JP3028537U - 合成樹脂製収納ケース - Google Patents

合成樹脂製収納ケース

Info

Publication number
JP3028537U
JP3028537U JP1996001183U JP118396U JP3028537U JP 3028537 U JP3028537 U JP 3028537U JP 1996001183 U JP1996001183 U JP 1996001183U JP 118396 U JP118396 U JP 118396U JP 3028537 U JP3028537 U JP 3028537U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
storage case
synthetic resin
stopper
lower member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996001183U
Other languages
English (en)
Inventor
剛 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Ohyama Inc
Original Assignee
Iris Ohyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Ohyama Inc filed Critical Iris Ohyama Inc
Priority to JP1996001183U priority Critical patent/JP3028537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028537U publication Critical patent/JP3028537U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 抽斗を取外す機会が多い場合にはその抽斗の
取外しを容易にでき、取り外す機会が少ない場合にはそ
の抽斗の脱落を防止できる収納ケースを提供する。 【構成】 下部部材2と上部部材2とを離間部材7を介
して結合し、上部部材と下部部材とによって形成された
空間内に、上面が開口した箱状の抽斗3を、空間の一側
より進退自在に収納し、空間の一側近傍位置にある離間
部材には当接受け部10を形成し、抽斗両側面の後端部
開口縁近傍に着脱自在に取り付けられ、抽斗の最大引き
出し時に当接受け部に衝突するストッパー21を具備す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、家庭用小物や衣類等を抽斗内に収納して保管する合成樹脂製収納ケ ースに係わり、特に抽斗の使用に特徴を有する合成樹脂製収納ケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、小物や衣類等を収納して保管する収納ケースは種々存在する。本出 願人においても、実用新案登録第3020294号において、抽斗の使用に特徴 を有する収納ケースを開示している。この収納ケースでは、図21に示すように 、抽斗51にリブ52を形成して、このリブ52がフレーム53の当接受け部5 4に衝突することで、抽斗51を引き出しても、フレーム53から脱落しないよ うにされている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、頻繁に抽斗をフレームから外す機会がある場合には、前記した収納 ケースでは多少の不便さを感じることとなるため、この点を改良するべく本案は 案出れたもので、抽斗を取外す機会が多い場合には、その抽斗の取外しを容易に でき、取り外す機会が少ない場合にはその抽斗の脱落を防止できる収納ケースを 提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前述した課題を解決するために第1の考案に係わる収納ケースは、下部部材と 上部部材とを離間部材を介して結合し、上部部材と下部部材とによって形成され た空間内に、上面が開口した箱状の抽斗を、空間の一側より進退自在に収納して なる収納ケースにおいて、前記空間の一側近傍位置にある離間部材には、抽斗し の進退方向と直交する向きにある離間部材に向けて、当該抽斗の外幅寸法を越え る離間寸法を備えて互いに突出する当接受け部を形成し、前記抽斗両側面の後端 部開口縁近傍に取付け・取外し可能な、当該抽斗の最大引き出し時に前記当接受 け部に衝突するストッパーを具備したことを具備したことを特徴とする。
【0005】 この構成により、抽斗にストッパーを取り付けた状態でこの抽斗を引き出すと 、その最大引き出し時に当接受け部にストッパーが衝突し、それ以上の引き出し が制限される。よって、抽斗が空間内から脱落することはない。また、抽斗にス トッパーを付けない状態で引き出すと、この抽斗は引き出す制限を受けることが ない。よって、抽斗を空間内から取り外すことができる。
【0006】 第2の考案に係わる収納ケースは、前記ストッパーが、前記当接受け部に衝突 する、前記抽斗の側面からこの抽斗の幅方向外側に延在する衝突面と、前記衝突 面の前記抽斗の引き出す方向と逆位置にあってこの衝突面の遊端から前記抽斗の 側面に向けて傾斜する傾斜面とを具備することを特徴とする。
【0007】 この構成によれば、抽斗の引き出しはストッパーの衝突面が当接受け部に衝突 することから、この抽斗の引出しが規制される。また、抽斗を空間内に収納する 際には、当接受け部に対して傾斜面が摺接し、収納するにしたがって抽斗の側面 が内側に橈むことで、ストッパーが当接受け部を乗り越え、結果抽斗を空間内に 収納することができる。
【0008】 第3の考案に係わる収納ケースは、前記離間部材が、前記下部部材の4隅近傍 位置にて立設する、当該下部部材に一体的に形成された支柱である一方、 前記ストッパーが、前記下部部材に薄肉のゲートを介して一体的に形成されてい ることを特徴とする。
【0009】 この構成により、下部部材を成形する過程において、離間部材およびストッパ ーを同時に成形できる。ストッパーは、ゲートを切断することで使用できる。
【0010】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施形態について説明する。
【0011】 図1および図2は、それぞれ本実施形態の収納ケースの正面図および側面図を 示すもので、この収納ケースは、全体が合成樹脂により形成されており、複数の ユニット1を積み重ねて構成されている。ユニット1は、フレーム2と抽斗3と からなり、抽斗3は、フレーム2に案内されて引出し可能で、家庭用小物や衣類 等を収納できるようになっている。また、最上段のユニット1の上面には、抽斗 3の開口上面を覆うように、天板4が設けられている。
【0012】 図3はフレーム2の平面と底面とを示す図で、図4はそのA−A線半截断面矢 視図、図5はB−B線断面矢視図である。即ち、フレーム2の矩形環状の底枠5 には、その底面に複数のリブ6が形成されており、底枠5の4隅には、それぞれ 略中空角柱状の支柱7が立設されている。
【0013】 支柱7の下端は、外枠5の板面よりも下方に突き出て形成され、そのその支柱 7下端部分は、連結機能を備えた脚部7aになっている。そして、この脚部7a の内側側面には、矩形状の嵌合口7bが形成されている。
【0014】 一方、支柱7の上部には、支柱7の肉厚分だけ小形の連結部7cが形成されて いる。そして、この連結部7cの上端は、傾斜がつけられて先細りとなっており 、連結を容易に行うことができるようになっている。また、連結部7cの内側側 面には、前記脚部7aに設けた嵌合孔7bに対応する形状で、かつ脚部7aの肉 厚分だけ突起した嵌合凸部7dが形成されている。この嵌合凸部7dの上側半分 は、傾斜がつけられており、嵌合を容易に行うことができるようになっている。 さらに、連結部7cを設けた箇所の段部7eには、その内側中央部に矩形状の切 り欠き7fが形成されている。そして、切り欠き7fの下部には、傾斜がつけら れている。
【0015】 そして、前側(図3の右側)に位置する支柱の後側の壁は、後記するストッパ ーが衝突する、本考案の当接受け部10として機能している。
【0016】 図6は抽斗3の平面と底面とを示す図で、図7はその左側面図である。抽斗3 は、上面が開口した箱状をなしており、その全体を合成樹脂によって形成されて いる。抽斗3の前側(図6の右側)開口縁には、外側に向けて折り返し、さらに 下方に向けて折り返した形状をなす開口縁フランジ11が形成されている。また 、抽斗3の前部12の中央位置には、把手13が形成されていると共に、この前 部12の後部両端には、当接部14が形成されている。抽斗3の底面には、底面 から下方に向けて突出し、長尺方向に延在する、合計5本のレール条15が形成 されていると共に、底面から下方に向けて突出し、短尺方向に延在する、合計6 本のリブ16が形成されている。
【0017】 そして、抽斗3の後端部近傍位置にある開口縁フランジ11には、後記するス トッパーを取り付けるための取付部17が形成されている。この取付部17には 、抽斗3の側面から外側に向けて突出するリブ17d,17dと、これらリブ1 7d,17dの遊短を橋絡するリブ17eとによって、上下に貫通する係合穴1 7aが形成されている。
【0018】 図8から図12は、前記した抽斗3の右側の取付部17に取り付けられるスト ッパー21を示す、平面図、正面図、底面図、左側面図、そして右側面図であり 、全体を合成樹脂によってブロック状に形成されている。ストッパー21は、上 面22と、底面23と、正面側にある衝突面24と、左側面上部に位置する上面 22から下方に向けて所定長延在する第1係合部25と、左側面下部に位置する 下面23から上方に向けて所定長延在する第2係合部26と、左側面上下部に位 置する衝突面24の遊端から後方に向けてその突出量が減少するリブ27とから 構成されている。そして、取付部17の係合穴17aの上下方向から、それぞれ 第1、第2係合部25、26が嵌合するようになっている。また、図20に示す ように、ストッパー21は、フレーム2の後方(図20の左側)に薄肉のゲート 30を介して結合している。即ち、フレーム2を成形する過程において、このフ レーム2と一緒にストッパー21も成形されるものである。尚、抽斗3の左側の 取付部17に取り付けられるストッパーは、前記ストッパー21と対象形である ことから、その説明は省略する。
【0019】 以上のように構成された各部材を組み付けるには、先ず、ゲート30を切断し てストッパー21をフレーム2から切り離す。次いで図13から図17に示すよ うに、ストッパー21を抽斗3の取付部17に取り付ける。この取付手順は、第 1係合部25を係合穴17aの上部に係合して、図13の下方向矢印のようにス トッパー21を回動し、図14に示すように、第2係合部26を係合穴17aの 下側に係合してストッパー21が取付部17に取り付けられる。この時のストッ パー21は、図17に示すように、衝突面24が抽斗3の前側(図17の右側) に位置し、リブ27の突端がこの抽斗3の後側(図17の左側)に位置している こととなる。
【0020】 一方、フレーム2を上下方向に複数段重ねる際には、下側のフレーム2の支柱 7の連結部7cに上側のフレーム2の脚部7aを外嵌させて連結し、順次フレー ム2を積み重ねてゆく。最上段のフレーム2の上部には、天板4を結合して、図 1,2に示すように3段の収納ケースの骨組みを形成する。
【0021】 次にフレーム2,2間およびフレーム2と天板4との間に形成された空間に抽 斗3を収納する。この時、ストッパー21が前側に位置する支柱7の前部に衝突 することとなるが、リブ27の突端が傾斜していることと、抽斗3の側面が橈こ とができるので、容易に収納することができる。
【0022】 以上のように組み付けられた収納ケースを使用するにあたっては、図18およ び図19に示すように、抽斗3を引き出すとストッパー21の衝突面24がフレ ーム2の当接受け部10に衝突することとなる。したがって、それ以上の引き出 しが制限されるため、抽斗3がフレーム2から脱落することはない。
【0023】 また、図13に示す上矢印のようにストッパー21を回動すれば、このストッ パー21を抽斗3から取り外すことができる。この状態で使用すれば、前記した ような当接受け部10による引き出しの制限を受けないことから、抽斗3をフレ ーム2から自由に取り外すことができるわけである。
【0024】 したがって、ストッパー21を取り付けたり、取り外したりすることで、前者 であれば抽斗3のフレーム2からの脱落を防止でき、後者であれば抽斗3の自由 な取り外しが可能となることから、この収納ケースを使用する人は、2通りの抽 斗3の使用を選択することができ、使用勝手が大変良い。このことは、使用者に とって有益なことである。
【0025】 そして、ストッパー21は、フレーム2の成形時に同時に成形されることから 、製造コストを削減することができると共に、ストッパーを単体の部品として保 管する必要がないことから、その保管コストも削減でき、かつ単体部品の別梱包 作業などの必要がなくなる。これらのことは、この収納ケースの低コスト化に大 きく貢献するものである。
【0026】 尚、本実施形態において、下部部材はフレーム2に、離間部材は支柱7に、上 部部材はフレーム2および天板4にそれぞれ対応している。
【0027】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように本考案によれば、次の効果を奏することができる。
【0028】 第1の考案によれば、抽斗にストッパーを取り付けたり、取り外したりするこ とで、前者であれば抽斗の空間からの脱落を防止でき、後者であれば抽斗の自由 な取り外しが可能となることから、この収納ケースを使用する人は、2通りの抽 斗の使用を選択することができ、使用勝手が大変良い。このことは、使用者にと って有益なことである。
【0029】 第2の考案によれば、抽斗にストッパー取り付けた状態であっても、この抽斗 を空間内に容易に収納することができるので、これもまた使用者にとって有益な ことである。
【0030】 第3の考案によれば、ストッパーは、下部部材の成形時に同時に成形されるこ とから、製造コストを削減することができると共に、ストッパーを単体の部品と して保管する必要がないことから、その保管コストも削減でき、かつ単体部品の 別梱包作業などの必要がなくなる。これらのことは、この収納ケースの低コスト 化に大きく貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施形態の収納ケースを示す正面図
である。
【図2】図1の右側面図である。
【図3】同実施形態の収納ケースのフレームを示す平面
および底面図である。
【図4】図3におけるA−A線半截断面図である。
【図5】図3におけるB−B線断面図である。
【図6】同実施形態の収納ケースの抽斗を示す平面およ
び底面図である。
【図7】図6の右側面図である。
【図8】同実施形態の収納ケースのストッパーを示す平
面図である。
【図9】図8の正面図である。
【図10】図8の底面図である。
【図11】図8の左側面図である。
【図12】図8の右側面図である。
【図13】抽斗とストッパーとの嵌合過程を説明するた
めの部分断面図である。
【図14】抽斗とストッパーとの嵌合状態を説明するた
めの部分断面図である。
【図15】抽斗とストッパーとの嵌合状態を説明するた
めの部分断面図である。
【図16】抽斗とストッパーとの嵌合状態を説明するた
めの部分右側面図である。
【図17】抽斗とストッパーとの嵌合状態を説明するた
めの部分平面図である。
【図18】抽斗をフレームに収容して引き出した状態を
説明するための部分平面図である。
【図19】抽斗をフレームに収容して引き出した状態を
説明するための部分右側面図である。
【図20】成形後のフレームを示す平面図である。
【図21】従来の収納ケースの部分斜視図である。
【符号の説明】
2 フレーム(上部部材、下部部材) 3 抽斗 4 天板(上部部材) 7 支柱(離間部材) 10 当接受け部 21 ストッパー 24 衝突面 27 リブ(傾斜面) 30 ゲート

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下部部材と上部部材とを離間部材を介して
    結合し、上部部材と下部部材とによって形成された空間
    内に、上面が開口した箱状の抽斗を、空間の一側より引
    き出し可能に収納してなる合成樹脂製収納ケースにおい
    て、前記空間の一側近傍位置にある離間部材には、抽斗
    の引き出す方向と直交する向きにある離間部材に向け
    て、当該抽斗の外幅寸法を越える離間寸法を備えて互い
    に突出する当接受け部を形成し、前記抽斗両側面の後端
    部開口縁近傍に取付け・取外し可能な、当該抽斗の最大
    引き出し時に前記当接受け部に衝突するストッパーを具
    備したことを特徴とする合成樹脂製収納ケース。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の合成樹脂製収納ケースに
    おいて、前記ストッパーが、前記当接受け部に衝突す
    る、前記抽斗の側面からこの抽斗の幅方向外側に延在す
    る衝突面と、前記衝突面の前記抽斗の引き出す方向と逆
    位置にあってこの衝突面の遊端から前記抽斗の側面に向
    けて傾斜する傾斜面とを具備することを特徴とする合成
    樹脂製収納ケース。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の合成樹脂製収納ケースに
    おいて、前記離間部材が、前記下部部材の4隅近傍位置
    にて立設する、当該下部部材に一体的に形成された支柱
    である一方、前記ストッパーが、前記下部部材に薄肉の
    ゲートを介して一体的に形成されていることを特徴とす
    る合成樹脂製収納ケース。
JP1996001183U 1996-02-29 1996-02-29 合成樹脂製収納ケース Expired - Lifetime JP3028537U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996001183U JP3028537U (ja) 1996-02-29 1996-02-29 合成樹脂製収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996001183U JP3028537U (ja) 1996-02-29 1996-02-29 合成樹脂製収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3028537U true JP3028537U (ja) 1996-09-03

Family

ID=43163602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996001183U Expired - Lifetime JP3028537U (ja) 1996-02-29 1996-02-29 合成樹脂製収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028537U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11350744B2 (en) 2019-05-31 2022-06-07 Iris Ohyama Inc. Storage box

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11350744B2 (en) 2019-05-31 2022-06-07 Iris Ohyama Inc. Storage box

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5407074A (en) Storage drawer assembly
JP3028537U (ja) 合成樹脂製収納ケース
KR101963744B1 (ko) 다용도 수납함
US8870022B2 (en) Diaper and wipe dispensing system
JP3037020U (ja) 組立収納ケース
JPH092476A (ja) バスケット
JP3012553U (ja) 組立式収納ケース
JP3012552U (ja) 組立式引き出し
JP3130424B2 (ja) 収納ケース
JP3010931U (ja) 組立式引き出し
JP3099678U (ja) 複数段にトレーが取り付けられた衣装ケース
JP3020294U (ja) 収納ケース
JPH08907Y2 (ja) レール一体型引出し構造
JP2778022B2 (ja) 整理箱用収納枠
JP3020293U (ja) プラスチック製収納ケース
JP3033325U (ja) 前倒防止機構を具備するプラスチック製収納ケース
JPS5938907Y2 (ja) 衣裳ケ−ス
JP3777078B2 (ja) 卓子及び卓子と脇収納箱の組合せ構造
JP3028509U (ja) 全合成樹脂製の引出しケース
JPS5937112Y2 (ja) 小物置台
JPH027825Y2 (ja)
JPH0339062Y2 (ja)
JPH0454906Y2 (ja)
JP3041002U (ja) 収納箱
JP3010921U (ja) 組立式引き出し