JP3072093B1 - から揚げ粉 - Google Patents

から揚げ粉

Info

Publication number
JP3072093B1
JP3072093B1 JP11164990A JP16499099A JP3072093B1 JP 3072093 B1 JP3072093 B1 JP 3072093B1 JP 11164990 A JP11164990 A JP 11164990A JP 16499099 A JP16499099 A JP 16499099A JP 3072093 B1 JP3072093 B1 JP 3072093B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fried
potato starch
weight
powder
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11164990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000350561A (ja
Inventor
温 岡田
英孝 宮村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP11164990A priority Critical patent/JP3072093B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072093B1 publication Critical patent/JP3072093B1/ja
Publication of JP2000350561A publication Critical patent/JP2000350561A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grain Derivatives (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 ガリガリとした硬さやひきがなく、軽く、サ
クミがあり、かつ口溶けが良好な衣を有するから揚げを
得るためのから揚げ粉、及び該から揚げ粉を用いたから
揚げの提供。 【解決手段】 馬鈴薯澱粉を主体とするから揚げ粉であ
って、馬鈴薯澱粉の95重量%以上が粒径20μm以上
であることを特徴とするから揚げ粉;及び該から揚げ粉
を用いて製造されたから揚げ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食感に優れた衣を
有するから揚げを調理するためのから揚げ粉、及び該か
ら揚げ粉を用いたから揚げに関する。
【0002】
【従来の技術】から揚げは、必要により下味をつけた肉
や魚に、から揚げ粉(粉体)をまぶした後、油で揚げた
食品であり、からりとした食感を有する。ここでから揚
げ粉は、馬鈴薯澱粉を主体とし、必要により小麦粉、米
粉等を配合したものが一般的に用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のから揚げ粉を用いると、得られたから揚げの衣の
食感は、ガリガリとして硬かったり、歯にくっつくよう
なひきがある等の問題が生じる場合があった。
【0004】したがって本発明は、ガリガリとした硬さ
やひきがなく、軽く、サクミがあり、かつ口溶けが良好
な衣を有するから揚げを得るためのから揚げ粉、及び該
から揚げ粉を用いたから揚げを提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく鋭意研究した結果、馬鈴薯澱粉の粒径に着
目した。通常の馬鈴薯澱粉は、粒径20μm未満の粒子
を10重量%前後含有するが、粒径20μm未満の粒子
は、澱粉製造工程で損傷したものが多く、吸水性が高い
とともに水放出性も高いため、該通常の馬鈴薯澱粉を用
いると、衣がガリガリと硬くなったり、歯にくっつくよ
うなひきが生じるから揚げとなることを見出した。そし
て、かかる見地から、馬鈴薯澱粉中の、粒径20μm未
満の粒子の含有量を低くすれば、軽く、サクミがあり、
かつ口溶けが良好な衣を有するから揚げが得られること
を見出し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、馬鈴薯澱粉を主体と
するから揚げ粉であって、馬鈴薯澱粉の95重量%以上
が粒径20μm以上であることを特徴とするからあげ粉
を提供することにより、上記目的を達成したものであ
る。本発明はまた、該から揚げ粉を用いて製造されたか
ら揚げを提供することにより、上記目的を達成したもの
である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に用いる馬鈴薯澱粉は、粒
径20μm以上の粒子を95重量%以上含有するもので
あり、97重量%以上含有することが好ましく、98重
量%以上含有することがより好ましく、99重量%以上
含有することが特に好ましい。粒径20μm以上の粒子
を95重量%以上含有すれば、これをから揚げ粉に用い
ることにより、食感の良好な衣を有するから揚げが得ら
れる。粒径20μm以上の粒子が95重量%以上であれ
ば、20μm以上の範囲及び20μm未満の範囲の粒度
分布に特に制限はない。例えば、20μm以上の範囲の
粒度分布が通常の馬鈴薯澱粉と同一である場合、あるい
は20μm以上の特定の大きさ以下の粒子を全く含有し
ない場合等、どのような場合でもよい。該馬鈴薯澱粉
は、じゃがいもから得られるが、該じゃがいもの産地、
収穫時期等に特に制限はない。該馬鈴薯澱粉は、通常の
馬鈴薯澱粉から、通常のシフター等を用いて粒径20μ
m以下の粒子を分級することにより得ることができる。
【0008】本発明のから揚げ粉は、上記馬鈴薯澱粉を
主体とするものであり、該から揚げ粉を用いれば、軽
く、サクミがあり、かつ口溶けが良好な衣を有するから
揚げを製造することができる。本発明のから揚げ粉は、
上記馬鈴薯澱粉を50重量%以上含有していることが好
ましく、55重量%以上含有していることがより好まし
く、60重量%以上含有していることが特に好ましい。
50重量%以上含有することにより、上記効果はさらに
顕著となる。上記馬鈴薯澱粉以外に、本発明のから揚げ
粉に配合し得る原料としては、馬鈴薯澱粉以外の澱粉、
小麦粉や米粉等の穀粉、砂糖等の糖類、食塩、グルタミ
ン酸Na等の調味料、香辛料等が挙げられる。本発明の
から揚げ粉は、上記馬鈴薯澱粉のみを配合した場合、上
記馬鈴薯澱粉の他に馬鈴薯澱粉以外の原料も配合した場
合のいずれでもよい。上記馬鈴薯澱粉以外の原料の粒径
に特に制限はない。
【0009】本発明のから揚げは、上記から揚げ粉を用
いて製造されるものである。から揚げの具に特に制限は
なく、例えば鶏肉、豚肉等の肉類、エビ等の魚介類等が
挙げられる。本発明のから揚げは、具を、必要に応じて
しょうゆ、みりん等を含有する調味液で下味をつけた
後、上記から揚げ粉をまぶし、油で揚げることにより、
製造することができる。具に対してまぶす上記から揚げ
粉の量は、通常のから揚げ粉と同様である。油の温度、
揚げ時間に特に制限はないが、油の温度は130〜20
0℃、特に150〜180℃が好ましく、揚げ時間は
0.5〜15分間、特に1〜7分間が好ましい。なお、
本発明のから揚げには、竜田揚げも含まれる。
【0010】
【実施例】次に実施例を示して本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものでは
ない。
【0011】実施例1〜4及び比較例1〜3 未分級馬鈴薯澱粉及び/又はこれを分級して得た分級馬
鈴薯澱粉を用いてから揚げ粉を製造し、該各から揚げ粉
を用いてから揚げを製造した。未分級馬鈴薯澱粉(東海
澱粉社製「ポテトスターチ」:粒径20μm未満の粒子
含有量10重量%)を、シフター(日清エンジニアリン
グ(株)製「TC−25」)を用いて分級し、粒径20
μm未満の粒子を除去して、分級馬鈴薯澱粉を得た。実
施例1は、該分級馬鈴薯澱粉をから揚げ粉とした。実施
例2は、該未分級馬鈴薯澱粉10重量部と該分級馬鈴薯
澱粉90重量部とを均一に混合してから揚げ粉を得た。
実施例3、4及び比較例1、2は、実施例2において、
該未分級馬鈴薯澱粉と該分級馬鈴薯澱粉とを表1に示す
割合で混合した以外は、実施例2と同様にしてから揚げ
粉を得た。比較例3は、未分級馬鈴薯澱粉をから揚げ粉
とした。実施例1〜4及び比較例1〜3における、未分
級馬鈴薯澱粉と分級馬鈴薯澱粉との配合割合及びから揚
げ粉中の20μm以上の粒子の含有量を表1に示す。次
いで20〜25gの鶏胸肉10片を、100gの漬込み
液に10分間漬込み、漬込み後の鶏胸肉に、上記各から
揚げ粉100gを用いてまぶし、160〜170℃の油
で3分間揚げ、から揚げを製造した。
【0012】
【表1】
【0013】試験例1 上記で得られた各から揚げの衣
の食感評価 上記で得られた各から揚げについて、その衣のサクミ及
び口溶けを、10名のパネラーを用いて、以下の評価基
準で評価した。その平均値を表1に示す。 ◎評価基準 衣のサクミ 5:非常にサクミがあり、極めて良好である。 4:サクミがあり、良好である。 3:サクミがやや乏しく、やや不良である。 2:サクミが乏しく、ガリガリとしてやや硬く、不良で
ある。 1:サクミが非常に乏しく、ガリガリとして非常に硬
く、極めて不良である。 衣の口溶け 5:衣の口溶けが非常によく、極めて良好である。 4:衣の口溶けがよく、良好である。 3:衣の口溶け感がやや乏しく、やや不良である。 2:衣の口溶け感が悪く、ややべたついており、不良で
ある。 1:衣の口溶け感が非常に悪く、べたついており、非常
に不良である。
【0014】表1より明らかなように、実施例1〜4で
得られたから揚げは、衣のサクミ、口溶けとも、比較例
1〜3で得られたから揚げより優れており、その効果
は、から揚げ粉中の分級馬鈴薯澱粉の含有量が多くなる
にしたがって、より顕著となった。
【0015】実施例5及び比較例4 上記未分級馬鈴薯澱粉又は分級馬鈴薯澱粉を配合したか
ら揚げ粉(ブレッダーミックス)を製造し、次いで該か
ら揚げ粉を用いてから揚げを製造した。実施例5は、上
記分級馬鈴薯澱粉60重量部、小麦粉14重量部、食塩
4重量部、砂糖3重量部、調味料12重量部及び香辛料
7重量部(いずれも粉体)を混合して均一に撹拌し、か
ら揚げ粉を製造した。比較例4は、実施例5において、
分級馬鈴薯澱粉の代わりに未分級馬鈴薯澱粉を用いた以
外は、実施例5と同様にしてから揚げ粉を製造した。実
施例5及び比較例4のから揚げ粉の配合割合を表2に示
す。次いで20〜25gの鶏胸肉に、上記各から揚げ粉
を100gまぶした後、160〜170℃で3分間揚
げ、から揚げを製造した。
【0016】
【表2】
【0017】試験例2 上記で得られた各から揚げの衣
の食感評価 上記で得られた各から揚げについて、衣のサクミ及び衣
の口溶けを、10名のパネラーを用い、上記評価基準に
したがって評価した。結果を表2に示す。
【0018】表2から明らかなように、実施例5で得ら
れたから揚げは、衣のサクミ、口溶けとも、比較例4で
得られたから揚げより優れていた。
【0019】
【発明の効果】本発明のから揚げ粉を用いれば、ガリガ
リとした硬さやひきがなく、軽く、サクミがあり、かつ
口溶けが良好な衣を有するから揚げが得られる。かかる
効果は、馬鈴薯澱粉中、粒径20μm以上の粒子の含有
量が多いほど顕著である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−237723(JP,A) 特開 平10−4903(JP,A) 特開 昭63−233751(JP,A) 特開 昭48−72348(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23L 1/176

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 馬鈴薯澱粉を主体とするから揚げ粉であ
    って、馬鈴薯澱粉の95重量%以上が粒径20μm以上
    であることを特徴とするから揚げ粉。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のから揚げ粉を用いて製造
    されたから揚げ。
JP11164990A 1999-06-11 1999-06-11 から揚げ粉 Expired - Fee Related JP3072093B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164990A JP3072093B1 (ja) 1999-06-11 1999-06-11 から揚げ粉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164990A JP3072093B1 (ja) 1999-06-11 1999-06-11 から揚げ粉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3072093B1 true JP3072093B1 (ja) 2000-07-31
JP2000350561A JP2000350561A (ja) 2000-12-19

Family

ID=15803754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11164990A Expired - Fee Related JP3072093B1 (ja) 1999-06-11 1999-06-11 から揚げ粉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072093B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019135927A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 日清フーズ株式会社 馬鈴薯澱粉及び馬鈴薯澱粉組成物
CN111093388A (zh) * 2017-09-29 2020-05-01 日清食品株式会社 龙田炸用混合物
CN111107750A (zh) * 2017-09-29 2020-05-05 日清食品株式会社 干炸食品用混合物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4046524B2 (ja) * 2002-03-18 2008-02-13 太陽化学株式会社 油調食品用品質改良剤
JP4503494B2 (ja) * 2005-06-15 2010-07-14 日清フーズ株式会社 まぶしタイプのから揚げ粉
CN111669978A (zh) 2018-02-06 2020-09-15 日清富滋株式会社 马铃薯淀粉和马铃薯淀粉组合物
CN111669977A (zh) * 2018-02-06 2020-09-15 日清富滋株式会社 马铃薯淀粉
CN111698912A (zh) * 2018-02-06 2020-09-22 日清富滋株式会社 马铃薯淀粉
WO2020110307A1 (ja) 2018-11-30 2020-06-04 日清フーズ株式会社 フライ食品用衣材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111093388A (zh) * 2017-09-29 2020-05-01 日清食品株式会社 龙田炸用混合物
CN111107750A (zh) * 2017-09-29 2020-05-05 日清食品株式会社 干炸食品用混合物
CN111107750B (zh) * 2017-09-29 2023-08-22 日清食品株式会社 干炸食品用混合物
JP2019135927A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 日清フーズ株式会社 馬鈴薯澱粉及び馬鈴薯澱粉組成物
JP7231981B2 (ja) 2018-02-06 2023-03-02 株式会社日清製粉ウェルナ 馬鈴薯澱粉及び馬鈴薯澱粉組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000350561A (ja) 2000-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3072093B1 (ja) から揚げ粉
JP4503494B2 (ja) まぶしタイプのから揚げ粉
JP2589483B2 (ja) 唐揚げ用ミツクス粉
JP2906164B2 (ja) 味付けパン粉の製造法
CN110022693B (zh) 用于油炸食品的面衣材料混合料
JP7196085B2 (ja) 竜田揚げ用ミックス
JP5755468B2 (ja) から揚げの製造方法
JP2995489B2 (ja) 衣ミックス
JP4536424B2 (ja) まぶしタイプのから揚げ粉用顆粒粉
JP2001000098A (ja) 薄力小麦粉その製造方法及び薄力小麦粉組成物
JP2923433B2 (ja) 米飯加工食品用調味料
JP2021000063A (ja) 顆粒澱粉を使用したまぶしタイプの唐揚げ粉
JP2000050825A (ja) 粉末調味料組成物
JPH07313086A (ja) パン粉類似物
JP2001054371A (ja) 肉粒状食感を有する粒状魚肉加工素材およびその製造方法
JP7144431B2 (ja) 唐揚げ用ミックス
JP2002204675A (ja) 挽肉加工製品の製造法
JP3145825B2 (ja) カラ揚げ粉
JPH05316982A (ja) パン粉
JPH07163319A (ja) 即席調理ソース
JP2001000153A (ja) お好み焼の製造方法
JPS6335226B2 (ja)
JP2001025361A (ja) 海老せんべい又は海老スナック菓子類
WO2023163198A1 (ja) 揚げ物食品用衣材
WO2024058258A1 (ja) ダマ状ブレダーの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3072093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080526

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140526

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees