JP3045138B2 - 多機能印刷装置 - Google Patents
多機能印刷装置Info
- Publication number
- JP3045138B2 JP3045138B2 JP10107099A JP10709998A JP3045138B2 JP 3045138 B2 JP3045138 B2 JP 3045138B2 JP 10107099 A JP10107099 A JP 10107099A JP 10709998 A JP10709998 A JP 10709998A JP 3045138 B2 JP3045138 B2 JP 3045138B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resolution
- printing
- free space
- nozzles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims description 101
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 60
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32358—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/485—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
- B41J2/505—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
- B41J2/5056—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/10—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/2307—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
- H04N1/2338—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to user specified instructions, e.g. user selection of reproduction mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/2307—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
- H04N1/2369—Selecting a particular reproducing mode from amongst a plurality of modes, e.g. paper saving or normal, or simplex or duplex
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K2215/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
- G06K2215/0002—Handling the output data
- G06K2215/0062—Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K2215/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
- G06K2215/111—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data with overlapping swaths
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3285—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
- H04N2201/3298—Checking or indicating the storage space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
- H04N2201/33307—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
- H04N2201/33314—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of reading or reproducing mode
- H04N2201/33328—Resolution
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
部から入力される印刷用データについて、必要に応じて
RAM内のフリーエリアを利用して印刷用データ処理を
行うことにより、印刷用データについて指定されている
解像度に対応するパス数のインターレース方式の印刷出
力を実行する多機能印刷装置に係り、特に詳しくは、印
刷ヘッドとして多数のインクジェットノズルを一定間隔
で備えるインクジェット方式の印刷ヘッドを備える多機
能印刷装置に関するものである。
を備え、パーソナルコンピュータ(以下、「パソコン」
又は「PC」という。)から印刷用データを入力するP
Cインタフェースの他に、イメージスキャナ、FAXモ
デム、ビデオ入力端子等といった複数の印刷用データ入
力部を備え、RAM内のフリーエリアを利用して、イメ
ージスキャナから読み込まれた画像データに基づいてコ
ピー出力を行ったり、ビデオ端子から入力される画像デ
ータに基づくビデオプリントを行ったり、FAXモデム
を介して受信した画像データの蓄積及びその印刷データ
への展開処理等を行う様にした多機能印刷装置が知られ
ている。また、この種の多機能印刷装置は、留守番電話
機能をも備え、留守番電話として録音される音声データ
を上述のフリーエリア内に記憶しておく様にしたものも
ある。この様な多機能印刷装置は、プリンタの他に、フ
ァクシミリ機、コピー機、ビデオプリント機、留守番電
話機等を別途専用に備えなくても各種の機能を実現でき
ることから、特に、スモールオフィス等における需要が
高まっている。
の多機能印刷装置では、その低コスト化を図るために、
上述の様に、各機能に対応した印刷出力を行う際に、必
要に応じてRAM内に確保されたフリーエリアを共用し
つつ印刷出力用のデータ処理を行っている。このため、
例えば、ビデオ端子から画像データを入力してビデオプ
リントを行おうとしているときに、大きなFAX受信デ
ータや留守番電話機能に伴う音声データががフリーエリ
ア内に蓄積されていると、指定の解像度によるビデオプ
リント用のデータ処理ができなくなるという問題があ
る。かかる場合に、従来は、フリーエリアの空き容量に
応じて解像度を強制的に落としてビデオプリントを印刷
出力する方式が採用されており、利用者の意図した解像
度のビデオプリントが得られない場合が生じるという問
題がある。
ためになされたものであり、各種のデータ処理に共用さ
れているフリーエリアの空き容量が不足していても、解
像度を落とすことなく印刷出力を実行することのできる
多機能印刷装置を提供することを目的とするものであ
る。
めになされた請求項1の多機能印刷装置は、記録紙の紙
送り方向に直交する方向へ移動可能で紙送り方向に一定
の間隔で配置された多数のインクジェットノズルを有す
る印刷ヘッドを備え、外部から入力される印刷用データ
について指定されている解像度に応じたパス数のインタ
ーレース方式による印刷動作を実行し得るプリンタ機能
部と、該プリンタ機能部によって記録紙に印刷出力すべ
き前記印刷用データを入力し得る複数のデータ入力部と
を備え、前記各データ入力部から入力された印刷用デー
タについて、必要に応じてRAM内のフリーエリアを利
用して印刷出力用データ処理を実行する様に構成された
多機能印刷装置において、複数種類の解像度の中から、
使用者の意図する前記印刷用データの解像度を設定する
解像度設定手段と、前記データ入力部のいずれかから入
力される印刷用データに基づいて印刷出力を実行する場
合に、前記フリーエリア中の空き容量を検出する空き容
量検出手段と、前記プリント機能部により印刷出力可能
な解像度別に、前記印刷出力に使用するインクジェット
ノズルの数とフリーエリアの必要空き容量との関係を対
応付けて記憶する解像度別必要空き容量記憶手段と、こ
れから印刷出力しようとする印刷データについて前記解
像度設定手段により設定された解像度及び前記空き容量
検出手段によって検出されたフリーエリアの空き容量に
基づいて、前記解像度別必要空き容量記憶手段の記憶内
容を検索し、前記必要空き容量が前記検出された空き容
量内に収まるものの中から、前記印刷ヘッドに備えられ
ている多数のインクジェットノズルにおいて実際の印刷
に使用するインクジェットノズルの個数を選択する使用
ノズル数選択手段とを備えることを特徴とする。
いずれかのデータ入力部から印刷用データが入力され、
RAM内のフリーエリアを利用した印刷用データ処理を
行うに当たり、まず、空き容量検出手段が、フリーエリ
ア中の空き容量を検出する。そして、この検出結果から
判明するフリーエリア中の空き容量に応じて、使用ノズ
ル数選択手段が、これから印刷出力しようとする印刷用
データの解像度を維持したままで印刷出力用データ処理
を実行し得る様に、印刷ヘッドに備えられている多数の
インクジェットノズルの内で、実際の印刷に使用するイ
ンクジェットノズルの個数を選択する。
ットノズルを1/180インチ間隔で備えているとした
場合に、720×720dpiの解像度で印刷出力を行
うとすると、インターレース方式による印刷時のパス数
は4パスとなる。このとき、64本のノズル全てを使用
して印刷用データ処理を実行するのに必要な空き容量に
比べて、フリーエリア中の実際の空き容量が不足してい
るならば、使用ノズル数選択手段は、使用ノズルを32
本、16本の様に少なく選択し、全ノズルの中の一部の
ノズルを使用して4パスで一組のインターレース方式に
よる印刷処理を実行する。これにより、フリーエリアの
空き容量に応じた印刷処理を解像度を維持したままで実
行することができる。なお、印刷速度はその分遅くなる
ものの、所望の解像度による印刷出力が得られることか
ら、出力される画像の品質が意図したものと異なること
がない。
手段は、空き容量検出手段の検出したフリーエリア中の
空き容量と、印刷出力用データについて指定されている
解像度とに基づいて、解像度別必要空き容量記憶手段の
記憶内容を検索し、解像度を維持したままで実際の印刷
に使用するインクジェットノズルの個数を選択する。
1記載の多機能印刷装置において、前記使用ノズル数選
択手段は、前記印刷用データの解像度を維持したままで
前記印刷出力用データ処理を実行し得る限り、できるだ
け多数のインクジェットノズルを使用する様に、前記実
際の印刷に使用するインクジェットノズルの個数を選択
する手段として構成するとよい。
解像度を維持できる限り、できるだけ多数のインクジェ
ットノズルを使用する様に、実際の印刷に使用するイン
クジェットノズルの個数が選択されるので、解像度を維
持すると共に、印刷速度を可能な限り早くすることがで
きる。
いて図面に従って説明する。本実施の形態の多機能印刷
装置1は、図1の概略ブロック図に示す様に、各種の制
御処理を実行するためのメインコートローラ11を中心
に構成され、このメインコントローラ11に対してビデ
オ画像を入力するためのビデオ入力端子13と、紙に印
刷された画像を読み取ってメインコントローラ11に入
力するイメージスキャナ15と、メインコントローラ1
1との間で入出力したファクシミリデータを電話回線を
介して送受信するモデム17と、メインコントローラ1
1とパソコンとを接続して印刷データ等の入出力を行う
PCインタフェース19と、ビデオ入力端子13から入
力されるビデオ画像、イメージスキャナ15が読み取っ
た画像データ、モデム17を介して受信したファクシミ
リデータ、PCインタフェース19を介して入力される
印刷データに基づいて、記録紙に印刷出力を実行するプ
リンタ機能部21と、各種機能を選択する操作パネル2
3と、各種メッセージを表示するディスプレイ25とを
備えている。なお、この多機能印刷装置1は、留守番電
話機能をも備えている。
の印刷データに基づいて紙出力を行うプリンタ処理、ビ
デオ入力端子13から入力されるビデオ画像を紙出力す
るビデオプリント処理、イメージスキャナ15で画像を
読み取りながら紙出力するコピー処理、モデム17を介
して受信したファクシミリデータを紙出力するファクシ
ミリ印刷処理、イメージスキャナ15で読み取った画像
データをファクシミリ送信用のデータに変換してモデム
17から電話回線へと出力するファクシミリ送信処理、
留守番電話機能設定時にモデム17を介して入力される
音声データを録音しておく留守番電話録音処理等の各種
の処理を実行する。そして、これらの各種の処理を実行
するためのプログラムや、各種の処理に必要なデータや
検索テーブル等を記憶するROM31と、上述の各種処
理を実行するためのデータの蓄積や処理を実行するため
のRAM33を備えている。
移動されるキャリッジと、このキャリッジ上に装着され
る印刷ヘッドとを備えている。そして、この印刷ヘッド
としては、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン
(C)、ブラック(K)の4色に対応する4列のインク
ジェットノズルが、記録紙の幅方向に直交する方向に、
各列1/180インチの間隔で64本ずつ備えられてい
る。そして、印刷出力時には、縦方向の解像度に応じ
て、例えば360dpiであれば(360/180)=
2パスにより、720dpiであれば(720/18
0)=4パスにより、それぞれ記録紙を微少送りしつつ
キャリッジを幅方向に往復動させて印刷するインターレ
ース方式の印刷処理を実行する様に構成されている。な
お、図2及び図3に示すバンディングバッファとして
は、次の1パス分のデータを確保しておく必要があるた
め、この1パス分を加えたデータを確保できる様に容量
が定められている。
図2及び図3に示す様に、全体で2MB(正確には20
48KB)の記憶容量を有するものが実装されている。
そして、0.4MB(正確には396KB)分をワーク
エリアとして備え、0.5MB(正確には480KB)
分をプリンタ用固定エリアとして備えると共に、残りの
1.1MB(正確には1172KB)をファクシミリ受
信用の受信バッファ、留守番電話機能における音声録音
エリアや、ビデオプリント等を実行する際の印刷出力用
のデータ処理のために共用されるフリーエリアとして備
えている。
ト処理を実行する際には、図2に模式的に示す様に、解
像度及び使用ノズル数に応じて、プリンタ処理用固定エ
リア側からフリーエリア内に入り込む様に、印刷用デー
タ処理に必要なエリアを確保する必要がある。なお、本
実施の形態では、RAM33として2MBのものを使用
し、フリーエリアは実質上1MB分だけしか使用できな
い上に、ビデオプリント時にはビデオバッファとして4
10KBを必要とする設計となっている。このため、ビ
デオプリント時の解像度としては、(横×縦)=(36
0×360)、(360×720)、(720×72
0)、(1440×720)の4種類が設定可能であ
る。また、解像度が(360×360)及び(360×
720)の場合には、各色のインクジェットノズルとし
て最大64本全部を使用することが可能であるが、解像
度=(720×720)の場合には最大32本が、解像
度=(1440×720)の場合には最大16本が使用
可能な設定となっている。
コピー処理を実行する際には、図3に模式的に示す様
に、解像度及び使用ノズル数に応じて、プリンタ処理用
固定エリア側からフリーエリア内に入り込む様に、印刷
用データ処理に必要なエリアを確保する必要がある。こ
のため、コピー時の解像度としては、(横×縦)=(3
60×360)、(360×720)、(720×72
0)、(1440×720)の4種類が設定可能であ
る。また、解像度が(360×360)、(360×7
20)及び(720×720)の場合には、各色のイン
クジェットノズルとして最大64本全部を使用すること
が可能であるが、解像度=(1440×720)の場合
には最大32本が使用可能な設定となっている。
示す様に、図2及び図3に模式的に示した関係を数値的
に表した必要空き容量テーブルが格納されている。ビデ
オプリント処理においては、図2に示した様に、RAM
33内には、まず、0.5MB分用意されたプリンタ用
固定エリア内に、縦方向解像度に対応したバンディング
バッファが確保され、さらに、横方向解像度に対応した
ヘッドイメージバッファが確保される。そして、410
KB分のビデオバッファは、常にフリーエリア内に確保
される。また、プリンタ用固定エリア内にヘッドイメー
ジバッファが確保しきれない場合には、ヘッドイメージ
バッファがフリーエリア内にはみ出す様に確保される。
同様に、コピー処理においては、図3に示した様に、R
AM33内には、まず、0.5MB分用意されたプリン
タ用固定エリア内に、縦方向解像度に対応したバンディ
ングバッファが確保され、さらに、横方向解像度に対応
したヘッドイメージバッファが確保される。そして、高
解像度の指定により、プリンタ用固定エリア内にヘッド
イメージバッファやバンディングバッファが確保しきれ
ない場合には、これらがフリーエリア内にはみ出す様に
確保される。
ト処理の内容について説明する。この処理は、ビデオ入
力端子13にビデオ装置を接続し、操作パネル23にて
ビデオプリント処理の機能選択がなされると実行され
る。この処理では、図5に示す様に、まず最初に、操作
パネル23からの入力等に従って、ビデオプリントの解
像度を設定する処理が実行される(S110)。次に、
RAM33内のフリーエリアの空き容量を検出する処理
が実行される(S120)。そして、この解像度の設定
とフリーエリアの空き容量を検索パラメータとして、図
4に示したビデオプリント用の必要空き容量テーブルを
検索し(S130)、指定された解像度について実際の
空き容量以内に収まる必要空き容量の印刷方式が存在す
るか否かを判断する(S140)。この判断の結果、指
定された解像度について実際の空き容量以内に収まる必
要空き容量の印刷方式が存在する場合には(S140:
YES)、当該印刷方式が2つ以上あるか否かを判断し
(S150)、2つ以上存在する場合は(S150:Y
ES)、それらの印刷方式の中で最も多くのインクジェ
ットノズルを使用できる印刷方式を選択し(S16
0)、ビデオプリントを開始する(S170)。一方、
指定された解像度について実際の空き容量以内に収まる
必要空き容量の印刷方式が存在しない場合には(S14
0:NO)、指定の解像度によるビデオプリントは実行
できない旨のメッセージをディスプレイ25に表示して
本処理を抜ける(S180)。また、指定された解像度
について実際の空き容量以内に収まる必要空き容量の印
刷方式が存在するものの(S140:YES)、その様
な条件を満足する印刷方式が1つしかない場合は(S1
50:NO)、当該印刷方式を選択してから(S19
0)、ビデオプリントを開始する(S170)。
20)dpiの場合には、フリーエリアの実際の空き容
量が、602KB以上の場合には64本のノズルを使用
したインターレース方式による印刷方式が選択され、6
02KB未満410KB以上の場合には32本のノズル
を使用したインターレース方式による印刷方式が選択さ
れ、410KB未満の場合にはメモリ不足によってビデ
オプリントが不可能である旨のメッセージが表示される
ことになる。
内容について説明する。この処理は、イメージスキャナ
15に原稿をセットし、操作パネル23にてコピー処理
の機能選択がなされると実行される。この処理でも、図
6に示す様に、まず最初に、操作パネル23からの入力
等に従って、コピーの解像度を設定する処理と(S21
0)、RAM33内のフリーエリアの空き容量を検出す
る処理が実行される(S220)。そして、この解像度
の設定とフリーエリアの空き容量を検索パラメータとし
て、図4に示したコピー用の必要空き容量テーブルを検
索し(S230)、指定された解像度について実際の空
き容量以内に収まる必要空き容量の印刷方式が存在する
か否かを判断する(S240)。この判断の結果、指定
された解像度について実際の空き容量以内に収まる必要
空き容量の印刷方式が存在する場合には(S240:Y
ES)、当該印刷方式が2つ以上あるか否かを判断し
(S250)、2つ以上存在する場合は(S250:Y
ES)、それらの印刷方式の中で最も多くのインクジェ
ットノズルを使用できる印刷方式を選択し(S26
0)、イメージスキャナ15による原稿の読み取りと印
刷出力とを平行して実行するコピーを開始する(S27
0)。一方、指定された解像度について実際の空き容量
以内に収まる必要空き容量の印刷方式が存在しない場合
には(S240:NO)、指定の解像度によるコピーは
実行できない旨のメッセージをディスプレイ25に表示
して本処理を抜ける(S280)。また、指定された解
像度について実際の空き容量以内に収まる必要空き容量
の印刷方式が存在するものの(S240:YES)、そ
の様な条件を満足する印刷方式が1つしかない場合は
(S250:NO)、当該印刷方式を選択してから(S
290)、コピーを開始する(S270)。
720)dpiの場合には、フリーエリアの実際の空き
容量が、844KB以上の場合には32本のノズルを使
用したインターレース方式による印刷方式が選択され、
864KB未満384KB以上の場合には16本のノズ
ルを使用したインターレース方式による印刷方式が選択
され、384KB未満144KB以上の場合には8本の
ノズルを使用したインターレース方式による印刷方式が
選択され、144KB未満の場合にはメモリ不足によっ
てコピーが不可能である旨のメッセージが表示されるこ
とになる。
印刷装置1によれば、ビデオプリントやコピーの様に、
解像度等に応じてRAM33内のフリーエリアに必要空
き容量が存在するか否かを判断し、印刷ヘッドにおいて
使用可能なノズルの本数を実際の空き容量に応じて選択
し、指定された解像度を維持したままでインターレース
方式の印刷出力を実行することができる。よって、フリ
ーエリア内の空き容量が少ない場合に、意図した解像度
以外の印刷出力が強制的に実行されてしまうことがな
い。また、インターレース方式の印刷出力に当たって選
択するノズルの本数が可能な限り多くなる様に使用ノズ
ル数の選択を行うので、可能な限り印刷速度を上げた状
態で印刷出力をすることができる。
したが、本発明はこの実施の形態に限られるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲内においてさらに種々の
形態を採用することができることはもちろんである。
作成するマルチコピー等についても、マルチコピーに当
たって必要なフリーエリアの空き容量と、解像度及び使
用ノズル数の関係をテーブル化したデータをROM31
に格納しておき、マルチコピー開始時に、上述の様なフ
リーエリアの空き容量チェックを行って使用ノズル数を
選択することで、フリーエリアの空き容量が少ない場合
にも解像度を落とすことなくマルチコピーを実行できる
様にしてもよいし、その他、多機能印刷装置で実行する
各種の印刷処理において、フリーエリアを使用する必要
のある処理については、上述の実施の形態と同様のテー
ブルを用意しておくなどすればよい。
2の各多機能印刷装置によれば、各種のデータ処理に共
用されているフリーエリアの空き容量が不足していて
も、解像度を落とすことなく印刷出力を実行することが
できる。よって、フリーエリアの空き容量が不足してい
ても、装置を使用する者の意図する品質の印刷出力を得
ることができる。
ば、上述の様な作用・効果を発揮するに当たり、予め設
けておいた解像度別空き容量記憶手段の記憶内容を検索
することによって、解像度を維持したままで実際の印刷
に使用するインクジェットノズルの個数を容易に選択す
ることができる。
ば、解像度を維持できる限り、できるだけ多数のインク
ジェットノズルを使用する様に、実際の印刷に使用する
インクジェットノズルの個数が選択されるので、上述の
各効果を発揮する上で、印刷速度を可能な限り早くする
ことができる。
すブロック図である。
内のフリーエリアとビデオプリント時に必要な空き容量
との関係を解像度毎に示す模式図である。
内のフリーエリアと同時コピー時に必要な空き容量との
関係を解像度毎に示す模式図である。
る印刷処理の内容と、解像度、必要空き容量及び使用ノ
ズル数との関係を表したテーブルを例示する説明図であ
る。
容を示すフローチャートである。
フローチャートである。
ラ、13・・・ビデオ入力端子、15・・・イメージス
キャナ、17・・・モデム、19・・・PCインタフェ
ース、21・・・プリンタ機能部、23・・・操作パネ
ル、25・・・ディスプレイ25、31・・・ROM、
33・・・RAM33。
Claims (2)
- 【請求項1】 記録紙の紙送り方向に直交する方向へ移
動可能で紙送り方向に一定の間隔で配置された多数のイ
ンクジェットノズルを有する印刷ヘッドを備え、外部か
ら入力される印刷用データについて指定されている解像
度に応じたパス数のインターレース方式による印刷動作
を実行し得るプリンタ機能部と、 該プリンタ機能部によって記録紙に印刷出力すべき前記
印刷用データを入力し得る複数のデータ入力部とを備
え、 前記各データ入力部から入力された印刷用データについ
て、必要に応じてRAM内のフリーエリアを利用して印
刷出力用データ処理を実行する様に構成された多機能印
刷装置において、複数種類の解像度の中から、使用者の意図する前記印刷
用データの解像度を設定する解像度設定手段と、 前記データ入力部のいずれかから入力される印刷用デー
タに基づいて印刷出力を実行する場合に、前記フリーエ
リア中の空き容量を検出する空き容量検出手段と、前記プリント機能部により印刷出力可能な解像度別に、
前記印刷出力に使用するインクジェットノズルの数とフ
リーエリアの必要空き容量との関係を対応付けて記憶す
る解像度別必要空き容量記憶手段と、 これから印刷出力しようとする印刷データについて前記
解像度設定手段により設定された解像度及び前記空き容
量検出手段によって検出されたフリーエリアの空き容量
に基づいて、前記解像度別必要空き容量記憶手段の記憶
内容を検索し、前記必要空き容量が前記検出された空き
容量内に収まるものの中から、前記印刷ヘッドに備えら
れている多数のインクジェットノズルにおいて実際の印
刷に使用するインクジェットノズルの個数を選択する 使
用ノズル数選択手段とを備えることを特徴とする多機能
印刷装置。 - 【請求項2】 請求項1記載の多機能印刷装置におい
て、 前記使用ノズル数選択手段は、前記印刷用データの解像
度を維持したままで前 記印刷出力用データ処理を実行し
得る限り、できるだけ多数のインクジェットノズルを使
用する様に、前記実際の印刷に使用するインクジェット
ノズルの個数を選択する手段として構成されていること
を特徴とする多機能印刷装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10107099A JP3045138B2 (ja) | 1998-04-01 | 1998-04-01 | 多機能印刷装置 |
US09/281,931 US6260946B1 (en) | 1998-04-01 | 1999-03-31 | Multifunction printing device capable of selecting printing method according to free space in memory |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10107099A JP3045138B2 (ja) | 1998-04-01 | 1998-04-01 | 多機能印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11286102A JPH11286102A (ja) | 1999-10-19 |
JP3045138B2 true JP3045138B2 (ja) | 2000-05-29 |
Family
ID=14450443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10107099A Expired - Fee Related JP3045138B2 (ja) | 1998-04-01 | 1998-04-01 | 多機能印刷装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6260946B1 (ja) |
JP (1) | JP3045138B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002254612A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-11 | Canon Inc | 画像記録装置および画像記録方法 |
US7239412B2 (en) * | 2002-01-31 | 2007-07-03 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | True print preview method and apparatus |
US6908175B2 (en) * | 2002-04-15 | 2005-06-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus and print control method |
JP4311084B2 (ja) * | 2003-06-02 | 2009-08-12 | セイコーエプソン株式会社 | 薄膜パターンの製造方法、有機電界発光素子の製造方法、カラーフィルタの製造方法、プラズマディスプレイパネルの製造方法、液晶表示パネルの製造方法 |
JP4311398B2 (ja) * | 2005-11-30 | 2009-08-12 | ブラザー工業株式会社 | 複合機 |
JP4847161B2 (ja) * | 2006-03-02 | 2011-12-28 | キヤノン株式会社 | 画像送信装置および撮像装置 |
JP5202203B2 (ja) * | 2008-09-17 | 2013-06-05 | 株式会社日立産機システム | インクジェット記録装置 |
JP5807412B2 (ja) | 2011-06-30 | 2015-11-10 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、印刷装置に関する設定方法、コンピュータプログラム |
JP5817257B2 (ja) | 2011-06-30 | 2015-11-18 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、印刷装置に関する設定を行う設定方法 |
JP5812261B2 (ja) | 2011-06-30 | 2015-11-11 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、および、コンピュータプログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4768164A (en) * | 1985-05-03 | 1988-08-30 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Word processor with font exchanging font synthesizing mode, and spacing mode of operation |
JP2647534B2 (ja) * | 1990-04-12 | 1997-08-27 | キヤノン株式会社 | 出力装置 |
JP3397350B2 (ja) * | 1992-12-17 | 2003-04-14 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
US5506609A (en) * | 1993-06-30 | 1996-04-09 | Apple Computer, Inc. | Minimizing color bleed while maximizing throughput for color printing |
JP3320289B2 (ja) * | 1995-02-13 | 2002-09-03 | キヤノン株式会社 | インクジェットヘッド、インクジェットカートリッジおよびプリント装置ならびにインクジェットプリント方法 |
JP3423478B2 (ja) | 1995-05-30 | 2003-07-07 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP3516371B2 (ja) | 1996-03-21 | 2004-04-05 | 株式会社リコー | インクジェット記録装置及びプリンタドライバ |
JP3323762B2 (ja) | 1996-11-11 | 2002-09-09 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JPH10193691A (ja) | 1996-12-28 | 1998-07-28 | Brother Ind Ltd | 小型印字装置 |
-
1998
- 1998-04-01 JP JP10107099A patent/JP3045138B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-03-31 US US09/281,931 patent/US6260946B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6260946B1 (en) | 2001-07-17 |
JPH11286102A (ja) | 1999-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090091777A1 (en) | Image printing system, image printing apparatus, and image printing method | |
JP3045138B2 (ja) | 多機能印刷装置 | |
US20080100870A1 (en) | Image Processor | |
JP3337792B2 (ja) | データ処理装置及び記録装置及びデータ処理方法 | |
KR100223006B1 (ko) | 셔틀방식 복합기의 인쇄오차 보정방법 | |
US6318830B1 (en) | Image printing method, and apparatus thereof | |
US6937360B1 (en) | Image forming method and apparatus which can perform output operation suitable for received image and communication apparatus using the same | |
JPH06233090A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010105303A (ja) | 画像記録装置 | |
US5911526A (en) | Printing apparatus | |
JP2005205685A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US20070064256A1 (en) | Image forming apparatus | |
JPH08238761A (ja) | 記録装置及びその記録装置を用いたファクシミリ装置 | |
KR20110014529A (ko) | 기록 장치 및 기록 장치에 의해 실행되는 처리 방법 | |
JP3144676B2 (ja) | 画像形成用制御装置及び画像形成装置 | |
JP2005224955A (ja) | 印刷装置 | |
JP2005169736A (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 | |
US7466449B2 (en) | System and method for controlling output quality | |
US8303069B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP7528722B2 (ja) | 制御装置、コンピュータプログラム | |
JPH04271564A (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
US6795217B1 (en) | Image processing apparatus | |
JPH08130637A (ja) | 画像記録方法及び装置 | |
JP3992280B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4193433B2 (ja) | 複数の画像の連続印刷 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080317 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |