JP3031909U - 魚釣用両軸受型リ−ル - Google Patents

魚釣用両軸受型リ−ル

Info

Publication number
JP3031909U
JP3031909U JP1996005870U JP587096U JP3031909U JP 3031909 U JP3031909 U JP 3031909U JP 1996005870 U JP1996005870 U JP 1996005870U JP 587096 U JP587096 U JP 587096U JP 3031909 U JP3031909 U JP 3031909U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing line
spool
fishing
clutch
cover member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996005870U
Other languages
English (en)
Inventor
幹春 小林
真一 浅野
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP1996005870U priority Critical patent/JP3031909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031909U publication Critical patent/JP3031909U/ja
Priority to US08/864,540 priority patent/US6003801A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0192Frame details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/01912Drive mechanism details with level winding
    • A01K89/01916Drive mechanism details with level winding the drive mechanism reciprocating the guide

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 釣糸放出操作時の釣糸がスプ−ル対向面
が凹凸の突出物に接触しないようにして糸絡みの防止と
仕掛の飛距離の向上を図ったこと。 【解決手段】 リ−ル本体Aは左右両側枠1、1′とそ
の外側の側板10、11とで構成され、スプ−ル13の後方の
左右両側枠1、1′間に指載せ部材6が設けられ、スプ
−ル13の前方の左右両側枠1、1′間にレベルワインド
装置Cの案内筒31と案内筒31の外周を左右に摺動する釣
糸案内体8が配設されている。指載せ部材6から釣糸案
内体8にかけての上部開口部を除く側板10、11の内側の
左右両側枠1、1′間におけるスプ−ル13の半径方向外
方に、前後が湾曲したカバ−部材9が配設されている。
カバ−部材9の前側は釣糸案内体8の凹部8hに近接され
ている。カバ−部材9の表面はフッ素材等で滑らかに形
成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、釣糸がスプ−ル外側の突出物に接触しないように改善した魚釣用 両軸受型リ−ルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、リ−ル本体の側板間に回転自在に支持したスプ−ルに釣糸を巻回する魚 釣用両軸受型リ−ルのスプ−ル近傍には、該スプ−ルを釣糸巻取り状態と釣糸放 出状態に切換えるクラッチの操作部材や、指載せ部材や、スプ−ルに釣糸を平行 に巻回するレベルワインド装置の釣糸案内体、更には釣竿に装着する釣竿取付部 等の突出物が実公平4−17004 号公報、特公平3−16087 号公報等で見られるよ うに設けられている。 更に前記突出物はスプ−ルの対向面が凹凸で形成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記突出物はスプ−ルの近傍に対向面が凹凸で設けられているので、釣糸の放 出操作時に釣糸が引っ掛かって絡んでしまったり、釣糸の接触により該釣糸に傷 を付けてしまったりすると共に、釣糸放出操作時の釣糸の接触による抵抗により 飛距離に影響を与えてしまう等、釣糸の寿命が低下したり、釣糸放出操作性が劣 ってしまう等の課題が残されている。
【0004】 本考案の目的は前記欠点に鑑み、釣糸放出操作時の釣糸がスプ−ル対向面が凹 凸の突出物に接触しないようにして糸絡みの防止と仕掛の飛距離の向上を図った ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案は、リ−ル本体の側板間に回転自在に支持 したスプ−ルの後側に設けた指載せ部材と該スプ−ルに釣糸を平行に巻回するレ ベルワインド装置の釣糸案内体を移動可能に設けた魚釣用両軸受型リ−ルにおい て、前記指載せ部材から前記釣糸案内体にかけての上部開口部を除く前記側板間 におけるスプ−ルの半径方向外方に、表面が滑らかなカバ−部材を配設したこと を要旨とするものである。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案は、指載せ部材から釣糸案内体にかけてスプ−ルの半径方向外方に、釣 糸が突出物に引っ掛かって絡むことを防止する前後が湾曲して表面が滑らかなカ バ−部材を配設したことである。
【0007】 カバ−部材を配設することで、図示しない仕掛と釣糸が放出操作されると、釣 糸がスプ−ルと釣糸案内体の間に溜ることがあっても、釣糸が突出物に引っ掛か って絡むことが防止され、釣糸が突出物に接触せず、釣糸に傷を付けることがな くなると共に、接触に伴う釣糸放出時の抵抗が軽減されるので飛距離が一段と向 上し、カバ−部材に接触しても釣糸に傷を付けることがないので、釣糸の寿命が 伸び、釣糸放出操作性が向上する。
【0008】
【実施例】
以下、図示の実施例によって本考案を説明すると、図1から図3は第1実施例 で、図1は魚釣用両軸受型リ−ルの平面図、図2はハンドル側の側板内の一部断 面側面図、図3は側枠内を示す要部断面側面図とレベルワインド装置の拡大断面 側面図である。
【0009】 リ−ル本体Aは左右両側枠1、1′とその外側の側板10、11とで構成されてい る。 リ−ル本体Aの左右両側枠1、1′は中間上部の指載せ板1aとリ−ル脚12の固 定板1bで平行に一体的又は別体で一体に保持されている。 左右両側枠1、1′間にスプ−ル13がスプ−ル軸2に固定配置され、スプ−ル 軸2は図示しない一方の軸受と他方の軸受で回転自在に軸承されてクラッチ機構 Bとスプ−ル軸2に嵌合されたピニオン3とハンドル軸4に摩擦結合された駆動 歯車14とハンドル軸4に取り付けられたハンドル15を介して回転されるように構 成されている。 スプ−ル13の外周には釣糸16が巻回されて釣糸16はスプ−ル13より前方の左右 両側枠1、1′間に配置されたレベルワインド装置Cで案内される。
【0010】 スプ−ル軸2に図示しない係合部が、ピニオン3に図示しない係合部が形成さ れて係合離脱自在に設けられてクラッチ機構Bのクラッチ板17とクラッチ操作体 5と指載せ部材6で操作される。 クラッチ板17は両端が右側枠1の外側に固定された支柱18、18に嵌められ、図 示しない発条で前記スプ−ル軸2の図示しない係合部とピニオン3の図示しない 係合部が係合される方向に付勢されている。 右側枠1の外側には筒部1aが形成されて筒部1aの外周に筒状のクラッチ操作体 5が回動自在に嵌合されている。 指載せ部材6はスプ−ル13の後方の左右両側枠1、1′間に押し下げ可能に設 けられている。
【0011】 ハンドル軸4には逆転防止爪車19が回り止め嵌合され、駆動歯車14が摩擦嵌合 されている。 逆転防止爪車19の外周には複数個のキック突起20が固定されている。 逆転防止爪車19の外側にはバネ板21、21で挟まれた逆転防止爪22が軸23で回動 自在に軸承され、バネ板21、21は逆転防止爪車19の両側面を挟み込み、逆転防止 爪22の先端は逆転防止爪車19の外周に形成された係止歯に係合自在に臨まされて いる。 駆動歯車14内に図示しない制動板と摩擦板が収容されてドラグ機構が構成され 、ドラグ機構の制動力はドラグ調整ツマミ24で設定される。
【0012】 クラッチ操作体5は環状部5aと、クラッチレバ−5bと、環状部5aの端面に形成 された一対のクラッチカム5cと、環状部5aの端面に植設されたクラッチ切換えピ ン25と、環状部5aの外周に形成されたバネ掛け部5dとで構成されている。 クラッチ操作体5の環状部5aは右側枠1の筒部1a外周に回動自在に嵌合されて いる。 クラッチ操作体5はバネ掛け部5dと右側枠1に掛け止めされたデットポイント バネ26でクラッチオン状態とクラッチオフ状態に付勢される。 クラッチレバ−5bの回動範囲を規制するピン27、28が右側枠1に植設されてい る。
【0013】 クラッチレバ−5bにはクラッチレバ−5bと一体または別体に形成されてビス29 で一体の指載せ部材6が設けられている。 指載せ部材6の両端は右側枠1の円弧状の透孔1bと左側枠1′の円弧状の透孔 1cに挿入されて右端は右側板10の内側に突出されている。 右側枠1に固定された軸30にキックレバ−7が回動自在に軸承されている。 キックレバ−7の一端7aは逆転防止爪車19のキック突起20の回動領域内に臨ま され、他端7bは環状部5aの端面のクラッチ切換えピン25に当接可能に臨まされて いる。
【0014】 レベルワインド装置Cは案内筒31と案内筒31内の図示しない軸受で軸承された トラバ−スカム軸32と案内筒31の外周を左右に摺動する釣糸案内体8とで構成さ れている。 トラバ−スカム軸32の一端は右側枠1から右側板10内に突出されて歯車33が回 り止め嵌合され、歯車33は駆動歯車14に噛合されている。
【0015】 釣糸案内体8は案内筒31の外周に嵌合される本体8aと、本体8aに穿設された案 内筒31が嵌合される貫通孔8bと、本体8aから後方に突出した突出部8cと、本体8a から下方に突出された突出部8dと、突出部8dに穿設された係合子34が挿入される 透孔8eと、突出部8dの外周にキャップ35が螺合されるネジ部8fと、突出部8cから 上方に突出した釣糸案内部8gと、突出部8cの後面に形成された凹部8hとで形成さ れている。 釣糸案内部8gの透孔には硬質釣糸ガイド材36が固定されている。 後方に突出した突出部8cの透孔8iには案内杆37が嵌合されている。 係合子34はトラバ−スカム軸32のトラバ−ス溝に係合されている。
【0016】 前記指載せ部材6から前記釣糸案内体8にかけての上部開口部を除く前記側板 10、11の内側の左右両側枠1、1′間におけるスプ−ル13の半径方向外方に、前 後が湾曲したカバ−部材9が配設されている。 カバ−部材9の前側は釣糸案内体8の凹部8hに近接されている。 カバ−部材9の表面はフッ素材等で滑らかに形成されている。
【0017】 魚釣用両軸受型リ−ルの動作は、スプ−ル軸2の図示しない係合部と、ピニオ ン3の図示しない係合部が係合されたクラッチオン状態でハンドル15が釣糸16の 巻取方向に回転されると、ハンドル軸4と駆動歯車14とピニオン3とスプ−ル軸 2を介してスプ−ル13が回転されると共にレベルワインド装置Cの釣糸案内体8 がスプ−ル13の回転に連動して左右に往復動されてスプ−ル13に釣糸16が平行巻 きされる。 巻取状態で獲物の引きで釣糸16が引き出されると、逆転防止爪車19に逆転防止 爪22が係止されてスプ−ル13がドラグ調整ツマミ24で設定された駆動歯車14内の ドラグ機構の制動力に抗して繰り出される。
【0018】 次に指載せ部材6に手の指を載せて押し下げられると、指載せ部材6とクラッ チ操作体5のクラッチレバ−5bが回動下降される。 クラッチレバ−5bが回動下降されると、一対のクラッチカム5cでクラッチ板17 が軸方向に押し上げられ、ハンドル側のクラッチ機構Bのスプ−ル軸2の図示し ない係合部とピニオン3の図示しない係合部が離脱されてクラッチオフ状態とな りスプ−ルフリ−状態になる。
【0019】 クラッチオフ状態のスプ−ルフリ−状態で図示しない仕掛と釣糸16が投擲等で 放出操作されると、スプ−ル13に巻回された釣糸16が繰り出される。 釣糸16が繰り出される時、リ−ルを握持した手の親指が押し下げられた指載せ 部材6に載置されたままスプ−ル13に巻回された釣糸16の外周に当てられてサミ ング操作が出来る。 図示しない仕掛と釣糸16が放出操作されると、釣糸16がスプ−ル13と釣糸案内 体8の間に溜ることがあっても、指載せ部材6から釣糸案内体8にかけてスプ− ル13の半径方向外方に、前後が湾曲して表面が滑らかなカバ−部材9が配設され ているので、釣糸16が突出物に引っ掛かって絡むことが防止され、釣糸16が突出 物に接触せず、釣糸に傷を付けることがなくなると共に、接触に伴う釣糸放出時 の抵抗が軽減されるので飛距離が一段と向上し、カバ−部材9に接触しても釣糸 に傷を付けることがないので、釣糸の寿命が伸び、釣糸放出操作性が向上する。
【0020】 次に指載せ部材6が押し下げられた状態でハンドル15が回転されると、逆転防 止爪車19が図2で時計方向に回転されてキック突起20がキックレバ−7の一端7a に当接されてキックレバ−7が図2で反時計方向に回動される。 この回動でキックレバ−7の他端7bがクラッチ操作体5の環状部5aの端面に植 設されたクラッチ切換えピン25に当接されて環状部5aが回動される。 クラッチ操作体5の環状部5aの回動で、一対のクラッチカム5cがクラッチ板17 位置から外されるので、ピニオン3が移動してスプ−ル軸2の図示しない係合部 とピニオン3の図示しない係合部が係合されてクラッチオン状態となり、ハンド ル15の回転でスプ−ル13が回転される。
【0021】 前記のように魚釣用両軸受型リ−ルが構成されると、クラッチオフ状態のスプ −ルフリ−状態で図示しない仕掛と釣糸16が投擲等で放出操作されると、スプ− ル13に巻回された釣糸16が繰り出され、釣糸16がスプ−ル13と釣糸案内体8の間 に溜ることがあっても、指載せ部材6から釣糸案内体8にかけてスプ−ル13の半 径方向外方に、前後が湾曲して表面が滑らかなカバ−部材9が配設されているの で、釣糸16が突出物に引っ掛かって絡むことが防止され、釣糸16が突出物に接触 せず、釣糸に傷を付けることがなくなると共に、接触に伴う釣糸放出時の抵抗が 軽減されるので飛距離が一段と向上し、カバ−部材9に接触しても釣糸に傷を付 けることがないので、釣糸の寿命が伸び、釣糸放出操作性が向上する。
【0022】 図4、図5は第2実施例で、図4は魚釣用両軸受型リ−ルの平面図、図5は側 枠内を示す要部断面側面図である。
【0023】 リ−ル本体Aの左右両側枠1、1′は中間上部の指載せ板1aとリ−ル脚12の固 定板1bと指載せ部材6′で平行に一体的又は別体で一体に保持されている。 第2実施例では、スプ−ル軸2の図示しない係合部と、ピニオン3の図示しな い係合部は右側枠1側に設けられたクラッチレバ−38で操作されてクラッチオン 状態とクラッチオフ状態に選択される。 前記指載せ部材6′から前記釣糸案内体8にかけての上部開口部を除く前記側 板10、11の内側の左右両側枠1、1′間におけるスプ−ル13の半径方向外方に、 前後が湾曲したカバ−部材9が配設されている。 カバ−部材9の前側は釣糸案内体8の凹部8hに近接されている。 カバ−部材9の表面はフッ素材等で滑らかに形成されている。 他の構成は前記第1実施例と略同一である。
【0024】 第2実施例では第1実施例に対して指載せ部材6′でクラッチ機構が操作出来 ないこと以外は第1実施例と同様の効果が得られる。
【0025】 前記説明では、クラッチ操作体5を環状部5aと、クラッチレバ−5bと、環状部 5aの端面に形成された一対のクラッチカム5cと、環状部5aの端面に植設されたク ラッチ切換えピン25と、環状部5aの外周に形成されたバネ掛け部5dとで構成した が、他の構成のクラッチ操作体としてもよい。 前記説明では本考案を右ハンドルリ−ルで述べたが、左ハンドルリ−ルに実施 しても同様の作用効果が得られる。 前記説明では、魚釣用両軸受型リ−ルをスプ−ル13がハンドル15の回転で回転 されるリ−ルで述べたが、電動リ−ルに実施してもよい。
【0026】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したような形態で実施され、以下に記載されるような効果 を奏する。
【0027】 釣糸放出状態でスプ−ルに巻回された釣糸が繰り出され、釣糸がスプ−ルと釣 糸案内体の間に溜ることがあっても、表面が滑らかなカバ−部材で釣糸が突出物 に引っ掛かって絡むことが防止され、釣糸が突出物に接触せず、釣糸に傷を付け ることがなくなると共に、接触に伴う釣糸放出時の抵抗が軽減されるので飛距離 が一段と向上し、カバ−部材に接触しても釣糸に傷を付けることがないので、釣 糸の寿命が伸び、釣糸放出操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例で、魚釣用両軸受型リ−ルの平面図
である。
【図2】同ハンドル側の側板内の一部断面側面図であ
る。
【図3】同側枠内を示す要部断面側面図とレベルワイン
ド装置の拡大断面側面図である。
【図4】第2実施例で、魚釣用両軸受型リ−ルの平面図
である。
【図5】同側枠内を示す要部断面側面図である。
【符号の説明】
A リ−ル本体 C レベルワインド装置 10、11 側板 8 釣糸案内体 9 カバ−部材 13 スプ−ル 16 釣糸

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リ−ル本体の側板間に回転自在に支持し
    たスプ−ルの後側に設けた指載せ部材と該スプ−ルに釣
    糸を平行に巻回するレベルワインド装置の釣糸案内体を
    移動可能に設けた魚釣用両軸受型リ−ルにおいて、前記
    指載せ部材から前記釣糸案内体にかけての上部開口部を
    除く前記側板間におけるスプ−ルの半径方向外方に、表
    面が滑らかなカバ−部材を配設したことを特徴とする魚
    釣用両軸受型リ−ル。
JP1996005870U 1996-05-31 1996-05-31 魚釣用両軸受型リ−ル Expired - Lifetime JP3031909U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005870U JP3031909U (ja) 1996-05-31 1996-05-31 魚釣用両軸受型リ−ル
US08/864,540 US6003801A (en) 1996-05-31 1997-05-28 Double-bearing type fishing reel with low-resistance line feed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005870U JP3031909U (ja) 1996-05-31 1996-05-31 魚釣用両軸受型リ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031909U true JP3031909U (ja) 1996-12-13

Family

ID=18527834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996005870U Expired - Lifetime JP3031909U (ja) 1996-05-31 1996-05-31 魚釣用両軸受型リ−ル

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6003801A (ja)
JP (1) JP3031909U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015057997A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社シマノ 両軸受リール
US10327433B2 (en) * 2016-03-29 2019-06-25 Shimano Inc. Dual-bearing reel

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6513743B1 (en) 2001-06-11 2003-02-04 The Orvis Company, Inc. Anti-reverse large arbor fly reel
JP6261990B2 (ja) * 2014-01-23 2018-01-17 株式会社シマノ 釣り用リールの往復移動機構
JP2015139392A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 株式会社シマノ 両軸受リールのレベルワインド機構
JP6368525B2 (ja) * 2014-04-16 2018-08-01 株式会社シマノ 両軸受リールのクラッチ操作部材
US9888678B1 (en) * 2015-04-28 2018-02-13 W.C. Bradley/Zebco Holdings, Inc. Kick lever assembly for bait cast reel

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1461586A (en) * 1922-07-31 1923-07-10 Schmid William Level-wind fish reel
US3765618A (en) * 1971-08-10 1973-10-16 Berkley & Co Inc Cane pole reel
US5108042A (en) * 1985-07-22 1992-04-28 Zebco Corporation Bait casting fishing reel
JPH0316087A (ja) * 1989-06-12 1991-01-24 Mitsubishi Electric Corp スタティック型半導体記憶装置
JPH0417004A (ja) * 1990-05-10 1992-01-21 Yokogawa Electric Corp チューニング・パラメータ管理装置
JP2544752Y2 (ja) * 1992-11-20 1997-08-20 ダイワ精工株式会社 魚釣用リール
JP2957882B2 (ja) * 1994-02-22 1999-10-06 ダイワ精工株式会社 魚釣用リ−ル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015057997A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社シマノ 両軸受リール
KR20150032787A (ko) 2013-09-20 2015-03-30 가부시키가이샤 시마노 양 베어링 릴
US9615556B2 (en) 2013-09-20 2017-04-11 Shimano Inc. Dual-bearing reel
TWI622347B (zh) * 2013-09-20 2018-05-01 島野股份有限公司 雙軸承捲線器
US10327433B2 (en) * 2016-03-29 2019-06-25 Shimano Inc. Dual-bearing reel

Also Published As

Publication number Publication date
US6003801A (en) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3472021B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JP3031909U (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
US4881699A (en) Rotor-locking mechanism for a fishing reel
JP4266718B2 (ja) スピニングリールのスプール支持構造
JP3582687B2 (ja) 魚釣用リ−ルの釣糸案内装置
JP3256123B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
US3970263A (en) Ruggedized closed face spinning reel
JP3325188B2 (ja) 魚釣り用両軸受型リール
JP3585782B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP3031031U (ja) 魚釣用リ−ル
JP3020817B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JP2537952Y2 (ja) 魚釣用リール
JP2524477Y2 (ja) 魚釣用リールの逆転防止装置
JP3515017B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JPH0923793A (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JP2000166442A (ja) 魚釣用両軸受型リ―ル
JP2001321044A (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JP3156906B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JPH0410779Y2 (ja)
JP3949279B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3011942U (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP2919749B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JP3838552B2 (ja) クローズドフェースリール
JP3542749B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3504549B2 (ja) 魚釣用リ−ル