JP3073003U - 表面実装型電気装置 - Google Patents

表面実装型電気装置

Info

Publication number
JP3073003U
JP3073003U JP2000002751U JP2000002751U JP3073003U JP 3073003 U JP3073003 U JP 3073003U JP 2000002751 U JP2000002751 U JP 2000002751U JP 2000002751 U JP2000002751 U JP 2000002751U JP 3073003 U JP3073003 U JP 3073003U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
conductor
resistor
electric device
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000002751U
Other languages
English (en)
Inventor
復▲華▼ 朱
雲晉 馬
紹裘 王
Original Assignee
聚鼎科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 聚鼎科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 聚鼎科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3073003U publication Critical patent/JP3073003U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/12Overvoltage protection resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/02Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure
    • H01C1/032Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure plural layers surrounding the resistive element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • H01C1/1406Terminals or electrodes formed on resistive elements having positive temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • H01C1/1413Terminals or electrodes formed on resistive elements having negative temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • H01C7/027Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient consisting of conducting or semi-conducting material dispersed in a non-conductive organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/04Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having negative temperature coefficient
    • H01C7/049Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having negative temperature coefficient mainly consisting of organic or organo-metal substances
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • H05B3/14Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
    • H05B3/146Conductive polymers, e.g. polyethylene, thermoplastics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/22Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/017Manufacturing methods or apparatus for heaters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/019Heaters using heating elements having a negative temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/02Heaters using heating elements having a positive temperature coefficient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/901Printed circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品の寸法安定性を大幅に増大させ、熱拡散
が配線幅や周辺状況によって影響されやすいという従来
の表面実装型抵抗装置の欠点を解消する。 【解決手段】 本考案は正温度係数装置等従来の感熱性
抵抗装置の上下両面に平板状の電極膜を配置して外側電
極層とカスケード接続する正温度係数装置や負温度係数
装置等の新規な感熱性抵抗装置に関する。複数の配線間
通路13,15がどの平面にも接続するよう導電性材料
20,22で電気めっきされている。これにより、本考
案の装置をプリント回路基板に有利に表面実装すること
ができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、主としてプリント回路基板に利用され過負荷電流や温度の異常変動 を検知してプリント回路基板上の素子を保護する、正温度係数素子、負温度係数 素子などの表面実装型感熱性抵抗装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ポリエチレンなどの有機重合体とカーボンブラック、金属粒子、金属粉などの 導電性材料とからなる導電性合成材料には多くの用途がある。その中で最も傑出 した用途は非線形正温度係数装置の抵抗値を変動させることである。正温度係数 装置の特性は回路を過熱や閾値を越える電流による損傷から保護するよう電子部 品や電気装置を設計するために利用することができる。
【0003】 すなわち、正温度係数材料の抵抗値は、常温では非常に低いが、温度が閾値を 越えたり大きなサージ電流が流されたりすると直ちに3桁以上も上昇する。この 抵抗変動特性は過電流を効果的に抑制または低下させて回路を焼損から保護する 。正温度係数装置のもう1つの利点は、温度が常温に復帰したときあるいは過電 流がなくなったときに抵抗値が再び元の作動状態まで低下することである。一度 しか作動できず作動後に交換する必要がある普通のフューズとは異なり、正温度 係数装置は何度も作動し簡単にリセットさせることができる。このリセット可能 な特徴のゆえに、正温度係数装置は高集積電子回路内で大いに使用されている。
【0004】 それにもかかわらず、最近の高集積回路設計は、回路基板上の全ての要素を小 型・薄肉・軽量化して回路基板に対して表面実装可能にすることを要求する傾向 にある。したがって、一対の導電性金属箔電極を備えた導電性高分子材料製正温 度係数装置が表面実装型部品として多数設計されている。例えば、米国特許5089 801号には、正温度係数装置とその上下両面の電極に接着された一対の導電性金 属端子とが開示されている。この従来の正温度係数装置を製造する場合、その大 きな短所は導電性金属端子と正温度係数装置の上下両面の平板状電極との間の接 着安定性にある。すなわち、上記従来の装置の短所は、正温度係数装置と一対の 導電性金属端子との接続がリフロー処理に耐え得るほど堅固ではなく常に断路が 発生するという点である。
【0005】 米国特許5864281号には、正温度係数層が出現するまで設計パターンに基づい て正温度係数装置両面の導電性金属箔からなる電極をエッチングする方法が開示 されている。正温度係数装置は、その後、エッチング溝に沿って外力によって粉 砕されることにより抵抗体を形成する。この米国特許では、正温度係数装置が上 記粉砕処理によって形成されることが強調されている。したがって、正温度係数 装置には破断された端縁が残ることになる。しかしながら、この特許は、正温度 係数装置の構造を変えることによって熱伝導の問題を解決する方法を教示してい ない。
【0006】 米国特許5831510号および5852397号は上記と異なる構成の正温度係数装置を開 示している。すなわち、その一対の電極の構成が上部電極を導電性材料による電 気めっきを介して下部電極に接続した従来のプリント回路基板の構成と同じにな っている。これら米国特許の構成は、一対の平板状導電性金属端子をなくすこと によって上記米国特許5089801号の短所を克服することができる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記プリント回路基板と同じ電極構成の従来の正温度係数装置 には以下の克服すべき問題があった。
【0008】 (1) 上記装置は高い熱伝達率を示し、したがって、装置の抵抗値がプリン ト回路基板の配線幅、配線厚、配線位置など周囲の状況に強く影響される。その ため、常態(未作動状態)から作動状態への抵抗値変動の大きさが予測不可能に なり制御することが困難であった。
【0009】 (2) 金属電極と導電性有機重合体材料との間で熱膨張係数が異なるため、 正温度係数装置内部の応力が不均一である。その結果、金属電極は使用中に剥離 を起こしやすく、その電気的な機能を失ってしまっていた。
【0010】 (3) 装置上下両端の表面の各電極箔を各表面ごとにエッチングにより2つ の部分に分離形成する必要があるので、有効面積が少なくなっていた。
【0011】 したがって、本考案の目的は上記従来技術の欠点を解消して表面実装用の新規 な感熱性抵抗装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本考案は新規な構成と方法を導入した。本考案は 、正温度係数装置等通常の感熱性抵抗装置の両平面側の電極膜を外側電極層とカ スケード接続するよう配置する表面実装用電気装置を提案するものであり、導電 性材料で電気めっきされた複数の配線間通路がどの平面にも接続するように使用 されている。それにより、本考案にかかる装置はプリント回路板に有利に実装す ることができる。
【0013】 具体的に、本考案にかかる表面実装型電気装置は主として 導電性粒子が分散された高分子材料からなり、正温度係数特性または負温度係 数特性を有するとともに、互いに対向する第1面及び第2面とそれぞれ該第1面 から第2面に延び互いに対向する第1端面及び第2端面とを備えた薄板状抵抗体 と、 上記薄板状抵抗体の第1面に設けられ上記第1端面に延びる第1導電体と、 上記薄板状抵抗体の第2面に設けられ上記第2端面に延びる第2導電体と、 上記第1導電体上に設けられ上記薄板状抵抗体の第2端面に延びる第1絶縁膜 と、 上記第2導電体上に設けられ上記薄板状抵抗体の第1端面に延びる第2絶縁膜 と、 本体と配線間通路とを備え、上記本体が上記第1及び第2絶縁膜上に配置され た一対の金属箔を有しており、上記配線間通路が上記第1端面に沿って上記一対 の金属箔と第1導電体とに接続された導電膜を有している第1電極と、 本体と配線間通路とを備え、上記本体が上記第1及び第2絶縁膜上に配置され た一対の金属箔を有しており、上記配線間通路が上記第2端面に沿って上記一対 の金属箔と第2導電体とに接続された導電膜を有している第2電極とを備えてい る。
【0014】 さらに、上記第1及び第2絶縁膜上には、上記第1及び第2絶縁膜上にそれぞ れ配置されて上記第1電極と第2電極とを絶縁するはんだマスク等の一対の絶縁 体を設けることもできる。
【0015】 また、本考案に係る表面実装型電気装置は、少なくとも2層の導電性抵抗装置 を組み合わせた多層抵抗装置であって、 導電性粒子が分散された高分子材料からなり、正温度係数特性または負温度係 数特性を有するとともに、互いに対向する第1面及び第2面とそれぞれ該第1面 から第2面に延び互いに対向する第1端面及び第2端面とを備えた薄板状抵抗体 と、上記薄板状抵抗体の第1面に設けられ上記第1端面に延びる第1導電体と、 上記薄板状抵抗体の第2面に設けられ上記第2端面に延びる第2導電体と、上記 第1導電体上に設けられ上記薄板状抵抗体の第2端面に延びる第1絶縁膜と、上 記第2導電体上に設けられ上記薄板状抵抗体の第1端面に延びる第2絶縁膜とを 備えた第1抵抗アセンブリーと、 上記第1抵抗アセンブリーと同じ構成を有し該第1抵抗アセンブリーに積み重 ねられた少なくとももうひとつの第2抵抗アセンブリーと、 本体と配線間通路とを備え、上記本体が上記第1及び第2抵抗アセンブリー上 に配置された一対の金属箔を有しており、上記配線間通路が上記第1端面に沿っ て上記一対の金属箔と第1導電体とに接続された導電膜を有している第1電極と 、 本体と配線間通路とを備え、上記本体が上記第1及び第2抵抗アセンブリー上 に配置された一対の金属箔を有しており、上記配線間通路が上記第2端面に沿っ て上記一対の金属箔と第2導電体とに接続された導電膜を有している第2電極と を備えている。
【0016】 さらに、上記第1及び第2抵抗アセンブリー上には、上記第1及び第2抵抗ア センブリー上にそれぞれ配置されて上記第1電極と第2電極とを絶縁するはんだ マスク等の一対の絶縁体を設けることもできる。
【0017】
【考案の効果】
従来技術と異なり、本考案は、接着によって少なくとも1個の2層構成の抵抗 装置を構成し、表面実装用抵抗の熱拡散が回路基板の配線幅や周辺の状況に敏感 であるという従来構成の欠点をなくす新規な方法を教示している。応力の不均一 、正温度係数抵抗アセンブリーの曲がりやすさ、金属箔電極と導電性高分子材料 との間の熱膨張係数の差による抵抗値の変動などの他の欠点は、X−Y軸の寸法安 定性が良い本考案にかかる設計用装置によって克服することができる。米国特許 5831510号および5852397号等の従来の構成では、電極の各辺がエッチング線を有 することになり、その結果、有効面積の減少を招いていた。しかしながら、本考 案は抵抗体の第2及び第1端面をそれぞれ取り囲む第1及び第2導電体の小さな 領域をエッチングするのみである。この構成によれば、有効面積を増大させて素 子のインピーダンスを低下させることができる。多数の層を並列接続して多層構 成の装置を形成すれば、その最終抵抗値を低減させることができる。この最終抵 抗値は、1番目の抵抗アセンブリー層ないしn番目の抵抗アセンブリー層の抵抗 値をそれぞれR1ないしRnで表すとき、1/R1、1/R2、1/R3、…、1/Rnの総和の 逆数に等しい。
【0018】
【考案の実施の形態】
本考案の好ましい実施の形態にかかる表面実装型感熱性抵抗装置を図1ないし 図3に示す。図1は本考案の一実施形態にかかる電気装置の側面図であり、図1 の電気装置は主として、薄板状の抵抗体10と、第1及び第2絶縁膜14a,1 4bと、第1及び第2導電体12a,12bと、導電膜20,22にそれぞれ結 合された外側電極16,18とを備えている。
【0019】 抵抗体10は、導電性粒子が分散され正温度係数特性または負温度係数特性を 有する高分子材料からなる。本考案の抵抗体に適する高分子材料としては、ポリ エチレン、ポリプロピレン、ポリフッ化ビニル、およびこれら材料の化合物や共 重合体がある。上記導電性粒子としては、金属粒子、炭素粒子、金属酸化物、金 属カーバイド、およびこれら材料の化合物がある。
【0020】 抵抗体10の上面及び底面には、それぞれ第1及び第2導電体12a,12b が設けられ、各導電体は両側部のどちらか対応する側に延びている。図2(a) 及び2(b)に示すように、第1及び第2導電体12a,12bにはそれぞれ左 右非対称に切込みが形成されており、一方の切込みは第1導電体12aの左側部 分及び第2導電体12bの右側部分で金属膜を引き剥がすことによって生じ、他 方の切込みは第1導電体12aの右側部分及び第2導電体12bの左側部分で平 らな金属膜に対して(レーザトリミング、化学エッチング、機械的方法などの) 通常のエッチングを行うことにより形成されている。導電体の材料は、ニッケル 、銅、亜鉛、銀、金、すず、鉛やこれらの材料からなる合金または積層材であっ てもよい。さらに、この実施形態では、一方の切込みの形状は長方形であるが、 半円や三角形などの他の形状も本考案で使用可能である。実験によれば、切込み の面積は導電体の一方の表面の面積の25%より小さいことが好ましい。
【0021】 導電性金属膜(銅膜)の引き剥がしによって切込みの形が形成されると、いろ んな種類の優れた接着フィルム14a,14b(例えば、エポキシ樹脂とガラス 繊維からなる接着剤、あるいはさらにポリイミド樹脂フィルム、フェノール樹脂 フィルム、ポリエステルフィルムなどを含む接着剤)が抵抗体とその上下面の銅 膜との間を加熱及び加圧することにより接着される。その後、左右両端に対称形 状の電極16,18が被覆され、両銅膜の中心領域をエッチングすることにより 形成される。
【0022】 上記左右両端の電極16,18はそれぞれエッチング切断端面(cross section al end surfaces)に導電性材料を電気めっきすることにより配線間通路13,1 5を介して場合に応じて上下電極間で電気接続される。その後、電極16,18 間の中間領域がはんだマスク24a,24bで被覆されて絶縁効果を発生させる 。
【0023】 図1に示すように、配線間通路13の内側の導電膜20が2枚の金属箔16と 第1導電体12aとに結合されており、配線間通路15の内側の導電膜22が2 枚の金属箔18と第2導電体12bとに結合されている。配線間通路の壁面は無 電解めっき法や電気めっき法により導電性金属(例えば、銅、金、すず、すず鉛 合金等)の層でめっきが施されることにより上部電極と下部電極を接続すること ができる。配線間通路の断面形状は、円形、半円、4分の1円、円弧状、三角形 、矩形、斜方形、あるいは多角形である。この実施形態では、半円形状が使用さ れている。
【0024】 図3(a)に示すように、抵抗体の数は2またはそれ以上である。図3(a) において、AおよびBはそれぞれ抵抗体を示す。抵抗体Aは抵抗体B上に積み重 ねられており、これら抵抗体は並列に電気接続されている。全ての導電性電極要 素が導電膜20,22で被覆された配線間通路を介して他の電極要素と電気接続 されている。本考案にかかる表面実装型正温度係数装置は4.5mmの長さと3 .1mmの幅と1.1mmの厚さとを有している。また、2個の正温度係数装置 は並列接続されており、この並列接続された正温度係数装置の等価回路を図3( b)に示す。このような2層構成の正温度係数装置の電気特性の一例を以下の表 1に列挙する。
【0025】
【表1】
【0026】 上記本考案の実施形態は例示的な説明に過ぎず、この分野の技術者がさまざま な他の実施形態を本考案の実用新案登録請求の範囲から逸脱することなく考え得 ることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施形態にかかる電気装置の側面
図。
【図2】図2(a)は上記電気装置の薄板状抵抗体と導
電体を示す平面図、図2(b)は同底面図である。
【図3】図3(a)は本考案の別の実施形態にかかる多
層(2層)構成からなる電気装置の側面図、図3(b)
はその等価電気回路を示す概略図である。
【符号の説明】 10 抵抗体 12a 第1導電体 12b 第2導電体 13,15 配線間通路 14a 第1絶縁膜 14b 第2絶縁膜 16,18 外側電極 20,22 導電膜 24a,24b はんだマスク(絶縁体)

Claims (20)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性粒子が分散された高分子材料から
    なり、正温度係数特性または負温度係数特性を有すると
    ともに、互いに対向する第1面及び第2面とそれぞれ該
    第1面から第2面に延び互いに対向する第1端面及び第
    2端面とを備えた薄板状抵抗体と、 上記薄板状抵抗体の第1面に設けられ上記第1端面に延
    びる第1導電体と、 上記薄板状抵抗体の第2面に設けられ上記第2端面に延
    びる第2導電体と、 上記第1導電体上に設けられ上記薄板状抵抗体の第2端
    面に延びる第1絶縁膜と、 上記第2導電体上に設けられ上記薄板状抵抗体の第1端
    面に延びる第2絶縁膜と、 本体と配線間通路とを備え、上記本体が上記第1及び第
    2絶縁膜上に配置された一対の金属箔を有しており、上
    記配線間通路が上記第1端面に沿って上記一対の金属箔
    と第1導電体とに接続された導電膜を有している第1電
    極と、 本体と配線間通路とを備え、上記本体が上記第1及び第
    2絶縁膜上に配置された一対の金属箔を有しており、上
    記配線間通路が上記第2端面に沿って上記一対の金属箔
    と第2導電体とに接続された導電膜を有している第2電
    極とを備えている表面実装型電気装置。
  2. 【請求項2】 上記高分子材料がポリエチレン、ポリプ
    ロピレン、ポリフッ化ビニル、並びにこれら材料の混合
    物および共重合体の中から選択されたものである請求項
    1記載の電気装置。
  3. 【請求項3】 上記導電性粒子が金属粒子、炭素粒子、
    金属酸化物、金属カーバイド、およびこれら材料の混合
    物の中から選択されたものである請求項1記載の電気装
    置。
  4. 【請求項4】 上記導電体がニッケル、銅、亜鉛、銀、
    金、並びにこれらの材料からなる合金および積層材の中
    から選択されたものである請求項1記載の電気装置。
  5. 【請求項5】 上記絶縁膜が接着剤である請求項1記載
    の電気装置。
  6. 【請求項6】 上記絶縁膜がエポキシ樹脂とガラス繊維
    からなる接着剤である請求項1記載の電気装置。
  7. 【請求項7】 上記金属箔が銅箔である請求項1記載の
    電気装置。
  8. 【請求項8】 上記導電膜が無電解めっき法または電気
    めっき法により銅または金でめっきされたものである請
    求項1記載の電気装置。
  9. 【請求項9】 上記第1及び第2絶縁膜上にそれぞれ設
    けられ上記第1電極と第2電極とを絶縁する一対の絶縁
    体をさらに備えている請求項1記載の電気装置。
  10. 【請求項10】 上記絶縁体がはんだマスクである請求
    項9記載の電気装置。
  11. 【請求項11】 導電性粒子が分散された高分子材料か
    らなり、正温度係数特性または負温度係数特性を有する
    とともに、互いに対向する第1面及び第2面とそれぞれ
    該第1面から第2面に延び互いに対向する第1端面及び
    第2端面とを備えた薄板状抵抗体と、上記薄板状抵抗体
    の第1面に設けられ上記第1端面に延びる第1導電体
    と、上記薄板状抵抗体の第2面に設けられ上記第2端面
    に延びる第2導電体と、上記第1導電体上に設けられ上
    記薄板状抵抗体の第2端面に延びる第1絶縁膜と、上記
    第2導電体上に設けられ上記薄板状抵抗体の第1端面に
    延びる第2絶縁膜とを備えた第1抵抗アセンブリーと、 上記第1抵抗アセンブリーと同じ構成を有し該第1抵抗
    アセンブリーに積み重ねられた少なくとももうひとつの
    第2抵抗アセンブリーと、 本体と配線間通路とを備え、上記本体が上記第1及び第
    2抵抗アセンブリー上に配置された一対の金属箔を有し
    ており、上記配線間通路が上記第1端面に沿って上記一
    対の金属箔と第1導電体とに接続された導電膜を有して
    いる第1電極と、 本体と配線間通路とを備え、上記本体が上記第1及び第
    2抵抗アセンブリー上に配置された一対の金属箔を有し
    ており、上記配線間通路が上記第2端面に沿って上記一
    対の金属箔と第2導電体とに接続された導電膜を有して
    いる第2電極とを備えている表面実装型電気装置。
  12. 【請求項12】 上記高分子材料がポリエチレン、ポリ
    プロピレン、ポリフッ化ビニル、並びにこれら材料の混
    合物および共重合体の中から選択されたものである請求
    項11記載の電気装置。
  13. 【請求項13】 上記導電性粒子が金属粒子、炭素粒
    子、金属酸化物、金属カーバイド、およびこれら材料の
    混合物の中から選択されたものである請求項11記載の
    電気装置。
  14. 【請求項14】 上記導電体がニッケル、銅、亜鉛、
    銀、金、並びにこれらの材料からなる合金および積層材
    の中から選択されたものである請求項11記載の電気装
    置。
  15. 【請求項15】 上記絶縁膜が接着剤である請求項11
    記載の電気装置。
  16. 【請求項16】 上記絶縁膜がエポキシ樹脂とガラス繊
    維からなる接着剤である請求項11記載の電気装置。
  17. 【請求項17】 上記金属箔が銅箔である請求項11記
    載の電気装置。
  18. 【請求項18】 上記導電膜が無電解めっき法または電
    気めっき法により銅、金、すずまたはすずと鉛の合金で
    めっきされたものである請求項11記載の電気装置。
  19. 【請求項19】 上記第1及び第2抵抗アセンブリー上
    にそれぞれ設けられ上記第1電極と第2電極とを絶縁す
    る一対の絶縁体をさらに備えている請求項11記載の電
    気装置。
  20. 【請求項20】 上記絶縁体がはんだマスクである請求
    項19記載の電気装置。
JP2000002751U 1999-04-26 2000-04-26 表面実装型電気装置 Expired - Lifetime JP3073003U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW88206474 1999-04-26
TW088206474U TW415624U (en) 1999-04-26 1999-04-26 Surface mounted electric apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3073003U true JP3073003U (ja) 2000-11-14

Family

ID=21647338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000002751U Expired - Lifetime JP3073003U (ja) 1999-04-26 2000-04-26 表面実装型電気装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6377467B1 (ja)
JP (1) JP3073003U (ja)
DE (1) DE20007462U1 (ja)
FR (1) FR2792764B3 (ja)
TW (1) TW415624U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013039227A1 (ja) * 2011-09-15 2013-03-21 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 Ptcデバイス
JP2019116089A (ja) * 2017-12-21 2019-07-18 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 導電性と安定性が向上した多層スタック

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW510615U (en) * 2001-03-20 2002-11-11 Polytronics Technology Corp Over-current protection device
JP2002313604A (ja) * 2001-04-18 2002-10-25 Tdk Corp ポリマーptc素子
TW543258B (en) 2001-10-08 2003-07-21 Polytronics Technology Corp Over current protection apparatus and its manufacturing method
TW528210U (en) * 2001-11-12 2003-04-11 Polytronics Technology Corp Battery protection device of multi-layer structure
TW539229U (en) * 2002-06-06 2003-06-21 Protectronics Technology Corp Surface mountable laminated thermistor device
TW547866U (en) * 2002-07-31 2003-08-11 Polytronics Technology Corp Over-current protection device
US20060055501A1 (en) * 2002-12-10 2006-03-16 Bourns., Inc Conductive polymer device and method of manufacturing same
WO2004053898A2 (en) * 2002-12-11 2004-06-24 Bourns, Inc. Encapsulated electronic device and method of manufacturing the same
CN1714413A (zh) * 2002-12-11 2005-12-28 伯恩斯公司 导电聚合物器件以及制造该器件的方法
TWI265534B (en) * 2003-12-31 2006-11-01 Polytronics Technology Corp Over-current protection apparatus
JP2006330554A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Kyocera Mita Corp 温度検知装置およびそれを備えた定着装置
USRE44224E1 (en) * 2005-12-27 2013-05-21 Polytronics Technology Corp. Surface-mounted over-current protection device
TWI427646B (zh) * 2006-04-14 2014-02-21 Bourns Inc 具表面可裝設配置之傳導聚合物電子裝置及其製造方法
US20090027821A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Littelfuse, Inc. Integrated thermistor and metallic element device and method
US7708912B2 (en) * 2008-06-16 2010-05-04 Polytronics Technology Corporation Variable impedance composition
DE102008017269A1 (de) * 2008-04-04 2009-10-15 Epcos Ag Kaltleiter-Widerstandselement
TWI429157B (zh) 2011-01-17 2014-03-01 Polytronics Technology Corp 過電流保護裝置及其製備方法
WO2013018719A1 (ja) 2011-07-29 2013-02-07 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 Ptcデバイス
CN103106988B (zh) * 2011-11-11 2015-10-14 聚鼎科技股份有限公司 热敏电阻元件
US8502638B1 (en) * 2012-02-03 2013-08-06 Polytronics Technology Corp. Thermistor
US8525636B1 (en) * 2012-04-04 2013-09-03 Polytronics Technology Corp. Thermistor
TWI441200B (zh) 2012-09-06 2014-06-11 Polytronics Technology Corp 表面黏著型過電流保護元件
TWI503850B (zh) * 2013-03-22 2015-10-11 Polytronics Technology Corp 過電流保護元件
TWI464756B (zh) * 2013-05-31 2014-12-11 Polytronics Technology Corp 可抑制突波之過電流保護元件
CN104319044A (zh) * 2014-10-25 2015-01-28 广东风华高新科技股份有限公司 热压敏器件封装结构和热压敏器件
CN105280316B (zh) * 2015-09-26 2018-05-11 广东百圳君耀电子有限公司 智能保护的元件及制成工艺
TWI581274B (zh) 2016-07-29 2017-05-01 聚鼎科技股份有限公司 表面黏著型過電流保護元件
EP3351439B1 (en) 2017-01-24 2019-11-20 Valeo Systèmes d'Essuyage Wiper blade comprising an electrical heating circuit and a ptc fuse
TWI639169B (zh) 2017-05-16 2018-10-21 聚鼎科技股份有限公司 表面黏著型過電流保護元件
TWI684189B (zh) 2018-09-27 2020-02-01 聚鼎科技股份有限公司 正溫度係數元件
TWI687944B (zh) 2019-08-15 2020-03-11 聚鼎科技股份有限公司 正溫度係數元件
US11650391B2 (en) 2020-02-25 2023-05-16 Littelfuse, Inc. PPTC heater and material having stable power and self-limiting behavior
DE102022126526A1 (de) 2022-10-12 2024-04-18 Tdk Electronics Ag Sensorelement und Verfahren zur Herstellung eines Sensorelements

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5025271A (en) * 1986-07-01 1991-06-18 Hewlett-Packard Company Thin film resistor type thermal ink pen using a form storage ink supply
US5089801A (en) 1990-09-28 1992-02-18 Raychem Corporation Self-regulating ptc devices having shaped laminar conductive terminals
US5852397A (en) 1992-07-09 1998-12-22 Raychem Corporation Electrical devices
EP0760157B1 (en) 1994-05-16 1998-08-26 Raychem Corporation Electrical devices comprising a ptc resistive element
WO1995034084A1 (en) 1994-06-09 1995-12-14 Raychem Corporation Electrical devices
US5876842A (en) * 1995-06-07 1999-03-02 International Business Machines Corporation Modular circuit package having vertically aligned power and signal cores
US5699607A (en) * 1996-01-22 1997-12-23 Littelfuse, Inc. Process for manufacturing an electrical device comprising a PTC element
US5884391A (en) * 1996-01-22 1999-03-23 Littelfuse, Inc. Process for manufacturing an electrical device comprising a PTC element
US5900800A (en) * 1996-01-22 1999-05-04 Littelfuse, Inc. Surface mountable electrical device comprising a PTC element
US6023403A (en) 1996-05-03 2000-02-08 Littlefuse, Inc. Surface mountable electrical device comprising a PTC and fusible element

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013039227A1 (ja) * 2011-09-15 2013-03-21 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 Ptcデバイス
KR20140067107A (ko) * 2011-09-15 2014-06-03 타이코 일렉트로닉스 저팬 지.케이. Ptc 디바이스
JPWO2013039227A1 (ja) * 2011-09-15 2015-03-26 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 Ptcデバイス
JP2019116089A (ja) * 2017-12-21 2019-07-18 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 導電性と安定性が向上した多層スタック
JP7246177B2 (ja) 2017-12-21 2023-03-27 ザ・ボーイング・カンパニー 導電性と安定性が向上した多層スタック

Also Published As

Publication number Publication date
US6377467B1 (en) 2002-04-23
FR2792764B3 (fr) 2001-04-13
TW415624U (en) 2000-12-11
DE20007462U1 (de) 2000-11-30
FR2792764A3 (fr) 2000-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3073003U (ja) 表面実装型電気装置
US6108184A (en) Surface mountable electrical device comprising a voltage variable material
JPH11162708A (ja) 多層導電性ポリマ正温度係数デバイス
JP4632358B2 (ja) チップ型ヒューズ
JP2003263949A (ja) 低抵抗ポリマーマトリクスヒューズ装置および方法
JPH07192902A (ja) Smd構造の抵抗器、その製造方法及びこの抵抗器を取り付けたプリント回路板
JP3993852B2 (ja) 対称構造を持つサーミスタ
JP3736602B2 (ja) チップ型サーミスタ
US20220277916A1 (en) Fuse element, fuse device, and protection device
JP2006310277A (ja) チップ型ヒューズ
TW201029285A (en) Over-current protection device and manufacturing method thereof
JP4408003B2 (ja) 電気アッセンブリおよびデバイス
CN111696738A (zh) 过电流保护元件
JP3371827B2 (ja) 有機質サーミスタ装置の製造方法
JP3567144B2 (ja) チップ形抵抗器およびその製造方法
CN108878080B (zh) 表面粘着型过电流保护元件
TWI428939B (zh) 熱敏電阻元件
TWI842008B (zh) 保護元件及其製造方法
JP3885965B2 (ja) 面実装型チップネットワーク部品
KR100496450B1 (ko) 인쇄회로기판의 표면실장형 전기장치 및 이를 제조하는 방법
KR20040046879A (ko) 전극이 동일한 면에 위치한 피티씨 서미스터 및 그 제조방법
JPH04365304A (ja) ヒューズ付チップ抵抗器
KR100507625B1 (ko) 크림 솔더를 이용한 표면실장형 전기장치 및 그 제조방법
KR20160097740A (ko) 퓨즈 소자 및 이의 제조 방법
KR102327736B1 (ko) 퓨즈 소자 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term