JP3033281U - 建築物強化構造 - Google Patents

建築物強化構造

Info

Publication number
JP3033281U
JP3033281U JP1996007252U JP725296U JP3033281U JP 3033281 U JP3033281 U JP 3033281U JP 1996007252 U JP1996007252 U JP 1996007252U JP 725296 U JP725296 U JP 725296U JP 3033281 U JP3033281 U JP 3033281U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
bearing
joist
base
foundation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996007252U
Other languages
English (en)
Inventor
清喜 伊藤
Original Assignee
清喜 伊藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清喜 伊藤 filed Critical 清喜 伊藤
Priority to JP1996007252U priority Critical patent/JP3033281U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033281U publication Critical patent/JP3033281U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】土台1に端部を連結する耐力根太2と、こ
の耐力根太2を直接支持する基礎Pと、連結された耐力
根太2と土台1との上面に一体に貼り込む耐力床板3と
を設ける。耐力床板3から梁5に至る耐力壁板4を設け
る。耐力根太2を土台1と同じ口径の角材で形成し、こ
の耐力根太2と土台1とを連結金物9で連結する。基礎
Pの立上部P1上面に、土台1と共に耐力根太2の端部
がかかる根太掛部P2を形成する。 【効果】木造建築物の耐震強度を高める。防湿、防音、
断熱効果に優れる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本発明は、主に木造建築物の構造を強化するもので、特に木造住宅の耐震強度 を高めるのに好適な建築物強化構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の木造建築において、例えば基礎部の構造は、土台1を載置する基礎Pの 内側に、およそ90Cm間隔で束石10を配置し、この束石10の上に床束11を載 置する。そして、この床束11で大引き12を支持し、更に、この大引き12の 上に根太13を配して床板14を貼り付けるものであった(図2参照)。
【0003】 また、内壁の構造は、およそ45Cm間隔で配置された胴ぶち15の上にプラスタ ーボード8をボンドで貼り付け、クロス等で仕上げる工法が一般的であった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、従来の基礎部の構造では、束石や床束が夫々独立して配設されてい るので、隙間や緩みが生じ易くなっていた。そこで、地震等の大きな揺れを受け ると、各部が単独で揺れ動き、部分的な盛り上がりや沈下が生じ易く、各部に狂 いが生じるなどの影響も与えている。
【0005】 しかも、床面を支える根太や大引きは、土台に直接接合されていないので、特 に横揺れに対して極めて脆弱な構造になっている。
【0006】 また、従来の内壁の構造で、プラスターボードの裏側は、胴ぶち相互間が空間 になっているので、万一の場合に打ち抜けや燃え抜けが発生し易く、また、延焼 の危険性も高い構造になっていた。
【0007】 そこで本発明は上述の課題を解消すべく創出されたもので、木造建築物の耐震 強度を高めると共に、防湿、防音、断熱効果に優れる建築物強化構造の提供を目 的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成すべく本考案の第1の手段は、土台1に端部を連結する耐力 根太2と、この耐力根太2を直接支持する基礎Pと、連結された耐力根太2と土 台1との上面に一体に貼り込む耐力床板3とを設けたことにある。
【0009】 また、第2の手段は、耐力床板3から梁5に至る耐力壁板4を設ける。
【0010】 さらに、第3の手段は、耐力根太2を土台1と同じ口径の角材で形成し、この 耐力根太2と土台1とを連結金物で連結する。
【0011】 第4の手段は、基礎の立上部上面に、土台と共に耐力根太の端部がかかる根太 掛部を形成したことを課題解消のための手段とする。
【0012】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施例を詳細に説明する。本考案の基本構成は、基礎P、土台 1、耐力根太2、耐力床板3とで構成され、更に、これらの構成に耐力壁板4を 加えて構成する。そして、各構成は、次のような工程で組み立てられる。
【0013】 基礎を構築する工程は、基礎Pの立上部P1を耐力根太2の支持位置に合わせ て配置する。この工程は、建築物の周囲に配した基礎Pの内側に、更に基礎Pの 立上部P1を配置するもので、ベタ基礎上に1800mm以内の間隔で立上部P1を形 成する。このとき、地盤によってはフーチング基礎を選択することも可能である 。そして、立上部P1上面に、土台1と共に耐力根太2の端部がかかる根太掛部 P2を形成し、基礎Pの立上部P1で土台1と耐力根太2とを支持するものであ る。このとき使用する耐力根太2は、土台1と同じ寸法の角材を使用する。
【0014】 耐力根太を連結する工程は、土台1と耐力根太2とを立上部P1上で連結する 工程で、この連結には、連結金物を使用する。図示の連結金物は、かね折金物9 を使用し、このかね折金物9を耐力根太2の両面に用いることで、土台1と耐力 根太2との連結強度を高めている。
【0015】 床を強化する工程は、土台1と耐力根太2の上面に耐力床板3を貼り込む工程 で、耐力床板3の柱、間柱、スジカイ部に当たる部分を切り込んで、耐力床板3 の端部が土台1の外面に至るまで密に貼り込むものである。耐力床板3には、12 mm厚の合板を使用し、また、この耐力床板3と耐力根太2との連結は、150mm 以 内の間隔でスクリュー釘を使用している。更に、この床強化工程は、二階部分の 床についても同様の工程が施こされ、一階の土台1の代わりに梁5の外面にまで 耐力床板3を貼り込むものである。この後、耐力床板3の上に第二根太6を介し て仕上床7貼りをする。
【0016】 壁を強化する工程は、床強化工程で貼り込んだ耐力床板3から梁5にかけて耐 力壁板4を貼り込むものである。耐力壁板4も前記耐力床板3と同様に12mm厚の 合板を使用している。この後、耐力壁板4の板面に直接プラスターボード8を貼 り付けるものである。
【0017】
【考案の効果】
この発明は、上述の如き手段により、当初の目的を達成する。
【0018】 すなわち、請求項1、請求項2により、木造建築物の耐震強度を高めることが できる。しかも、床下の通風が良好で、防湿、防音、断熱効果に優れるものにな った。
【0019】 また、請求項2により、壁面の打ち抜けや燃え抜け等を防止できるので、災害 時の被害を最小限に抑えると共に、壁面を有効に利用することもできる。
【0020】 更に、請求項3、請求項4により、土台1と耐力根太2とが一体となり、基礎 Pから床に至る構造を更に強化することができる。
【0021】 このように、本考案によると、木造建築物の耐震強度を高めると共に、防湿、 防音、断熱効果に優れるなどといった有益な種々の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す要部断面図。
【図2】従来の施工例を示す要部断面図。
【符号の説明】 P 基礎 P1 立上部 P2 根太掛部 1 土台 2 耐力根太 3 耐力床板 4 耐力壁板 5 梁 6 第二根太 7 仕上床 8 プラスターボード 9 かね折金物 10 束石 11 床束 12 大引き 13 根太 14 床板 15 胴ぶち

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 土台に端部を連結する耐力根太と、この
    耐力根太を直接支持する基礎と、連結された耐力根太と
    土台との上面に一体に貼り込む耐力床板とを設けたこと
    を特徴とする建築物強化構造。
  2. 【請求項2】 前記耐力床板から梁に至る耐力壁板を設
    けた請求項1記載の建築物強化構造。
  3. 【請求項3】 前記耐力根太を土台と同じ口径の角材で
    形成し、この耐力根太と土台とを連結金物で連結した請
    求項1記載の建築物強化構造。
  4. 【請求項4】 前記基礎の立上部上面に、土台と共に耐
    力根太の端部がかかる根太掛部を形成した請求項1記載
    の建築物強化構造。
JP1996007252U 1996-07-05 1996-07-05 建築物強化構造 Expired - Lifetime JP3033281U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007252U JP3033281U (ja) 1996-07-05 1996-07-05 建築物強化構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007252U JP3033281U (ja) 1996-07-05 1996-07-05 建築物強化構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3033281U true JP3033281U (ja) 1997-01-21

Family

ID=43168168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996007252U Expired - Lifetime JP3033281U (ja) 1996-07-05 1996-07-05 建築物強化構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033281U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3033281U (ja) 建築物強化構造
JP3849447B2 (ja) 高層建物の軸組構造
JP2006322205A (ja) 壁式木造建築物
US4802315A (en) Building construction
JP7088996B2 (ja) 建物の断熱構造
JP2931799B2 (ja) 木造建築物における床板の取付構造
JPH06136833A (ja) 天井付き床パネル及びこれを備える部屋ユニット
JP2004060310A (ja) 耐震コアに依る木造耐震建築
JP2003232098A (ja) 延長庇を有する家屋
CN217480515U (zh) 一种房建墙体抗震加固结构
JP2000144891A (ja) 建造物の新規な壁構造材及び該壁構造材を使用した壁建造方法
JP3940916B2 (ja) 木造建造物の軸組構造
JP3142995B2 (ja) ユニット式建物
JPS5849290Y2 (ja) 建物用煉瓦壁の構造
JPH09195533A (ja) 海上輸送用コンテナを用いた簡易住宅及び その施工方法
JP3766227B2 (ja) 建物
JP3072595U (ja) 木造住宅の軸組
JPH1018417A (ja) 建築物強化工法及び強化構造
JP2618163B2 (ja) 床・天井部の構造
JP3112560U (ja) 壁式木造建築物
JP2991635B2 (ja) 軸組建築物の壁構造
JP3381176B2 (ja) 床下における断熱構造
JP3790156B2 (ja) 建築物
JP3062808U (ja) 建造物の新規な壁構造材
CN110872891A (zh) 一种屋顶防火隔音板安装结构