JP3037012B2 - データベース監視機構 - Google Patents

データベース監視機構

Info

Publication number
JP3037012B2
JP3037012B2 JP5025974A JP2597493A JP3037012B2 JP 3037012 B2 JP3037012 B2 JP 3037012B2 JP 5025974 A JP5025974 A JP 5025974A JP 2597493 A JP2597493 A JP 2597493A JP 3037012 B2 JP3037012 B2 JP 3037012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analysis
database
control means
maintenance
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5025974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06222964A (ja
Inventor
修一 小郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5025974A priority Critical patent/JP3037012B2/ja
Publication of JPH06222964A publication Critical patent/JPH06222964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037012B2 publication Critical patent/JP3037012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理技術に関し、
特にデータベースの監視、保守機能に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、データベース監視機構は、データ
ベースのデータ格納状態の劣化に伴うデータアクセス速
度に関する性能低下を防ぐ目的で、オンライン業務終了
後のバッチ処理の一つとして行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のデータ
ベース監視機構は、オンライン終了後のバッチ処理とし
て行われる為、オンライン中の性能低下に関しての対処
が遅れるという課題がある。
【0004】また、監視結果の判定はオペレータが行う
為、人為的ミスが発生する可能性を無くすことができな
かった。
【0005】[発明の目的]本発明の目的は、データベ
ースの保守の自動化を図り、オンライン処理中でのデー
タベースの保守、オペレータの人為的ミスの排除を実現
する事にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、システムコンソールに出力されるメッセージ
を監視するメッセージ監視手段と、該メッセージ監視手
段から呼び出される分析制御手段と、該分析制御手段か
ら呼び出され、データベースの空き容量、データの格納
状況の分析を行う分析処理手段と、該分析結果の情報を
蓄える分析情報ファイルと、該分析情報ファイル内のデ
ータを調べ、保守の判断を行う保守制御手段と、該保守
制御手段から呼び出され、前記データベースの再編成機
能、及び、ファイルにデータを追加できなくなると前も
って判断することにより追加データの格納領域を確保
し、拡張領域が使われた時点でファイルの拡張を行な
う、データ格納領域の追加機能を持つ保守処理手段とを
有することを特徴とするデータベース監視機構を有す
る。
【0007】
【作用】本発明のデータベース監視機構では、データベ
ース分析制御手段とデータベース保守制御手段を分析情
報ファイルを介して密接に結び付けることによって同期
を取った動作を可能にし、人手を介さず、自動的に、デ
ータベースの監視、保守が行える。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
【0009】図1を参照すると、本発明の実施例は、分
析制御手段1と、分析制御手段1から呼び出される分析
処理手段2、分析処理手段2のアクセスするデータベー
ス3、保守制御手段4と保守の為の情報を持つ分析情報
ファイル5、メッセージ監視手段6、保守制御手段4か
ら呼び出される保守処理手段7、データベースにアクセ
スを行う各種処理手続き8、端末9から構成される。
【0010】図1において、分析制御手段1は分析処理
手段2の呼出し機能、分析処理手段2からの分析データ
の抽出機能、抽出したデータを分析情報ファイル5に書
き出す機能を有しており、システムのメッセージ監視手
段から呼び出される。
【0011】分析処理手段2はデータベース3のデータ
格納状況の分析処理機能、スペース空き情報の取得機能
を有している。
【0012】保守制御手段4は、分析制御手段1の出力
する分析情報ファイル5の内容を読み込み、保守処理手
段7の必要性を判定し、保守処理手段7の起動を行う。
【0013】分析情報ファイル5は、分析制御手段1と
保守制御手段4の処理の引き継ぎを行う為の機能を有す
るファイルで、データ格納状況、スペース空き情報が書
き込まれている。
【0014】メッセージ監視手段6は、システムのコン
ソールに出力されるメッセージを契機に各種手続き、あ
るいはジョブの実行を行う機能を有している。
【0015】保守処理手段7は、保守制御手段4から呼
び出され、データベース3の拡張、データベース3の再
編成を行う。
【0016】各種処理手続8は、データベース3を利用
するプログラムで、データベースへのデータの追加、デ
ータ読み込み等の機能を有している。
【0017】端末9は、オペレータの操作する端末で、
プログラムの実行、ジョブの状態表示等を行うものであ
る。
【0018】次に、図1の動作について説明する。オペ
レータが端末9から開始コマンドを入力し、その開始メ
ッセージをメッセージ監視手段6が検知したのを契機に
分析制御手段1が動作を開始する。分析制御手段1は分
析処理手段2を起動する。
【0019】分析処理手段2は、データベース3のデー
タ格納状況、スペース空き情報等を調べ、分析制御手段
1に情報を返す。分析制御手段1は、返された情報の中
から保守制御手段4の必要とするデータを抽出し、分析
情報ファイル5に記憶する。
【0020】分析情報ファイル5への記録が終了する
と、ジョブの終了としてメッセージが出力され、そのメ
ッセージをメッセージ監視手段6が検知し、保守制御手
段4を起動する。
【0021】保守制御手段4は分析情報ファイル5の内
容を調べ、保守処理手段7の起動の必要性を判定し、そ
の必要性が認められた場合、適切な保守処理手段7を起
動する。
【0022】保守処理手段7はデータベース3の空きス
ペースが少ない場合はスペースの追加、格納状況の劣化
による性能の低下が懸念される場合はデータベース再編
成を行う。
【0023】各種処理手続8が、データベース3にデー
タの追加を行った際にデータベース3が拡張領域を使用
するとメッセージがコンソールに出力される。メッセー
ジ監視手段は、このメッセージを検知すると分析制御手
段1の起動を行う。
【0024】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によるデータ
ベース監視機構は、データベースの監視から保守までを
自動化して、データベースのデータ格納状態を逐次監視
することによって、データベースの入出力性能の低下を
最低限に抑える事ができる。
【0025】また、プログラムがデータベースにデータ
を追加した際、データベースの拡張領域(予備領域)を
使用した場合に警告メッセージを出力することによっ
て、速やかにデータベースに空きスペースを追加するこ
とができる。
【0026】さらに、データベースの監視から保守まで
を自動化することによってオペレータの作業が減り、人
為的な障害を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図。
【符号の説明】
1 分析制御手段、 2 分析処理手段、 3 データベース、 4 保守制御手段、 5 分析情報ファイル、 6 メッセージ監視手段、 7 保守処理手段、 8 各種処理手続き、 9 端末

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データベースの空き容量、データの格納
    状況の分析を行う分析処理手段と、 該分析結果の情報を蓄える分析情報ファイルと、前記分析処理手段を呼び出すとともに、前記分析処理手
    段による分析結果の情報を前記分析情報ファイルに記憶
    する分析制御手段と、 前記 分析情報ファイル内のデータを調べ、保守の判断を
    行う保守制御手段と、 該保守制御手段から呼び出され、前記データベースの再
    編成機能、及び、前記データベースに対するスペースの
    追加機能を持つ保守処理手段と 各種処理手続がデータベースにデータの追加を行った際
    にデータベースの拡張領域を使用した旨のメッセージが
    コンソールに出力されると前記分析制御手段の起動を行
    うとともに、前記分析情報ファイルへの記録が終了した
    旨のメッセージが出力されると前記保守制御手段を起動
    するメッセージ監視手段と を有することを特徴とするデ
    ータベース監視システム
JP5025974A 1993-01-22 1993-01-22 データベース監視機構 Expired - Fee Related JP3037012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5025974A JP3037012B2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 データベース監視機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5025974A JP3037012B2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 データベース監視機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06222964A JPH06222964A (ja) 1994-08-12
JP3037012B2 true JP3037012B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=12180705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5025974A Expired - Fee Related JP3037012B2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 データベース監視機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037012B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60206478T3 (de) 2001-01-03 2018-11-29 Nice Systems Ltd. Auf inhalt basierende speicherungsverwaltung

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5960666A (ja) * 1982-09-30 1984-04-06 Fujitsu Ltd フアイル容量不足時の空き領域獲得処理方式
JPS6319049A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Nec Corp フアイル容量の表示方式
JPH04175839A (ja) * 1990-11-02 1992-06-23 Hokkaido Nippon Denki Software Kk データベース運用制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06222964A (ja) 1994-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5412802A (en) Reasoning method and fault diagnosis method and system implementing the same
US5819024A (en) Fault analysis system
US5953529A (en) Data processor with a debug device and a stack area control unit and corresponding data processing method
JP3037012B2 (ja) データベース監視機構
JPS62137627A (ja) メモリダンプ方式
JP3399741B2 (ja) ダンプデータの表示方法及び障害解析システム
JP2833933B2 (ja) インサーキット・エミュレータ
JPH07152574A (ja) プログラムローディング方式
JP3303464B2 (ja) ソフトウエアプログラムの連関起動方法
JPH1165864A (ja) 計算機システム障害時運用方法
JPH05143427A (ja) 情報処理システム
JPH03166630A (ja) 高負荷テストにおけるジョブ監視方式
JPH04248635A (ja) 並列処理デバッギングのプローブ効果除去方法
JPH09212396A (ja) サーバ/クライアントシステムおよびそのデータ処理方法
JPH05143395A (ja) 診断プログラム実行方式およびそれに使用されるログ情報表示方式
JPS635431A (ja) プログラムパツチ情報の管理方式
JP2001166970A (ja) 性能評価方法及びその装置並びにプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
JPH0581089A (ja) 電子機器
JPH07230359A (ja) 多重化ファイルアクセス方式
JPH06222962A (ja) 不具合データ収集検索方法
JPH01147733A (ja) 障害原因早期発見装置
JPS6042500B2 (ja) マルチデ−タ処理システム
JPH07261941A (ja) 外部記録媒体の交換方法
JPH09305431A (ja) デバッグ文取得方法
JPH08235029A (ja) システム障害情報保存方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19951208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees