JP3082555B2 - 車載レーダ装置 - Google Patents

車載レーダ装置

Info

Publication number
JP3082555B2
JP3082555B2 JP06004090A JP409094A JP3082555B2 JP 3082555 B2 JP3082555 B2 JP 3082555B2 JP 06004090 A JP06004090 A JP 06004090A JP 409094 A JP409094 A JP 409094A JP 3082555 B2 JP3082555 B2 JP 3082555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
angle
radar device
detecting
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06004090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07209414A (ja
Inventor
幸則 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP06004090A priority Critical patent/JP3082555B2/ja
Publication of JPH07209414A publication Critical patent/JPH07209414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082555B2 publication Critical patent/JP3082555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車載レーダ装置に関し、
車両に搭載されて目標物体を検出する車載レーダ装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、運転者の運転操作低域や安全
性向上等を目的とした種々の装置が開発されて車両に搭
載されており、先行車等の周囲物体までの距離や相対速
度を検出するためのレーダ装置の開発も盛んに行なわれ
ている。レーダ装置としては、ミリ波等の電波を用いる
もの、あるいはレーザ光を用いるものが提案されてい
る。
【0003】従来よりレーダ装置のレーダビーム発射方
向を自車進行方向に対して偏向させるものがある。例え
ば、特開昭58−81840号公報に記載のものは車間
距離を検出する距離センサの検知方向を操舵輪の舵角に
応じて可変している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】レーダ装置は偏向の中
心つまり偏向角が0度の状態でレーダビーム発射方向が
車両直進方向となるように調整して取り付けられる。
【0005】しかし、経年変化等によって車両直進方向
が変化したり、レーダ装置の取り付け角度が変化してく
ると、本来レーダビームを発射しようとする方向からず
れてしまい、目標物体の検出ができなくなるという問題
があった。
【0006】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
レーダ装置で検出した連続路側物の相対速度と車速とか
ら車両進行方向に対するビーム発射方向の角度を算出す
ることにより、車両直進方向を決定してレーダ装置の取
り付け角度の調整が可能な車載レーダ装置を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理図を
示す。
【0008】同図中、レーダ装置M1は、車両に搭載さ
れ目標物体との相対距離及び相対速度を検出する。
【0009】回動装置M2は、上記レーダ装置のビーム
発射方向の偏向角度を可変する。
【0010】車速検出装置M3は、車両の車速を検出す
る。
【0011】直進走行検出手段M4は、車両の直進方向
を検出する。
【0012】連続路側物検出手段M5は、路側に連続し
て存在する連続路側物を検出する。
【0013】角度演算手段M6は、直進走行かつ連続路
側物の検出時に、所定偏向角度のレーダ装置で検出した
連続路側物の相対速度と、上記車速検出装置で検出した
車速とから車両進行方向に対するビーム発射方向の角度
を演算する。
【0014】補正手段M7は、上記回動装置の初期設定
方向を角度演算手段の演算角度に基づく車両進行方向に
一致させて補正する。
【0015】また、前記連続路側物検出手段M5は、前
記所定偏向角度のレーダ装置で検出された相対距離の変
化幅が所定の基準値以下の状態を所定時間以上維持した
ことで連続路側物の検出を行なう。
【0016】
【作用】本発明においては、レーダ装置で検出した連続
路側物の相対速度と車速とから車両進行方向に対するビ
ーム発射方向の角度を算出するため、車両直進方向を決
定してレーダ装置の取り付け角度の調整が可能となる。
【0017】また、レーダ装置で検出した相対距離の変
化幅から連続路側物の検出を行なうことにより装置の構
成が簡単となる。
【0018】
【実施例】図2は本発明の車載用レーダ装置の一実施例
のブロック図を示す。
【0019】同図中、三角変調波を送受信する送受信器
10が車両前部の所定位置に設けられており、先行車両
などの目標物体を検知する。そして、この送受信器10
からの検出信号は距離・相対速度演算回路12に供給さ
れ、前方障害物までの相対距離及び相対速度が演算され
る。本実施例では、周波数変調波を連続的に送信し、そ
の反射信号を受信する周波数変調連続波(FM・CW)
レーダ方式をとっている。具体的には、送信信号の周波
数を増加側に変調する期間(周波数上り期間)と、送信
信号の周波数を減少側に変調する期間(周波数下り期
間)とに分け、上り期間での送・受信信号の周波数差
(アップビート信号)と下り期間での送・受信信号の周
波数差(ダウンビート信号)との和及び差をとることに
より相対距離及び相対距離が演算される。尚、このよう
なFM・CWレーダ方式は周知のものである。そして、
この距離・相対速度演算回路12の出力は先行車距離判
定回路14に供給される。この先行車距離判定回路14
ではこの距離・相対速度演算回路12からの出力及び現
在の車両の運動量から先行車までの現在の距離を判定す
る。また、この距離・相対速度演算回路12からの出力
は危険判定回路16にも供給され、前方障害物までの距
離や相対速度が所定の許容値を越えた場合には車両運転
者に警告音などで警報を発する。
【0020】先行車距離判定回路14にて算出された先
行車までの距離情報はさらに回動角決定回路18に供給
される。この回動角決定回路18では先行車両との車間
距離及び操舵角検出装置20からの操舵角信号、車速検
出装置22からの車速信号に基づき送受信器10を回動
する回動角を決定する。
【0021】このようにして回動角が決定された後、回
動角決定回路18は送受信器回動装置24に回動角信号
を送り送受信器10を回動駆動する。
【0022】図3は本発明装置のビーム回動中心学習処
理のフローチャートを示す。この処理は例えばスイッチ
等で学習モードが選択されたとき、又は所定走行距離毎
に実行される。
【0023】同図中、ステップS2では操舵角検出装置
20で検出した操舵角のデータを収集する。次に直進走
行検出手段M4に対応するステップS4で上記操舵角が
所定時間以上0度を維持している直進走行状態か否かを
判別する。ここで、直進走行状態ではない場合にはステ
ップS2に進み、ステップS2及びS4を繰り返す。
【0024】直進走行状態の場合は、ステップS6に進
み、送受信器回動装置24を駆動して送受信器10を所
定角度(例えば30度)回動させてレーダビームを路側
のガードレール方向に発射させる。次にステップS8で
例えば2〜3sec 等の一定時間T0 だけ距離・相対速度
演算回路12で算出した目標物体までの距離のデータを
収集する。
【0025】次の連続路側物検出手段M5に対応するス
テップS10では時間T0 内で収集した距離のデータの
変化幅が基準値ΔRより小さいか否かを判別する。距離
の変化幅がΔR以上となる場合はガードレール以外の路
側物を検出しているとみなしてステップS2に進み、Δ
Rより小さい場合はガードレール等を安定して検出して
いるとみなしステップS12に進む。
【0026】角度演算手段M6に対するステップS12
では距離・相対速度演算回路12で算出した目標物体と
の相対速度Vdを収集する。またステップS14で車速
検出装置22で検出した自車速度Vsを収集する。次の
ステップS16では図4に示す原理から次式を用いて、
レーダビーム発射方向と自車の進行方向とのなす角度θ
を算出する。
【0027】θ=cos -1(Vd/Vs) つまり自車速度Vsの角度θの余弦成分が路側物との相
対速度Vdであることから角度θを求めている。従って
レーダビーム発射方向から−θの方向が真の車両直進方
向である。
【0028】このため、ステップS18ではステップS
6において回動した送受信器10の回動角度から上記の
角度θを減算した方向を新たなビーム回動中心位置と
し、ステップS20で新たなビーム回動中心位置を回動
角度0度と設定してビーム回動中心学習処理を終了す
る。このステップS18,S20が補正手段M7に対応
する。
【0029】これにより、経年変化等により車両直進方
向が変化したり、レーダ装置の取り付け角度が変化して
も、ビーム回動中心位置を車両直進方向に一致させるこ
とができる。
【0030】なお、ステップS18,S20の代りに送
受信器24を−θ度だけ回動させて、その位置をビーム
回動中心位置として設定しても良い。
【0031】なお、レーダ装置としては上記実施例の周
波数変調連続波(FM・CW)レーダ装置以外にも、無
変調連続波レーダ装置、又はパルスドップラーレーダ装
置等を使用しても良い。また、連続物検出手段として
は、ナビゲーションシステムの地図データや、ビデオカ
メラで撮像した画像から路側にガードレール等の安定し
た路側物があるかどうかを検出するものであっても良
く、上記実施例に限定されない。
【0032】
【発明の効果】上述の如く、本発明の車載レーダ装置に
よれば、レーダ装置で検出した連続路側物の相対速度と
車速とから車両直進方向に対するビーム発射方向の角度
を算出するため、車両直進方向を決定してレーダ装置の
取り付け角度の調整が可能となり、また、レーダ装置で
検出した相対距離の変化幅から連続路側物の検出を行な
うことにより装置の構成が簡単となり、実用上きわめて
有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】本発明装置のブロック図である。
【図3】本発明のビーム回動中心学習処理のフローチャ
ートである。
【図4】本発明の原理を説明するための図である。
【符号の説明】
10 送受信器 14 先行車距離判定回路 18 回動角決定回路 20 ハンドル操舵角検出装置 22 車速検出装置 24 送受信器回動装置 M1 レーダ装置 M2 回動装置 M3 車速検出装置 M4 直進走行検出手段 M5 連続物検出手段 M6 角度演算手段 M7 補正手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01S 7/03 G01S 13/34 G01S 13/60 G01S 13/91 - 13/93 G01S 17/93

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載され目標物体との相対距離及
    び相対速度を検出するレーダ装置と、 上記レーダ装置の初期設定方向に対するビーム発射方向
    の偏向角度を可変する回動装置と、 車両の車速を検出する車速検出装置と、 車両の直進走行を検出する直進走行検出手段と、 路側に連続して存在する連続路側物を検出する連続路側
    物検出手段と、 直進走行かつ連続路側物の検出時に、所定偏向角度のレ
    ーダ装置で検出した連続路側物の相対速度と、上記車速
    検出装置で検出した車速とから車両進行方向に対するビ
    ーム発射方向の角度を演算する角度演算手段と、 上記回動装置の初期設定方向を角度演算手段の演算角度
    に基づく車両進行方向に一致させて補正する補正手段と
    を有することを特徴とする車載レーダ装置。
  2. 【請求項2】 前記連続路側物検出手段は、前記所定偏
    向角度のレーダ装置で検出された相対距離の変化幅が所
    定の基準値以下の状態を所定時間以上維持したことで連
    続路側物の検出を行なうことを特徴とする車載レーダ装
    置。
JP06004090A 1994-01-19 1994-01-19 車載レーダ装置 Expired - Lifetime JP3082555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06004090A JP3082555B2 (ja) 1994-01-19 1994-01-19 車載レーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06004090A JP3082555B2 (ja) 1994-01-19 1994-01-19 車載レーダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07209414A JPH07209414A (ja) 1995-08-11
JP3082555B2 true JP3082555B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=11575104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06004090A Expired - Lifetime JP3082555B2 (ja) 1994-01-19 1994-01-19 車載レーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082555B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3331882B2 (ja) 1995-12-27 2002-10-07 株式会社デンソー 車両用障害物検出装置の中心軸偏向量算出装置,中心軸偏向量補正装置,および車間制御装置
JPH1138117A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Mitsubishi Electric Corp 車載用レーダ装置
JP4740449B2 (ja) 2000-12-27 2011-08-03 富士通テン株式会社 車載用レーダの上下軸ずれ検出装置
JP3733863B2 (ja) * 2001-02-02 2006-01-11 株式会社日立製作所 レーダ装置
WO2006034211A2 (en) * 2004-09-21 2006-03-30 Digital Signal Corporation System and method for remotely monitoring physiological functions
JP4652143B2 (ja) * 2005-06-24 2011-03-16 三菱電機株式会社 軸ずれ角推定装置および軸ずれ角推定方法
JP5551891B2 (ja) * 2009-06-18 2014-07-16 富士通テン株式会社 信号処理装置、及びレーダ装置
JP5551892B2 (ja) * 2009-06-19 2014-07-16 富士通テン株式会社 信号処理装置、及びレーダ装置
JP4827956B2 (ja) * 2009-09-18 2011-11-30 三菱電機株式会社 車載用レーダ装置
JP2012194169A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Hyundai Mobis Co Ltd 車両レーダーのアライメント方法及びシステム
KR101335074B1 (ko) * 2012-03-02 2013-12-03 주식회사 만도 레이더 장치의 얼라이먼트 시스템 및 얼라이먼트 방법
EP2867696B1 (en) * 2012-06-28 2020-04-15 Veoneer Sweden AB Misalignment estimation of a vehicle radar system
JP6432221B2 (ja) * 2014-01-15 2018-12-05 パナソニック株式会社 レーダ装置
JP6365251B2 (ja) * 2014-02-28 2018-08-01 パナソニック株式会社 レーダ装置
WO2015166560A1 (ja) * 2014-04-30 2015-11-05 三菱電機株式会社 測角装置及び測角方法
JP6417749B2 (ja) 2014-06-26 2018-11-07 日本電気株式会社 計測装置、計測システム、プログラム、及び制御方法
JP7025285B2 (ja) * 2018-06-05 2022-02-24 株式会社Soken 位置検出装置
DE112019003435T5 (de) * 2018-08-07 2021-04-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radarvorrichtung
JP2022037373A (ja) * 2020-08-25 2022-03-09 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 情報処理装置、および情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07209414A (ja) 1995-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3082555B2 (ja) 車載レーダ装置
JP3104559B2 (ja) 車載用レーダ装置
JP3395623B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP6323063B2 (ja) 走行車線識別装置、車線変更支援装置、走行車線識別方法
JPH0378596B2 (ja)
JP2001520389A (ja) ジャイロスコープ装置を使用する自動車用の進路内目標物判定のための方法と装置
JP3104533B2 (ja) 車載用の物体検出装置
JP2018096715A (ja) 車載センサキャリブレーションシステム
JP4120678B2 (ja) 先行車選択装置及び先行車選択方法
JP6674560B2 (ja) 外界認識システム
JPH0763843A (ja) 車載レーダ装置
JPH11118926A (ja) 車載監視装置
JPH05134036A (ja) 車載用レーダ装置
JPH04245600A (ja) レーダ式自動車用衝突警報装置
JP3058058B2 (ja) 車両前方物体検出装置
JP3082535B2 (ja) 車載レーダ装置
JP3050001B2 (ja) 車載レーダ装置
JPS5979874A (ja) 衝突防止装置
JPH10325869A (ja) 車両用レーダ装置及びこれを用いた自動走行制御システム
JPH10104330A (ja) 車両走行位置検出システム
JP2803393B2 (ja) 車載用レーダ装置
JPH07128443A (ja) 車載レーダ装置
US11001200B2 (en) Vehicle occupant warning system
JPH11125532A (ja) 車両の進行路推定装置
JP2001021646A (ja) 車載レーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080630

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10