JP3030946B2 - ビデオカメラ - Google Patents
ビデオカメラInfo
- Publication number
- JP3030946B2 JP3030946B2 JP3192643A JP19264391A JP3030946B2 JP 3030946 B2 JP3030946 B2 JP 3030946B2 JP 3192643 A JP3192643 A JP 3192643A JP 19264391 A JP19264391 A JP 19264391A JP 3030946 B2 JP3030946 B2 JP 3030946B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- transfer clock
- supplied
- ccu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 13
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/665—Control of cameras or camera modules involving internal camera communication with the image sensor, e.g. synchronising or multiplexing SSIS control signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/08—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
- H04N7/087—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/68—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ビデオカメラに関
し、特に、HDTV方式のビデオカメラに関する。
し、特に、HDTV方式のビデオカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】CCD撮像素子の画素数が多くなると、
再生時の解像度がアップする。しかし、画素数が多くな
るにつれて、画素の欠陥の問題が大きくなる。従来で
は、この画素の欠陥補正をカメラ側のCDS回路で行う
ようにしている。
再生時の解像度がアップする。しかし、画素数が多くな
るにつれて、画素の欠陥の問題が大きくなる。従来で
は、この画素の欠陥補正をカメラ側のCDS回路で行う
ようにしている。
【0003】つまり、図5において、基準同期信号RE
FSYNCが端子50からカメラコントロールユニット
(以下、CCUとする)51に供給される。この基準同
期信号REFSYNCがCCU51から、カメラとCC
U51を結ぶ伝送用のケーブル52を介して、カメラ側
の信号発生器53に供給される。
FSYNCが端子50からカメラコントロールユニット
(以下、CCUとする)51に供給される。この基準同
期信号REFSYNCがCCU51から、カメラとCC
U51を結ぶ伝送用のケーブル52を介して、カメラ側
の信号発生器53に供給される。
【0004】信号発生器53では、CCU51側から送
られてきた基準同期信号REFSYNCに基づいて、各
部のタイミング信号が発生される。このタイミング信号
がCCDドライバ54に供給される。CCDドライバ5
4で転送クロックが形成され、この転送クロックがCC
D撮像素子55に供給される。この転送クロックに応じ
て、CCD撮像素子55が駆動され、CCD撮像素子5
5から撮像信号が出力される。CCD撮像素子55の出
力信号がCDS回路56に供給される。CDS回路56
で、CCD撮像素子55の出力信号がサンプルホールド
される。CDS回路56の出力信号は、プロセス回路5
7に供給される。プロセス回路57には、γ補正回路、
ニー回路等が含まれる。プロセス回路57の出力信号
は、ケーブル52を介してCCU51側に供給される。
られてきた基準同期信号REFSYNCに基づいて、各
部のタイミング信号が発生される。このタイミング信号
がCCDドライバ54に供給される。CCDドライバ5
4で転送クロックが形成され、この転送クロックがCC
D撮像素子55に供給される。この転送クロックに応じ
て、CCD撮像素子55が駆動され、CCD撮像素子5
5から撮像信号が出力される。CCD撮像素子55の出
力信号がCDS回路56に供給される。CDS回路56
で、CCD撮像素子55の出力信号がサンプルホールド
される。CDS回路56の出力信号は、プロセス回路5
7に供給される。プロセス回路57には、γ補正回路、
ニー回路等が含まれる。プロセス回路57の出力信号
は、ケーブル52を介してCCU51側に供給される。
【0005】CCD撮像素子55の画素に欠陥が生じて
いることがある。欠陥画素では、CDS回路56から前
回のサンプルホールド値が出力される。このような処理
は例えば以下のようにして行われる。すなわち、CDS
回路56は、不揮発メモリ上に形成された、CCD撮像
素子55の欠陥画素位置を予め記憶してなるルックアッ
プテーブルと、CCD撮像素子55に供給される転送ク
ロックと同じ時間軸を得るための情報に基づいて画素の
アドレスデータを生成するアドレスデータ生成回路とを
備えている。そして、ルックアップテーブルによって示
される欠陥画素位置に対応するアドレスがアドレスデー
タ生成回路によって生成された時にはサンプリングパル
スを供給しないようにすることによって当該画素位置に
対応するサンプリングを行わないようにし、当該画素位
置に先行する画素の画素値をホールドする処理が行なわ
れる。これにより、CCD55の欠陥補正がなされる。
いることがある。欠陥画素では、CDS回路56から前
回のサンプルホールド値が出力される。このような処理
は例えば以下のようにして行われる。すなわち、CDS
回路56は、不揮発メモリ上に形成された、CCD撮像
素子55の欠陥画素位置を予め記憶してなるルックアッ
プテーブルと、CCD撮像素子55に供給される転送ク
ロックと同じ時間軸を得るための情報に基づいて画素の
アドレスデータを生成するアドレスデータ生成回路とを
備えている。そして、ルックアップテーブルによって示
される欠陥画素位置に対応するアドレスがアドレスデー
タ生成回路によって生成された時にはサンプリングパル
スを供給しないようにすることによって当該画素位置に
対応するサンプリングを行わないようにし、当該画素位
置に先行する画素の画素値をホールドする処理が行なわ
れる。これにより、CCD55の欠陥補正がなされる。
【0006】ところで、走査線が1125本であるハイ
ディフィニションテレビジョン(以下、HDTVとす
る)が実用化されようとしている。HDTV方式のビデ
オカメラのCCD撮像素子の画素数は、NTSC方式の
テレビジョンに比べて非常に多くなる。このため、欠陥
画素数も多くなってしまい、図5に示したように、CC
D撮像素子55の欠陥補正をカメラ側のCDS回路56
で行うようにすると、CDS回路56の負担が増加して
しまう。そこで、CCU51側に欠陥補正回路を設ける
ことが考えられる。CCU51側では、カメラ側に比べ
て、複雑な信号処理が可能である。
ディフィニションテレビジョン(以下、HDTVとす
る)が実用化されようとしている。HDTV方式のビデ
オカメラのCCD撮像素子の画素数は、NTSC方式の
テレビジョンに比べて非常に多くなる。このため、欠陥
画素数も多くなってしまい、図5に示したように、CC
D撮像素子55の欠陥補正をカメラ側のCDS回路56
で行うようにすると、CDS回路56の負担が増加して
しまう。そこで、CCU51側に欠陥補正回路を設ける
ことが考えられる。CCU51側では、カメラ側に比べ
て、複雑な信号処理が可能である。
【0007】このように、CCU51側で欠陥補正を行
うためには、CCD撮像素子55のアドレス情報を得る
ための信号、すなわち、カメラ側のCCD撮像素子55
に供給される転送クロックと同じ時間軸の情報を得るた
めの信号を、カメラ側からCCU51側に送る必要があ
る。この時間軸情報として、ビデオ信号中に含まれる同
期信号を用いることが考えられる。NTSC方式等にお
けるビデオカメラの処理系では、時間軸精度に余裕があ
るため、ビデオ信号中に含まれる同期信号を時間軸情報
として用いる場合にも充分な精度が得られる。
うためには、CCD撮像素子55のアドレス情報を得る
ための信号、すなわち、カメラ側のCCD撮像素子55
に供給される転送クロックと同じ時間軸の情報を得るた
めの信号を、カメラ側からCCU51側に送る必要があ
る。この時間軸情報として、ビデオ信号中に含まれる同
期信号を用いることが考えられる。NTSC方式等にお
けるビデオカメラの処理系では、時間軸精度に余裕があ
るため、ビデオ信号中に含まれる同期信号を時間軸情報
として用いる場合にも充分な精度が得られる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特にH
DTV方式等におけるビデオカメラの処理系では、高い
時間軸精度が要求されるので、ビデオ信号中に含まれる
同期信号を時間軸情報として用いた場合には充分な精度
を得ることができない。すなわち、CCD撮像素子にお
ける転送クロックの周波数は、ビデオ信号中に含まれる
同期信号に比べて非常に高いため、欠陥補正に係る処理
等において高い時間軸精度が要求される場合には、ビデ
オ信号中に含まれる同期信号を時間軸情報として用いる
と、欠陥画素の位置を正しく認識できないおそれがあ
る。また、CCDドライバ54及びプロセス回路57の
安定度、ケーブル52の長さを変更した場合のGENロ
ック精度およびCCU51内の信号発生回路等の安定度
を考慮しなければならないため、上述の基準同期信号R
EFSYNCのみを時間軸情報として用いる場合には、
時間軸精度が不充分となってしまう。
DTV方式等におけるビデオカメラの処理系では、高い
時間軸精度が要求されるので、ビデオ信号中に含まれる
同期信号を時間軸情報として用いた場合には充分な精度
を得ることができない。すなわち、CCD撮像素子にお
ける転送クロックの周波数は、ビデオ信号中に含まれる
同期信号に比べて非常に高いため、欠陥補正に係る処理
等において高い時間軸精度が要求される場合には、ビデ
オ信号中に含まれる同期信号を時間軸情報として用いる
と、欠陥画素の位置を正しく認識できないおそれがあ
る。また、CCDドライバ54及びプロセス回路57の
安定度、ケーブル52の長さを変更した場合のGENロ
ック精度およびCCU51内の信号発生回路等の安定度
を考慮しなければならないため、上述の基準同期信号R
EFSYNCのみを時間軸情報として用いる場合には、
時間軸精度が不充分となってしまう。
【0009】したがって、この発明の目的は、CCU側
でCCD撮像素子の出力信号を画素単位で信号処理する
場合に、カメラ側からCCU側に正確な時間軸情報を伝
送することが可能なビデオカメラを提供することであ
る。
でCCD撮像素子の出力信号を画素単位で信号処理する
場合に、カメラ側からCCU側に正確な時間軸情報を伝
送することが可能なビデオカメラを提供することであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、固体撮像素
子を有する撮像部から伝送系を介して欠陥補正に係る構
成を含む信号処理部に映像信号を伝送するビデオカメラ
において、撮像部内に設けられ、固体撮像素子の出力に
基づいて生成される映像信号の垂直ブランキング期間中
における任意の水平ブランキング期間に、固体撮像素子
の水平転送クロックの一部を付加する時間軸情報付加手
段と、信号処理部内に設けられ、伝送系を介して信号処
理部に供給される時間軸情報付加手段の出力に基づい
て、水平転送クロックと同期したクロックを生成するク
ロック生成手段とを備えることを特徴とするビデオカメ
ラである。
子を有する撮像部から伝送系を介して欠陥補正に係る構
成を含む信号処理部に映像信号を伝送するビデオカメラ
において、撮像部内に設けられ、固体撮像素子の出力に
基づいて生成される映像信号の垂直ブランキング期間中
における任意の水平ブランキング期間に、固体撮像素子
の水平転送クロックの一部を付加する時間軸情報付加手
段と、信号処理部内に設けられ、伝送系を介して信号処
理部に供給される時間軸情報付加手段の出力に基づい
て、水平転送クロックと同期したクロックを生成するク
ロック生成手段とを備えることを特徴とするビデオカメ
ラである。
【0011】
【作用】基準信号付加回路において、ビデオ信号に基準
信号を付加する。ビデオ信号及び基準信号を同一の伝送
系を介してCCUに供給する。CCUでは、伝送されて
きた信号に基づいて、高精度の時間軸の基準信号を得る
ことができる。
信号を付加する。ビデオ信号及び基準信号を同一の伝送
系を介してCCUに供給する。CCUでは、伝送されて
きた信号に基づいて、高精度の時間軸の基準信号を得る
ことができる。
【0012】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面を参照して
説明する。図1は、この発明の一実施例を示すブロック
図である。図1において、基準同期信号REFSYNC
が端子1からCCU2に供給される。この基準同期信号
REFSYNCがカメラとCCU2とを結ぶケーブル3
を介してカメラ側の信号発生器4に伝送される。信号発
生器4では、CCU2側から送られてきた基準同期信号
REFSYNCに基づいて、各部のタイミング信号が発
生される。このタイミング信号がCCDドライバ5に供
給される。CCDドライバ5は、水平転送クロックHS
及び垂直転送クロックVSをCCD撮像素子6に供給す
る。これらの信号に応じて、CCD撮像素子6が駆動さ
れる。CCD撮像素子6の出力信号がCDS回路7に供
給され、サンプルホールドされる。CDS回路7の出力
ビデオ信号は、基準信号付加回路9に供給される。
説明する。図1は、この発明の一実施例を示すブロック
図である。図1において、基準同期信号REFSYNC
が端子1からCCU2に供給される。この基準同期信号
REFSYNCがカメラとCCU2とを結ぶケーブル3
を介してカメラ側の信号発生器4に伝送される。信号発
生器4では、CCU2側から送られてきた基準同期信号
REFSYNCに基づいて、各部のタイミング信号が発
生される。このタイミング信号がCCDドライバ5に供
給される。CCDドライバ5は、水平転送クロックHS
及び垂直転送クロックVSをCCD撮像素子6に供給す
る。これらの信号に応じて、CCD撮像素子6が駆動さ
れる。CCD撮像素子6の出力信号がCDS回路7に供
給され、サンプルホールドされる。CDS回路7の出力
ビデオ信号は、基準信号付加回路9に供給される。
【0013】一方、CCDドライバ5から基準信号発生
回路8に水平転送クロックHS、水平ブランキングパル
スHB及び垂直ブランキングパルスVBが供給される。
基準信号発生回路8からは、垂直ブランキング期間の1
H区間に、基準信号となる転送クロックHSが出力され
る。この基準信号発生回路8の出力信号が基準信号付加
回路9に供給される。
回路8に水平転送クロックHS、水平ブランキングパル
スHB及び垂直ブランキングパルスVBが供給される。
基準信号発生回路8からは、垂直ブランキング期間の1
H区間に、基準信号となる転送クロックHSが出力され
る。この基準信号発生回路8の出力信号が基準信号付加
回路9に供給される。
【0014】基準信号付加回路9で、CDS回路7の出
力信号に基準信号発生回路8からの転送クロックHSが
付加される。これにより、転送クロックHSがビデオ信
号に付加される。なお、転送クロックHSは、ビデオ信
号の、例えば、垂直ブランキング期間の1H区間に付加
される。基準信号付加回路9の出力信号は、プロセス回
路10により種々の制御がなされた後、ケーブル3を介
してCCU2側に供給される。
力信号に基準信号発生回路8からの転送クロックHSが
付加される。これにより、転送クロックHSがビデオ信
号に付加される。なお、転送クロックHSは、ビデオ信
号の、例えば、垂直ブランキング期間の1H区間に付加
される。基準信号付加回路9の出力信号は、プロセス回
路10により種々の制御がなされた後、ケーブル3を介
してCCU2側に供給される。
【0015】CCD撮像素子6へ供給される水平転送ク
ロックHSおよび垂直転送クロックVSの組は、CCD
撮像素子6の画素のアドレスと1:1に対応している。
このため、基準信号発生回路8から出力される、転送ク
ロックHS(これについては後述する:図3D参照)を
時間軸情報として用いてアドレスを検出する処理(これ
については後述する:図4参照)を行うことにより、正
確なアドレス情報を得ることができる。さらに、上述し
たように、転送クロックHSをビデオ信号に付加してC
CU2側に送るようにしたので、例えばCCDドライバ
5及びプロセス回路10の安定度、ケーブル3の長さを
変更した場合のGENロック精度およびCCU51内の
信号発生回路等の安定度等のばらつき等に起因して時間
軸の変動が生じた場合にも、CCU2側で正確なアドレ
ス情報を得ることができる。
ロックHSおよび垂直転送クロックVSの組は、CCD
撮像素子6の画素のアドレスと1:1に対応している。
このため、基準信号発生回路8から出力される、転送ク
ロックHS(これについては後述する:図3D参照)を
時間軸情報として用いてアドレスを検出する処理(これ
については後述する:図4参照)を行うことにより、正
確なアドレス情報を得ることができる。さらに、上述し
たように、転送クロックHSをビデオ信号に付加してC
CU2側に送るようにしたので、例えばCCDドライバ
5及びプロセス回路10の安定度、ケーブル3の長さを
変更した場合のGENロック精度およびCCU51内の
信号発生回路等の安定度等のばらつき等に起因して時間
軸の変動が生じた場合にも、CCU2側で正確なアドレ
ス情報を得ることができる。
【0016】基準信号発生回路8は、図2に示すよう
な、3つの入力端子を有するANDゲート15で構成で
きる。ANDゲート15の第1の入力端子16には水平
転送クロックHS(図3A参照)が、第2の入力端子1
7には水平ブランキングパルスHB(図3B参照)が、
第3の入力端子18には垂直ブランキングパルスVB
(図3C参照)が、それぞれ入力される。ここで、AN
Dゲート15からは、図3Dに示すように、垂直ブラン
キング期間の1Hに基準信号となる転送クロックHSが
取り出される。
な、3つの入力端子を有するANDゲート15で構成で
きる。ANDゲート15の第1の入力端子16には水平
転送クロックHS(図3A参照)が、第2の入力端子1
7には水平ブランキングパルスHB(図3B参照)が、
第3の入力端子18には垂直ブランキングパルスVB
(図3C参照)が、それぞれ入力される。ここで、AN
Dゲート15からは、図3Dに示すように、垂直ブラン
キング期間の1Hに基準信号となる転送クロックHSが
取り出される。
【0017】図4は、このようにして垂直ブランキング
期間の1Hにカメラ側からCCU2側に送られてくる転
送クロックHSから、CCU2内の高精度の基準信号を
発生させる回路の一例である。図4において、入力端子
19からゲート回路20に、カメラ側からのビデオ信号
が供給される。このビデオ信号には、垂直ブランキング
期間内の1Hに転送クロックHSが付加されている。ゲ
ート信号発生回路24からは、転送クロックが送られて
くるタイミングでゲート信号が出力され、このゲート信
号がゲート回路20に供給される。ゲート回路20を介
して、転送クロックHSのみが位相比較器21に供給さ
れる。位相比較器21には、VCO(電圧制御発振器)
23の出力信号が供給される。位相比較器21の出力信
号は、サンプルホールド回路22を介して、VCO23
に供給される。VCO23の出力信号は、端子25に供
給される。
期間の1Hにカメラ側からCCU2側に送られてくる転
送クロックHSから、CCU2内の高精度の基準信号を
発生させる回路の一例である。図4において、入力端子
19からゲート回路20に、カメラ側からのビデオ信号
が供給される。このビデオ信号には、垂直ブランキング
期間内の1Hに転送クロックHSが付加されている。ゲ
ート信号発生回路24からは、転送クロックが送られて
くるタイミングでゲート信号が出力され、このゲート信
号がゲート回路20に供給される。ゲート回路20を介
して、転送クロックHSのみが位相比較器21に供給さ
れる。位相比較器21には、VCO(電圧制御発振器)
23の出力信号が供給される。位相比較器21の出力信
号は、サンプルホールド回路22を介して、VCO23
に供給される。VCO23の出力信号は、端子25に供
給される。
【0018】ここで、VCO23の出力信号HS’は、
位相比較器21にフィードバックされる。転送クロック
HSが送られてきている時には、位相比較器21では、
ゲート回路20からの出力である転送クロックHSとV
CO23の出力信号HS’との位相比較をする。位相比
較器21で位相比較された信号(HS及びHS’)の誤
差がサンプルホールド回路22を介してVCO23に供
給される。VCO23の発振周波数は、サンプルホール
ド回路22からの誤差の信号に基づいて制御される。転
送クロックHSが送られてきていない時には、サンプル
ホールド回路22にホールドされた誤差信号により、V
CO23が制御される。従って、端子25からは、CC
D撮像素子6に供給された水平転送クロックHSと同一
の連続したクロックが得られる。
位相比較器21にフィードバックされる。転送クロック
HSが送られてきている時には、位相比較器21では、
ゲート回路20からの出力である転送クロックHSとV
CO23の出力信号HS’との位相比較をする。位相比
較器21で位相比較された信号(HS及びHS’)の誤
差がサンプルホールド回路22を介してVCO23に供
給される。VCO23の発振周波数は、サンプルホール
ド回路22からの誤差の信号に基づいて制御される。転
送クロックHSが送られてきていない時には、サンプル
ホールド回路22にホールドされた誤差信号により、V
CO23が制御される。従って、端子25からは、CC
D撮像素子6に供給された水平転送クロックHSと同一
の連続したクロックが得られる。
【0019】このようにして得られた転送クロックで、
カメラ側からCCU側に送られてきたビデオ信号をA/
D変換すると、各画素が正しくサンプリングされて、A
/D変換されることが可能となる。また、この出力信号
の始めのパルスをCCD撮像素子6の水平アドレス、例
えば、1番地や特定番地として処理することにより、C
CU2において画素のアドレスを正しく再生することが
可能となる。このようにして再生されたアドレスに基づ
いて、CCD撮像素子6についての欠陥補正をCCU2
内で行うことにより、高精度の欠陥補正を行うことがで
きる。
カメラ側からCCU側に送られてきたビデオ信号をA/
D変換すると、各画素が正しくサンプリングされて、A
/D変換されることが可能となる。また、この出力信号
の始めのパルスをCCD撮像素子6の水平アドレス、例
えば、1番地や特定番地として処理することにより、C
CU2において画素のアドレスを正しく再生することが
可能となる。このようにして再生されたアドレスに基づ
いて、CCD撮像素子6についての欠陥補正をCCU2
内で行うことにより、高精度の欠陥補正を行うことがで
きる。
【0020】なお、基準信号発生回路8の出力信号は、
垂直ブランキング期間の1H区間に付加されているが、
これに限定されるものではない。また、この発明による
ビデオカメラを物体の位置計測器として用いた場合で
も、CCDの結像面の光学位置が正しく計測できる。
垂直ブランキング期間の1H区間に付加されているが、
これに限定されるものではない。また、この発明による
ビデオカメラを物体の位置計測器として用いた場合で
も、CCDの結像面の光学位置が正しく計測できる。
【0021】
【発明の効果】この発明では、CCD撮像素子の画素ア
ドレスに相当する信号をビデオ信号に付加し、カメラ側
からCCU側に伝送される。この信号を用いて、CCU
側で、CCD撮像素子の画素アドレス情報を得ることが
できる。この情報は、ビデオ信号と同一の伝送路を介さ
れているので、ビデオ信号との時間軸の関係が高精度で
一致する。このようにして得られる情報を用いて、例え
ば、CCU側でCCD撮像素子の欠陥補正を行うことが
可能となる。
ドレスに相当する信号をビデオ信号に付加し、カメラ側
からCCU側に伝送される。この信号を用いて、CCU
側で、CCD撮像素子の画素アドレス情報を得ることが
できる。この情報は、ビデオ信号と同一の伝送路を介さ
れているので、ビデオ信号との時間軸の関係が高精度で
一致する。このようにして得られる情報を用いて、例え
ば、CCU側でCCD撮像素子の欠陥補正を行うことが
可能となる。
【図1】この発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】この発明の一実施例における基準信号発生回路
の一例の回路図である。
の一例の回路図である。
【図3】この発明の一実施例における基準信号発生回路
の一例の説明に用いる波形図である。
の一例の説明に用いる波形図である。
【図4】この発明の一実施例におけるCCUの説明に用
いるブロック図である。
いるブロック図である。
【図5】従来のビデオカメラの一例のブロック図であ
る。
る。
3 ケーブル 6 CCD撮像素子 8 基準信号発生回路 9 基準信号付加回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/30 - 5/335 H04N 5/222 - 5/232
Claims (1)
- 【請求項1】 固体撮像素子を有する撮像部から伝送系
を介して欠陥補正に係る構成を含む信号処理部に映像信
号を伝送するビデオカメラにおいて、撮像部内に設けられ、固体撮像素子の出力に基づいて生
成される 映像信号の垂直ブランキング期間中における任
意の水平ブランキング期間に、固体撮像素子の水平転送
クロックの一部を付加する時間軸情報付加手段と、信号処理部内に設けられ、伝送系を介して上記信号処理
部に供給される上記時間軸情報付加手段の出力に基づい
て、上記水平転送クロックと同期したクロックを生成す
るクロック生成手段とを備える ことを特徴とするビデオ
カメラ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3192643A JP3030946B2 (ja) | 1991-07-06 | 1991-07-06 | ビデオカメラ |
US07/907,142 US5387932A (en) | 1991-07-06 | 1992-07-01 | Video camera capable of adding, transmitting, and extracting a reference signal indicative of the position of a reference pixel |
EP92306122A EP0522794B1 (en) | 1991-07-06 | 1992-07-02 | Reference clock of an image sensor transmitted through a cable to an image processing unit |
DE69218505T DE69218505T2 (de) | 1991-07-06 | 1992-07-02 | Zu einer Bildverarbeitungseinheit kabelübertragender Bildsensorsreferenztakt |
KR1019920011898A KR100263696B1 (ko) | 1991-07-06 | 1992-07-04 | 비디오 카메라 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3192643A JP3030946B2 (ja) | 1991-07-06 | 1991-07-06 | ビデオカメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05252448A JPH05252448A (ja) | 1993-09-28 |
JP3030946B2 true JP3030946B2 (ja) | 2000-04-10 |
Family
ID=16294665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3192643A Expired - Fee Related JP3030946B2 (ja) | 1991-07-06 | 1991-07-06 | ビデオカメラ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5387932A (ja) |
EP (1) | EP0522794B1 (ja) |
JP (1) | JP3030946B2 (ja) |
KR (1) | KR100263696B1 (ja) |
DE (1) | DE69218505T2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6190308B1 (en) * | 1995-08-17 | 2001-02-20 | Karl Storz Gmbh & Co., Kg | Endoscopic video system for correcting a video image of an object to be studied |
JP2000106646A (ja) | 1998-09-28 | 2000-04-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
JP5080218B2 (ja) * | 2007-11-28 | 2012-11-21 | パナソニック株式会社 | 固体撮像装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5919513B2 (ja) * | 1978-01-20 | 1984-05-07 | 株式会社東芝 | 固体撮像方式 |
JPS58157261A (ja) * | 1982-03-15 | 1983-09-19 | Mitsubishi Electric Corp | 外部同期方式 |
US4542404A (en) * | 1982-06-14 | 1985-09-17 | Rca Corporation | Charge coupled device based system and method for inspecting and modifying images |
US4590520A (en) * | 1983-11-28 | 1986-05-20 | Ball Corporation | Method and apparatus for detecting and filling-in dead spots of video signals from an image sensor |
KR900000332B1 (ko) * | 1984-06-01 | 1990-01-25 | 마쯔시다덴기산교 가부시기갸이샤 | 흠 보정장치 |
JPS61187470A (ja) * | 1985-02-14 | 1986-08-21 | Nec Corp | 電荷結合素子駆動回路 |
US4698685A (en) * | 1986-05-28 | 1987-10-06 | Rca Corporation | Apparatus and method for correcting CCD pixel nonuniformities |
JPH0797838B2 (ja) * | 1986-09-30 | 1995-10-18 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US4831444A (en) * | 1986-11-06 | 1989-05-16 | Olympus Optical Co., Ltd. | Video camera device with separate camera head and signal processing circuit |
JP2628992B2 (ja) * | 1986-11-06 | 1997-07-09 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡用撮像装置 |
US4858013A (en) * | 1987-03-19 | 1989-08-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Solid state imaging device with adaptive pixel correction |
JPS6478079A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-23 | Furukawa Electric Co Ltd | Solid-state image pickup device camera whose head part and signal control part are separated by cable |
JP2565260B2 (ja) * | 1987-10-17 | 1996-12-18 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置用画像欠陥補正装置 |
JPH01213075A (ja) * | 1988-02-22 | 1989-08-25 | Nec Corp | テレビジョン撮像装置 |
JPH0796008B2 (ja) * | 1988-07-26 | 1995-10-18 | オリンパス光学工業株式会社 | 電子内視鏡装置 |
JPH0271676A (ja) * | 1988-09-06 | 1990-03-12 | Nec Corp | テレビカメラ |
KR100188897B1 (ko) * | 1990-01-31 | 1999-06-01 | 이데이 노부유끼 | 고체촬상장치의 화상결합보정회로 |
-
1991
- 1991-07-06 JP JP3192643A patent/JP3030946B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-07-01 US US07/907,142 patent/US5387932A/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-07-02 DE DE69218505T patent/DE69218505T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-07-02 EP EP92306122A patent/EP0522794B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-07-04 KR KR1019920011898A patent/KR100263696B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5387932A (en) | 1995-02-07 |
DE69218505T2 (de) | 1997-07-31 |
DE69218505D1 (de) | 1997-04-30 |
EP0522794B1 (en) | 1997-03-26 |
KR100263696B1 (ko) | 2000-08-01 |
JPH05252448A (ja) | 1993-09-28 |
KR930003684A (ko) | 1993-02-24 |
EP0522794A1 (en) | 1993-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5923517B2 (ja) | テレビジヨン信号同期装置 | |
JPH01103374A (ja) | 固体撮像装置用画像欠陥補正装置 | |
JPH0535959B2 (ja) | ||
EP0106020B1 (en) | Line-locked digital fluorography system | |
JP3030946B2 (ja) | ビデオカメラ | |
EP0103682B1 (en) | Line-locked digital fluorography system | |
JPH11355645A (ja) | ヘッド分離型撮像システム | |
KR100213946B1 (ko) | 고체 촬상 장치 | |
JP2882081B2 (ja) | 撮像信号処理回路 | |
JP2000267619A (ja) | 撮像カメラ付き液晶プロジェクタ装置 | |
JPH1032747A (ja) | カメラ装置 | |
JP2021111926A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JPH1098383A (ja) | 信号変換器 | |
JP3510664B2 (ja) | ネガ画像の撮像装置 | |
JPH11177888A (ja) | スミア補正方式 | |
JP2002232790A (ja) | テレビジョンカメラ装置およびそれに用いるカメラ制御ユニットとカメラヘッド | |
JP2001111902A (ja) | タイミング発生装置 | |
JPH1070687A (ja) | 固体撮像素子の信号処理装置および方法 | |
JP2002077722A (ja) | 映像信号補正装置 | |
JPH09200806A (ja) | ディスプレイ撮影装置 | |
JPH03216077A (ja) | 撮像装置 | |
JPH0686126A (ja) | 撮像装置 | |
JPH01105671A (ja) | 固体撮像装置用画像欠陥補正装置 | |
JPH05137054A (ja) | 外部同期カメラ制御装置 | |
JPH04115784A (ja) | 撮像信号処理回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |