JP3079438B2 - 湿式調圧警報弁 - Google Patents

湿式調圧警報弁

Info

Publication number
JP3079438B2
JP3079438B2 JP03059659A JP5965991A JP3079438B2 JP 3079438 B2 JP3079438 B2 JP 3079438B2 JP 03059659 A JP03059659 A JP 03059659A JP 5965991 A JP5965991 A JP 5965991A JP 3079438 B2 JP3079438 B2 JP 3079438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
fire extinguishing
opening
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03059659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04276267A (ja
Inventor
山田均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP03059659A priority Critical patent/JP3079438B2/ja
Publication of JPH04276267A publication Critical patent/JPH04276267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079438B2 publication Critical patent/JP3079438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、消火設備に用いる湿
式調圧警報弁に関する。
【0002】
【従来の技術】閉鎖型スプリンクラヘッドを用いる湿式
のスプリンクラ消火設備や泡消火設備等には、各警戒地
区毎に地区弁として湿式警報弁が配置される。湿式のス
プリンクラ消火設備では、各警戒地区に設けた閉鎖型ス
プリンクラヘッドの端末まで加圧された消火液を常時充
填しておくものであり、火災の場合にスプリンクラヘッ
ドの動作による二次側配管の減圧により湿式警報弁の弁
体の一次側と二次側との間に大きな差圧が発生してこれ
により弁体が開放され、火災検出と同時に散水動作をと
ることができ、最も一般的な、ビル等に用いられる設備
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる湿式のスプリン
クラ消火設備は、配管の端末まで加圧された消火液が常
時充填されていて、スプリンクラヘッドの火災検出によ
る動作と同時に湿式警報弁が上記差圧作用によって開放
されて消火液の即時放出が可能であるという特徴を有し
ている。しかし、従来の湿式警報弁では、消火液を多数
のスプリンクラヘッド開放時に対して圧力設定をしてい
るので、少数のスプリンクラヘッド開放時には高い圧力
で放液され、水損が拡大したり消火効果が却って低下す
る等の不具合ある。
【0004】この発明は、従来の湿式警報弁のかかる問
題を解決するために提案されたものであって、スプリン
クラヘッドの動作後、二次側配管へ適正な圧力の消火液
を送ることが可能であり、これにより消火効果を向上さ
せ、放液効率を改善することができるようにした湿式調
圧警報弁を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
この発明は、一次側8の消火液を開閉弁6の弁体15の
開放により二次側配管5に供給する湿式調圧警報弁にお
いて、開閉弁6は、その弁体15に連動するピストン1
7の前側又は後側に消火液の圧力を導入することにより
開閉される構成であり、二次側配管5の液圧に応じて上
記消火液の導入量の調整を行って弁体開度を調整する二
次圧調圧装置Rを備えた構成としている。
【0006】そして、ピストン17の前側又は後側への
消火液の前記導入は、弁体15の開放動作に伴って連通
される室22を介して行われるように構成している。
【0007】
【作用】スプリンクラヘッド4の開放個数によって現れ
る圧力変動は二次圧調圧装置Rによって消火動作に適し
た所定圧に調圧されて二次側配管5には適正な圧力の消
火液として送液され、消火効果は向上する。開閉弁6の
弁体15の開閉は、何れも消火液がピストン17の前側
又は後側へ導入されることによる差圧で行われるので、
弁体15の開閉は精度が高くなり、二次圧調圧装置Rに
よる二次側配管5内の液圧調圧は変動が極めて小さくな
っている。
【0008】ピストン17の前側又は後側への消火液の
前記導入は、弁体15の開放動作に伴って連通される室
22を介して行われるので、消火液の圧力変動が弁体1
5の開閉動作にバラツキ等を及ぼすことはなく、二次圧
調圧装置Rによる調圧作用は正確となっている。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図に基づき説明す
る。図1は、この発明の実施例の湿式調圧警報弁をスプ
リンクラ消火設備に用いたときのブロック図である。警
戒地区の天井に設けられた閉鎖型のスプリンクラヘッド
4は、二次側配管5を介して湿式調圧警報弁としての開
閉弁6の二次側7に接続される。開閉弁6の一次側8は
一次側配管16を介して消火液供給手段としての加圧送
液装置13に接続されており、同図で図示されている仕
切弁9と、ポンプ10と、電路11により受信盤3に接
続されたモ−タ−12等のほか、図示されていない通常
の逆止弁や圧力空気槽等をこの加圧送液装置13は備え
ている。
【0010】開閉弁6は、環状の弁座14aによって上
記一次側8と二次側7とに区分され、この弁座14aを
開閉する弁体15は、弁箱1に嵌合されるピストン17
を他端に有している。弁箱1内でピストン17の前側と
後側とに夫々開き側室18と閉じ側室19が形成され、
二次側7内で弁座14aの外周側方に設けた環状の弁座
14bによって入水検知室22(室)を形成し、弁体15
は、ばね20によってこれらの弁座14a、14bを閉
じるよう付勢されている。弁体15には二次側7の液圧
の微小な減圧を補充するための補充用逆止弁21が設け
られている。また、この弁体15は、二次圧調圧装置R
としての調圧弁37によって一次側8の液圧を調圧して
二次側7に供給するように、その開閉動作が制御され
る。
【0011】例示した補充用逆止弁21は、弁体15に
設けた開口面積の小さい逆止弁座23と、逆止弁体24
と、逆止弁体24を逆止弁座23に着座する方向に付勢
しているばね25と、弁体15に固定されている筒体2
6に設けた小孔27とを有していて、二次側7に微小な
減圧が現れると、一次側8と二次側7とのこの微小差圧
が、ばね25に逆らって逆止弁体24を逆止弁座23か
ら離座するように設定されている。
【0012】例示した調圧弁37は、開き側室18に配
管28にて連通する開き弁座29のある通液室30と、
閉じ側室19に配管31にて連通する閉じ弁座32と、
開き弁座29と閉じ弁座32との間に配置されてフラム
33とばね34とで付勢された調圧弁体35と、開き弁
座29と閉じ弁座32及び調圧弁体35を内装して配管
36により入水検知室22に連通する取り込み室38
と、フラム33と隔壁39とで形成されて配管40によ
り二次側7に連通する操作室41とによって構成されて
いる。上記ばね34は、二次側7の液圧によって調圧弁
体35を、開き弁座29と閉じ弁座32との間で摺動さ
せるように、そのばね圧が設定されている。開き側室1
8はオリフィス43を介してドレン管44に、閉じ側室
19はオリフィス45を介してドレン管46に、夫々接
続している。
【0013】入水検知室22には、開閉弁6の開放によ
る入水検知室22内の液圧の昇圧を検知して受信盤3に
これを報知する圧力スイッチ49を設けている。
【0014】次に上記実施例における動作を説明する。
火災が発生していない常態では開き側室18と閉じ側室
19の圧力液は夫々ドレン管44、46から排液され大
気開放しているのでばね20によって弁体15は弁座1
4a、14bに着座していて、二次側配管5内の液圧は
開閉弁6の一次側8の液圧と同一となっている。そして
スプリンクラヘッド4等二次側配管5に漏れ等による微
小な減圧が発生して一次側8と二次側7との間に微小差
圧が現れると、逆止弁体24は逆止弁座23から離座し
て一次側8の消火液は小孔27から二次側7に補給され
て二次側7の漏れは補充され、この開閉弁6の弁体15
によって二次側配管系は監視状態となっている。若し、
一次側配管16内の液圧が図示していない他区画の放液
等により二次側配管5内の液圧が一次側8よりも高くな
つた場合は逆止弁体24は着座するので二次側配管5の
圧力液が一次側8に逆流するような事態は起らず、二次
側配管5の液圧は保持される。加圧送液装置13の後の
ポンプ起動によるジャンピング現象も起こらない。
【0015】このような監視状態において火災が発生し
てスプリンクラヘッド4が開放すると、二次側配管5内
は大きく減圧されて二次側7の液圧は低くなり、一次側
8の液圧によって開閉弁6の弁体15は離座して図示し
ない圧力空気槽等の加圧手段により一次側8の消火液は
二次側7を経て二次側配管5と入水検知室22とに流れ
込む。二次側配管5内の消火液は開放されているスプリ
ンクラヘッド4から放液され、同時に入水検知室22の
液圧が高まって圧力スイッチ49が動作し、受信盤3に
開閉弁6の開放を報知する。そして入水検知室22に流
れ込んだ消火液は、配管36を経て取り込み室38に入
り、開き弁座29、閉じ弁座32の何れかを介して開き
側室18或は閉じ側室19に導入され、これにより弁体
15が移動し、開度調整が行われて二次側7の消火液は
消火動作に適した所定圧(設定圧力)に調圧される。
【0016】今、二次側7の液圧が設定圧力よりも低い
ときでは、操作室41の液圧も低くなってばね34によ
り調圧弁体35は、開き弁座29から離れて閉じ弁座3
2に近づく。これにより取り込み室38内の圧力液は開
き弁座29、通液室30、配管28を経て開き側室18
により多く導入され、閉じ側室19の液圧との差圧によ
りばね20に逆らってピストン17は移動して弁体15
を開方向に移動させる。そして二次側7の液圧が高ま
り、設定圧力を越えると操作室41の高くなった液圧に
より、フラム33はばね34に逆らって調圧弁体35を
閉じ弁座32から離して開き弁座29に近付けさせる。
これにより取り込み室38内の圧力液は閉じ弁座32、
配管31を経て閉じ側室19により多く導入され、ばね
20と協働してピストン17は移動して弁体15を閉方
向に移動させ、二次側7の液圧上昇は止む。このように
二次側7(二次側配管5)の液圧に応じて調圧弁37は、
入水検知室22内の消火液を開閉弁6のピストン17の
前側である開き側室18と後側である閉じ側室19とに
導入する液圧調整を行って弁体15の開度を調整し、こ
れにより二次側7の液圧は設定圧力に調圧されるもので
ある。
【0017】このようにスプリンクラヘッド4の開放後
は調圧弁37によって二次側7へ消火動作に適した液圧
の消火液を送液できるので、消火効果は向上し、消火効
率は改善されることになった。開閉弁6の弁体15の開
閉は、何れも二次側7を介した消火液がピストン17の
前側又は後側へ導入されることによって行われるので、
弁体15の開閉は精度が高くなり、二次圧調圧装置Rに
よる調圧の変動を、極めて小さくすることができた。上
記ピストン17の前側又は後側への消火液の前記導入
は、弁体15の開閉動作に伴って二次側7を介して連通
される入水検知室22を介して行われるので、一次側8
の圧力変動が弁体15の開閉動作にバラツキ等を及ぼす
ことはない。つまり、圧力液が直接にピストン17の前
側又は後側の一方のみへ導入される構造であると、一次
側8の圧力液が高くなったり、或は低くなったりしたと
きはピストン17の動きも安定しなくなり、二次圧の調
整は安定しないのであるが、上記実施例の構造では入水
検知室22を介して導入される圧力液の差圧により弁体
15の開度調整を行っているので、二次圧調圧装置Rに
よる調圧作用はバラツキ等がなく、正確となるものであ
る。また、機械的衝撃等によってスプリンクラヘッド4
が誤開放したときでは、二次側配管5の消火液は放出さ
れるが、調圧弁37により調圧されているので、誤開放
による水損は従来の無調圧のものよりも被害は小さくて
済む。尚、実施例では、開閉弁6と二次圧調圧装置Rで
ある調圧弁37とは別体であるが、これらを一体に形成
してもよい。
【0018】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、スプリ
ンクラヘッド4の開放個数によって現れる圧力変動は二
次圧調圧装置Rによって消火動作に適した所定圧に調圧
されて二次側配管5には適正な圧力の消火液として送液
され、消火効果は向上される。そして、二次圧調圧装置
Rによって制御される開閉弁6の弁体15の開閉は、何
れも消火液がピストン17の前側及び後側へ導入される
ことによって行われるので、弁体15の開閉は精度が高
くなり、二次圧調圧装置Rによる調圧は変動を極めて小
さくすることができる。
【0019】ピストン17の前側及び後側への消火液の
前記導入は、弁体15の開放動作に伴って連通される室
22を介して行われるので、一次側8の圧力変動が弁体
15の開閉動作にバラツキ等を及ぼすことはなく、二次
圧調圧装置Rによる調圧作用は正確となっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の1実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
5 二次側配管 6 開閉弁 8 一次側 13 加圧送液装置(消火液供給手段) 15 弁体 17 ピストン 22 入水検知室(室) 37 調圧弁(二次圧調圧装置R)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次側の消火液を開閉弁の弁体の開放
    により二次側配管に供給する湿式調圧警報弁において、
    開閉弁は、その弁体に連動するピストンの前側又は後側
    に消火液の圧力を導入することにより開閉される構成で
    あり、二次側配管の液圧に応じて上記消火液の導入量調
    整を行って弁体開度を調整する二次圧調圧装置を備えて
    いることを特徴とする湿式調圧警報弁。
  2. 【請求項2】 ピストンの前側又は後側への消火液の
    前記導入は、弁体の開放動作に伴って連通される室を介
    して行われるように構成したことを特徴とする請求項1
    の湿式調圧警報弁。
JP03059659A 1991-03-01 1991-03-01 湿式調圧警報弁 Expired - Fee Related JP3079438B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03059659A JP3079438B2 (ja) 1991-03-01 1991-03-01 湿式調圧警報弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03059659A JP3079438B2 (ja) 1991-03-01 1991-03-01 湿式調圧警報弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04276267A JPH04276267A (ja) 1992-10-01
JP3079438B2 true JP3079438B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=13119551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03059659A Expired - Fee Related JP3079438B2 (ja) 1991-03-01 1991-03-01 湿式調圧警報弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079438B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04276267A (ja) 1992-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06241334A (ja) 調圧パイロット弁
JP3079438B2 (ja) 湿式調圧警報弁
JP3079441B2 (ja) 消火設備
JP3548927B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP3016039B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP3131739B2 (ja) 一斉開放弁
JP3089362B2 (ja) 湿式調圧警報弁
JP2979253B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP3079443B2 (ja) 消火設備
JP3089550B2 (ja) 減圧開放型調圧弁
JP3013107B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP2979260B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP2850006B2 (ja) 自動弁装置
JP2979254B2 (ja) スプリンクラ消火設備
KR101618864B1 (ko) 차압조절기능을 갖는 소방용 감압밸브
JP3079442B2 (ja) 消火設備
JP3010381B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP3035715B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP3175064B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP3297819B2 (ja) 調圧弁
JP2979252B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP3079439B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP3079440B2 (ja) 消火設備
JPH07178193A (ja) スプリンクラー消火設備の遅延機構
JP3013106B2 (ja) スプリンクラ消火設備

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080623

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080623

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees