JP3084670U - 環境微生物検査用拭き取り器具 - Google Patents

環境微生物検査用拭き取り器具

Info

Publication number
JP3084670U
JP3084670U JP2001006049U JP2001006049U JP3084670U JP 3084670 U JP3084670 U JP 3084670U JP 2001006049 U JP2001006049 U JP 2001006049U JP 2001006049 U JP2001006049 U JP 2001006049U JP 3084670 U JP3084670 U JP 3084670U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiping
rod
autofluorescent
container body
foreign matter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001006049U
Other languages
English (en)
Inventor
靖朗 本山
貴臣 安原
早苗 結束
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Breweries Ltd
Original Assignee
Asahi Breweries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Breweries Ltd filed Critical Asahi Breweries Ltd
Priority to JP2001006049U priority Critical patent/JP3084670U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3084670U publication Critical patent/JP3084670U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M33/00Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus
    • C12M33/02Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus by impregnation, e.g. using swabs or loops
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/08Flask, bottle or test tube
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/38Caps; Covers; Plugs; Pouring means

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ランニングコストを抑え、蛍光染色法を適用
した際にノイズ発生が少ない環境微生物検査用拭き取り
器具を得る。 【解決手段】 容器本体1と、この容器本体1を密封す
る棒付き蓋体2とを備え、この棒材3が自家蛍光異物を
発生しない金属などの材質で構成され、この棒付き蓋体
2の容器本体1に挿入される棒材3の先端3aには拭き取
り用含浸体4が設けられ、この含浸体4が自家蛍光物質
を発生しない発泡性樹脂などの材質で構成され、前記棒
材3と前記含浸体4とが別部品であり、拭き取り用含浸体
が交換可能であることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、医療機関や食品製造所及び医薬品製造所などで使用される環境微生 物検査用拭き取り器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
環境微生物検査には簡易な検査法が開発されており、培養を主体とする従来法 と、微生物による汚染度を判定できる試薬を使った方法などがある。また、蛍光 染色技術が近年発展し、培養を経ずに直接的に微生物の存在を確認することが可 能になり、これらの方法を蛍光染色法と呼ぶ。前記培養を主体とする従来法と、 前記微生物による汚染度を判定できる試薬を使った方法いずれにおいても、一般 的に拭き取り法(スワブ法とも呼ばれている。)と呼ばれるサンプリング法によ り、物体表面の付着菌を綿棒などで拭き取る操作が実施されている。また、前記 蛍光染色法においても、前記拭き取り法にてサンプリングした試料に対し適用す ることが可能である。
【0003】 培養法を主体とする従来法は、この浸出液を必要に応じて稀釈し培養後、出現 した細菌の集落を計測し、拭き取った面積の菌数を算出する。微生物による汚染 度を判定できる試薬を使った方法では、例えば前記浸出液に、ATP抽出試薬を添 加することにより微生物からATPを抽出し、続いてルシフェリンおよびルシフェ ラーゼを添加、発光を検出することにより、間接的に微生物を検出する方法であ る。蛍光染色法は、たとえばFITC、TRITCなどで標識したオリゴヌクレオチドを プローブとして微生物のrRNAなどを標的に作用させ、特異的に蛍光染色するFISH (蛍光インサイツハイブリッド形成法(Fluorescence in situ Hybridization) )法、微生物の抗原を認識する抗体に直接あるいは間接的に蛍光物質を結合させ 、その抗体により微生物を蛍光染色する蛍光抗体法、DAPI(4',6'-diamidino-2- phenylindole)やPI (propidium iodide)などを用いて微生物の核酸を染色する 方法、6CFDA (6-carboxy fluorescein diacetate)などを用いて微生物のエステ ラーゼなどの酵素活性を検出する方法などがある。これら蛍光染色された微生物 は、蛍光顕微鏡などにより、検出することができる。
【0004】 前記拭き取り法は、例えば、機器、器具、作業台などの物体の表面を、リン酸 緩衝液あるいは生理食塩水等の稀釈液の一定量を湿らせた綿棒を用いて、拭き取 る操作が実施されている。これを同一の溶液を収容した合成樹脂製の容器に入れ 、激しく振り動かすか、または殺菌力を持たない程度の弱い波長の超音波で振り 動かすことにより、浸出液中に微生物を浮遊させ、この浸出液について検査を行 う。
【0005】 前記いずれの方法においても、拭き取り法に用いる器具として、容器本体と容 器を密栓する蓋体と、蓋体に接続された棒材、棒材の先端に取り付けられた検査 対象面拭き取り用含浸体から構成されるのが一般的である。さらに、拭き取り操 作を容易にするために棒材と含浸体が一体化していることが一般的である。さら に、棒材の素材が竹串、含浸体の素材が綿であり、竹串の先端部に綿を付着させ た綿棒が市販され、広く一般に用いられている。容器本体と容器を密栓する蓋体 は、洗浄及び殺菌を繰り返して行うことにより、何回も拭き取り検査に適用する ことができる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、綿棒を再利用するために洗浄・殺菌を行い繰り返し使用すると、綿の ほつれが生じることによりサンプリング後に現場に繊維を残してしまう問題、あ るいは薬液残留の問題、あるいは綿棒の構成成分である竹串等の物理的耐久性の 問題、などの理由から、繰り返し使用することは難しい。従って、使用毎に綿棒 を交換しなければならず、コストの面で問題があった。この問題を一部解決した 技術が実開昭61−2000に開示されている。すなわち、キャップの天板の内 側に後端が固定され、先端に綿が取り付けられている棒を収納するとともに、前 記キャップに着脱可能に嵌合する容器を具えているラブテスト用滅菌綿棒におい て、前記キャップ及び棒を金属で構成し、前記容器を硝子で構成したことを特徴 とするラブテスト用滅菌綿棒である。蓋及び棒を金属にすることにより、オート クレーブ(高圧蒸気滅菌)が可能となり、綿を交換することで再利用が可能とな る。
【0007】 さらに、前記拭き取り器具により採取した浸出液に蛍光染色法を適用した場合 、蛍光顕微鏡で観察すると微少な自家蛍光異物が多量に検出されてしまい、検出 対象となる微生物が前記自家蛍光異物に隠れてしまったり、自家蛍光異物に埋も れてしまい、検出対象となる微生物検出が困難なケースがあった。その理由は、 検査器具由来の自家蛍光異物、たとえば綿棒の構成成分である竹串および綿、あ るいはガーゼなどから浸出液内に微少な自家蛍光異物が溶出しているからであり 、この自家蛍光異物が検出対象となる微生物の検出を困難にしていることが判明 した。
【0008】 従って、本考案の目的は、ランニングコストが少なく、拭き取り器具由来の自 家蛍光異物がない環境微生物検査用拭き取り器具を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案の第1は、容器本体と、該容器本体を密封する棒付き蓋体とを備え、該 棒付き蓋体の前記容器本体内に挿入される棒材の先端には拭き取り用含浸体が設 けられ、前記棒材に拭き取り用含浸体が一体もしくは着脱可能に取り付けられ、 拭き取り用含浸体のみが交換可能であることを特徴とする。このようにすると、 管部と拭き取り用含浸体とを、その用途から適切な素材を選択して形成すること ができる。さらに、使用済みの環境検査用拭き取り検査器具に対し、拭き取り用 含浸体のみを交換し、容器本体に生理食塩水あるいはリン酸緩衝液を充填し、殺 菌処理を施すだけで、その他の部品を交換することなしに都度新品と同等の環境 微生物検査用拭き取り器具を作製することができる。
【0010】 本考案の第2は、前記棒付き蓋体の棒材の前記容器本体内に挿入される棒材の 先端には拭き取り用含浸体が設けられ、蓋材と棒材とが別部品であることを特徴 とする。このようにすると、蓋材と棒材とを、その用途から適切な素材を選択し て形成することができる。
【0011】 また本考案の第3は、前記棒付き蓋体の棒材が微少な自家蛍光異物を発生しな い、例えば金属あるいは合成樹脂の材質で構成されていることを特徴とする。こ のようにすると、棒材の材質、例えば綿棒の構成部である竹串からの微少な自家 蛍光異物が浸出液に溶出することを防止することができ、蛍光分析の際のノイズ を抑えることができる。棒材は、高密度ポリエチレンなどの軟質の合成樹脂やス テンレスで形成することが好ましい。このような素材によれば、高圧蒸気滅菌や 放射線滅菌などにも耐えさせることができる。
【0012】 さらに本考案第4は、前記含浸体が微少な自家蛍光異物を発生しない、例えば 発泡性合成樹脂などの材質で構成されていることを特徴とする。このようにする と、例えば綿棒の構成部である綿あるいはガーゼなどからの微少な自家蛍光異物 が浸出液に溶出することを防止することができ、蛍光分析の際のノイズを抑える ことができる。含浸体は、発泡ポリウレタンや発泡ポリエチレンなどのスポンジ 状の合成樹脂で形成することが好ましい。このような素材によれば、高圧蒸気滅 菌や放射線滅菌などにも耐えさせることができる。
【0013】
【考案の実施の形態】
図1は、本考案に係る環境微生物検査用拭き取り器具における実施の形態の第 1例を示したものである。この環境微生物検査用拭き取り器具は、容器本体1と 、該容器本体1を密封する棒付き蓋体2とを備え、該棒付き蓋体2の容器本体1内 に挿入される棒材3の先端3aには拭き取り用含浸体4が設けられている。蓋材5 は、例えば高密度ポリエチレンなどの軟質の合成樹脂で形成されている。容器本 体1は、例えば高密度ポリエチレンなどの軟質の合成樹脂やガラスで形成されて いる。これら容器本体1と、該容器本体1を密封する蓋材5とは、透明或いは不 透明のいずれであってもよい。
【0014】 容器本体1は有底の管状に形成され、容器本体1の口部と蓋材5は、互いにネ ジ部を有し、蓋材5をねじ込むことにより、容器本体1を密封することができる 構造となっている。棒材3は、稀釈液6により劣化が生ぜず且つ耐摩耗性があり 、微少な自家蛍光異物を発生しない合成樹脂あるいはステンレスなどを選定する ことができる。微少な自家蛍光異物を発生しない材質を選定すれば、浸出液中に 管部由来の微少な自家蛍光異物が浮遊するのを防止することができ、蛍光染色し た微生物を蛍光顕微鏡などで容易に検出することが可能になる。また、棒材3は 蓋材5に一体に、または着脱可能に取り付けられるので、蓋材5と棒材3はその 用途から適切な素材を選択して棒付き蓋体2を形成することができる。
【0015】 拭き取り用含浸体4は、稀釈液6により劣化が生ぜず且つ耐摩耗性があり、微 少な自家蛍光異物を発生しない例えば発泡ポリウレタンや発泡ポリエチレンなど のスポンジ状の発泡合成樹脂で構成されている。このような拭き取り用含浸体4 は、棒材先端3aを含浸体取り付け部4aに嵌め込んで水不溶性の合成接着剤で固 定して一体成形されるか、前記含浸体の取り外し、取り付けを容易にするために 、例えば図2に示すように、棒材先端3aに含浸体4を固定するフック3bを有 した構造などにすると、容易に交換作業が行える。
【0016】 また、拭き取り用含浸体4を発泡合成樹脂で構成すると、ほつれ或いは滅菌に よる熱や放射線に対し影響のない拭き取り用含浸体4とすることができる。拭き 取り用含浸体4がほつれないと、板やざる等の表面が粗い物体の表面を拭いても 、拭き取り後に現場に繊維が残らない。更に、微少な自家蛍光異物を発生しない 材質を選定すれば、浸出液中に含浸体由来の微少な自家蛍光異物が浮遊するのを 防止することができ、蛍光染色した微生物を蛍光顕微鏡などで容易に検出するこ とが可能になる。
【0017】
【考案の効果】
本考案に係る環境微生物検査用拭き取り器具では、容器本体を密封する蓋体が 棒付き蓋体となっていて、該棒付き蓋体の容器本体内に挿入される棒材の先端に は拭き取り用含浸体が設けられており、棒材と拭き取り用含浸体が自由に交換可 能であるので、拭き取り用含浸体を交換し、その他の構成製品をいっさい交換す ることなしに、生理食塩水あるいはリン酸緩衝液を再充填し、殺菌処理を施すだ けで、都度新品と同等の拭き取り装置を得ることができる。また、拭き取り用含 浸体を微少な自家蛍光物質を発生しない例えば発泡性樹脂で形成し、あるいはま た、棒材を微少な自家蛍光物質を発生しない例えば合成樹脂あるいはステンレス で形成することにより、浸出液中に検査器具由来の微少な自家蛍光異物が浮遊す ることを防止することにより、浸出液中の微生物検出を蛍光染色法により実施す る場合、拭き取り検査器具由来の自家蛍光異物を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る環境微生物検査用拭き取り器具に
おける実施の形態の第1例を示した斜視図である。
【図2】本考案に係る環境微生物検査用拭き取り器具に
おける実施の形態の第2例を示した縦断面図である。
【符号の説明】
1…容器本体 2…棒付き蓋体 3…棒材 3a…棒材
先端 3b…棒材先端のフック 4…含浸体 4a…含浸体取り
付け部 5…蓋材

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体と、該容器本体を密封する棒付
    き蓋体とを備え、該棒付き蓋体の前記容器本体内に挿入
    される棒材の先端には拭き取り用含浸体が設けられてお
    り、前記棒材に前記含浸体が一体にもしくは着脱可能に
    取り付けられていることを特徴とする環境微生物検査用
    拭き取り器具。
  2. 【請求項2】前記棒付き蓋体において、蓋材に棒が一体
    にもしくは着脱可能に取り付けられていることを特徴と
    する請求項1に記載の環境微生物検査用拭き取り器具。
  3. 【請求項3】 前記棒材が自家蛍光異物を発生しない金
    属または合成樹脂の材質で構成されていることを特徴と
    する請求項1または2に記載の環境微生物検査用拭き取
    り器具。
  4. 【請求項4】 前記拭き取り用含浸体が自家蛍光異物を
    発生しない発泡合成樹脂または化学繊維の材質で構成さ
    れていることを特徴とする請求項1,2または3に記載
    の環境微生物検査用拭き取り器具。
JP2001006049U 2001-09-13 2001-09-13 環境微生物検査用拭き取り器具 Expired - Lifetime JP3084670U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006049U JP3084670U (ja) 2001-09-13 2001-09-13 環境微生物検査用拭き取り器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006049U JP3084670U (ja) 2001-09-13 2001-09-13 環境微生物検査用拭き取り器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3084670U true JP3084670U (ja) 2002-03-29

Family

ID=43236133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006049U Expired - Lifetime JP3084670U (ja) 2001-09-13 2001-09-13 環境微生物検査用拭き取り器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3084670U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005046890A1 (ja) * 2003-11-13 2005-05-26 Fushimi Pharmaceutical Company, Limited スワブ
JP2008228612A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Nikken Seibutsu Igaku Kenkyusho:Kk 環境微生物拭き取り検査用具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005046890A1 (ja) * 2003-11-13 2005-05-26 Fushimi Pharmaceutical Company, Limited スワブ
JP2008228612A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Nikken Seibutsu Igaku Kenkyusho:Kk 環境微生物拭き取り検査用具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11434518B2 (en) Wash monitor and method of use
Favero et al. Microbiological sampling of surfaces
US8273312B2 (en) Liquid testing assembly
CN1739017B (zh) 用作拭子的基于明胶的材料
JP6502364B2 (ja) 検査用装置
JPWO2006070699A1 (ja) 医療機器の洗浄評価用汚物、及び洗浄評価用汚染方法
CN201476980U (zh) 样本采集化验的装置
CN107072642A (zh) 用于从具有非均质基质的样品获得生物材料和/或生物学信息的设备
JP4847445B2 (ja) バイオロジカルソイル検出器およびその使用方法
JP3084670U (ja) 環境微生物検査用拭き取り器具
JP2024059705A (ja) 液体化学滅菌システムのための生物学的インジケータ
CN1726286A (zh) 鉴定微生物的方法和设备
JP6732275B2 (ja) バイオフィルム検出試薬キットおよびバイオフィルム検出方法
CN105051176B (zh) 用于测试医疗器械的清洁度的装置和方法
KR101012008B1 (ko) 검체수송용기
JPH10229871A (ja) 環境微生物検査用拭き取り器具
JP6867888B2 (ja) 検査容器及びそれを用いた検査方法
JP3165668B2 (ja) 蛋白固着物の検出方法と検出キット
JP3405301B2 (ja) 生体組織スライス標本用実験装置および標本保持具
JP2023526727A (ja) 最近生存している歯科用細胞片の生体内試験のシステムおよび方法
US20200276347A1 (en) Kit for detecting residual contaminations on medical devices
CN110272973A (zh) ATP生物荧光lgCB-lgIB标准曲线法检测抗菌塑料抗细菌性能的方法
EP3703764B1 (en) Process challenge device for evaluation of contamination forming and removal processes inside of hollow channels and method for contamination evaluation
JP2010284297A (ja) 管路内の洗浄度測定方法及び測定キット
CN205420407U (zh) 一种现场检测细菌总数的检测试剂盒

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071226