一般木
造住宅などの建物において、耐震性を高めうる建築用耐
震金物を提供する。 【解決手段】 柱の側面に当接しうる柱添え板2を有
し、横架材の上下面に当接しうる横架材搭載板3を柱添
え板2に連設する。横架材の正面に当接しうる横架材添
え板5を横架材搭載板3に連設し、柱添え板2、横架材
搭載板3および横架材添え板5にボルト孔2a、3a、
5aを形成する。柱と横架材との接合箇所に建築用耐震
金物1を当接させて各ボルト孔2a、3a、5aから柱
および横架材にラグスクリューボルトをねじ込めば、建
築用耐震金物1によって柱が横架材に強固に固定され
る。横架材搭載板3のボルト孔3aから横架材にラグス
クリューボルトを鉛直方向にねじ込めば、柱の引き抜き
に伴う横架材の割裂が回避される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、特に制震装置が壁内に組み込まれた既存の一般木造住宅などの建物 に取り付けて耐震性を高めることができる建築用耐震金物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4は制震装置が壁に組み込まれた従来の建物の骨組の一例を示す正面図であ る。 一般木造住宅などの建物においては、地震発生時の耐震性を高めるため、図4 に示すように、一対の減震パネル9、9をオイルダンパ10で連結した制震装置 12を壁内に組み込むことがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、これでは、土台や梁などの横架材7から柱8が抜けないことを前提と して制震装置12が設計されているので、地震力によって柱8が横架材7から引 き抜かれると、制震装置12がその機能を発揮できずに建物が倒壊してしまう危 険性がある。
【0004】 本考案は、このような事情に鑑み、制震装置にその機能を十全に発揮させるべ く、柱と横架材との固着力(引き抜き抵抗力)を高めることが可能な建築用耐震 金物を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
まず、本考案のうち請求項1に係る考案は、柱(8)を横架材(7)に連結す る建築用耐震金物(1)であって、前記柱の側面に当接しうる柱添え板(2)を 有し、前記横架材の上下面に当接しうる横架材搭載板(3)を前記柱添え板に連 設し、前記横架材の正面に当接しうる横架材添え板(5)を前記横架材搭載板に 連設し、前記柱添え板および前記横架材添え板にボルト孔(2a、5a)を形成 して構成される。
【0006】 こうした構成を採用することにより、柱と横架材との接合箇所に建築用耐震金 物を当接させた状態で各ボルト孔から柱および横架材にラグスクリューボルトを 横方向にねじ込めば、建築用耐震金物によって柱が横架材に強固に固定されるよ うに作用する。
【0007】 また、本考案のうち請求項2に係る考案は、上記横架材搭載板(3)にボルト 孔(3a)を形成して構成される。かかる構成により、横架材搭載板のボルト孔 から横架材にラグスクリューボルトを鉛直方向にねじ込めば、柱の引き抜きに伴 う横架材の割裂が回避されるように作用する。
【0008】 さらに、本考案のうち請求項3、4に係る考案は、上記柱添え板(2)、上記 横架材搭載板(3)および上記横架材添え板(5)を互いに直交させて構成され る。
【0009】 なお、括弧内の符号は図面において対応する要素を表す便宜的なものであり、 したがって、本考案は図面上の記載に限定拘束されるものではない。このことは 「実用新案登録請求の範囲」の欄についても同様である。
【0010】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施形態を図面に基づいて説明する。
【0011】 <第1の実施形態> 図1は本考案に係る建築用耐震金物の第1の実施形態を示す図であって、(a )はその正面図、(b)はその右側面図、(c)はその平面図、 図2は図1に示す建築用耐震金物の取付状態を示す図であって、(a)はその 正面図、(b)は(a)のB−B線による断面図、(c)は(a)のC−C線に よる断面図である。
【0012】 この建築用耐震金物1は、図1に示すように、長方形平板状の柱添え板2を有 しており、柱添え板2には3個のボルト孔2aが形成されている。また、柱添え 板2の一辺には長方形平板状の横架材搭載板3が当該柱添え板2に直交する形で 水平に連設されており、横架材搭載板3にはボルト孔3aが形成されている。ま た、横架材搭載板3の一辺には長方形平板状の横架材添え板5が当該横架材搭載 板3および柱添え板2に直交する形で下向きに連設されており、横架材添え板5 には2個のボルト孔5aが形成されている。したがって、柱添え板2、横架材搭 載板3および横架材添え板5は互いに直交した状態となっている。さらに、柱添 え板2と横架材搭載板3との間には両者に直交する形で三角形平板状の補強板6 が設けられている。
【0013】 建築用耐震金物1は以上のような構成を有するので、図2に示すように、一対 の減震パネル9、9をオイルダンパ10で連結した制震装置12が壁内に組み込 まれた建物に対して、この制震装置12がその機能を十全に発揮しうるように柱 8と横架材7との固着力(引き抜き抵抗力)を高める際には、柱8と横架材7と の4接合箇所にそれぞれ建築用耐震金物1を取り付ける。すわなち、各接合箇所 において、建築用耐震金物1の柱添え板2、横架材搭載板3および横架材添え板 5をそれぞれ柱8の側面、横架材7の上下面(上面または下面)および横架材7 の正面に当接させ、柱添え板2のボルト孔2aから柱8にラグスクリューボルト (図示せず)を横方向にねじ込むとともに、横架材添え板5のボルト孔5aから 横架材7にラグスクリューボルト(図示せず)を横方向にねじ込み、さらに横架 材搭載板3のボルト孔3aから横架材7にラグスクリューボルト(図示せず)を 鉛直方向(上下方向)にねじ込んで、建築用耐震金物1を柱8および横架材7に 固着する。
【0014】 すると、建築用耐震金物1によって柱8が横架材7に強固に固定されるので、 地震が発生しても柱8が横架材7から抜ける事態は生じず、制震装置12はその 機能を十全に発揮することができる。この際、横架材7に対してはラグスクリュ ーボルトが横方向のみならず鉛直方向にもねじ込まれるので、柱8の引き抜きに 伴う横架材7の割裂に対抗することができる。
【0015】 なお、こうした建築用耐震金物1の取付作業は、制震装置12が組み込まれた 壁の片方(通常は室内側)の壁材を取り外すだけで実施できるため、既存の建物 に対しても容易に施工することが可能である。
【0016】 <第2の実施形態> 図3は本考案に係る建築用耐震金物の第2の実施形態を示す図であって、(a )はその正面図、(b)はその右側面図、(c)はその平面図である。
【0017】 この建築用耐震金物1は入り隅用のものであって、図3に示すように、2枚の 長方形平板状の板片2b、2cを直角に連結したL形断面状の柱添え板2を有し ており、その一方の板片2bには2個のボルト孔2aが形成されているとともに 、他方の板片2cには3個のボルト孔2aが形成されている。
【0018】 また、柱添え板2の一方の板片2bの一辺には長方形平板状の第1横架材搭載 板13が当該板片2bに直交する形で水平に連設されており、第1横架材搭載板 13にはボルト孔13aが形成されている。また、第1横架材搭載板13の一辺 には長方形平板状の第1横架材添え板15が第1横架材搭載板13および柱添え 板2の板片2bに直交する形で下向きに連設されており、第1横架材添え板15 には2個のボルト孔15aが形成されている。さらに、柱添え板2の板片2bと 第1横架材搭載板13との間には両者に直交する形で三角形平板状の第1補強板 16が設けられている。
【0019】 また、柱添え板2の他方の板片2cの一辺には長方形平板状の第2横架材搭載 板23が当該板片2cに直交する形で水平に連設されており、第2横架材搭載板 23にはボルト孔23aが形成されている。また、第2横架材搭載板23の一辺 には長方形平板状の第2横架材添え板25が第2横架材搭載板23および柱添え 板2の板片2cに直交する形で下向きに連設されており、第2横架材添え板25 にはボルト孔25aが形成されている。さらに、柱添え板2の板片2cと第2横 架材搭載板23との間には両者に直交する形で三角形平板状の第2補強板26が 設けられている。
【0020】 建築用耐震金物1は以上のような構成を有するので、入り隅の柱と2本の横架 材との固着力を高める際には、柱と横架材との接合箇所に建築用耐震金物1を取 り付ける。すわなち、建築用耐震金物1の柱添え板2、第1横架材搭載板13、 第1横架材添え板15、第2横架材搭載板23および第2横架材添え板25をそ れぞれ柱の側面、一方の横架材の上下面(上面または下面)、一方の横架材の正 面、他方の横架材の上下面(上面または下面)および他方の横架材の正面に当接 させ、柱添え板2のボルト孔2aから柱にラグスクリューボルト(図示せず)を 横方向にねじ込むとともに、第1横架材添え板15のボルト孔15aおよび第2 横架材添え板25のボルト孔25aから2本の横架材にラグスクリューボルト( 図示せず)を横方向にねじ込み、さらに第1横架材搭載板13のボルト孔13a および第2横架材搭載板23のボルト孔23aから2本の横架材にラグスクリュ ーボルト(図示せず)を鉛直方向(上下方向)にねじ込んで、建築用耐震金物1 を柱および2本の横架材に固着する。
【0021】 すると、建築用耐震金物1によって入り隅の柱が2本の横架材に強固に固定さ れるので、地震が発生しても柱が横架材から抜ける事態は生じない。この際、各 横架材に対してラグスクリューボルトが横方向のみならず鉛直方向にもねじ込ま れるので、柱の引き抜きに伴う横架材の割裂に対抗することができる。
【0022】 なお、こうした建築用耐震金物1の取付作業は、壁の片方の壁材を取り外すだ けで実施できるため、既存の建物に対しても容易に施工することが可能である。
【0023】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のうち請求項1〜4に係る考案によれば、柱と横 架材との接合箇所に建築用耐震金物を当接させた状態で各ボルト孔から柱および 横架材にラグスクリューボルトをねじ込めば、建築用耐震金物によって柱が横架 材に強固に固定されることから、制震装置にその機能を十全に発揮させるべく、 柱と横架材との固着力を高めることが可能な建築用耐震金物を提供することがで きる。
【0024】 さらに、本考案のうち請求項2に係る考案によれば、横架材搭載板のボルト孔 から横架材にラグスクリューボルトを鉛直方向にねじ込むことにより、柱の引き 抜きに伴う横架材の割裂を回避しうるため、柱と横架材との固着力を一層向上さ せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る建築用耐震金物の第1の実施形態
を示す図であって、(a)はその正面図、(b)はその
右側面図、(c)はその平面図である。
【図2】図1に示す建築用耐震金物の取付状態を示す図
であって、(a)はその正面図、(b)は(a)のB−
B線による断面図、(c)は(a)のC−C線による断
面図である。
【図3】本考案に係る建築用耐震金物の第2の実施形態
を示す図であって、(a)はその正面図、(b)はその
右側面図、(c)はその平面図である。
【図4】制震装置が壁に組み込まれた従来の建物の骨組
の一例を示す正面図である。
【符号の説明】
1……建築用耐震金物 2……柱添え板 2a……ボルト孔 3……横架材搭載板 3a……ボルト孔 5……横架材添え板 5a……ボルト孔 7……横架材 8……柱

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柱(8)を横架材(7)に連結する建築
    用耐震金物(1)であって、 前記柱の側面に当接しうる柱添え板(2)を有し、 前記横架材の上下面に当接しうる横架材搭載板(3)を
    前記柱添え板に連設し、 前記横架材の正面に当接しうる横架材添え板(5)を前
    記横架材搭載板に連設し、 前記柱添え板および前記横架材添え板にボルト孔(2
    a、5a)を形成したことを特徴とする建築用耐震金
    物。
  2. 【請求項2】 横架材搭載板(3)にボルト孔(3a)
    を形成したことを特徴とする請求項1に記載の建築用耐
    震金物。
  3. 【請求項3】 柱添え板(2)、横架材搭載板(3)お
    よび横架材添え板(5)を互いに直交させたことを特徴
    とする請求項1に記載の建築用耐震金物。
  4. 【請求項4】 柱添え板(2)、横架材搭載板(3)お
    よび横架材添え板(5)を互いに直交させたことを特徴
    とする請求項2に記載の建築用耐震金物。
JP2001007538U 2001-11-19 2001-11-19 建築用耐震金物 Expired - Fee Related JP3086112U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007538U JP3086112U (ja) 2001-11-19 2001-11-19 建築用耐震金物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007538U JP3086112U (ja) 2001-11-19 2001-11-19 建築用耐震金物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3086112U true JP3086112U (ja) 2002-06-07

Family

ID=43237526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001007538U Expired - Fee Related JP3086112U (ja) 2001-11-19 2001-11-19 建築用耐震金物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3086112U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3086112U (ja) 建築用耐震金物
JP5172607B2 (ja) 扁平柱と梁との接合部構造
JP2002276074A (ja) 制振パネル
JP3216568U (ja) 耐震補強パネル及び耐震補強パネルを取り付けた構造壁体
JP2001003597A (ja) 制振装置
JP2020051038A (ja) 腰壁パネルの固定構造
JP3064764U (ja) 木造建築物の基礎部分の補強構造及びその補強金具
JPH08302817A (ja) 軸組固定構造
JP4146593B2 (ja) 建物ユニットの連結構造
JP3193466U (ja) 隅金具、止金物、耐震装置
JP3163512B2 (ja) 天井バーの連結構造
JP6410367B2 (ja) 木造建築用補強金具
JPS5844210Y2 (ja) タイシンヨウカナグ
JP2010077645A (ja) 木造建築物における接合構造
JPH0233531Y2 (ja)
JP2537341Y2 (ja) 建屋天井根太締結構造と根太受け金具
JP2572891B2 (ja) 二重床
JPH0337282Y2 (ja)
JP3681629B2 (ja) 耐力壁のガセットプレートおよびその取付構造
JPH0781310B2 (ja) 柱取付構造
JPH0748893Y2 (ja) 枠組フレームの設置構造
JP2003206571A (ja) 建築用補強構造並びに建築用補強金具及び吸震ゴム
JPH08311993A (ja) 木造軸組における柱脚の接合構造と接合金物
JP3026712U (ja) 建築物の固定金具
JP2706763B2 (ja) 連結固定展示壁構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees