JP3079577B2 - リチウム含有二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 - Google Patents

リチウム含有二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途

Info

Publication number
JP3079577B2
JP3079577B2 JP02411712A JP41171290A JP3079577B2 JP 3079577 B2 JP3079577 B2 JP 3079577B2 JP 02411712 A JP02411712 A JP 02411712A JP 41171290 A JP41171290 A JP 41171290A JP 3079577 B2 JP3079577 B2 JP 3079577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese dioxide
lithium
mno
positive electrode
surface area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02411712A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0629019A (ja
Inventor
昌樹 岡田
正治 土井
節夫 吉田
隆 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP02411712A priority Critical patent/JP3079577B2/ja
Publication of JPH0629019A publication Critical patent/JPH0629019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079577B2 publication Critical patent/JP3079577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】Li2MnO3含有二酸化マンガン
は、リチウム二次電池正極材料の一つとして注目されて
いる。
【0002】本発明は新規なLi2MnO3含有二酸化マ
ンガンに関するものであり、さらに詳しくはマンガン酸
化物として、BET比表面積が150m 2 /gから50
0m 2 /gのγ型結晶構造を有する二酸化マンガンを、
酸処理したマンガン酸化物とリチウム材料との混合物を
焼成することにより得られる粒径5μm以下の粒子から
成るLi2MnO3含有二酸化マンガンとその用途に関す
るものである。
【0003】
【従来の技術】リチウム非水二次電池の正極材料として
は、これまでにチタンやモリブデンの硫化物や酸化物、
並びにバナジウムやリンの酸化物等が提案されている
が、これらは保存性が悪く高価なため、未だ実用化され
るまでには至っていない。
【0004】一方、リチウム非水一次電池の正極材料と
しては主に二酸化マンガンが用いられ、既に実用化さ
れ、高性能電池として幅広い分野で用いられている。二
酸化マンガンは、資源的にも豊富で安価であり、さらに
化学的に安定である為に、電池としての保存性に優れて
いる。従って、二酸化マンガンをリチウム二次電池の正
極材料に適用することが考えられるが、電気化学的酸化
還元にともなうリチウムイオンの挿入脱離に対して、二
酸化マンガンの結晶構造が崩壊し、可逆的なリチウムイ
オンの挿入脱離が困難であったため、これまで二次電池
への適用は成されていない。
【0005】しかし、二酸化マンガンはリチウム二次電
池用正極材料として有望であることから、電気化学的酸
化還元に伴うリチウムイオンの挿入脱離に対する可逆性
の向上を図る幾つかの方法が提案されている。
【0006】例えば特開昭63−114064号公報で
は、化学二酸化マンガンと水酸化リチウムの混合物を空
気中で375℃で20時間焼成し、リチウムを含有した
二酸化マンガンを合成して、二次電池正極に用いること
を提案している。この提案は、放電初期(二酸化マンガ
ン中へのリチウムの微量挿入時)に認められる二酸化マ
ンガン結晶格子の大きな変化(膨張)を、リチウムを二
酸化マンガン中に含有させておくことで予め結晶構造膨
張した状態で安定化させ、サイクル特性の改善を狙った
ものである。この方法で得られるリチウム含有二酸化マ
ンガンはLi2MnO3とγ−β型結晶構造中に微量のリ
チウムが挿入された二酸化マンガンの混合物である。こ
のLi2MnO3は電気化学的に不活性であり、電池正極
として作用するのは、微量のリチウムが挿入されたγ−
β型二酸化マンガンである。しかし、本発明者らの検討
によれば、前記提案では十分な正極性能を得るに至って
いない。これは、合成に用いる二酸化マンガンの表面積
が不十分であるために、リチウム塩との混合が十分に行
なえず、焼成時に粒子表面層のみにLi2MnO3が生成
し、電気化学的に不活性なLi2MnO3で表面を覆われ
た二酸化マンガンと成るためである。従って電池正極に
用いた場合、利用率が低い正極となる問題点がある。ま
た、反応を完全に進行させ、均一な組成にするために長
時間焼成を行なった場合、粒子の凝集が進み、表面積の
低い正極材料となり、電池正極としての利用率が低下す
る問題点がある。
【0007】これらの問題点を解決するために、特開平
1−274359号公報では、出発マンガン酸化物にB
ET比表面積が60m2/g以上の化学合成二酸化マン
ガンを用いて反応を速やかに進行させ、均一な組成にす
ることを提案しているが、化学合成二酸化マンガンのB
ET比表面積の上限は120m2/g程度であり、本発
明者らの検討によれば、この程度の値では前記問題点を
解決することは困難である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】これまでに提案されて
いるリチウム含有二酸化マンガンでは、電気化学活性が
不十分であり、正極に用いた場合、サイクル特性に優れ
た非水リチウム二次電池を構成することは困難であっ
た。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討を行なった結果、二酸化マン
ガンとリチウム材料との混合物を焼成することによりL
2MnO3を含有した二酸化マンガンを製造する方法に
おいて、前記マンガン酸化物にBET比表面積が150
2/gから500m2/gのγ型結晶構造を有する二酸
化マンガンを酸処理して用いることで、粒子成長が抑制
され、粒径5μm以下の粒子から成り、高い表面積を持
つ、電気化学的に高活性なLi2MnO3含有二酸化マン
ガンを合成できることを見出した。さらに、これを正極
に用い、負極にリチウム又はリチウム合金、電解質に非
水電解質を用いると、サイクル特性が優れた非水リチウ
ム二次電池が構成可能であることを見出し、本発明を完
成するに至った。
【0010】
【作用】以下本発明を具体的に説明する。
【0011】本発明者らの検討によれば、二酸化マンガ
ンとリチウム材料の混合物を焼成するLi2MnO3を含
有した二酸化マンガンの製造方法において、二酸化マン
ガンにBET比表面積が150m2/gから500m2
gのγ型結晶構造を有する二酸化マンガンを酸処理した
後に用いることで、組成が均一で粒子成長が顕著に抑制
されることを見出した。詳細については明らかではない
が、この効果は以下のように考えられる。本発明で用い
るγ型結晶構造を有する二酸化マンガンは、BET比表
面積が150m2/gから500m2/gであり、リチウ
ム材料との反応性が極めて高く、均一組成のLi2Mn
3を含有した二酸化マンガンが生成しやすい。また結
晶形はγ型であり、γ型の結晶構造を有する二酸化マン
ガンは、(1×2)のチャンネル構造を持ち、リチウム
の結晶内部への拡散が容易であることから、リチウム材
料と反応させた場合、反応は容易に進行し、二酸化マン
ガン粒子表面には過剰のリチウムが残ることなく反応が
進む。従って、表面が電気化学的に不活性なLi2Mn
3で覆われた二酸化マンガンが形成されない。さら
に、リチウムには粒子成長を促す効果があるが、本発明
では二酸化マンガンの表面リチウム濃度が過剰にならな
いために、粒子成長が顕著に抑制され、粒径が5μm以
下の高表面積な、Li2MnO3を含有した二酸化マンガ
ンが得られる。このLi2MnO3を含有した二酸化マン
ガンを、リチウム二次電池の正極材料に使用すると、サ
イクル特性等の優れた電気化学的活性が得られる。
【0012】この効果は、γ型二酸化マンガンのBET
比表面積が150m2/gから500m2/gの間で顕著
である。これは、次の理由に基ずくと考えられる。BE
T比表面積が150m2/g未満では、二酸化マンガン
とリチウム材料との均一な混合が十分に行なえず、従っ
て、二酸化マンガン表面がLi2MnO3で覆われる。さ
らに表面のリチウム濃度が過剰となることから、凝集が
生じ易くなり粒成長が起こる。また、500m2/gを
越えた場合では、二酸化マンガンの熱相転移のほうが、
リチウム材料との焼成反応よりも起こり易くなり、リチ
ウムが拡散しやすいγ型結晶構造が歪められ、組成が不
均一となるために、表面が電気化学的に活性な二酸化マ
ンガンを含まないLi2MnO3で覆われる。又、凝集が
起こり易くなり、粒成長を生じる為に、さらに電気化学
的活性が低下する。従って、BET比表面積が150m
2/gから500m2/gが最適な条件となり、このγ型
二酸化マンガンを使用すれば、凝集が抑制され、組成が
均一で、しかも粒径が5μm以下の高表面積なLi2
nO3を含有した二酸化マンガンを得ることができる。
【0013】また本発明では、BET比表面積が150
2/gから500m2/gのγ型結晶構造を有する二酸
化マンガンを酸処理して用いることが必要である。詳細
については不明だが、酸処理することでリチウム材料と
の反応性が著しく高くなり、さらに二次電池正極に用い
た場合、高いサイクル放電容量を得ることができる。処
理方法は特に制限されないが、例えば硫酸や硝酸等の水
溶液中で加熱しながら撹拌する方法等が例示される。
【0014】本発明で用いるBET比表面積が150m
2/gから500m2/gのγ型結晶構造を有する二酸化
マンガンは、例えば、特公昭41−1696号公報に示
されているように、通常の電解二酸化マンガンの製造条
件よりも高い硫酸濃度及び高い電流密度で電解反応を行
なうことにより製造される。通常の電解条件では、電解
二酸化マンガンは(1)式に示した酸化反応により陽極
上に析出する。
【0015】 Mn2++2H2O→MnO2+4H++2e (1) このため、電解終了後、陽極から剥離し粉砕して粒子状
の二酸化マンガンとするが、この方法で得られる二酸化
マンガンのBET比表面積は100m2/g以下であ
る。一方、本発明で用いるγ型結晶構造を有する二酸化
マンガンは、通常の電解二酸化マンガンの製造条件より
も電解液中の硫酸濃度を高くすることで、Mn3+イオン
の電解液中での安定性を増加させ、(2)式に示すよう
にMn3+イオンのみを陽極生成物とし、電解液中で
(3)式で示される加水分解反応を行なわせることで製
造される。
【0016】 Mn2+→Mn3++e(2) 2Mn3++2H2O→MnO2+Mn2++4H+ (3) 上記方法で、BET比表面積が150m2/gから50
0m2/gのγ型結晶構造を有する二酸化マンガンが製
造される本発明のLi2MnO3を含有した二酸化マンガ
ンの製造において用いられるリチウム材料は、特に制限
されるものではなく、リチウム金属及び/またはリチウ
ム化合物であれば如何なるものを用いてもよい。例え
ば、リチウム金属、酸化リチウム、水酸化リチウム、硝
酸リチウム、シュウ酸リチウム、炭酸リチウム、ヨウ化
リチウム、アルキルリチウム等が例示される。
【0017】リチウム材料と二酸化マンガンの混合方法
は、特に制限されるものではなく、固相及び/または液
相で混合を行なえばよい。例えば、二酸化マンガン及び
リチウム材料の粉末を、乾式及び/または湿式で混合す
る方法や、リチウム材料を溶解及び/または懸濁させた
溶液中で二酸化マンガン粉末を撹拌することで混合する
方法等が例示される。本発明において、焼成は250℃
から500℃の温度範囲で行なうことが必要である。こ
の範囲以下の温度では、反応が十分に進行せず、この範
囲以上の温度では、二酸化マンガンの熱相転移が生じる
ためである。また、焼成時の雰囲気は特に制限されない
が、好ましくは酸素含有雰囲気がよい。本発明の非水リ
チウム二次電池の負極としては、リチウム金属、リチウ
ム合金を用いることができる。リチウム合金としては、
例えばリチウム/スズ合金、リチウム/アルミ合金、リ
チウム/鉛合金等が挙げられる。
【0018】また、本発明の非水リチウム二次電池の電
解質は特に制限されないが、例えば、カ−ボネ−ト類、
スルホラン類、ラクトン類、エ−テル類等の有機溶媒中
にリチウム塩を溶解したものや、リチウムイオン導電性
の固体電解質を用いることができる。本発明で得られた
Li2MnO3を含有した二酸化マンガンを正極に用い
て、上記の負極及び電解質を使用し、図1に示す二次電
池を構成した。図中において、 1:正極用リ−ド線、2:正極集電用メッシュ、3:正
極、4:セパレ−タ− 5:負極、6:負極集電用メッシュ、7:負極用リ−ド
線、8:容器 を示す。
【0019】
【実施例】以下実施例を述べるが、本発明はこれに制限
されるものではない。
【0020】実施例1 (Li2MnO3を含有した二酸化マンガンの作成) 実施例1として、Li2MnO3を含有した二酸化マンガ
ンをつぎのようにして作成した。
【0021】硫酸マンガンを25g/l、硫酸を150
g/lの濃度で含む水溶液中で、陽極にPt板を用い
て、50A/dm2の電流密度で電解することによっ
て、粒子状の電解二酸化マンガンを得た。この電解二酸
化マンガンは分析の結果、BET比表面積190m2
g、粒径1μm以下、γ型の結晶構造を持つ二酸化マン
ガンであった。得られた二酸化マンガンを、5mol/
dm3濃度の硝酸水溶液中で撹拌し、90℃で1時間酸
処理を行なった。次にこの処理後の二酸化マンガン4
3.5gと酸化リチウム3.75gを乳鉢で混合した
後、400℃で20時間焼成した。得られた化合物のX
線回折及び化学組成分析から、この化合物はLi2Mn
3を含有した二酸化マンガンであると同定できた。ま
た、SEM観察から粒径は5μm以下であることが分っ
た。 (電池の構成) 得られたLi2MnO3を含有した二酸化マンガン、導電
材のカ−ボン粉末及び結着剤のポリテトラフルオルエチ
レン粉末を重量比で、88:9:3の割合で混合した。
この混合物75mgを5ton/cm2の圧力で8mm
φのペレットに成型した。これを図1の3の正極として
用いて、図1の5の負極にはリチウム箔(厚さ0.2m
m)から切り抜いたリチウム片を用いて、電解液にはプ
ロピレンカ−ボネ−トと1,2ジメトキシエタンを体積
比で1:1の割合で混合した混合液に、過塩素酸リチウ
ムを1mol/dm3の濃度で溶解した電解液を、図1
の4のセパレ−タに含浸させて、断面積0.5cm2
図1の電池を構成した。(電池性能評価)上記方法で作
成した電池を用いて、5mAの一定電流で、電池電圧が
2Vから4Vの範囲で充放電を繰返した。その結果を図
2に示す。結果から、50サイクル目の放電容量は、1
サイクル目の放電容量に対して約70%の容量を保持し
ていた。
【0022】比較例1 比較例1として、二酸化マンガンに市販の化学合成二酸
化マンガン(国際標準試料IC−12、BET比表面積
120m2/g)を用いたこと以外は、実施例1と同様
にLi2MnO3を含有した二酸化マンガンを作成した。
X線回折及び化学組成分析の結果からは、得られた化合
物はLi2MnO3を含有した二酸化マンガンであること
が分ったが、SEM観察の結果から、粒径は10μm以
上であることが分った。次にこれを図1の3の正極に用
いた以外は、実施例1と同様な電池を構成した。図2に
示した電池性能評価の結果から、50サイクル目の放電
容量は、1サイクル目の放電容量の20%の容量しか保
持していなかった。 比較例2 実施例1と同じ条件で作成したγ型二酸化マンガンを酸
処理せずに、以下、実施例1と同じ条件で電池を構成し
て、電池性能評価を実施した所、初期放電容量が実施例
1の約20%程度しか得られなかった。
【0023】
【発明の効果】以上述べてきたとおり、本発明の方法に
より、粒子径が5μm以下で、高表面積なLi2MnO3
を含有した二酸化マンガンが作成でき、これを正極に用
いることで、サイクル特性に優れた非水リチウム二次電
池が構成可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、実施例1及び比較例1で作成した電池
の実施態様を示す断面概略図である。
【符号の説明】
1:正極リ−ド線 2:正極集電用メッシュ 3:正極 4:セパレ−タ 5:負極 6:負極集電用メッシュ 7:負極用リ−ド線 8:容器
【図2】図2は、実施例1及び比較例1で作成した電池
の各サイクル毎の放電容量の初期放電容量に対する維持
率を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−114064(JP,A) 特開 昭57−105964(JP,A) 特開 昭59−160962(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 4/36 - 4/62 H01M 4/02 - 4/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マンガン酸化物として、BET比表面積が
    150m 2 /gから500m 2 /gのγ型結晶構造を有す
    る二酸化マンガンを、酸処理したマンガン酸化物とリチ
    ウム材料との混合物を焼成することにより得られる粒径
    5μm以下の粒子から成るLi2MnO3含有二酸化マン
    ガン。
  2. 【請求項2】負極にリチウム又はリチウム合金を用い、
    電解質に非水電解質を用いる非水リチウム二次電池にお
    いて、正極に特許請求の範囲第一項記載のLi2MnO3
    含有二酸化マンガンを用いることを特徴とする非水リチ
    ウム二次電池。
JP02411712A 1990-12-19 1990-12-19 リチウム含有二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 Expired - Fee Related JP3079577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02411712A JP3079577B2 (ja) 1990-12-19 1990-12-19 リチウム含有二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02411712A JP3079577B2 (ja) 1990-12-19 1990-12-19 リチウム含有二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0629019A JPH0629019A (ja) 1994-02-04
JP3079577B2 true JP3079577B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=18520662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02411712A Expired - Fee Related JP3079577B2 (ja) 1990-12-19 1990-12-19 リチウム含有二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079577B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5193248B2 (ja) * 2010-03-31 2013-05-08 ナミックス株式会社 リチウムイオン二次電池
KR101369951B1 (ko) * 2011-02-21 2014-03-06 주식회사 엘지화학 출력 특성이 향상된 혼합된 양극활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP6014821B2 (ja) * 2012-06-07 2016-10-26 国立研究開発法人産業技術総合研究所 リチウムマンガン複合酸化物、及びその炭素複合体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0629019A (ja) 1994-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3550783B2 (ja) リチウム含有遷移金属複合酸化物及びその製造方法並びにその用途
JP5228292B2 (ja) リチウム−ニッケル−マンガン−コバルト複合酸化物の製造方法。
JP3010226B2 (ja) 非水電解質二次電池及びその製造方法
JP4305629B2 (ja) 四酸化三マンガン粒子粉末及びその製造法、非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造法、並びに非水電解質二次電池
KR100687672B1 (ko) 비수성 전해질 이차 전지
CN111689528B (zh) 一种三元材料前驱体及其制备方法和用途
JPH08217452A (ja) マンガン複合酸化物及びその製造方法並びにその用途
JPH11292547A (ja) コバルト酸リチウムおよびその製造方法ならびにそれを用いてなるリチウム電池
JP2005063674A (ja) 非水電解質二次電池
JP2000348721A (ja) リチウム二次電池
KR100570747B1 (ko) 리튬 이차 전지용 양극 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
WO2024066809A1 (zh) 正极材料及其制备方法、正极极片、二次电池和电子设备
JP3057755B2 (ja) リチウムマンガン複合酸化物の製造方法及びその用途
JPH0644971A (ja) 非水電解質リチウム二次電池
JP3079577B2 (ja) リチウム含有二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途
CN112174218B (zh) 一种钴酸锂及其制备方法和应用
JP4055269B2 (ja) マンガン酸化物及びその製造方法、並びにマンガン酸化物を用いたリチウムマンガン複合酸化物及びその製造方法
JP2002042890A (ja) 非水電解質電池
JP2013004401A (ja) 非水系二次電池用正極活物質及びその製造方法並びに非水系二次電池
JP4803867B2 (ja) リチウム電池正極用マンガン酸リチウムの製造方法
JP5691159B2 (ja) オキシ水酸化マンガン及びその製造方法並びにそれを用いたリチウムマンガン系複合酸化物
JP3235098B2 (ja) リチウムマンガン複合酸化物及びその製造法並びにその用途
JP4320808B2 (ja) スピネル構造を有するリチウムマンガン系酸化物及びその製造方法並びにその用途
JP2002231246A (ja) 非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造法
JP4519959B2 (ja) リチウム二次電池用正極材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees