JP3062413B2 - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP3062413B2
JP3062413B2 JP2800395A JP2800395A JP3062413B2 JP 3062413 B2 JP3062413 B2 JP 3062413B2 JP 2800395 A JP2800395 A JP 2800395A JP 2800395 A JP2800395 A JP 2800395A JP 3062413 B2 JP3062413 B2 JP 3062413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
via hole
filled
ceramic wiring
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2800395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08222656A (ja
Inventor
嘉文 中村
芳宏 別所
峰広 板垣
善広 戸村
和裕 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2800395A priority Critical patent/JP3062413B2/ja
Publication of JPH08222656A publication Critical patent/JPH08222656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062413B2 publication Critical patent/JP3062413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子部品を実装する配線
基板内に容量発生領域(バイパスコンデンサ)を持つ半
導体装置及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、製造されている回路基板内では様
々な雑音が発生している。この雑音は回路動作に悪影響
を及ぼし、回路の誤動作を起こす要因となっている。そ
こで回路設計者は回路設計時に基板内雑音防止対策の1
つとして半導体装置の近傍にバイパスコンデンサを挿入
した回路を作成する。このバイパスコンデンサは半導体
装置のグランド電位部と電源電位部との間に挿入される
コンデンサで、基板内雑音の防止に対して大変有効であ
り、一般的によく利用される。前記コンデンサの実装部
品のタイプは挿入部品、面実装部品などがあり、種類と
してはセラミックコンデンサ、タンタル電解コンデンサ
などがある。また、セラミック多層配線基板において
は、層内に容量発生領域を有するものもある。この方式
によると、配線基板上の電子部品数を少なくすることが
でき、部品コストを少なくでき、また配線基板の部品実
装面を有効に使用できる。これらの理由でセラミック多
層配線基板においてはコンデンサ内蔵の基板も使用され
つつある。図2は従来のコンデンサ内蔵の半導体装置の
断面図の一例である。
【0003】図2に示す半導体装置21では、半導体素
子22と電極24を備えたセラミック基板23の内部の
ビアホール25とビアホール25の間に内層電極26と
誘電体27からなる容量発生領域を形成してバイパスコ
ンデンサとしている。例えば特開平4−280496号
公報に提案された方法によると、セラミック組成のグリ
ーンシートに所望のビアを形成し、そのビアに導体ペー
ストを充填する。前記シートに導体ペーストにて内層電
極パターンをスクリーン印刷し、配線パターンが覆われ
るように誘電体ペーストをスクリーン印刷する。この印
刷物を乾燥した後、導体ペーストにて誘電体形成部上に
内層電極26を印刷する。前記工程を繰り返し、導電層
と誘電体層を交互に形成し、容量発生領域を形成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこの方法
によると、電子部品数を減らすことはできるが、セラミ
ック基板内に容量発生領域を形成する際に導体と誘電体
を交互に数回印刷する必要があり、工数が多くなる。ま
た内層を形成するには、少なくとも4層以上の多層基板
となってしまう。さらには配線領域が小さくなる等の問
題もある。
【0005】本発明は上記課題を解決するため、高密度
で、かつ部品数のセラミック配線基板を提供し、高機能
で安価なパッケージの供給を可能にする半導体装置及び
その製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の半導体装置は、半導体素子を備えたセラミ
ック配線基板を含む半導体装置において、セラミック配
線基板の厚さ方向に貫通するビアホール内に、導電性物
質と誘電性物質がそれぞれ充填され、前記セラミック配
線基板の第一面にグランド電位の導体層を備え、セラミ
ック配線基板の第二面に電源電位の導体層を備え、第一
面の電位と第二面の電位とが異なる前記グランド電位の
導体層と電源電位の導体層とに挟まれ、前記ビアホール
に充填された誘電性物質は、前記第一面と第二面の導体
層の焼結形成の際に同時に焼成されて容量発生領域を形
成しており、 かつ、前記焼結済みセラミック配線基板上
に半導体素子がフリップチップ実装されていることを特
徴とする。
【0007】前記半導体装置においては、半導体素子を
備えたセラミック配線基板の半導体素子側に電極を1
層、反対面に電極を1層備えたことが好ましい。
【0008】次に本発明の半導体装置の製造方法は、セ
ラミックグリーンシートの厚さ方向に、導電性物質充填
用のビアホールと誘電性物質充填用のビアホールを貫通
して設け、 前記導電性物質充填用のビアホールに導電性
物質を充填し、前記誘電性物質充 填用のビアホールに誘
電性物質を充填し、 前記誘電性物質が充填されたビアホ
ールの端を挟むように導体ペーストを印刷して配線パタ
ーンを形成し、 次いで、焼成して前記誘電性物質を充填
したビアホールを容量発生領域に形成し、 前記焼結済み
セラミック配線基板上に半導体素子をフリップチップ実
装することを特徴とする。
【0009】
【作用】前記本発明の半導体装置及びその製造方法によ
れば、セラミック配線基板の内部に導電性物質を充填し
たビアホールと誘電性物質を充填したビアホールとを備
え、前記ビアホールに充填された誘電性物質は、第一面
と第二面の導体層の焼結形成の際に同時に焼成されて容
量発生領域を形成することにより、雑音対策に有効なバ
イパスコンデンサを基板上に実装する必要がなくなり、
コンデンサ部品を減らすことができ、部品のコスト削減
が可能となる。
【0010】また半導体素子を備えたセラミック配線基
板の第一面にグランド電位の導体層を備え、セラミック
配線基板の第二面に電源電位の導体層を備え、第一面の
電位と第二面の電位とが異なる前記グランド電位の導体
層と電源電位の導体層とに挟まれ、前記ビアホールに充
填された誘電性物質は、前記第一面と第二面の導体層の
焼結形成の際に同時に焼成されて容量発生領域を形成し
ており、かつ前記焼結済みセラミック配線基板上に半導
体素子がフリップチップ実装されていることにより、非
常に小さな領域にコンデンサを内蔵させることができ
る。
【0011】また半導体素子を備えたセラミック配線基
板の半導体素子側に電極を1層、反対面に電極を1層備
えるという本発明の好ましい例によれば、コンデンサ内
蔵基板を2層基板で構成することが可能となる。
【0012】
【実施例】以下本発明を実施例を用いて具体的に説明す
る。
【0013】図1は本実施例におけるセラミック配線基
板にコンデンサを内蔵した半導体装置1の断面図を示
す。この半導体装置は、半導体素子2及びセラミック配
線基板3を備え、基板3の素子側の面にはグランド電位
配線5、反対面には電源電位配線6が形成されている。
グランド電位配線5と電源電位配線6とに挟まれた領域
に設けられたビア孔4には導体ペーストまたは誘電体ペ
ースト7が充填されている。
【0014】基板3の形成用素材として、汎用のセラミ
ックグリーンシートを使用した。導体ペーストは、Cu
O粉末(平均粒径3μm)に接着強度を得るためのガラ
スフリット(日本電気硝子社製 LS−0803ガラス
粉末、平均粒径3μm)を2.5重量%加えたものを無
機成分とし、有機バインダであるエチルセルロースをタ
ーピネオールに溶かしたビヒクルを加えて、3段ロール
により適度な粘度になるように混合して作製した。ビア
孔4の内部に誘電体7を形成するために用いる誘電体ペ
ーストは誘電体組成(モル比)が、Pb1.0Ca
0.01(Mg1/3Nb2/30.8Ti0.125(Ni1/21/2
0.0753.01となるように配合し、配合済み粉末に有機
バインダとしてポリビニルブチラール、可塑剤としてジ
−n−ブチルフタレートを15重量%加えて、3段ロー
ルにより適度な粘度になるように混合して作製した。ま
ず、前記グリーンシートにビア孔をあけ、導体用のビア
ホールをマスクして前記誘電体ペーストでビアホールを
グリーンシートの下から吸引しながらスクリーン印刷で
埋めた。次に高誘電体をビアホール埋めした部分にマス
クを行い、前記導体ペーストでグリーンシートの下から
吸引しながらスクリーン印刷で埋め、空気中で乾燥し
た。次に前記積層体を空気中、600℃の温度において
脱バインダを行なった。その後積層体を水素ガス100
%雰囲気中で200℃、5時間で還元した。この時のC
u層をX線回折により分析したところ100%Cuであ
ることを確認した。最後に純窒素中900℃のメッシュ
ベルト炉で焼成した。焼成済みのセラミック基板にビア
孔埋め後のグリーンシートに、半導体素子2のグランド
配線と電源配線とで高誘電体を充填しているビアホール
の端を挟むように導体ペーストでスクリーン印刷して配
線パターンを形成した。その後に純窒素中900℃のメ
ッシュベルト炉で焼成した。配線パターン用導体として
は、一般に市販されているデュポン(Dupont)社製QP
153ペーストを使用した。前記焼結済みセラミック配
線基板3上に半導体素子2をフリップチップで実装し
た。
【0015】セラミック配線基板3の面積は20mm×2
0mmとし、コンデンサ形成部の面積は0.5mmφ、コン
デンサ部の誘電率8000(1MHz,25℃)、tanδ
(%)<0.7、絶縁体厚み0.3mmとした。
【0016】その結果、グランド電位層と電源電位層の
間に約0.004μFの容量を持たせることができた。
よって0.004μFの容量をもつコンデンサ内蔵の半
導体装置の作製が可能となり、基板内で発生する雑音に
対処できた。
【0017】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の半導体装置
及びその製造方法によれば、セラミック配線基板の内部
に導電性物質を充填したビアホールと誘電性物質を充填
したビアホールとを備え、前記ビアホールに充填された
誘電性物質は、第一面と第二面の導体層の焼結形成の際
に同時に焼成されて容量発生領域を形成することによ
り、雑音対策に有効なバイパスコンデンサを基板上に実
装する必要がなくなり、コンデンサ部品を減らすことが
でき、部品のコスト削減が可能となる。また半導体素子
を備えたセラミック配線基板の第一面にグランド電位の
導体層を備え、セラミック配線基板の第二面に電源電位
の導体層を備え、第一面の電位と第二面の電位とが異な
る前記グランド電位の導体層と電源電位の導体層とに挟
まれ、前記ビアホールに充填された誘電性物質は、前記
第一面と第二面の導体層の焼結形成の際に同時に焼成さ
れて容量発生領域を形成しており、かつ前記焼結済みセ
ラミック配線基板上に半導体素子がフリップチップ実装
されていることにより、非常に小さな領域にコンデンサ
を内蔵させることができる。
【0018】また半導体素子を備えたセラミック配線基
板の半導体素子側に電極を1層、反対面に1層備えるこ
とにより、コンデンサ内蔵基板を2層基板で構成するこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のコンデンサ内蔵の半導体装
置の断面図。
【図2】従来例のコンデンサ内蔵の半導体装置の断面
図。
【符号の説明】
1、21 半導体装置 2、22 半導体素子 3、23 セラミック配線基板 4、25 ビアホール 5 グランド電位配線 6 電源電位配線 7 誘電体 24 電極 26 内部電極 27 誘電体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H01L 23/12 E (72)発明者 戸村 善広 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 三浦 和裕 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−212455(JP,A) 特開 昭64−44050(JP,A) 特開 平1−298796(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/12 H05K 1/11 - 1/18

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子を備えたセラミック配線基板
    を含む半導体装置において、 セラミック配線基板の厚さ方向に貫通するビアホール内
    に、導電性物質と誘電性物質がそれぞれ充填され、 前記セラミック配線基板の第一面にグランド電位の導体
    層を備え、セラミック配線基板の第二面に電源電位の導
    体層を備え、第一面の電位と第二面の電位とが異なる前
    記グランド電位の導体層と電源電位の導体層とに挟ま
    れ、前記ビアホールに充填された誘電性物質は、前記第一面
    と第二面の導体層の焼結形成の際に同時に焼成されて容
    量発生領域を形成しており、 かつ、前記焼結済みセラミック配線基板上に半導体素子
    がフリップチップ実装されている ことを特徴とする半導
    体装置。
  2. 【請求項2】 半導体素子を備えたセラミック配線基板
    の半導体素子側に電極を1層、反対面に電極を1層備え
    た請求項1に記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 セラミックグリーンシートの厚さ方向
    に、導電性物質充填用のビアホールと誘電性物質充填用
    のビアホールを貫通して設け、 前記導電性物質充填用のビアホールに導電性物質を充填
    し、前記誘電性物質充填用のビアホールに誘電性物質を
    充填し、 前記誘電性物質が充填されたビアホールの端を挟むよう
    に導体ペーストを印刷して配線パターンを形成し、 次いで、焼成して前記誘電性物質を充填したビアホール
    を容量発生領域に形成し、 前記焼結済みセラミック配線基板上に半導体素子をフリ
    ップチップ実装することを特徴とする半導体装置の製造
    方法。
JP2800395A 1995-02-16 1995-02-16 半導体装置及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3062413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2800395A JP3062413B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2800395A JP3062413B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 半導体装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08222656A JPH08222656A (ja) 1996-08-30
JP3062413B2 true JP3062413B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=12236628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2800395A Expired - Fee Related JP3062413B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062413B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7394663B2 (en) 2003-02-18 2008-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic component built-in module and method of manufacturing the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6194979B1 (en) * 1999-03-18 2001-02-27 Cts Corporation Ball grid array R-C network with high density
JP2008047936A (ja) * 2000-10-18 2008-02-28 Nec Corp 半導体パッケージおよびその製造方法
JP4759798B2 (ja) * 2000-10-30 2011-08-31 日本電気株式会社 半導体装置の接続構造
JP2002299496A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
US7180186B2 (en) 2003-07-31 2007-02-20 Cts Corporation Ball grid array package
US6946733B2 (en) 2003-08-13 2005-09-20 Cts Corporation Ball grid array package having testing capability after mounting

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7394663B2 (en) 2003-02-18 2008-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic component built-in module and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08222656A (ja) 1996-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3322199B2 (ja) 多層セラミック基板およびその製造方法
US6036798A (en) Process for producing electronic part with laminated substrates
US20040099999A1 (en) Co-fired capacitor and method for forming ceramic capacitors for use in printed wiring boards
CN101524003A (zh) 功率核心器件及其制造方法
JPH08181443A (ja) セラミック多層基板およびその製造方法
JP2005094017A (ja) 大きい許容差の埋め込み型コンデンサー
US20040108134A1 (en) Printed wiring boards having low inductance embedded capacitors and methods of making same
JP3062413B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
CN115083777A (zh) 陶瓷电子部件、基板装置和制造陶瓷电子部件的方法
JPH0632378B2 (ja) 電子部品内蔵多層セラミック基板
KR100713731B1 (ko) 낮은 인덕턴스의 내장 커패시터를 구비한 인쇄 배선 기판및 그 제조 방법
US4654750A (en) Functional substrate and electronic circuit substrate using the same
JPH06302760A (ja) 半導体装置
JPH0548271A (ja) 機能性多層回路基板
JPS5917232A (ja) 複合積層セラミツク部品およびその製造方法
JPH06140250A (ja) 基板内層型コイル
JP2960277B2 (ja) 半導体装置
JPH0346978B2 (ja)
JP2973261B2 (ja) 半導体装置
JP2853088B2 (ja) 複合容量を有するセラミックブロック
JPS60176296A (ja) グレ−ズ抵抗素子一体型多層基板の製造方法
JP2000058375A (ja) 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JPS6092697A (ja) 複合積層セラミツク部品
JPH08134388A (ja) 導電性インキ
JPH033299A (ja) コンデンサ内蔵セラミックス回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees