JP3068978U - 花器等の補水器 - Google Patents

花器等の補水器

Info

Publication number
JP3068978U
JP3068978U JP1999009585U JP958599U JP3068978U JP 3068978 U JP3068978 U JP 3068978U JP 1999009585 U JP1999009585 U JP 1999009585U JP 958599 U JP958599 U JP 958599U JP 3068978 U JP3068978 U JP 3068978U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
vase
container
water level
siphon tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999009585U
Other languages
English (en)
Inventor
剛 水谷
Original Assignee
株式会社みゆき
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社みゆき filed Critical 株式会社みゆき
Priority to JP1999009585U priority Critical patent/JP3068978U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068978U publication Critical patent/JP3068978U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】不透明な花器等の中の水量を外部から視認で
き、且つ、適量の補水を可能とする。 【解決手段】上端が開口した透視可能な材質で成る容器
と、該容器の底部近傍から導出したサイホン管とで構成
された補水器を花器等にセットして、容器の上端から注
水することによって達成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、生花や水栽培などの花器等(以下、花器という)の補水に関するも のである。
【002】
【従来の技術】
内部が見えない花器、例えば籠に水を通さないシートを敷いて水を入れ、その 中に生け花をぎっしり詰めた通称「アレンジかご」のような花器においては、正 面からも上面からも中の水量が見えないので、つい補水することを怠って枯らし てしまったり、あるいは、どこからどの位の量を補水すればよいかわからないま ま補水して花器からあふれてテーブルや棚にこぼれてしまう問題があった。
【003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、外部から容易に花器の中の水量を視認でき、且つ、適量の補水を可 能とするものである。
【004】
【課題を解決するための手段】
上記課題は、上端1aが開口した透視可能な材質で成る容器1と、該容器1の 底部近傍1bから導出されたサイホン管2で構成され、前記サイホン管2の折り 返し最上端2aは前記1aより下の位置に配設されてなる補水器を花器にセット することによって解決される。
【005】
【考案の実施の形態】
補水器のサイホン管の先端を花器の底部近傍に位置するように花器にセットし て、花器および補水器に水を充満させた状態にすれば、サイホンの原理により、 容器の水位と補水器の水位は同じになるので、補水器の水位を見ることによって 花器内の水位がわかる。補水する際は、補水器の水位の上昇をみながら容器の上 端開口部から所定の水位になるまで注水する。
【006】
【実施例】
以下、添付図面に従って実施例を説明する。図1は、本考案の実施例を示す補 水器の斜視図で、上端1aが開口した透視可能な材質で成る容器1と、該容器の 底部近傍1bから導出されたサイホン管2とで構成され、前記サイホン管2の折 り返し最上端2aは前記1aより下の位置に配設されてなる構造である。なお、 前記1aの開口部は注水し易いように広口な形状にした場合を示している。また 、花器にセットするための係止手段は、本考案の本質でないので省略してある。
【007】 前記1aと前記2aとの距離はサイホン作用の観点から可級的に大きいこと、 前記サイホン管2の太さは補水効率の観点から可級的に太いこと、また、前記サ イホン管2の長さは花器にセットしたときその先端2bが花器の低部近傍に位置 する長さであること、が好ましい。
【008】 図2は、本考案の一使用形態を示す略図である。本考案による補水器は正面か らは見えないので美観を損なわないし、どこから補水すればよいか迷うようなこ とが解消される。
【009】 図3は、本考案の一使用形態における縦断面の略図である。はじめに、前記1 aより水差しなどで前記2aより高い水位まで注水するとサイホン管の中の空気 が排出され、以後、サイホンの原理で注水した水は花器の中に注水される。注水 を止めると、花器内の水位と補水器の水位が同じになる。依って、補水器の水位 を見ると花器内の水位が分かるので、補水器の水位が所定の水位になるまで注水 する。
【010】 時間の経過に伴い花器の中の水位が低下すると補水器の水位も低下するので、 その水位をみて適時前記1aより所定の水位まで注水すれば最適な補水が実現で きる。
【011】
【考案の効果】
本考案の補水器は、一般的な花器にセット可能であり、花器の中の水量を容易 に視認できるので補水のタイミングを逸することがなく、上端の開口部より水位 を見ながら補水できるのでこぼすようなことがなくなる効果がある。 さらに、本考案の補水器は、構造が簡単なので安価であり、金属や吸水材の如 き部材は一切使用しないので、肥料や薬剤などによって腐食する心配や内部が詰 まるなどのおそれもない特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す補水器の斜視図である。
【図2】本考案の一使用形態を示す略図である。
【図3】本考案の一使用形態における縦断面の略図であ
る。
【符号の説明】
1 容器 1a 上端開口部(補水口) 1b 底部近傍 2 サイホン管 2a 折り返し最上端部 2b 先端部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端1aが開口した透視可能な材質で成
    る容器1と、該容器1の底部近傍1bから導出されたサ
    イホン管2とで構成され、前記サイホン管2の折り返し
    最上端2aは前記1aより下の位置に配設されてなるこ
    とを特徴とする花器等の補水器。
  2. 【請求項2】 前記上端1aの開口部は、広口な形状で
    あることを特徴とする請求項1に記載の花器等の補水
    器。
JP1999009585U 1999-11-15 1999-11-15 花器等の補水器 Expired - Lifetime JP3068978U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999009585U JP3068978U (ja) 1999-11-15 1999-11-15 花器等の補水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999009585U JP3068978U (ja) 1999-11-15 1999-11-15 花器等の補水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3068978U true JP3068978U (ja) 2000-05-26

Family

ID=43202456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999009585U Expired - Lifetime JP3068978U (ja) 1999-11-15 1999-11-15 花器等の補水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3068978U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502924A (en) Planter assembly having automatic water-feeding and drying intervals
JP3068978U (ja) 花器等の補水器
RU2335587C2 (ru) Утюг, содержащий водяной резервуар, оснащенный заливным отверстием на задней стороне утюга
CN209628289U (zh) 阳台雨水浇花仪
CN206005323U (zh) 一种自动浇水花盆
JP2010268717A (ja) 植木鉢用底面給水タンク
JP3084897U (ja) プットポット
JP3055023U (ja) 植木鉢の給水具
JPH0249686B2 (ja)
JP4326118B2 (ja) 竹製飲料用容器
JP3927841B2 (ja) 自動給水式の墓用花立
JP3074232U (ja) 鉢植え自動給水装置
JP3048299U (ja) 植木鉢用給水装置
JPH0139789Y2 (ja)
JPS5840151Y2 (ja) トイレツト水洗用ロ−タンク
JP3884035B2 (ja) 水栽培用容器
JPH0449971Y2 (ja)
JP3065688U (ja) 滴下式自動かん水装置
JP3094911U (ja) 液面指標を具えたロート
JP3067524U (ja) 滴下式自動かん水装置
KR200192261Y1 (ko) 비누방울 용기
JP3024208U (ja) 自動灌水植木鉢
JP3041767U (ja) 自然補水器
JP2002273565A (ja) 給水タンク付きハンダこて台
JP3107565U (ja) 花筒水補給装置