JP3072338B2 - 直交プレキャスト梁の製作方法 - Google Patents

直交プレキャスト梁の製作方法

Info

Publication number
JP3072338B2
JP3072338B2 JP3357599A JP35759991A JP3072338B2 JP 3072338 B2 JP3072338 B2 JP 3072338B2 JP 3357599 A JP3357599 A JP 3357599A JP 35759991 A JP35759991 A JP 35759991A JP 3072338 B2 JP3072338 B2 JP 3072338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
precast
beams
cross
orthogonal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3357599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05179699A (ja
Inventor
武穂 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP3357599A priority Critical patent/JP3072338B2/ja
Publication of JPH05179699A publication Critical patent/JPH05179699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072338B2 publication Critical patent/JP3072338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、プレキャストコンク
リート構造建物の柱梁接合部に用いる直交プレキャスト
梁、特に梁の上下部に配筋する梁主筋を上下部ともそれ
ぞれ二段配筋とした直交プレキャスト梁の製作方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、上下の梁主筋とも二段配筋となる
直交プレキャスト梁は、図6に示すように製作の段階か
ら直交する方形断面の梁A,Aの上下の各二段の梁筋
B,B’及びC,C’を直交させて組立て、この状態で
それぞれ柱梁接合部分を残して梁成形部分に型枠を設置
し、これにコンクリートを打設することにより、直交状
をなすプレキャスト梁を一体的に製作していた。
【0003】また、この直交梁はその製作にかなりのス
ペースを必要とするため、幅及び長さは柱部を中心に直
交両方向とも建物の半スパン分の梁を連結する形をと
り、各スパンの中央で梁を接合する形式を採っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の直交梁を一体に
製作する方法では、製作に広い場所を要する上に、製作
に手間がかかり、製作精度の確保が難しいという課題、
またプレキャスト梁部材全体の大きさが4〜6m以上と
なるため、車幅制限等の関係で運搬が難しく、建設現場
で製作せざるを得ない場合が少なくないという課題、さ
らに梁部材の接合が各スパン毎となるため、このための
現場作業量が多く、プレキャスト化のメリットを損ねる
などの課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、ほぼ柱幅に
相当する間隔を置いて下段下端筋5で互いに直列状に連
結された一対のU形断面プレキャスト梁1,1間に、ほ
ぼ柱幅に相当する間隔を置いて上下二段の下端筋7,
7’で互いに直列状に連結され、かつ上端に上下二段の
上端筋9,9’を配筋した一対の方形断面プレキャスト
梁2,2を、その上下二段の下端筋7,7’をU形断面
プレキャスト梁1,1の下段下端筋5に直交させ配置
し、この状態でU形断面プレキャスト梁1の凹溝3内に
配した上段下端筋5’を方形断面プレキャスト梁2の上
段下端筋7’に交差させて配筋し、U形断面プレキャス
ト梁1の上端に上下二段の上端筋10,10’を方形断
面プレキャスト梁1の上端筋9,9’に直交状に配筋す
るようにした直交プレキャスト梁の製作方法を提案する
ものである。
【0006】
【作用】U形断面及び方形断面のプレキャスト梁1,1
及び2,2はそれぞれ直列部材として別々に工場で製作
した上で建設現場に搬入し、直交梁に組み立てる。
【0007】梁の組み立て方法は、まず上段下端筋5’
及び上端筋10,10’を配筋していない一対のU形断
面プレキャスト梁1,1を平面上に設置し、このU形断
面プレキャスト梁1,1間に上端筋9,9’を組込んだ
方形断面プレキャスト梁2,2を相互の梁主筋が直交す
るように置き、その後U形断面プレキャスト梁1,1の
溝底に置いた上段下端筋5’及び上下二段の上端筋1
0,10’をスライド移動させて、方形断面プレキャス
ト梁2,2の上端筋9,9’と交差するように配筋し、
直交両方向とも上下二段配筋とした直交梁を形成する。
【0008】
【実施例】この発明の直交梁は、直交するX,Y方向の
一方に配するU形断面プレキャスト梁1,1と、他方に
配する方形断面プレキャスト梁2,2とを別々に工場等
でで製作し、これらを建設現場に運搬して適宜組み立て
るようになっている。
【0009】U形断面プレキャスト梁1,1は図4に示
すように中央に上端が開放された凹溝3を有するコンク
リート直方体で、接合する柱4の幅にほぼ相当する間隔
を置いて直列状に対設され、その下部に一連に配筋した
下段下端筋5で互いに連結されており、上端には剪断補
強筋6の上端部が突出している。
【0010】方形断面プレキャスト梁2,2は図5に示
すように断面方形のコンクリート直方体で、接合する柱
4の幅にほぼ相当する間隔を置いて直列状に対設され、
その下部に一連に配筋した上下二段の下端筋7,7’で
互いに連結されており、上端には剪断補強筋8の上端部
が突出しており、その突出部の内側に上下二段の上端筋
9,9’が一連に配筋されている。
【0011】梁の組み立て方法は、まず下段下端筋5で
連結された一対のU形断面プレキャスト梁1,1を平面
床上に設置し、図3に示すようにこのU形断面プレキャ
スト梁1,1間に予め剪断補強筋8の上端部の内側に上
端筋9,9’を組込んだ方形断面プレキャスト梁2,2
を相互の梁主筋同士が直交するように置き、この状態で
図2に示すように一方のU形断面プレキャスト梁1の凹
溝3の底面に置いた上段下端筋5’をスライド移動させ
て、他方のU形断面プレキャスト梁1の凹溝3の底面に
架け渡し、方形断面プレキャスト梁2,2の下端筋7,
7’と交差させて配筋し、さらにU形断面プレキャスト
梁1,1の上端部間に上下二段の上端筋10,10’を
スライド移動させて、方形断面プレキャスト梁2,2の
上端筋9,9’と交差するように配筋し、図1に示すよ
うに直交両方向とも上下二段配筋とした直交梁を形成す
る。
【0012】このように製作された直交梁は、柱4上に
載置して型枠で囲まれる柱梁接合部に打設した現場打ち
コンクリートにより柱と一体化する。
【0013】なお、この直交梁は組合わせにより、L
形、T形、F形、キ形、井形等いろいろな形式とするこ
とが可能である。
【0014】
【発明の効果】以上の通りこの発明によれば、直交二方
向の各プレキャスト梁は別々に直列状の部材として製作
できるので、製作及び製作精度の確保が非常に容易であ
ると共に、製作スペースが小さくて済み、型枠の準備量
も少なく経済的である。
【0015】また、各プレキャスト梁は直列状であるの
で、トラック等の積載幅の制限なく数本並べ重ねて運搬
することが可能で、設備、資材及び人員の整った工場で
製作して建設現場において直交梁として容易に組み立て
て使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る直交梁の平面図。
【図2】この発明に係る直交梁の縦断正面図。
【図3】この発明に係る直交梁の製作途中における縦断
正面図。
【図4】この発明に係る一方のプレキャスト梁の斜視
図。
【図5】この発明に係る他方のプレキャスト梁の斜視
図。
【図6】従来の直交梁の縦断正面図。
【符号の説明】
1 U形断面プレキャスト梁 2 方形断面プレキャスト梁 3 凹溝 4 柱 5 下段下端筋 5’ 上段下端筋 6 剪断補強筋 7 下段下端筋 7’ 上段下端筋 8 剪断補強筋 9 下段上端筋 9’ 上段上端筋 10 下段上端筋 10’ 上段上端筋

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所要の間隔を置いて下段下端筋で互いに
    直列状に連結された一対のU形断面プレキャスト梁間
    に、所要の間隔を置いて上下二段の下端筋で互いに直列
    状に連結された一対の方形断面プレキャスト梁をその上
    下二段の下端筋を前記U形断面プレキャスト梁の下段下
    端筋に直交させ配置し、前記U形断面プレキャスト梁の
    U型溝内に配した上段下端筋を前記方形断面プレキャス
    ト梁の上段下端筋に交差させて配筋し、前記U形断面プ
    レキャスト梁の上端に上下二段の上端筋を前記方形断面
    プレキャスト梁の上端筋と直交状に配筋することを特徴
    とする直交プレキャスト梁の製作方法。
JP3357599A 1991-12-26 1991-12-26 直交プレキャスト梁の製作方法 Expired - Fee Related JP3072338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3357599A JP3072338B2 (ja) 1991-12-26 1991-12-26 直交プレキャスト梁の製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3357599A JP3072338B2 (ja) 1991-12-26 1991-12-26 直交プレキャスト梁の製作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05179699A JPH05179699A (ja) 1993-07-20
JP3072338B2 true JP3072338B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=18454949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3357599A Expired - Fee Related JP3072338B2 (ja) 1991-12-26 1991-12-26 直交プレキャスト梁の製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072338B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105297892B (zh) * 2015-12-02 2017-09-19 上海欧本钢结构有限公司 一种设有张拉钢筋的混凝土梁交叉连接结构的施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05179699A (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3072338B2 (ja) 直交プレキャスト梁の製作方法
JPH04202940A (ja) 建築物の壁構造及びその構築工法
JP2002129686A (ja) プレキャストコンクリートワッフルスラブ層を有するハードウエアー部品製造工場等構造物の構築法
JP2758208B2 (ja) 柱と鉄骨鉄筋コンクリート梁との接合工法
JPH0334967Y2 (ja)
JPH0375704B2 (ja)
JPH07102675A (ja) 床梁構法
JP2784295B2 (ja) プレキャストコンクリート梁の接合方法
JPH04319147A (ja) プレキャストコンクリート板及びプレキャストコンクリート板を使用した壁構造の構築工法
JPH05179695A (ja) 鉄筋コンクリート造の型枠兼柱部材およびそれを使った建造法
JPH04237735A (ja) 建造物における柱体と梁体の構築工法
JPH07247610A (ja) Pc壁を用いた建築物に用いられる梁
JP2653339B2 (ja) 鉄筋コンクリート製埋設型枠
JP2939670B2 (ja) プレキャスト鉄筋橋脚ブロックを使用した橋脚
JPH0366852A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁とによる複合構造の構築工法
JPH0634498Y2 (ja) プレストレスト・プレキャストコンクリート梁
JP2547884Y2 (ja) 組立式水槽
JPH0475329B2 (ja)
JPH0540165Y2 (ja)
JP2732113B2 (ja) Pc柱・梁の接合方法
JPH0439954Y2 (ja)
JPH08302812A (ja) 鉄筋コンクリート造建物の構築法
JP2716634B2 (ja) 柱梁の接合構造
JPH06336765A (ja) ハーフプレキャストコンクリート成形体の連結構造
JPH0545733B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees