JPS5937112Y2 - 小物置台 - Google Patents

小物置台

Info

Publication number
JPS5937112Y2
JPS5937112Y2 JP9957781U JP9957781U JPS5937112Y2 JP S5937112 Y2 JPS5937112 Y2 JP S5937112Y2 JP 9957781 U JP9957781 U JP 9957781U JP 9957781 U JP9957781 U JP 9957781U JP S5937112 Y2 JPS5937112 Y2 JP S5937112Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
plate part
locking protrusion
sleeve
sleeve plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9957781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS585887U (ja
Inventor
正弘 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9957781U priority Critical patent/JPS5937112Y2/ja
Publication of JPS585887U publication Critical patent/JPS585887U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5937112Y2 publication Critical patent/JPS5937112Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として浴室等の隅部に配置して洗剤、その他
各種の浴室用小物を載置するのに用いる小物置台に関す
るものである。
一般にこの種の小物置台は合成樹脂を素材にして一体構
造としたもの、或いは組立式構造のもの等があるが、棚
が複数段のものにあっては、一体構造とすると嵩高くな
るため、包装、運搬が極めて煩わしく、また組立式とす
ると組立、分解作業が面倒なうえ、安定性に欠け、しか
も各棚の排水機能が悪く、上段の棚からの排水が下段の
棚上に落下する等の欠点があった。
本考案はかかる事情に鑑みなされたものであって、その
目的とするところは両袖板部を夫々折り曲げ可能な連接
部を介して背板部の両側に一体的に連設し、また各棚板
部は別体に形成し、前記両袖板部における棚板部を固定
すべき壁面と、両袖板部と対向する棚板部周面には、棚
板部を袖板部に着脱可能に係着すべく、一方に係合溝を
、他方に係止突条を形成し、棚板部の少なくとも1つに
は袖板部又は背板部を通してその背面側に突き出される
排水路を備えた突部を設けることにより、分解、組立が
容易、且つ迅速に行い得ることは勿論、安定性及び排水
機能にも優れた小物置台を提供するにある。
以下本考案をその実施例を示す図面に基いて具体的に説
明する。
第1図は本考案に係る小物置台(以下本案品という)の
使用時の状況を示す正面側からみた斜視図、第2図は同
じく背面側からみた斜視図、第3図は分解斜視図であり
、図中1は小物置台本体(以下単に本体という)、2は
下段の棚板部、3は上段の棚板部を示している。
本体1、各棚板部2,3はいずれもポリプロピレン等の
合成樹脂を素材にして夫々別体に形成されており、第1
,2図に示す如く組立てられ、また第3図に示す如く分
解し得るようにしである。
本体1は一対の袖板部11,1.1、この両袖板部11
゜11に夫々連接部12.12を介して連らなる背板部
13等からなり、連接部12.12は折り曲げ可能な薄
肉に形成され、この連接部12.12を介して各袖板部
ILIIと背板部13とはその交叉角を自在に変更し得
るようにしである。
各袖板部11.11は略台形状をなし上、下端近傍には
壁面から若干突き出した態様で棚板部2゜3との連結部
を構成する係合溝11u、11u。
11d、lidが、また背面側の上縁及び前縁にわたる
間にはこれを折り返した態様で補強リブ11a、11a
が、更に下端縁には脚部11b。
11bが夫々形成されている。
−男前板部13は袖板部11,11と略同じ高さの上、
下方向に長い矩形状をなし、下端近傍には棚板部2の係
止突起22bを係脱する係合孔13dが、また上端近傍
には棚板部3の係止突条32bを挿脱する挿通孔13u
が、更に背面側上縁にはこの上縁を折り返した態様で補
強リブ13aが形成されている。
各棚板部2,3は第1〜3図に示す如く、いずれも平面
視で略扇形をなす底板21,31の周囲に所要高さの縁
板22,32を固着して形成されており、下段の棚板部
2よりも上段の棚板部3が若干相似状に縮尺され、下段
の棚板部2にはその底板21中夫に複数の排水孔21a
が形成されている。
また上、下段の各棚板部2,3における縁板22,32
の外周面には、各袖板部11.11の係合溝11u、1
1dと対向する位置に下向きの係止突条22a 、32
aが突設され、また背板部13における係合孔13d1
及び挿通孔13uと対向する位置には、係止突起22b
、係止突部32bが突設されている。
係合溝11u、11dは各袖板部ii、1iにおける前
縁近傍から、連接部12に連らなる後縁近傍にわたって
、いずれも上方が開放された状態で、袖板部11.11
の前面から若干突き出した状態で形成され、また係止突
条22a、32aは夫々縁板22,32の外周面から若
干突出した状態で略係合溝11u、11dの長さと等し
い長さにわたって下向きに形成されており、各係止突条
22a 、32aを係合溝11u、lidに係入せしめ
ることによって、各棚板部2,3は本体1に対して着脱
可能に係着されるようにしである。
各棚板部2の縁板22に形成されている係止突起・22
bは縁板22から突き出した頚部の先端にこれよりも大
径の頭部を設けて形成されており、男前板部13に形成
した係合孔13dは係止突起22bの頭部を挿脱し得る
大径の孔部と、この下方に連ねて形成された係止突起2
2bの頚部と略等しい小径の孔部とからなり、係止突起
22bの頭部を係合孔13dの大径の孔部に挿通した状
態で係止突起22bを係合孔13dの下方に移動させ、
係止突起22bの頚部を係合孔13dの小径の孔部内に
嵌め合せることにより、相互に着脱可能に連結し得るよ
うにしである。
上段の棚板部3における背板部13と対向する部分に形
成した係止突部32bは第4図に示す如く底板31の上
面と路面−又はこれよりも若干低いレベルで後方、即ち
背板部13側に延在せしめられた舌片の両側縁に縁板3
2よりも若干低い側板を立設して棚板部3内に通ずる溝
状の排水路32cを形成してなり、また背板部13の挿
通孔13uは矩形状をなしており、係止突部32bは挿
通孔13uを通して背面側に突き出され、棚板部3を本
体1に装着した状態、即ち係止突条32aを係合溝11
uに係入せしめた状態では係止突部32bの舌片下面が
挿通孔13u下縁に当接係止するようにしである。
これによって棚板部3内の水は係止突部32bの排水路
32cを通じて背板部13の背面側に流出せしめられる
こととなる。
なお上述の実施例では袖板部11.11に係合溝11u
、11dを、また棚板部2,3に係止突条22a 、3
2aを設けた場合を示したが、袖板部11.’1’lに
係止突条を、また棚板部2,3に下向きの係合溝を形成
してもよいことは勿論である。
また排水路32cを備えた係止突部32bは袖板部11
.11を通してその背面側に突出するよう設けてもよい
以上の如く構成された本案品にあっては、これを組立て
る場合、先ず本体1を、その連接部12゜12において
両袖板部11,11と背板部13とが夫々45°程度の
角度、換言すれば両袖板部11.11が900の開き角
となるようにした状態で配置し、これに各棚板部2,3
を装着する。
即ち、下段の棚板部2はその各係止突条22a。
22aを袖板部11.11の係合溝11 d 、lid
上に臨ませ、また係止突起22bを背板部13の係合孔
13dに挿入した状態で全体を下方に押し下げ、各係止
突条22a 、22aを係合溝11d。
11dに嵌め合せ、また係止突起22bの頚部を係合孔
13dの小径の孔部内に嵌め込む。
次いで同じ手順で上段の棚板部3も本体1に装着するが
、この場合は係止突部32bを挿通孔13uに挿通した
状態で各係止突条32a 、32aを各袖板部11.1
1の係合溝11u、11uに嵌め合せる。
棚板部3の係止突部32bは背板部13の挿通孔13u
を通してその背面側に突き出された状態となり、棚板部
3内の水は係止突部32bの排水路32cを通じて排出
されることとなる。
本案品を分解するときは上記手順を逆fこ行なえばよく
、先ず上段の棚板部3を上方に押し上げて各係止突条3
2a 、32aを係合溝11 u 、lluから抜き出
した後、係止突部32bを背板部13の挿通孔13uか
ら引出せばよい。
下段の棚板部2は同じくこれを上方に押し上げて各係止
突条22a 、22aを係合溝11d、11dから抜き
出すと同時に係止突起22bを背板部13の係合孔13
dicおける小径の孔部から大径の孔部に移動し、係止
突起22bの頭部を係合孔13dから引抜けばよい。
本案品を包装し、或いは多数個を運搬する場合fこは上
述の手順で本体1と上、下段の棚板部2゜3とに分解し
た後、第5図に示す如くに折り畳む。
第5図は本案品を折り畳んだ状態を示す斜視図であり、
折り畳む場合は、先ず取り外した上、下段の棚板部2,
3をそのまま上、下に重ね合せ、これを本体1における
両袖板部11,11間に挟み込めばよい。
上、下段の棚板部2,3は略相似形であって、下段の棚
板部2よりも上段の棚板部3が若干小さく形成されてお
り、これらを重ね合せると、下段の棚板部2における縁
板22の内側に上段の棚板部3が嵌り込み嵩張ることな
く、重ね合せることが可能となっている。
この状態では棚板部2,3の一部は両袖板部11.11
間より外部に突き出した状態となるが、全体として略直
方体形に折り畳み得ることとなり、包装が極めて容易と
なることは勿論、多数の本案品を運搬する場合において
も、折り畳んだ状態で段積することにより嵩張ることな
く積層することが出来、そのうえ、積層しても棚板部2
,3が支えとなって、両袖板部ii、i1を支持するた
め、袖板部11゜11を破損するなどの不都合も生じる
ことはない。
以上の如く、本案品にあっては本体及び各棚板部に分け
て夫々一体形成され、しかも本体は両袖板部を折り曲げ
可能な連接部を介して背板部の両側に、これらと一体向
に形成してあり、また両袖板部における棚板部取付位置
と、棚板部周面とには一方に係止突条を、他方に係合溝
を形成し、更に棚板部の少なくとも一つには排水路を備
え背板部を通してその背面側に突出する突部を設けたか
ら分解、組立が極めて容易且つ迅速に行うことが出来、
また分解して折り畳むことにより全体を極めてコンパク
トに出来て包装、運搬が容易となり、更に組立てた状態
では両袖板部と背板部とで支持されることとなって、直
立させた状態での安定性にも優れているなど、本考案は
優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案品の正面側からみた斜視図、第2図は本案
品を背面側からみた斜視図、第3図は同じく分解斜視図
、第4図は上段の棚板部と背板部との連結部の拡大斜視
図、第5図は本案品を折り畳んだ状態を示す斜視図であ
る。 1・・・・・・本体、2,3・・・・・・棚板部、11
・・・・・・袖板部、11d、11u・・・・・・係合
溝、12・・・・・・連接部、13・・・・・・背板部
、13d・・・・・・係合孔、13u・・・・・・挿通
孔、22a・・・・・・係止突条、22b・・・・・・
係止突起、32a・・・・・・係止突条、32b・・・
・・・係止突部、32c・・・・・・排水路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所要の開き角で立設配置された一対の袖板部間に、複数
    の棚板部を設けてなる小物置台において、前記両袖板部
    の一側縁を、夫々折り曲げ可能な連接部を介して背板部
    の両側に一体的に連接して形成し、また各棚板部は夫々
    別体に形成し、前記両袖板部と対向する棚板部周面と、
    各棚板部を固定すべき袖板部壁面とには棚板部を袖板部
    lこ係着すべく、一方に保合溝を、他方に係止突条を形
    成し、棚板部の少なくとも一つには袖板部又は背板部を
    通してその背面側に通ずる排水路を備えた突部を設けて
    なることを特徴とする小物置台。
JP9957781U 1981-07-03 1981-07-03 小物置台 Expired JPS5937112Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9957781U JPS5937112Y2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 小物置台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9957781U JPS5937112Y2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 小物置台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585887U JPS585887U (ja) 1983-01-14
JPS5937112Y2 true JPS5937112Y2 (ja) 1984-10-13

Family

ID=29894307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9957781U Expired JPS5937112Y2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 小物置台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937112Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS585887U (ja) 1983-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5377601A (en) Table with removable legs
US4428487A (en) Dual side wall locking attachment for trays to vertical legs in sectional display rack
US5191985A (en) Modular support and display unit
JPH0744186Y2 (ja) 仕分けボックス
US4854652A (en) Dual voting booth package
US5407074A (en) Storage drawer assembly
JPS6020259B2 (ja) トレ−のコ−ナ柱
JP5780873B2 (ja) 収納箱兼用折り畳み陳列台及びその使用方法
JPS5937112Y2 (ja) 小物置台
JPH07507260A (ja) 折り畳み式容器
US2765112A (en) Knockdown toy chest
JPS5934392Y2 (ja) 小物置台
US4708240A (en) Combination display tray-connector device
JPS6318583Y2 (ja)
JP2000168779A (ja) 収納ボックス
KR200262355Y1 (ko) 딸기용기
JPH04761Y2 (ja)
JPH0511567Y2 (ja)
JP2001340145A (ja) 折畳み式洋服収納箱
TWM558776U (zh) 可拆式置物展示箱
JPS6214888Y2 (ja)
JPS5911882Y2 (ja) 箱のコ−ナ−接続具
JPS6038927Y2 (ja) ワンタツチ組立簡易販売台
JP2536127Y2 (ja) 折り畳み式展示台
JP3010921U (ja) 組立式引き出し